ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
コミックエッセイのオススメ作品
総合ランキング
全書籍から探す
950pt/1,045円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで285pt/313円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
女性マンガ
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
5歳児のリュウと3歳児のアンは、まさに「ちっちゃな怪獣」の名にふさわしい、破壊魔&イタズラ王だった!子どもの恐るべき(笑える)生態を母の視点から描いた名作、昔読んだお母さんは、あのときのワンパクなわが子に再会でき、今まさに子育て中の方は、作者のダイナミックな子育て模様に、俄然、心が軽くなる!『ママはテンパリスト』で子育てマンガにはまった方、こちらもきっと、満足していただけます。
※システムにて自動抽出したものを表示しています
9784840135313
「ママはぽよぽよザウルスがお好き」
【声の出演】
松本梨香 / チョー / 白鳥由里 / こおろぎさとみ / 島香裕 / 中沢みどり / 渡辺美佐 / 野本絵理 / 市原由美 / 南杏子 / 瀧本富士子 / 芳野日向子 / 本井えみ / 野田順子 / 渡辺久美子 / 大塚智子
【あらすじ】
ぽよぽよザウルス」とは、新米パパ&ママにとっての子供たちのこと。 一見“ぽよぽよ”と柔らかいけど、その破壊力は怪獣並の“ザウルス”たちは、 時に怒り、泣き、叫び、そして甘え、大人の都合なんて全くおかまい無し。ワガママで可愛い怪獣たちに、 若いパパとママは振り回されながら、今日もしつけに四苦八苦している。平凡な一家族である保与田(ぽよた)家を舞台にした、 “ザウルス”と新米パパ&ママの子育て奮闘記。
【制作会社】
日本アニメーション
【スタッフ情報】
監督:鈴木孝義
脚本:池田眞美子、池野みのり、石塚智子 / 音楽:丸山和範 / キャラクターデザイン:三浦辰夫 / 絵コンテ:錦織博、森田風太、松浦錠平、鈴木輪流郎、湖山禎宗 / 作画監督:三浦辰夫、及川博史、梶浦紳一郎、今泉賢一、奈須川充 / 美術設定:工藤剛一 / 美術監督:鈴木聡 / 撮影監督:森田俊昭、田村正人 / 音響監督:早瀬博雪 / 色彩設定:古里久代、赤間美佐子、羽田野愛弓 / 制作協力:トランスアーツ / プロデューサー:小竿俊一、坂井佳史
【音楽】
OP:NOW「Beeper Love~Saurus Version」 / ED:小野正利「いつのまにか君を」、松本梨香「スパイシー・ライフ」
平均評価:5.0 2件のレビューをみる
レビュー投稿で最大1000pt!
しお さん
(女性/30代) 総レビュー数:3件
安藤寛人 さん
(男性/30代) 総レビュー数:1件
1位
元戦闘用奴隷ですが、助けてくれた竜人は番だそうです。【分冊版】
2位
元戦闘用奴隷ですが、助けてくれた竜人は番だそうです。
3位
光が死んだ夏
4位
女王の烙印~滅びの国の夜伽巫女~
5位
今宵あなたとひたむき淫ら【分冊版】
6位
公爵様、悪妻の私はもう放っておいてください 【連載版】
7位
60点の夫婦でいいのに
8位
いつわりの愛~契約婚の旦那さまは甘すぎる~
9位
我慢の限界~ずっと黙ってきたけど今日から旦那にやり返します~
10位
私を叱る日鷹君と毎晩シています[ばら売り]
11位
家庭も仕事もワンオペです
12位
売られた辺境伯令嬢は隣国の王太子に溺愛される
13位
藍沢響は笑わない【単話版】
14位
推し(嘘)の筆頭魔術師様が「俺たち、両思いだったんだね」と溺愛してくるんですが!?
15位
十億のアレ。~吉原いちの花魁~【描き下ろしおまけ付き特装版】
16位
とって食ったりしねぇから~元ヤンくんとの恋事情~
17位
薔薇のために
18位
夏目巡のせいで眠れない
19位
奪われ聖女と呪われ騎士団の聖域引き篭もりスローライフ
20位
【分冊版】のんのんの日常チャンネル
婚約破棄を免れた公爵令嬢は、夫の愛を信じられない
『縁結び令嬢』がモテ王子の婚活を手伝ったら、なぜか口説かれているのですが!?
侯爵令嬢リディアの美しき決断~裏切られたのでこちらから婚約破棄させていただきます~
執着辺境伯の歪んだ愛~捨てられ夫人への一途な妄執~
溺れるほど愛されて、幸せになってみせますわ!アンソロジーコミック
王子な騎士団長は薬草好きの令嬢を溺愛してめとりたい【分冊版】
授か離婚~一刻も早く身籠って、私から解放してさしあげます!
少女・女性マンガ > 女性マンガ
少女・女性マンガ > 青沼貴子
少女・女性マンガ > KADOKAWA
少女・女性マンガ > コミックエッセイ