マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ女性マンガ KADOKAWA コミックエッセイ 図解 いつも余裕のある人が実践している 男の部屋の整理術図解 いつも余裕のある人が実践している 男の部屋の整理術
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
女性マンガ
図解 いつも余裕のある人が実践している 男の部屋の整理術
1巻配信中

図解 いつも余裕のある人が実践している 男の部屋の整理術

1,100pt/1,210円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

会社のデスク周りだけを片づけていては、いつまでも余裕をもって仕事することはできません。延べ2500人以上に片付けを指導してきた片づけの専門家が、誰でも、どんな部屋でも簡単に実践できる整理・収納の方法をイラストとともに解説。真似するだけで仕事と生活に余裕が生まれる整理習慣です。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細
  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  1巻まで配信中!

レビュー

図解 いつも余裕のある人が実践している 男の部屋の整理術のレビュー

平均評価:4.3 3件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

日頃の整理整頓、見直しに!!
個人的に当たり前なネタが多かったですが、その中に「ああ、なるほど。そうする方がいいかもな~」とか「あ、そう言われると、あそこ放置気味かも…。整理の頻度を改めよう」と、我流となりやすい整理術のよい見直しとなりました。「男の~」となってますが、衣類以外は男女関係ないので女性も問題ないと思います(このレビューを書いてるのは女です)ちなみに個人的にティッシュBOXとスマホ以外は常に収納派です。外にモノが出てると掃除しにくいから(´;ω;`)見せる収納は一見かっこいいけど、よっぽ掃除が好きで暇な人じゃないとすぐホコリの聖地に・・・(笑)清潔に保てない気がする。。
いいね
0件
2014年10月5日
図解ってありがたい
私は普段我流で掃除を行ってたのですが、直ぐに片づけ前の状態へなってしまうことに悩んでいました。読み終えた今も、今までの習慣で物をため込んでしまいますが、この本を読んで自分の癖や、場所・モノ別に分けて書かれているので、対策を立てることが出来るようになりました。読んでよかったです。
いいね
0件
2014年10月31日

最新のレビュー

分かりやすく、読みやすい
図解なので実践に移しやすい。片付けが苦手な人には良い書籍だと思います。基本的には当たり前の事が分かりやすく書かれています。
いいね
0件
2021年12月9日

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ