電子コミック大賞2025
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ 新潮社 新潮 バンチコミックス プリニウスプリニウス 2巻
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
青年マンガ
プリニウス 2巻
12巻完結

プリニウス 2巻

740pt/814円(税込)

370pt/407円(税込)
11/21まで

会員登録限定70%OFFクーポンで
111pt/122円(税込)

作品内容

長い旅を終えた一行は、帝都ローマの深い闇の奥へ――。爆発寸前の鬱屈を抱える皇帝ネロと一触即発の緊張関係が続くプリニウス。彼が居を構えるテヴェレ川の向こう岸は、腐乱死体が転がり、酔漢と売春婦が往来する魔窟のような場所だった。夜の街を徘徊し、“粛清”を繰り返すネロ、持病に苦しむプリニウスとその好色な主治医、謎の美少女娼婦に一目惚れするエウクレス……魔都の闇に交錯する人間模様を色濃く描く、待望の第2巻!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細
  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全12巻完結

レビュー

プリニウスのレビュー

平均評価:5.0 3件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

息づく街に感動
ローマの活気が目に見える、街中の雑多な生活臭がする、そこが特別に楽しい。
先生方の想像も多分にありましょうが、資料との境目まで自分には判らないので、ただただ舐め回すように隅々まで眺めました。人物も背景も全てが “主人公” だと仰っていて、それがとてもよく分かります。
そしてプリニウスがこれまた良いキャラしてる。万知に通ずるも世俗の機微に疎い、要するにちょっとズレてる感じがとても良い。一方で “南方熊楠” にタイプが似てると言われるのも超分かります。マイナーな狙い所がもうほんとに最高です。
当時の有名人や歴史が絡んで縛りのある中で、彼はどのように関わっていくのか? 博物誌の世界とはどんなんなのか? まだ3巻ですがワクワクが止まらない…。クーポンのお陰で11巻一気買いしました。これでしばらく毎日潤っちゃうぞ。
この漫画のアイドル(勝手に)フェリクスさん、禿げてるけど好きです。
いいね
8件
2022年4月18日
とりマリ合作すばらしい!
予備知識無し、値下げきっかけで5巻まで購入してみた。主人公が古代ローマの博物学者とは何とマイナーな…だがこの漫画、時代考証がしっかりとされているのだろう、説得力が凄い。それに歴史上のあの人物、出来事などが盛り込まれ飽きさせないのだ。「テルマエ・ロマエ」のようなギャグ要素は一切無いが、風呂が頻繁に出てくるのがちょっと笑える。巻末の「とりマリ対談」は必読!
いいね
6件
2021年8月17日

最新のレビュー

この人を漫画にしたくなる気持ちわかるなあ
『博物誌』をネタにすれば幾らでも面白いエピソードが作れそう。とはいえ実在の人物だからデタラメなことを迂闊に書くのはまずい。そういう点でもヤマザキマリさんととり・みきさんの組み合わせは最良だったと思う。
いいね
3件
2023年7月4日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

古代ローマが舞台です
設計:AI王子(シーモアスタッフ)
紀元60年頃、ローマ帝国シチリア属州総督代行の職にあったプリニウス。彼は博学にして豪快、奔放な行動力で「博物誌」を編纂した偉人で、大の風呂好き♪そして変人…。皇帝ネロとの濃い人間模様が描かれています!「テルマエロマエ」の原作者ヤマザキマリ先生と、とり・みき先生の合作による歴史マンガ!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ