気軽に質問・回答しよう!
BL小説好きさん集まれ〜(ΦωΦ)フフ腐
島では少ない小説スレ?
しかもBLに絞るとさらに少ない…?
なので、『勝手にBL小説アワード2021inシーモア島』の結果発表の後に、結果について話したり、オススメし合ったり、お得情報を交換したりするスレを立てようと思ってたんです!
投票スレだと、皆さま集計しづらくなってしまうだろうと気を遣って下さって、あまりフリートークなさらないので←お気遣いは本当にありがたいです?♀️
しかーし、島キャンペーンが始まってしまい、スレ立て戦国時代に突入( ̄▽ ̄)エライコッチャー
これじゃあスレ立てしてもすぐ流れちゃうし、やめておくかと諦めましたorz?
最近やっと、年末年始のお得も過ぎて行き、スレ立てちも大丈夫かな?と思ったのでやっと決行しました( ̄^ ̄)ゞ
BL小説アワードに参加しなかった方も勿論ウェルカムです(´∀`)
あんまり数読んでないよ〜な方も、小説なら私に任せて!な方もwww
この作品素晴らしいから是非読んで!な方も
この作品気になってるけど、皆さんのオススメ具合が聞きたいわな方も
いつも皆様のオススメには上がらないけど、私の好きなこの作品を好きな方が他にもいないかしら?な方も
お気軽にご参加下さい?♀️
スレ主ちょこちょこのぞきに来る予定ですが、スレ主挟まずにどんどん語らって下さいませね(^_−)−☆
※ネタバレ、誹謗中傷にはご配慮下さいませ?
投稿者: まま
ベストアンサー35件
いいね!2429件
ベストアンサー
投稿者: 白湯
ベストアンサー57件
いいね!19944件
『緑土なす』読了しました☺️
面白かったです✨
異能を持つ王族とそれに使える一族の壮大な物語。
まるで神話のように感じました。
足弱のピュアさがほんとに尊い✨
おじさんなのに、なんでこんなに可愛いの?
自分が灰色狼になってお世話してあげたくなりました。
全体的に権謀術数や戦いよりも、“日常”をきめ細かに描いているのが印象的ですね。
食べ物や衣装、“中4日”についてまで(笑)、緊迫した場面と同じくらいの熱量でまじめに描かれてて素敵です?
灰色狼たちの王族への献身と愛情は、思わずウルッと来るものがありました。
個人的にはコクさん(敢えて“コク”と書きたい)が好きかも☺️
今世王の溺愛ぶりは、今まで読んだBLの中でもトップクラスですね?
甘々で、読みながらたっぷりと糖分が補給できました。
癒されてとっても満足できました〜?
投稿者: w.w.2017
ベストアンサー23件
いいね!1541件
まま様
『緑土なす』【灰色狼人気総選挙】
これからだったんですね〜?良かった。
昨日、あの後すぐに『緑土なす』を読みだしたら案の定、止まらなくなってしまい、今頃すみません。
『緑土なす』何度も読み返して来たつもりでしたが、私が読み返すのは3、4巻ばかりだったようで、昨日、1巻から読み返してちょっと苦しくなり、そうだった…最初は辛いんだったと思い出しました。
しばらくこの世界観に浸ります?
【灰色狼人気総選挙】楽しみにしています??♀
coco様
昨日から、ずっと『緑土なす』の世界に居ました?
ちょっとこちらのスレが気になって覗きに来たら、コメント頂いていて嬉しいです?
推し灰色狼ですね?
昨日もちょっと書きましたが、ホント選べないんですよ。
『命』さん『温もり』さん『星』さんはもちろん、ネタバレが心配なので名前だけ、『コク』と『ヤク』、『朝霧』『青嵐』『光臨』『焔』みんなそれぞれ王族に対する忠誠心だけではなくて心から大切に思っている言動に涙が出ます。
読み始めたら読み終わるまで、ホントに止められない。
cocoさんの推し灰色狼はどなたでしょうか?
では、またラセイヌに戻らせて頂きます(^^ゞ
投稿者: まま
ベストアンサー35件
いいね!2429件
さちる様
センチネルバースは商業誌でまだ2作品しか出てないんですね?
『特殊能力ラヴァーズ~ガイドはセンチネルの番~』柚月美慧先生
↑
教えてくださってありがとうございます?
チェックしてみます❗️
ただ、私も『緑土なす』を読み返し、積み本があるので、すぐには読めないかもです?
アオトモ様
『緑土なす』なかなか入り込みにくいかもしれません?
時代設定もですが、割りと淡々とお話が続くと言うか、1巻を初めて読んだ時、私もそれ程かな…なんて思ってしまったので、、、?
それが、段々とハマるんですよ(*´艸`*)うふ♡
2巻以降、が楽しくなって来ます❗️↑私はですが?
1巻からちゃんと入り込めた方もいらっしゃると思います❗️
灰色狼人気投票は来月の方が良いですかね?
皆様のご希望も伺って開催しようと思います?
投稿者: さちる
ベストアンサー13件
いいね!721件
まま様
センチネルバースを早速読破してくださって感謝です(^人^)ギリギリ読み放題で読めて良かったです(//∇//)
商業作品は2作品のみで
『特殊能力ラヴァーズ~ガイドはセンチネルの番~』柚月美慧先生
となっています。私はまだ未読です(^^;)なんせ積み本100超えですので…(T^T)(なのに年末年始で紙本を大量購入。で今日は『OP~』ヨネダコウ先生を読んで大満足してます♪(´ε` )因みに昨日は『薔薇色じゃない』凪良ゆう先生♪(´ε` ))
あとはムーンやアルファやエブリスタやPixivなどで好みの作品を探すしかない感じです(^^;)Pixivでは二次創作もあるみたいです。
センチネルバースのお仲間が増えて嬉しい( ´艸`)
ありがとうございます♡
ところで緑土なすの灰色狼達の投票、楽しみかも♡
まだ3分の1くらいしか読めていないので投票日までに読破します!1日24時間じゃ足りない(´pωq`)
投稿者: まま
ベストアンサー35件
いいね!2429件
さちる様
オススメ頂いた『センチネル バース 蜜愛のつがい』読み放題今日解約なので、滑り込みで読めました?
確かに、読んだ方が分かりやすかったです?
感情を共感出来るって凄いですよね❗️
スピリチュアルって言われてたのが良くわかりました!
多分詳しくは理解出来てないですが、後2〜3冊くらい読んだら掴めるかしら?
センチネルバースってまだあまり出てないんですかね?
調べた時は、英語圏と韓国圏でも微妙に違うってありましたし?
オススメ頂いた作品が面白かったので、センチネルバース他にも探して読んでみたいと思います!
他にもオススメあれば教えて下さい?
投稿者: まま
ベストアンサー35件
いいね!2429件
アオトモ様 asunta様
本当だっ‼️100超えてる∑(゚Д゚)
皆様ご参加頂き嬉しい限りです〜❤️
あんまりコメント長くなると書き込むのが大変になりますよね?
こちらを一旦閉めて、第二弾で新しいスレを立てた方が見やすいですかね?
ところで、もし可能ならいつ頃『灰色狼総選挙』を実施されるか
おおよその時期だけでも教えていただけませんか?
↑
ガチ勢ですね(ΦωΦ)フフ腐
私も読み返さなくちゃと思うので、すぐには開催しないと思います?
明日で島キャンペーンも終わりますし、それにあわせてこちらのスレも一度閉めて、キャンペーン終わったら第二弾小説スレ立てます!
そこでも開催情報は流そうと思います?
目安としては、早くても今月末あたりかなぁと?
なので、緑土なすファンのかたは読み返してお気に入り灰色狼を選んでおいて下さいね(*´艸`*)うふ♡
また、開催期間を長めに取ろうかと思いますので、スレが立ってから読み返されても大丈夫かと❗️
投稿者: w.w.2017
ベストアンサー23件
いいね!1541件
まま様
『緑土なす』【灰色狼人気総選挙】知りませんでした?参加したかったです。
そのスレを見たくて検索したんですが出て来なくて⋯結果が知りたいです?
私は、『命』さんや『温もり』さんはもちろん大好きなんですが、アルゲの城に拉致された時、脱出させようとしてくれた『コク』と『ヤク』も好きなんですよね。『青嵐』『光臨』『焔』も好きですし。
うーん、灰色狼は皆好き?
『緑土なす』また読み返したくなりました。あの世界観は1度浸ると定期的に思い出しますよね?
70%OFFクーポンはまだ獲得もしてないので、2月までじっくり悩みます?
上限を超えている目当ての作品の値下げがあると嬉しいのですが?
投稿者: アオトモ
ベストアンサー53件
いいね!2540件
私が心待ちにしている新刊、夜光花先生の『推しはα』これまたいいところで終わってるんですよ。
主人公が、閻魔大王に気に入られて、記憶なくして、閻魔様のとこで料理人?しているとこに、旦那と息子が来るとこでー!どうなるの??
現先生の『好きで泣きたい』分冊では結構進んでるっぽいんですが、単行本2巻に纏まるの待ちです。
私的には、古矢渚先生、itz先生が好きな方にはハマるんじゃないかなーなんて思ってます。
93先生の『項の秘め事』こちらも分冊では結構進んでるんですよね。(オメガバース)
学校行事(高校)とか楽しそうです。
投稿者: まま
ベストアンサー35件
いいね!2429件
iris様
いらっしゃいませ〜?
熱い投稿嬉しいです❤️
最近電子小説デビューして、読みやすさや持ち歩けること、こっそり読んでもバレないということで、ハマりそうだわ〜と思っていました
↑
そうなんですよ❗️
電子の素晴らしいところですよね〜?
ついでに私は布団に入って読むのが好きなので、寝ながら読みやすい電子最高です✨
今1番発売を心待ちにしているのは、樋口美紗緒先生
『王を統べる運命の子』です!
↑
同じく新刊発売を心待ちにしてます〜(´∀`)❤️
早く3巻出ないかしら?
『異世界の沙汰は社畜次第』私も読んでます❗️
面白いですよね〜?
なろう系お好きでしたら『背中を預けるには』もオススメですよ❗️
投稿者: iir
ベストアンサー4件
いいね!93件
連投すみません(;´Д`A
熱が冷めやらずで…
先程の続きで…
今までの小説歴を思い出して上げてみたのですが、もっと色々あった気が…。一穂ミチ先生の『イエスかノーか半分か』も楽しく読みましたし、榎田尤利先生の『交渉人シリーズ』や『nez[ネ] 』も好きです!後、『Love&Trust 』の核サイドのお話も(*´-`)
最近読んだ『異世界の沙汰は社畜次第』シリーズは、B L色はやや薄めかもしれませんが、仕事の出来る主人公が働きまくるので、めちゃくちゃ楽しく読んでました!
今1番発売を心待ちにしているのは、樋口美紗緒先生
『王を統べる運命の子』です!
2巻まで発売しています。1巻を読んだ時は、面白いけど…どうかな?って思ったんですが、2巻まで読むと、もういてもたってもいられない!(つД`)ノ
長々すみません!!(>人<;)
投稿者: iir
ベストアンサー4件
いいね!93件
素晴らしい場をありがとうございます!皆様の回答をとても楽しく拝見しております(≧∀≦)
私は今までB L小説は紙本で読んでたんですが、最近電子小説デビューして、読みやすさや持ち歩けること、こっそり読んでもバレないということで、ハマりそうだわ〜と思っていました。その矢先、素晴らしいスレを発見して、感謝感激です(TT)
どちらかと言うと今は漫画ばっかりなので、小説は詳しくないかもですが、BL小説歴の中から、当時ハマっていたものを挙げさせてもらおうかなと思います。
・『GENE 』シリーズ 五百香ノエル先生
BL小説読み出して、どっぷりハマりだした
あたりで、これに出会って人生楽しいとまで
思ってました(//∇//)
・『夏の塩』から始まる『魚住くんシリーズ』
榎田尤利先生
榎田尤利先生は、本当にいい作品をいっぱい
生み出してくださっています。
どこか浮世離れした魚住くんと、久留米。
素晴らしい…( ̄^ ̄)
・『薔薇シリーズ』 夜光花先生
「薔薇の刻印」から「薔薇の誕生」まで
シリーズ6作品です。めっちゃ大好きです。
話が面白いし、謎があったりミステリアス
で、エろの方もバッチリです。
しっかり設定に浸りたい方、薔薇シリーズを
是非!オススメです(๑˃̵ᴗ˂̵)
・『パブリックスクールシリーズ』 樋口美紗緒先生
やられました!心情描写が上手で、凄く引き
こまれました。樋口先生さすがです。
「虫シリーズ」も好きでしたが、先生の
「愛はね、」「ぼうや、もっと鏡をみて」の
シリーズ(2冊)も好きです。
・『初恋の嵐』 凪良ゆう先生
テンポよくサクサク読めるタイプだと思いま
す。素直な主人公が可愛くて、ちょっと
せつなさも有り、面白さもありです☆
・『魔道祖師』 墨香銅臭先生 他
電子小説デビュー作です。フィーバーしてし
しまいました(^^)
昔、海外作家さんの漫画を読んで、どうも感
覚が私とズレているかも?と思い、それから
海外作品は避けていてのですが、今回、この
魔道祖師を読んで、コロっと変わりました!
投稿者: momo
ベストアンサー12件
いいね!1068件
夕映月子先生、気になるけどまだ作品は読んだことがない作家さんでした。悲しいですね…
先生方も皆さんも、健康にはお気をつけてずっとお元気でいてほしいです!!
昨夜30%還元にすべり込みでままさんのお勧めだし1冊行っとけーと買った「背中を預けるには」少しだけ読んでみました…これ、好きな感じですー!!!
しまった、3冊一気に読みたくなるって言うレビューもあったのに。続きがぁぁ!!!ってもだえるパターンですよね?
とりあえず、好きだとわかったのでいったん置いておいて、積んである甘そうな1巻ものを読みます←どこまでも甘党
投稿者: まま
ベストアンサー35件
いいね!2429件
なっこ様
いらっしゃいませ〜?
思い切って飛び込んで下さって嬉しいです❗️
『ブライト・プリズン』シリーズお好きですか‼️
わーい?(=´∀`)人(´∀`=)ナカーマ
犬飼先生の『暴君竜』シリーズも好きです〜❤️
榎田尤利先生
『Love & Trust』
『夏の塩』『夏の子供』(魚住くんシリーズまとめ)
も好きです。
↑
との事でしたので『夏のリング』はお読みですか?
番外編…でいいのかな?が読めますよ!
私榎田先生の『普通のひと』が好きで、何回も読み返しちゃいます(*´艸`*)うふ♡
後『マンガ家シリーズ』も好き〜『Pet Loversシリーズ』も好き〜『交渉人シリーズ』も好き〜
榎田先生は作者買いです❤️
あとは、超大作スペクタクルロマン
『FLESH & BLOOD』シリーズ(24巻配信中)
↑
こちら知りませんでした?
24巻も出てる∑(゚Д゚)
大作すぎて、手を出すのに勇気がいりますが、チェックしてみます‼️
投稿者: まま
ベストアンサー35件
いいね!2429件
asunta様 coco様
私シーモアで「リバーズエンド」買ってますね?
あ、販売終了作品なのか?
「キャッスルマン ゴー」は漫画は取り扱いありますね❗️
前にMW様も仰ってましたが、木原作品は出版社が倒産してしまった経緯から、今手に入らない作品が多いんですよね…?
私は割と早く木原作品を集めたので、最近になって、もうこれ販売してないんだ…?と気付きました?
まだ途中だった「吸血鬼と愉快な仲間たち」の続きがどこかで読めると良いのですが…?
少女漫画ではシーモアでも取り扱ってますよね?
「秘密」「檻の外」「箱の中」も販売終了してますね?
投稿者: アオトモ
ベストアンサー53件
いいね!2540件
皆様の熱い小説愛に、自分はまだまだだと思い知らされました(^_^;)
結構なんでも読みます。DKものとオメガバースが特に好きなのかなぁ?
DKものだと、前出に書いた、
現先生『好きで泣きたい その声に触れさせて』
タイトルどおり(?)声がキーワードですかね。
トラウマで、声が出せなくなってしまった主人公のお話です。
すっごく泣きます。結構オススメさせて頂いていて、まま様に購入して頂いてとても嬉しかったです!
美月先生『溺レる果実』シンデレラストーリーです。シンデレラストーリーということで言えば、『玉の輿ご用意しました』と通じるかも?
オメガバースでは、前出に書いた、
りょう先生『裏切りαと一途なΩ Be mine!』
αサイドとΩサイドの両ストーリーで進んでいくんですが、Ωサイドはなかなかに辛い。涙無しには読めません。でも、αサイドでも読めるので、そこまで悲観なく読めるかも。
もしも、Ωサイドのストーリーしかなかったら、ここまで好きにならなかったかも、辛すぎて。
一穂ミチ先生の新聞社シリーズ読んでたんですが、今は2シリーズまで読んで止まってます(-_-;)
今は、海王社の割引で購入した、栗城偲先生の『ぼくのすきなひと』シリーズ読んでます。
ショタ攻めです。小学生‥
読んでるとハマってきます。
栗城先生、ショタ攻め好きなんですかね‥『きみはぼくのつがい』もそうでしたよね。これは好き。スピンオフの『アルファの恋人』も前作で産まれた子が成長してるのが読めて可愛くてすき。
『福引で当たったので異世界に移住し、恋をしました』もショタではないですが、すごくかわいいです。
投稿者: 黒鯉
ベストアンサー16件
いいね!1346件
ちょっと待って、cocoさん。
木原作品って私も痛いのダメなんですが、
何故かたまに読みたくなる劇薬作家さん。
その中でもキャッスルマン ゴーの続編、リバーズエンドが好きなので
おすすめしたいけどシーモアさんでは扱いがない…。
ので、言うに言えないと悶々としていましたらば
キャッスル〜を挙げている!なんということでしょう。。
そうですね、キャッスルマン ゴーは入りやすいですよね。
他にも、Don’t worry mamaとかもいいですよ!
私は、皆さんおすすめされていたパラスティック〜を
今年中には読もうと思っています。←魔道〜同様、積み本です
投稿者: 黒鯉
ベストアンサー16件
いいね!1346件
cocoさん
推し狼、選べるかなぁ。けど、今の時点で頭の中に閃いた狼が
最終的に推しになるんでしょうね、きっと。
そうなんですよ!中原先生の男たちって、
コミカルでいい加減で色気もあって漢気もあって、
なんて完璧なの?こんな男いる??といつも鼻息荒く読んでいます。
分かってくれてまじ嬉しい。
こんな男、現世でいないなら来世で私がなりましょうか?と
本気で全力で挙手してます、心の中で✋
あー、たが外れまくってすみません?
表紙買いされるのであれば、小野浜先生がイラストを担当されている
「俺が好きなら噛んでみろ」はいかがでしょう。
小野浜先生が描かれる男が中原先生の作品にマッチしてて
挿絵のページでは食い入るように眺めました。
お話はcocoさんのお好みに合うかわかりませんが、
たまにセールにもなっているので良かったら是非。
そしてそして、土塊さん!
中文の比喩表現を学びたいなんて、凄すぎですー。
外国語は直訳して意味わかればok、といい加減で生きてきた自分には
全くない発想でびっくりしました。
翻訳版でも漢字が多くて身構えてるのに…。お恥ずかしい…?
夕映先生の訃報、私も驚きとともに残念に思いました。
私もバズる男と営業の彼を読んで、主人公のフォロワーになりたいと思ったもんです。
楽しくお茶目な作品だったので、私も機会があれば先生を偲びつつ他作品も読んでみます。
ままさん、3度目の正直投稿、笑いました。どんまい!
投稿者: ペールエール
ベストアンサー139件
いいね!6772件
まま様、皆様 おはようございます。
あーやはり触れられている方もいらっしゃいますね。
夕映月子先生……何作品か読んでいる先生だったので
ショックです。
特に昨年読んだ「倦怠期は犬も食わない」は良かったので
前回のBL小説アワードにあげさせていただきました。
その他にも「好き好き大好き、全部欲しい」とかは
タイトル通り好きが溢れていて好きな作品だったのですが……。
「てのひらにひとつ」が積み本にあるので、読んでみようと思います。
楽しみを与えてくれた先生がお亡くなりになってしまうのは悲しいですね。ご冥福をお祈りいたします。
投稿者: co*co
ベストアンサー14件
いいね!2682件
asunta様
推し灰色狼を選ぶのに
まずエントリーリスト作らなければですね?
中原一也先生は「拝啓、百年先の…」を読んでみたら
文章が読みやすかったので
次に朝南先生の表紙絵がカッコいい
「よくある話」を読みました。
コミカル風味だけどうるさくなくて
いいかげんなオッサンだけど良い人間という
主役がすごく魅力的でした。
私、作家さんとの出会いは表紙絵買いなんです。
で、次作を選ぶ時は色々吟味するんですが
お勧めあったら教えてくださいませ。
w.w.2017様
以前、お風呂に入れてくれるスパダリという
スレ立てた時に「緑土なす」のコメントしてくださって
嬉しかったです!
推し灰色狼はいますでしょうか~。
投稿者: 瑠璃
ベストアンサー50件
いいね!6598件
土塊28號様が、夕映月子先生に触れられていたので… 読んだことがある作品です。
* 本気の恋をお借りします https://www.cmoa.jp/title/1101261786/
* Mr.α https://www.cmoa.jp/title/1101299975/
* お兄ちゃんはお嫁さま! https://www.cmoa.jp/title/1101242306/
* おうちとごはんと愛をください https://www.cmoa.jp/title/1101282256/
この一冊というのは悩みまして、選択肢としてこのような作品があると思っていただけると…
投稿者: まるころ
ベストアンサー5件
いいね!345件
まま様、皆様
おはようございます。
昨夜、金曜の夜ということもあり、こちらのスレを見て何か新しく小説を読みたい気分になり、気になっていた物の中から、たくさんの方がおススメされていた一穂ミチ先生の『イエスかノーか半分か』の一巻を購入して読んでみました。
、、、めちゃくちゃ面白くて一気に一冊読み終えてしまいました?ま、また目がショボショボ?
試し読みでキャラクター設定があんまり好きになれないかも、、、と思ってたんですが、いやいや、可愛い!可愛いよ!
ケンカップル(マイルドな感じですが)、性癖じゃなかったんですけど、、?BLの沼が、、、?
文章が好みのテンポ感でサクサク読めました!テンポ良く展開するお話が好きなので、ほんとサクサクと、、そして目がショボショボと、、
レビュー見てると最後まで読むのがオススメとあったので、今日続きポチします!2巻、3巻の方が評価が良さそう?なので、楽しみです☺️
お薦めされていた皆さま、ありがとうございます?
土塊28號様
中文勉強されているんですね。
今、天官賜福の中文コミックが販売していますが、原作が気になりすぎて、絵も好みで、何度書店で買いたい衝動に駆られたことか、、
魔道祖師の原文も書店で見かけては、翻訳とどう違うんだろう?翻訳者のバイヤスがかかっていないのを読むとどう感じるんだろう?と眺めています。
残念ながら中文を読めないので、落ち着け自分!と気持ちを諫めている身としては、読めるレベルがあるだけでもう、眩しいです。
学生時代よりも、海外旅行時よりも、語学強ければ!の気持ちを人生で一番感じています?
余談に反応して申し訳ないですが『愛も悲しみも〜』私も途中でリタイアしてしまったのですが、原文はまた違う感じなんでしょうね。
テキストが自分が好きな作品だと勉強の意欲が高まりそうですね☺️
投稿者: なっこ
ベストアンサー25件
いいね!471件
フラワーボックス様
お仲間が居て嬉しいです«٩(*´ ꒳ `*)۶»
榎田先生で最初に読んだ作品が『夏の塩』でした。そこから榎田作品にハマっていったのですが、『交渉人』シリーズは、一時期、狂ったようにドラマCDを聴いていた時期があってw、それで何度も聴いていました。面白いですよね~
そして『FLESH&BLOOD』はナイジェル派と。ドラマCDだと小西克幸さんですね(『鬼滅の刃』だと宇髄天元)。う~ん、男前? 私はジェフリー(諏訪部順一さん)かな~なんですが、記憶が薄れてきてるのでw、気合い入れてもう一度聴くことを今年の目標にします(ง •̀_•́)ง ⬅︎なんてったって長い
まるころ様
は~い、『月魚』、それはもう、頭を激しく上下させましたよ~(笑) 分かち合えて嬉しいです❀.(*´▽`*)ノ❀.♡
ニヤけるのを耐えるなんて、拷問でしたね( ̄▽ ̄;)
仰るように、BL初心者にもお勧めできますし、本当に文章が美しいので、少しでも興味を持ったなら、読んでみて欲しいですよね。
まま様
楽しいスレ立て、ありがとうございますm(*_ _)m
『月魚』、チェックして下さったのですね(*´∀人)
「せどり屋」という設定も面白いですし、自分もスッと物語に入り込んだように感じるほど、心地の良い文章です。お気に召せば何よりです(*´ω`*)
そして最後に、一穂ミチ先生ファンの方に。
観られる環境であれば、
1/12(水) 23:10~(50分) 日テレプラス
「コミック☆プリンスカフェ 乙女St.店 セカンドシーズン #1」
にて特集されます(再放送)。
2020年12月に公開された劇場版アニメ『イエスかノーか半分か』についても触れています。
因みにMCは、BL界の帝王・森川智之さんと、筋金入りの腐男子・葉山翔太さんです。
投稿者: 土塊28號
ベストアンサー21件
いいね!475件
「土塊」故に再び地面から発掘されて出てきました。
「魔道祖師」推しの方がたくさんいらっしゃって、プロモーションされている中、
東洋美術史や中華系ファンタジーが好きな身としては、やはし気になる。
自分がその方向で一時創作にチャレンジしたこともあるので、多分世界感はすぐ馴染みそうですし。
これを「原文で読みたい」のは、自分が現在中国語学習中で、ほんのちょっとだけ読めるので、
勉強を兼ねて文語体や比喩表現などを見てみたい、というのもあるんです。
先に翻訳版を見ちゃうと、答えを見た状態で読むことになるので
自分の理解力がどこまでか試したいなら、先に原文かな?と。
電子あれば即決で1冊買ってたんですけど、中文版はどうにも見つからず…。
でも、日本語版もそのうち読みたいので、予算確保検討しようかと思います。
まずはぽちってるタイBL小説読まねば!
タイBL小説と言えば、「2gether」も読みたいですが、
ドラマファンの方によれば、ドラマ履修が先がいいっぽいみたいで。
自分的最推し状態の「SOTUS」は
コミカライズ(続き気になる)>小説(ここで萌え転がってハマる)>ドラマ(沼落ち)
の順で履修しています。ドラマのシーズン2が、先日からBSで放映はじまった…!
余談ですがタテヨミ漫画の「愛も憎しみも沈黙の中で(原題:啞奴)」も、ちょっとだけ原文でみましたが
難しい単語は辞書なしではわからないけど、絵もあるお陰、大凡の意味は理解できました。
ただ、翻訳版は、ぶっちゃけ自分と合わなかった…キャラの口調とかが、ちょっとだめでした。
最後に。
これを打ち込んでいる最中に夕映月子先生の件を知りましたが、
実は先生の作品は未履修なので、「この1冊!」という作品ありましたら、ぜひPushお願いしたいです。
投稿者: 黒鯉
ベストアンサー16件
いいね!1346件
まま様、皆様
そういえば、はじめましてのご挨拶をしていなかったなと思いまして、
ちょっとご挨拶を。
先程、緑土なすで興奮気味に投稿しましたasuntaと申します。
私の推し作家さんは中原一也先生。
中原作品に出てくる攻め様が好みど真ん中で涎が出るほど好きです。
以前も書きましたが生まれ変われるなら中原作品の攻めになりたいと本気で思うほどに。
ちょっとイタイですが、それくらい好きってことです。伝わっているでしょうか?
そして、ラノベは甘いものより痺れるもの、特にヤクザものが大好物です。
と言っても、スパダリや甘いもの、オメガバも無性に摂取したくなる時があるので、
そういう時は島でおすすめいただいた作品を読んでいます。
今はアーサーラザフォードが糖分用本棚で待機中、3巻まで摂取しました。
直近で読んだヤクザものは綺月作品の龍と竜。
そして、数日前の海王社セールでずっと欲しかった獣シリーズをついに揃えました。
ので、少ししたら獣にどっぷりハマりにいく予定です。
あと、前回のアワードで1位に輝いた魔道祖師、
私も読める自信がなかったのですが皆さんが推しに推されていたので
30%還元で買ってみました。漢字が多くてぐるぐるしますが、
そこは島の皆様のお言葉を信じて今年中に読みたいと思っています。
と、まぁこんな私ですが、ヤクザに偏りつつもBLラノベが好きなので
またどこか小説のスレでお会いしましたら宜しくお願い致します。
投稿者: 黒鯉
ベストアンサー16件
いいね!1346件
まま様、皆様
こんばんは。
昨年の小説企画の際は、大変お世話になりました。
そして、今年もよろしくお願いいたします。
こちらに入るタイミングを逸してしまい、スレの外でウロウロしてたら
cocoさんの「緑土なす」スレに反応せずにいられなくなり
勇気を出してお邪魔させていただきます。
緑土なす、いいですよね〜、私も大好きです!もうほんと好きー。
あれは2巻で堕ちました。気づいたら泣いてて、
読み終わったら心が浄化されて放心状態、
あーすごい作品に出会ってしまったーと思いましたもん。
灰色狼達も巻を追うごとに活躍の場が広がって
どんどん魅力的なキャラが出てくるんだけど渋滞していないっていうね。
どうしてあんな方々をどんどん世に送り出せるんだろう、
作家さんって凄いなぁと何度も思いながら読みました。
そしてそして、灰色狼人気投票!!だめだ、顔がニヤける‥。選べない‥
と、ここまで書いててなんですが、私も「緑土なす」大好きです。
昨年、確かcocoさんが緑土ナスで語り合いたいと仰っていたので
私もそのご相伴に与りたいなと思って乗っかっちゃいました。
勝手に横入りして熱量をコントロールできない未熟者が
書き散らかしてしまいすみません‥?
とにかく緑土〜が好きって事でお許しくださいませ。
投稿者: まま
ベストアンサー35件
いいね!2429件
さちる様
『センチネル バース 蜜愛のつがい』今城けい先生
読み放題でセンチネルデビューしました。スピリチュアルって感じがします(*´ω`*)読んだ方が世界観が分かりやすいです。もしよろしければ読んでみて下さい。
↑
オススメありがとうございます?
スピリチュアルって感じなんですね❗️
まずは読んでみます?
新しい世界観、楽しそうです❤️
…まだDom subもよくは理解してないんですけどね?
いけるか?新世界??www
仕事も家事も放棄して1ヶ月くらいじっくり読みたい…( ´艸`)
↑
激しく同意です‼️
週一で良いから家事放棄曜日が欲しい…(*´艸`*)
投稿者: まま
ベストアンサー35件
いいね!2429件
豆蔵様
ようこそです〜❤️
腐BBA(=´∀`)人(´∀`=)ナカーマ
①「玉の輿ご用意しました」
↑
こちらは「玉の輿に乗ったその後の話」と言う番外編もありますよ❗️
②「美しい彼」シリーズ
↑
番外編も是非‼️
③「夏の塩」「夏の子供」魚住くんシリーズ
職場の腐女子に腐バレ、オススメを貸してくれました。ドストライクな作品でした。
↑
職場に腐仲間が∑(゚Д゚)ヤッタネ
榎田先生の作品の中でも好きな作品です!
榎田先生の作品はどれもオススメですよ❤️
④「愛を与える獣たち」2巻まで
獣人もいけることを確認。新たな扉を明けてしまいました。
↑
獣人いけちゃいましたかwww
沼がまた深くなりましたね(ΦωΦ)フフ腐
投稿者: まま
ベストアンサー35件
いいね!2429件
三毛猫様
?「オオカミパパとおうちごはんで子育て中」
20%offクーポンでget!
↑
ぱちぱちぱち???
ゆっくり甘々に浸って下さいませ(*´꒳`*)❤️
もふもふとお子ちゃまは癒し✨
MW様
ミチ先生ってお仕事BL多いのでそういう視点からも面白くて、今まで何気なくみてたアナウンサーの隠された技術に驚嘆できます。数CP出てくるからそれぞれ愛でられて飽きることなし!
↑
凄く分かります❗️
ニュース見る目が変わりますよね?
今フロア内であんな事やってるんだろうなぁとかw
そして、出てくるCP達がみんな魅力的✨
全く毛色が違うCPなのも良いですよね〜(´∀`)
投稿者: まま
ベストアンサー35件
いいね!2429件
momo様
いらっしゃいませ〜?
今気になっているのは小綱実波先生「背中を預けるには」です。一夜人見先生の美麗な表紙イラストも素敵ですよね。
けど、ちょーっとお高いので気軽に手が出せません?1巻に試し読みも付いてないですしね?
↑
高いのが悩みどころですよねー?
でも、私はオススメです❗️
異世界ものなのでカタカナいっぱいですが、文章は私は読みやすかったです?
主人公が健気❗️
色々複雑に絡み合うお話ですが、(前世とかね)ミステリー要素もあり、引き込まれます!
そして溺の愛です( ̄^ ̄)ゞ
ラノベ20%クーポン+30%還元がまだ余っていれば1巻買ってみても良いかもです❗️
coco様
「DEADLOCK」読まれるんですね?
ぜひー‼️どっぷりハマりまって下さいw
「緑土なす」私も1巻読んだ後、それほど?と思ったんですが、巻がます毎にハマりますよね❤️
私も灰色狼投票混ざりたいwww
投稿者: momo
ベストアンサー12件
いいね!1068件
ままさん
またまたBL小説の楽しそうなスレ立てありがとうございます❤
前回のアワードの企画集計もありがとうございました?
私は一穂ミチ先生、月村奎先生の甘めでハッピーな作品が好きです?
間乃あまの先生の甘々もいただきます❤
「イエスかノーか半分か」迷ってる方、ひとまず1巻読んでみてほしいです。
ままさんが仰ってるように損はないですよー!!
そしてきっと続巻、番外編と進んでしまうはずです❤
今気になっているのは小綱実波先生「背中を預けるには」です。一夜人見先生の美麗な表紙イラストも素敵ですよね。
けど、ちょーっとお高いので気軽に手が出せません?1巻に試し読みも付いてないですしね?
投稿者: co*co
ベストアンサー14件
いいね!2682件
よし、「DEADLOCK」読み始めます!
ハマる予感がする長いシリーズは
手を出すタイミングに勇気いるんですよね。
多分しばらく食卓がお鍋か刺身パックとかに
なりそうです…
「緑土なす」大好きです~。
1巻ではグイグイ読まされるものの
何が魅力かわからなかったんですが
2巻で足弱(名前です)がうちひしがれて
泣くところがかわいそうで…(ToT)
足弱という名前、自分のアイデンティティーに
惑いながら一生懸命な足弱が
どんどん愛おしくなりました。
まさかアラフォーおじさんに萌えるとは。
昨年出た続編でも変わらずに
どこまでも善良で普通の感覚の足弱。
激しく情熱をぶつける今世王と
王族を支える灰色狼の忠義。
最後の王族という悲哀と緑土なす奇跡が
もうたまらん世界観です。
灰色狼の人気投票とかあったら
3日悩めちゃう。
未読で悩んでいらしたら
お得なタイミングの時にぜひ!
投稿者: まるころ
ベストアンサー5件
いいね!345件
なっこ様
こんばんは。
『月魚』分かっていただけて嬉しいです〜!!
年末の帰省中に読み、実家の家族にニヤついた口元を悟られないようにするの大変でした?
元々どっぷりBLより、ブロマンスが好きだったのもあって(今はどっぷりBLも好きです)、刺さりまくり、萌え悶えました。
美しい文章で想像力を掻き立てられ、妄想が捗る捗る、、、(笑)
三浦先生、腐女子の心理を心得てらっしゃいますよね?
BLと思って読むと肩透かしかもしれませんが、匂わせ、お互いの気持ちの矢印の方向性、心の結びつき、関係性、尊い〜!
一般書なのでBL初心者の方にもお勧めできるかなと☺️
まま様
読んでるBL小説がまだ少ないこともあって、口を開けば魔道祖師ですみません?
文字を拡大できるのは電子の強みですよね♡
ハマりすぎて連日深夜2時頃まで画面見てたら流石に目がショボショボして大変なことになり、紙も買おう!となりました?
魔道祖師のアニメを見た流れで天官賜福のアニメも視聴しましたが、面白かったです♡
魔道祖師同様、世界観の詳しい説明はないので『?』なところはありましたが、やっぱりキャラクターが魅力的でした!
世界観諸々は前作同様に原作で補完されるはず、と期待しています☺️
ダリアのサイトをちょくちょく覗いては、小説発売の情報更新されてないかチェックし、楽しみに待っています☺️
投稿者: れー
ベストアンサー50件
いいね!26742件
まま様、皆様こんばんは。
「バースデー」の話してたら気になって思わず今日読み返してしまいました?
重めの題材ですが、安西先生の文章力でどんどんページをめくりたくなるんですよね。
BL小説に関しては溺愛が大好きで間之あまの先生、名倉和希先生、ゆりの菜櫻先生たちのシリーズものが好みです。
大体の溺愛系は読んでると思ってるのですが、皆様のおすすめの溺愛系を教えていただけたらと思います。
読んでないのあれば是非購入したいです。
一穂ミチ先生は「ふったら~」「ひつじの鍵」関連作は読んでるんですけどなぜか「イエスかノーか半分か」は読んでないんですよね^^;
皆様のコメント読んで検討しています!
あと両片思いや愛ある執 着も大好きなのでおすすめあれば是非教えてください<(_ _)>
投稿者: 白湯
ベストアンサー57件
いいね!19944件
まま様
お返事ありがとうございます?
特に何事もなく済んで良かったです?
『緑土なす』、なんだか神話を読んでいるような不思議な気分になります。癒し系の作品ですね✨
coco様と共に木原先生の作品を推してくださいましたね。『パラスティック・ソウル』一巻は購入しました。少しずつ全巻揃えていきたいです?
なっこ様、豆蔵様
『夏の塩』『夏の子供』読みました❣️
島で魚住くんシリーズに言及された方にお会いしたのは初めてです✨マリさんがカッコよかったです。
今読むと少し時代を感じますが、デビュー作であのクオリティは榎田先生おそるべし…
良かったら榎田先生の『交渉人』シリーズも是非トライしてみてください?
ちょっぴり歴女入ってる身としては『FLESH&BLOOD』が出てきたのも嬉しいです?
ちなみに私はナイジェル派です。
投稿者: まま
ベストアンサー35件
いいね!2429件
coco様 れー様
私も安西リカ先生「バースデー」好きですよ〜?
安西先生も結構読んでます❗️
そして「イエスかノーか」行っちゃいます??
むしろ行っちゃいましょう‼️
買って損は無いですよ?
MW様
「DEADLOCK」ハマりますよね〜❗️
英田サキ先生は骨太なストーリーが素晴らしいですよね?
先月でた番外編も良かったです❤️
れー様
「緑土なす」も「背中を預けるには」も異世界ものも高額作品全部積んでます?
↑
どちらも面白いです?
ただ、「緑土なす」は1巻ずつ読んでいけますが、「背中を預けるには」は続きが気になってしまうので、3巻まとめて読める時が良いかと?←発売した時に買って、ここで終わっちゃうの?次巻プリーズ?ってなりましたw
4巻は番外編になるので、3巻までで一旦終われますが?
投稿者: とうふ、
ベストアンサー51件
いいね!5069件
まま様、皆様
お邪魔いたします。
まだ4作品しか読んでいないBL小説超~初心者?の腐BBA です。
こちらで勉強させてください。
今まで読んだのは
①「玉の輿ご用意しました」
コミックを読んで続きが読みたくなり小説デビューしました。
②「美しい彼」シリーズ
有名どころを、と選択。番外編集は未読です。
③「夏の塩」「夏の子供」魚住くんシリーズ
職場の腐女子に腐バレ、オススメを貸してくれました。ドストライクな作品でした。
④「愛を与える獣たち」2巻まで
獣人もいけることを確認。新たな扉を明けてしまいました。
皆様オススメの「魔道祖師」、一般小説で好きになった一穂ミチ先生の「イエスかノーか半分か」、コミックを読んだ「DEADLOCK」が気になっています。
投稿者: まま
ベストアンサー35件
いいね!2429件
まるころ様
いらっしゃいませ〜?
「魔道祖師」推しでしたよね〜❗️
私、実は最初に紙で購入したんですよ!
でも、紙は上下2段で文字も小さくて、漢字がいっぱいで…orz?入って来ない?ってなりまして←アホの子w
アニメを見て(私もアニメはそんなにハマれず?)とりあえず、大体出てくる人の名前と関係性がわかったので再度チャレンジ❗️←シーモアでwww
電子は字が大きくなるし、重くないし、お話は読み易くなってるしで、ガンガンハマりました( ・∇・)ナニコレメッチャオモシロイ
余談ですが、今は同作者様の天官賜福の発売を鼻息荒く、首を長くして待っております
↑
こちらダリア文庫さんから、海外BL❗️と銘打って、第一弾が「魔道祖師」、第二段が「SOTUS」、第三弾が「天官賜福」になってましたね?
私も同じ作者様なので、発売を楽しみにしてます❗️
「天官賜福」はアニメも面白いって評判でしたね?
三浦しをん先生の『月魚』ってブロマンスなんですか∑(゚Д゚)
チェックしてみますねー_φ(・_・
投稿者: さちる
ベストアンサー13件
いいね!721件
まま様、お返事ありがとうございます(//∇//)
『センチネル バース 蜜愛のつがい』今城けい先生
読み放題でセンチネルデビューしました。スピリチュアルって感じがします(*´ω`*)読んだ方が世界観が分かりやすいです。もしよろしければ読んでみて下さい。
こういう自分の好みの作品の紹介を読んだらいつの間にかお気に入りが増えています(^^;)でポイントがあるから購入しちゃうんですよね~。
なんか木原先生が読みたくなってきたぁ…積み本にあるなぁ(^^;)イエスノーや美しい人も読み返したくなってきた(//∇//)
仕事も家事も放棄して1ヶ月くらいじっくり読みたい…( ´艸`)
投稿者: なっこ
ベストアンサー25件
いいね!471件
アワード未参加でもOKとのことで、どうしようか迷いながらモゾモゾしているうちにw、あっという間に沢山のコメントがついていて、興味深く見ていましたらば、
三浦しをん先生 『月魚』
を推している方がいて、私もこのスレを見て、真っ先に浮かんだので、激しく賛同!したくてやってきました(笑)
友人に薦められて読んだのですが、三浦しをん先生は大のBL好きとのことで、解っていらっしゃる! 言葉の運び方は勿論、とにかく雰囲気が!余韻が!いい! 萌えまくりです///////
BL小説に分類されていなくて見逃している作品は、きっと他にもありますね。
BLにハマって最初に読んだ小説が、木原音瀬先生の『COLD』シリーズで、初っ端からドカンと落ちましたけれども‥‥(気持ちが安定している時に読むことをお勧めしますw)
その後、夜光花先生、一穂ミチ先生、樋口美沙緒先生、遠野春日先生、等を通りつつ、
『イエスかノーか半分か』、『極道さんはパパで愛妻家』『お兄ちゃんのお嫁入り』、『ブライト・プリズン』シリーズなどは新刊が出たら購入しています(基本、甘々が大好物です)。
まだ出ていないところでは、
榎田尤利先生
『Love & Trust』
『夏の塩』『夏の子供』(魚住くんシリーズまとめ)
も好きです。
どちらもちょっと古いですが、前者はクール&セクシー&爽快、後者はちょっと重い‥ですが、繊細な心の機微をじっくり腰を据えて読みたい時に。
あとは、超大作スペクタクルロマン
『FLESH & BLOOD』シリーズ(24巻配信中)
でしょうか。原作未読(^^;;、ドラマCDのみですが、いやもう耳福なことしきりでした/////
BL小説括りではあるものの、BでLなところを期待すると‥‥ですが、何より物語の壮大さにワクワクドキドキします。
と書きつつ、最近は積読が増えに増えまくり、既読のものも、読んだっけ?とボケまくりなので、積読減らし&再読の危機‥‥に直面していますw
Σ(´□`;)長文になってしまいました。
失礼しました(*・ω・)*_ _)ペコリ
投稿者: まるころ
ベストアンサー5件
いいね!345件
水玉様
こんばんは。私のボソッとした呟きに回答頂きありがとうございます?お優しい、、
番外編集、隙間時間のお供によさそうですね!
小説はマンガに比べて手軽さが劣るので、自分のコンディションによっては読み始めるのにエイッと気持ちを奮わないといけないときがあるので(笑)、番外編集ならその辺りのハードルが低そうです。近々購入しようと思います☺️
Suu様
美しい彼読まれたんですね☺️
わたしもBL小説新参者なのでお気持ちよく分かります〜。
coco様があげておられた『おやすみなさい、また明日』も、切ないわ〜と思いながら読んでいたら思いの外しっかりエッチなシーンがでてきて、自宅リビングで一人あたふた照れました?
家族に画面を見られても小説だと誤魔化せていいですね(笑)
小説だと絵で表現されるよりも生々しく感じるときもあり、先生方の表現力に?日本語の奥深さに?驚くばかりです。
木原先生の作品が気になりつつ、得意ではない作風(重い、痛い、苦しい系が苦手)多めな感じがしていてデビューできていません。
でもずーっと気になってはいて、皆さまのレスを真剣に読み込み、イケそうな作品を吟味しております?
その他、自分は知らなかった作品名チラチラでワクワクしております☺️
投稿者: まま
ベストアンサー35件
いいね!2429件
フラワーボックス様
いらっしゃいませ〜?
BL小説アワードの際はご心配頂きありがとうございました?
「パブリックスクール」から小説に入られたんですね❗️樋口先生の作品にハズレなしですよね(*´艸`*)うふ♡
「緑土なす」私も好きです〜❤️
ほっこりしますよね?
『空に響くは竜の歌声』(飯田実樹先生)、順番通りではありませんが(←邪道w)半分くらい持ってます。
↑
でも、殆ど1巻で1CPなので、途中を飛ばして買っても読めますよね(ΦωΦ)フフ腐❤️
むしろ、時系列順に読んだ方が読みやすいのかも?
coco様
いらっしゃいませ〜?
いつも暑苦しい回答しちゃうcocoです。
↑
そんな事ないですよ〜❗️
むしろ、その熱い思いが皆様の購入意欲に繋がりますよ❗️←あれ?積み本増えて困る方多いかしら?w
そして、一々頷く事ばかりー?
そして木原音瀬先生は天才か!天才でしょ!
「灰の月」が最初でした。
ビビりながら次々作品を読みましたが
「パラスティックソウル」は名作だと思います。
↑
灰の月から木原作品に入ったんですね‼️
結構特殊な状況になるかもですが、純愛ですよねー?
パラスティックソウルは木原作品未読の方に勧めやすいですよね!特に「パラスティック・ソウル love escape」作品的には5巻になるんでしょうが、これだけ番外編扱いで、1巻だけ読んでも大丈夫ですし❗️
投稿者: まま
ベストアンサー35件
いいね!2429件
スレ主です!
皆さま交流されていて良い感じですねん❤️
さちる様
いらっしゃいませ〜?
積み本100冊∑(゚Д゚)ツワモノガイタ
私も年末年始でかなり増えました?
時間とポイントを下さい…_:(´ཀ`」 ∠):
そろそろ2倍ゲリラ欲しいです〜
センチネルバース、実は知りませんでした❗️
Ωバース、Dom/sub、に続く新たな世界観があるのですね〜?
調べたんですが、用語が多くてアホの子には難しいかったので、作品を一つ読んでみるのが早いかと?
何かオススメの作品があれば教えて下さい?
アベル様
いらっしゃいませ〜?
「イエスかノーか半分か」一穂ミチ先生
↑
私も何度読み返した事かっ‼️
大好きな作品です〜(´∀`)❤️
もう、一穂ワールドが全て好きです?
「ムシシリーズ」樋口美沙緒先生
↑
これまた大好きな作品です❤️
一穂先生も樋口先生も作者買いしております( ̄^ ̄)ゞ
ただ、「パブリックスクール」は1巻はしんどいかと…?
「二重螺旋」に至っては、しんどいのダメな方にはオススメできないです?
投稿者: Suu
ベストアンサー2件
いいね!292件
まま様、TJK様、水玉様、coco様、トマト様
コメントありがとうございました☺️
昨夜「美しい彼」1巻を購入して一気に読みました!
読み始めたら続きが気になって…スマホをジップロックに突っ込んで風呂に浸かりながら読みました。電子ならではの暴挙でございますw
確かに独特な感じでしたが、大丈夫でした(^^)d
ピュアピュアだと思ってたら急にエッチぃな展開に!!
BL小説を読み慣れていないせいかドコをナニしてどんな状態なのか想像が追いつがず、漫画だったら白抜き修正(?_?)のような感じで読み進めました。
BL小説ならではの専門用語?言い回し?を勉強して、想像力を鍛えてから2巻3巻に挑戦したいと思います。
続きが楽しみ❤️
投稿者: まるころ
ベストアンサー5件
いいね!345件
何度もすみません?
ペールエール様
魔道祖師、レビュー書きました!が、今トップに表示されてるんですか!?は、恥ずかしい、、、?
読了後、気持ちが抑えきれなくて小鼻膨らみまくりの鼻息フンガー!状態で思いの向くまま、布教したい気持ちに駆られるまま制限文字数ギリギリまで書いてしまって、、読みにくかったと思います?
お目汚し失礼致しました?でも気に留めて頂けて嬉しいです。レビュー書いた甲斐がありました(笑)
『美しい彼』が話題に上っていますが、BLラノベデビューはこの本でしました☺️
スクールカーストが絡む話は苦手で、主人公、特に攻めのキャラも有無を言わず好き!な設定ではなかったのに、面白く読めたんですよね。
ラノベは文章ももっと砕けた感じなのかと思い込んでいたのですが、文章もキレイで読みやすい〜と目から鱗。小説もアリだな、、と気付かせてもらった作品です?
番外編集を読みたいと思いつつ、まだ購入できてません。面白いのかしら。
皆さまのおすすめや解説、自分の好みの作品を選ぶ参考になりすぎて、、島の知恵袋力すごいですね?
気になったものは試し読みします?
投稿者: w.w.2017
ベストアンサー23件
いいね!1541件
ペールエール様
『COLD SLEEP』の件にコメント頂きありがとうございます。
はらださんの作品は『ワンルームエンジェル』を立ち読みして「私には合わないかも」と思って以来、読んだ事がありません?
のばらあいこさん『寄越す犬、めくる夜』は、1巻無料で読み、2巻からは立ち読みしかしてないですが、先が気になりつつ、不穏な気配を感じて購入には至りませんでした。
痛くて重い話は引きずるので、苦手なのです。
『切ないけど健気、最後は報われる』『恥ずかしくなるくらい溺愛で甘々』『泣けるけど、明るい未来が見える嬉しい涙』などが好きなので『COLD SLEEP』は再考したほうが良さそうですね。
ありがとうございます。他の作品を探したいと思います??♀
投稿者: ペールエール
ベストアンサー139件
いいね!6772件
Chai様
情報ありがとうございます??♂️
SS、チェックしてみたいと思います‼️
w.w.2017様
『COLD SLEEP』についてですが……
w.w.2017様は重い痛い系のBLはお好きですか?
のばらあいこ先生「寄越す犬、めくる夜」とか……
はらだ先生「カラーレシピ」「よるとあさの歌」とか……
上記の作品が楽しく読めるならオススメします‼️
逆に上記の作品が無理ならやめといたほうがよいかと思います。上記の作品を読んだことがない場合は……やはりマイルドな物からの方が良いかと……。
coco様がオススメしていた「美しいこと」「眠る兎」とかは
読みやすい方に入ると思います?♂️
投稿者: w.w.2017
ベストアンサー23件
いいね!1541件
まま様
『BL小説アワード』に参加させて頂き、皆様のオススメを沢山知る事が出来ました。ありがとうございました。
『緑土なす』が凄く良くて、BL小説に嵌り、最近読んだものは『ツァイガルニクの恋の沼』『ロマンス不全の僕たちは』『狗神さまは愛妻家』などです。
私はまだ70%OFFクーポンを使っていなくて
✳木原音瀬さん『COLD SLEEP』全3巻 合冊版 2700pt
を考えているのですが、レビューには「痛くて切ない」「苦しい」「重い」などが多くて、躊躇しています。
まだ木原音瀬さんの作品は読んだ事がないので、初読みにはハードル高いでしょうか?
読んだよ!、という方がいらしたら教えて下さい。宜しくお願いします??♀
投稿者: トマト
ベストアンサー4件
いいね!998件
まま様
BL小説アワードに参加させていただき楽しかったです
ありがとうございましたm(__)m
冬休みは、「薬屋のひとりごと」にはまっていたので、BLから離れてたのですが、
こちらスレでBL愛が戻ってきました(*'‐'*)♪
「美しい彼」は、憐れというか不憫というか、不憫でも樋口先生みたいな不憫ではなく、、ネタバレになっちゃうので、言葉が難しいですけど、、溺愛は溺愛です
真剣ゆえにコメディになるというか、決してコメディではないですけど、、
二人が成長していく中で、才能と努力を認める第三者達が出てくるところも大好きです
「イエスかノーか半分か」は、本編もですが、「OFF AIR」の甘さがたまりません
coco様がおっしゃる通り、イエスノーは、語り出したら止まらないし、自分が気持ち悪いレベルです
「DEADLOCK」は、ディックとユウトは、私の中では実在してます
(*゚ロ゚)ハッ! 気持ち悪いです、、
出てないとこでは、榎田尤利先生の「nez[ネ] 」も、読み返したくなる溺愛です
小説のBLのlの描写に思えば最初はひいた気もするのですが、今では癒しです
投稿者: ペールエール
ベストアンサー139件
いいね!6772件
まま様
返信ありがとうございます?
まま様はアニメで登場人物を覚えたんですね!
私も小説だけではお手上げ状態になりましたら
アニメの力も借りてみようと思います?♂️
まるころ様
昨年末から私の「魔道祖師」買おうかなぁ〜どうしようかな〜にお付き合いくださってありがとうございます?♂️
今回、クーポン&還元が来たので購入します‼️ トップレビューもまるころ様のレビューですよね?レビューも読ませて頂きました‼️そして島での熱烈❤️?な後押しアドバイス、確と受け止めました‼️ ともゆき様も⭐️5つ付けているし、水玉様とまま様からのアドバイス、レビュー評価4.9を胸に、いざ!読ませていただきます?♂️
れー様
私、木原音瀬先生の大ファンと言いたいところなのですが、最近の本は読めていないので中くらいのファンです。w
特に初期の作品はまあまあ読んでおります。その中からオススメしたいのは「薔薇色の人生」と「深呼吸」です。特に「深呼吸」がオススメかな…。木原音瀬先生の作品は重苦しい設定が多いですが、この2つの作品は比較的それが優しいというか、穏やかな感じなので(でも木原作品なので少々の重苦しさはあります)読みやすいと思います。 積み本がなくなってふと興味が湧いた時などに、試し読みチェックしてみて下さい?♂️
Chai様が紹介してた、恋する救命救急医シリーズも気になっているんだよなぁー。
あと高月紅葉先生の経済ヤクザ×刑事シリーズの文庫版も
買いたいし……。
私もお金と時間が欲しいです(TT)
投稿者: co*co
ベストアンサー14件
いいね!2682件
MW様
私も新参者なので未読、積ん読多いです。
ほんとは家事も仕事も放って読みふけりたい。
目も4つ欲しい。
皆さんの話題「魔道祖師」も
早く読んで乗っかりたいです。
れー様
安西信者いたー!(いっぱいいるでしょうけど)
「バースデー」は三希のジャケットのタグに
滝本が気づくシーンがほんと好きで好きで(笑)
「イエスかノーか」は皆さまが本気で語りだしたら
止まらないのではないでしょうか。
テンポの良い会話と口の悪さが
ラブ度増し増しに比例するという楽しさ。
一穂先生は長いシリーズが多くて
どれから読むか迷いますよね。
木原先生は怖くないものから読むのをお勧めします。
私もまだ読んでないものいっぱいありますが
「美しいこと」「眠る兎」は怖くないですよ。
どちらも愛することを止められない苦しさに
胸がつまります。
長く続いているシリーズって
手を出しにくいですけど読みたい…
島でお勧めされていた「DEADLOCK」を
お値下げにつられて積ん読入りしてます。
あーほんと目が8つぐらい欲しい。
投稿者: まるころ
ベストアンサー5件
いいね!345件
まま様
お邪魔します。小説選挙の際はお世話になりました?
魔道祖師の文字を見つけて、またしゃしゃり出てきました?
すでに水玉様が回答されてる上、前回も名指しでおススメしてしまい、いよいよ引かれる気しかしないですがペールエール様、アニメ未視聴でも大丈夫ですよ!
私も小説から入りました!
とっつき難い気がしつつ読み始めましたが、プロローグ読み終わる頃には物語の世界にドボン(早い)でした?
読み終わった後、あまりにも面白かったのでもっと、、もっとくれ!!な気持ちが抑えきれずアニメを見てみた流れです。
水玉様が仰るように、わりと説明がカットされているのでアニメだけ見ても何のことやらな場面が多いと思います。
個人的には圧倒的に原作派です。
が、仙界の景色とか異文化すぎてイメージしにくかったのが、アニメでものすごく美しく描かれており、あぁこういうところで彼らは生きているのね、と原作の解像度が上がってよかったです☺️
アニメは原作を読んだからこそ楽しめる感じでしょうか。
魔道祖師、ハマりすぎて電子だけじゃなく紙でも購入しました。文字数がものすごいので、少しでも目を労わりつつ楽しみたくて?
お好みにあうと良いですね☺️
余談ですが、今は同作者様の天官賜福の発売を鼻息荒く、首を長くして待っております、、、シーモアさん取り扱い宜しくお願いします?
ジャンルがBLラノベではないのでここで挙げていいのか怪しいのですが、この年末に三浦しをん先生の『月魚』を読みました。
え?これ、ブロマンス!?完全にBLだよね!?ねぇ!!!めっちゃ萌えるんですけど!?
となり、誰かに伝えたくて伝えたくて、、ここにこそっと書かせて頂きます〜?
一般書だしブロマンスなんでしょうけどね。
結構前の作品なのでご存じの方も多いだろうとは思うのですが、BLラノベで検索してたら出会えなかった作品ですし、個人的にはBのLに感じ、キャラクターやお話も好みだったのでこそっと吐かせて頂きました?
まま様、ヨコでしたらすみません?
BL小説もっと開拓したいのですが、コミックの積読で手が回らず。またここを見て参考にさせて頂きます?
長々失礼いたしました!
投稿者: MW
ベストアンサー6件
いいね!898件
cocoさま
お返事ありがとうございます!もう頷けることばかりです、天才ですよね!!
といいつつ、凪良先生と一穂先生はシーモアで手に入るものは全買いしてますが、もったいなくてまだまだ完読できてないんです。木原先生にいたっては、キャリア長い先生方だけあって電子で手に入るものが少なくて(号泣) 後日談番外編が電子紙販売中止で中古本プレミア価格のみで作家さんに全く還元できない、、など新参ファン泣かせです。。それでもパラスティックソウルは最近の本なので出てるもの全部読めそうだから、近いうちに読みます!
安西先生のバースデー、オススメありがとうございました。知らない作品だったので、今度買って読んでみます!
投稿者: まま
ベストアンサー35件
いいね!2429件
水玉様
スレッド、拝見しています(´∀`*)
私は今晩「愛しのいばら姫」を読もうと思っています。
↑
またしても嬉しいご報告ありがとうございます〜?
私激推しですので是非‼️
あーこのスレ立てて良かった〜( ´ ▽ ` )ウレシクテタマラナイ
MW様
ご参加ありがとうございます〜?
木原先生、凪良先生、一穂先生は間違いないですよね‼️
御三方とも一般小説も書かれますが、BL小説卒業では無いのですよ❗️
BL小説も変わらずに書いて下さってますので、ご安心下さい(´∀`*)
お返事途中ですが、今日まで還元を検討しにスレ主また抜けます〜ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
投稿者: co*co
ベストアンサー14件
いいね!2682件
まま様、お邪魔します。
いつも暑苦しい回答しちゃうcocoです。
雑談にいそいそと現れました(^.^)
MW様、同じです!
何となくBL小説を読み始め
カテゴリーはBLだけどジャンルというか
ラブだけでなくファンタジーからミステリ風から
裾野の広さに驚きました。
凪良ゆう先生は「美しい彼」の表紙絵が美しくて
何となく読んでハマり
「おやすみなさい、また明日」で言葉の美しさに
今まで何読んでたのー!って地団駄踏みました。
主人公つぐみの心情を便箋に例えた文章が秀逸で
何度も読み返しました。
孤独や寂しさの描写が素晴らしいですよね。
「美しい彼」迷ってる方へ
最初の胸が痛む高校時代の話から
どんどん我が道を行く平良のキャラで
うなぎのぼり?に面白くなりますよー!
一穂ミチ先生も
じんわり切なくなる作品と
「イエスかノーか」シリーズのコミカルさと
振りはばがスゴいですよね!
そして木原音瀬先生は天才か!天才でしょ!
「灰の月」が最初でした。
ビビりながら次々作品を読みましたが
「パラスティックソウル」は名作だと思います。
島で何回も言っててうっとおしくてごめんなさい。
そして安西信者としては
安西リカ先生「バースデー」推したいです。
いろんな記憶喪失ドラマを彷彿とさせますが
ことさら刺激的なドラマに仕立てない
新聞配達という地味な背景がすごく良いと思います。
また暑苦しくてごめんなさい( ゚д゚)ハッ!
投稿者: まま
ベストアンサー35件
いいね!2429件
れー様
以前「暴君竜を飼いならせ」をおすすめしてもらって2巻まで読んだら面白くて全巻購入してしまいました?
↑
めちゃくちゃ嬉しいご報告ありがとうございます〜。゚(゚´Д`゚)゚。ウレシイー
自分の推しが誰かに刺さる至福✨
ありがとうございます〜❤️
私も「極道の花嫁」シリーズ今回購入しましたー♪
玉子様
いらっしゃいませ〜?
今年も推し作家様(小中大豆先生・名倉和希先生)作品はもちろんですが、たくさんの小説を読もうと思っております。
↑
明日小中先生の新刊出ますね❤️
私も小中先生、名倉先生は作者買いなので、好みが被って嬉しいです?
土塊28號様
いらっしゃいませ〜?
実は、土塊28號様が地中から出て来て下さるの期待してましたw
「2gether」も先に小説を読みたいんですが、こちらは翻訳のレビューの低評価が多く、躊躇しています…
もし読まれた方がいらしたら、意見をお伺いしたいです。
↑
私もこちらをお聞きしたかったんですー?
「2gether」が今セールなので、購入を迷ってまして?
土塊28號様が「SOTUS」を激推ししておられたので、タイBL行ってみようかと思ったんですが…
「SOTUS」まだ未読です?
セールにはならないかなぁ?
唐突に「原文で読みたい」症候群を発症してしまい
↑
えっ∑(゚Д゚)
アホの子には無かった発想‼️
英語版もすごいですが、中国語?
素晴らしい?
あ、でも「魔道祖師」と「SOTUS」は同じダリア文庫から出てるはず?
なので、「魔道祖師」も翻訳は残念ではないかと思います!
投稿者: 白湯
ベストアンサー57件
いいね!19944件
まま様
楽しいスレをありがとうございます☺️
そして小説アワードでは企画・集計お疲れ様でした⤵︎
BL小説は、最初に『パブリックスクール』(樋口美沙緒先生)を読んで感激し、樋口先生の作品を大人買いしたのを皮切りにズブズブと深みにはまり、もはや沼の底の住人と化しています?
『空に響くは竜の歌声』(飯田実樹先生)、順番通りではありませんが(←邪道w)半分くらい持ってます。どの代の龍聖だかわからなくなっちゃうの、凄くわかりますね〜?タイトルの中に何代目か書いて欲しい?
今読んでいるのはみやしろちうこ先生の『緑土なす』です。今まで読んだことのないタイプの小説で、面白く読ませてもらってます✨
すでに皆様のコメント楽しく拝見させて頂いてます?
世界が広がりそうで楽しみです✨
投稿者: まま
ベストアンサー35件
いいね!2429件
アオトモ様
いらっしゃいませ〜?
アオトモ様のオススメ、『好きで泣きたい』買ったけどまだ読めてない?
年末年始のお得で積み本増え過ぎです?
三毛猫様
いらっしゃいませ〜?
オオカミパパシリーズは可愛いですよね❤️
ぜひぜひのぞきに来て下さいね♪
ともゆき様
そちらのスレにお邪魔させて頂きました?♀️
好きな本がかなり被っていて、勝手に嬉しく思ってました?
ファンタジーかな?と考えてしまって2作品しかあげれませんでしたが、他に回答されてる方の作品でそれもあったな❗️と思うものが多々ありました?
こちらもお役に立てれば嬉しいです❤️
投稿者: まま
ベストアンサー35件
いいね!2429件
Chai様
たくさんオススメありがとうございます?
そう!名作は数あれど、意外としんどかったりする物も多いので、初心者に優しいってなかなか表に出てこなかったりするんですよね?
Sofia様
私も年末年始の還元、クーポン、諸々で多分同じくらい買いましたが読めてません?
増える積み本…?
本棚にダウンロードはしてあるので、順番に読みます?
空に〜、は単価も高いですし、0円のを読んでハマられたら是非❗️
ペールエール様
タイミング良くて嬉しいです?
私は小説に中々入り込めず…←アホの子なのでw
アニメを見て登場人物を覚えて再挑戦したら、めちゃくちゃ面白かった派です!
でも、小説から読まれた方もいらっしゃいますし、とりあえず買っておいて(単価が高いのでお得に買いたい!)も損はないかと?
投稿者: アベル
ベストアンサー72件
いいね!3054件
読むならBLで、あんまりたくさんは読んでないのですが、
「イエスかノーか半分か」一穂ミチ先生
をこよなく愛してます✨✨もう何度読んだかわからないほど☺️
この度番外編まで読み進めて、夏にまた新刊が出るのを心待ちにしています。
「ムシシリーズ」樋口美沙緒先生
では、マヤ様の話「愛の星をつかめ」が大好きです。
なかなか小説は全部長いので、しんどい場面が長いもの、、がなかなか苦手です??
お気に入りには、
「パブリックスクール」
「二重螺旋」も控えてますが、、
今は笑える楽しいマンガの方をつい買ってしまい、、
なかなか読めてないですねー。
皆様のおすすめ作品を参考に、少しずつ小説の幅を広げたいです☺️
投稿者: さちる
ベストアンサー13件
いいね!721件
まま様、小説スレありがとうございます(*´ω`*)
『空に響くは竜の歌声』気になっているのですが、まだ購入には至っていません(>_<)読みたいなぁ。まま様が集計してくださったBL小説アワードでたくさん読みたい本ができ、年明け早々海王社セールで心の赴くまま購入し、現在積み本100冊超えorz どうする私(||゜Д゜)
今回お邪魔したのはお仲間がいるかしら?と思って。何のお仲間かというとセンチネルバースです。商業本は数ヶ月前に確認したところ2冊。あとはムーンやアルファやエブリスタなどで個人で発表されている作品が少しある程度で。これからオメガバのようにメジャーになれば良いなぁと思っています。センチネ好き仲間がたくさんいるといいなぁ(//∇//)
投稿者: 水玉
ベストアンサー30件
いいね!5528件
ままさま
スレッド、拝見しています(´∀`*)
私は今晩「愛しのいばら姫」を読もうと思っています。
すごく楽しみです。
ペールエールさま
魔道祖師、私はアニメを観ずに文字から入りました。
途中、アニメも観ましたが端折られている感が否めなくアニメの方を途中でやめてしまいました。
あくまで個人的な感想ですけども。
先に読んでしまっていたからだとも思いますが。
Suuさま
私は簡単に沼にドボンしました。
「美しい彼」読めば読むほど噛めば噛むほど味の出るキャラが主人公ですから。
そのキャラがらみがはじめちょっと地雷の方もいらっしゃるかもしれません。
私は購入する際、評価の低いレビューなども参考にしていまーす。
投稿者: 土塊28號
ベストアンサー21件
いいね!475件
遅ればせ、アワードの集計おつかり様です!
みなさんがあげられていた「魔道祖師」、実は気になっているのですが、
唐突に「原文で読みたい」症候群を発症してしまい、冊子はあるけど電子の販売がないなぁ…
と諦めております。
コミカライズの作品は、原作小説があると先にそっちを読みたくなるんで、
「極道さんはパパで愛妻家」も悩んでいるところです。
「オオカミパパに溺愛されています」「オオカミパパとおうちごはんで子育て中」も
コミカライズを見て、続き見たくて小説全部買いましたです。
最近はタイBLが自分的に熱いので、年末のKindleまとめ買い還元セールで
タイBL小説をまとめてポチってしまいました。
「My Ride, I Love You」
「A Tale of Thousand Stars」
「Manner of Death」
今月出る「Grab a Bite」も配信予約済み。
タイBLにハマるきっかけとなった「SOTUS」は英語版まで読みだす始末です。
「2gether」も先に小説を読みたいんですが、こちらは翻訳のレビューの低評価が多く、躊躇しています…
もし読まれた方がいらしたら、意見をお伺いしたいです。
投稿者: 玉子
ベストアンサー28件
いいね!1764件
まま様 こんばんは。
スレを見つけたのでお邪魔します。
私が今年になって購入しました作品をご紹介させていただきます。(ともにシリーズもの)
・楠田雅紀先生「天翔ける王の愛贄~天鳳界綺譚~」
「龍の妻恋い」から始まった、天の四界シリーズの最終章
になります。
・神香うらら先生
「恋の吊り橋効果、誓いませんか?
(恋の吊り橋効果、試しませんか?3)」
なぜか毎回事件に巻き込まれしまうFBI捜査官とカウンセラーを目指す大学院生のミステリー作品です。
今年も推し作家様(小中大豆先生・名倉和希先生)作品はもちろんですが、たくさんの小説を読もうと思っております。
投稿者: ともゆき
ベストアンサー8件
いいね!350件
別スレでおすすめBLファンタジー小説のお伺いを現在しているものです。
私の既読でお気に入り作品は
魔道祖師★★★★★
異世界で調子乗ったら捕まった★★★★★
旅の勇者は宿屋の息子を逃さない★★★★
背中を預けるには★★★★
異世界に沙汰は社畜次第★★★
氷の勇者は恋に泣く★★★★
緑土なす★★★
竜王様のお気に入り★★★
はなれがたいけもの★★★
嫌われ神子の8年間★★★
です。
星はお気に入り度です。
全てファンタジーBL小説です。
未読作があれば是非!
私もおすすめ探しているので他の方の回答も参考にさせてもらいます(^^)
投稿者: calico
ベストアンサー211件
いいね!15210件
BL小説?は未開拓です。
「オオカミパパに溺愛されています」のコミカライズを読んでから、その続きがあるかな?と探してたら
「オオカミパパとおうちごはんで子育て中」のライトノベルに遭遇しまして、試し読みを読んでみたら、読みやすそうで興味が湧いちゃいました。
コミックに比べると小説は、読むのに時間がかかるのでコミック以上に厳選したくなります。
今、読み放題登録中なので、こちらの情報を参考に見つけられるといいかなと思って、??足跡を残しに来ましたのん ฅ^•ﻌ•^ฅ
海王社さんで買った、麻生みつ晃さんの「リバース」のようなシリアスな話を読む一方で、オオカミパパのようなモフモフ可愛いのも読みたくなるんでふ。
好きなジャンルが定まっていない感じです。
投稿者: ペールエール
ベストアンサー139件
いいね!6772件
まま様、こんばんは〜⭐️
「魔道祖師」について聞きたいコトがあったので、
超ナイスタイミングスレ立てでした〜?
20%OFFクーポンに30%還元が併用出来る…。
買うなら今かな〜とも思うのですが、やはりアニメを見ないと難しい感じなのでしょうか? アニメ無しでもハマったよ!という方、いらっしゃいますか?
「空に響くは竜の歌声」も新刊が出ましたね❗️
私、7巻までしか読んでない……?
コチラも続き追いかけたいなぁ…。
でも間を空けてしまったので、何代目とか名前を忘れてしまいました? 私もまま様同様、おさらいしてからじゃないと無理ですね。
投稿者: 瑠璃
ベストアンサー50件
いいね!6598件
多分、読んでいる作品数は多いですが、、島でのオススメ作品ではあまりない本かなと思います。
選ぶのが難しかったので、直近1ヶ月位で読んだ作品です。
愛しのオオカミ、恋家族 https://www.cmoa.jp/title/1101162390/
竜の子は婚約破棄を回避したい https://www.cmoa.jp/title/1101317208/
子煩悩な旦那さんと恋色弁当 https://www.cmoa.jp/title/1101289260/
騎士と王太子の寵愛オメガ~青い薔薇と運命の子~ https://www.cmoa.jp/title/1101318385/
狼王子とパン屋の花嫁 https://www.cmoa.jp/title/1101287177/
天使の溺愛ベビーシッター https://www.cmoa.jp/title/1101282155/
純愛スイーツ https://www.cmoa.jp/title/1101164859/
若社長と純愛ごちそうキャンプ https://www.cmoa.jp/title/1101226435/
シリーズ作品(新刊以外全作品既読)
恋する救命救急医 魔王、ジェラシーの夜 https://www.cmoa.jp/title/1101330755/
そらの誓いは旦那さま https://www.cmoa.jp/title/1101331645/
このような作品もありますという感じです。基本、初心者でも読みやすくて地雷はないかなと思います。
投稿者: TJK
ベストアンサー48件
いいね!3252件
まま様
スレ立て、ありがとうございます!!私は小説初心者で、アワードには参加できずにいました。でも、こちらにはウェルカムと言ってもらえて嬉しいです。
私は最近(ここ数ヶ月くらい)小説を読むようになりました。先ずは間違いのない島でオススメされた『パブリックスクール』から入りまして…その後はオススメ作品の値下げを待ちつつランキング上位にあった『美しい彼』『DEADLOCK』シリーズ…どれも最高に面白かったです。
Suu様、『美しい彼』はかなり独特ですけどオススメです。ある程度ネタバレOKでしたらレビューを読んで判断した方がいいかなと思います。合わない人は合わないかもです。
そして海王社キャンペーンの小説版で色々とオススメ頂いて、今はそちらを読むのが楽しみで仕方ないです。オススメ頂いた中で『いつもそこには俺がいる』は、冊数が多かったので迷っていたのですけど、一冊めを読んだら面白くて…結局全巻買ってしまいました。改めて「島でオススメ頂いたものに間違いはない」と思いました。
スレに上がっている作品、どれも面白そうです。アワードの結果も楽しみです?