気軽に質問・回答しよう!
完結済のタイムリープ漫画【2作品+α】を?♀️
完結を指定したのはオチを重要視したから。
納得出来無いラストでは、過程が良くても残念作品になってしまいます。
最近、気に入ったモノは時間を取扱った漫画が多いので
皆様の意見も参考にしたく スレッドを立てました。
付け足しで「納豆談議」を、好き嫌い、食べ方、レシピ等。
差し支えなければ併せ回答ください?♀️
私のお薦めは
?『世界で一番早い春』全5巻 川端志季先生
この作品を読んで、このスレを立ち上げました。
2巻で説明回があって、それを乗り越える事が出来れば 満足していただけるかと。
?『アシガール』全16巻 森本梢子先生 (3巻迄無料読み)〜3/10
最近、完結したばかり。【沈丁花様】の紹介作品。
安くて、軽くて、面白い。
発酵食品がコロナ対策になるとか、私は信じるので救われるはず?
大根の汁を納豆に入れて食べています。辛子要らずで、オリジナルだと思っていたのですが
楽○の料理サイトに。ちょっと、悔しい。
参加をお待ちしております?♀️
投稿者: マンボー
ベストアンサー52件
いいね!9985件
ベストアンサー
投稿者: マンボー
ベストアンサー52件
いいね!9985件
?ナリさん様
『シュタインズ・ゲート』全3巻 さらちよみ先生/ニトロプラス
立ち読みで、ゲームは未プレイ、アニメ視聴だけです。
アドベンチャーゲームはやらないので?♀️
前知識無しでアニメを観て驚き、ハマりました。
間違った方向(2次創作)に。
?きら様
『超人ロック 完全版』全37巻 聖悠紀先生
立ち読み。紙で持っていました。私にとっては日本版ペリー・ローダン。
年表や家系図を作るのがマニア。コスプレ無情。続刊が望めないので残念。
買いたいけど・・・。
『軍人流求婚』全1巻 萩原ケイク先生
立ち読みで、萩原先生の「木更津くんの××が見たい」がお気に入りに入ってます。
セール待ち。
?chiffon様
『サマータイムレンダ』全13巻 田中靖規先生 (1巻無料読み)〜3/7
1巻読了、面白い。セール待ちします。
『カラダ探し』全17巻 村瀬克俊先生/ウェルザード先生 (1巻無料読み)〜3/7
1巻読了、無理、怖い、夢に見る。
誤字、脱字、文法上の間違いをお詫びします?♀️
投稿者: マンボー
ベストアンサー52件
いいね!9985件
?夜来様
?オクラ好きです、オクラ納豆は完全食。
誰かオクラ納豆で3ヶ月チャレンジしてくれないかな。
勿論、私は嫌です?♀️
?三毛猫様
?納豆ヨーグルト? 騙されてみましょう。
今(午前5時)から弁当を詰めるので残り飯で。
結果は後日?♀️
?フラワーボックス様
『ジパング』全43巻 かわぐちかいじ先生
以前、3巻迄無料購入済。20巻くらい迄は紙持っていました、パックセールを切望。
元は「ファイナルカウントダウン」や「戦国自衛隊」かと。
「太陽の黙示録」を先に買ってしまうかも。
『All You Need Is Kill』全2巻 小畑健先生/桜坂洋先生
持っています。仏教の無限地獄の可視化かな?
映画を観ていないのでなんとも言えないですが、
ハリウッドで、トムクルーズなら、ヒーロー物でしょうか。
安くて、濃厚な440頁。お薦めです。
投稿者: マンボー
ベストアンサー52件
いいね!9985件
?りいな様
『AMAKUSA 1637』全12巻 赤石路代先生
立ち読み、強い女性を描かせたらこの方なのかも。
同世代で、デビューから売れ続けている。
買ってまで読みたい作品は無いのですが
読み放題にあったら必ず読む作品群。
?Sora to umi様
『江戸モアゼル』全3巻 キリエ先生
立ち読みで、スルーします?♀️
「4分間のマリーゴールド」全3巻と「HERO ~4分間のマリーゴールドbefore~」全1巻
に興味が、お気に入り、セール待ちします。
『サムライせんせい』全8巻 黒江S介先生
立ち読みで、お気に入りに入れてました。
「じじいの恋」(こちらは購入予定無し)で知った作品。
少女漫画カテだったとは。セールあるのかな?
?昔、納豆は麦藁に包まれていて、その頃は食べる気がしませんでした。
ネバネバも嫌いでしたし。酒を飲む様になってから味覚変化が起きて食生活が激変。
基本は子供舌ですけど 最近は健康的な食生活を心がけています、食事制限有りですが。
長寿というよりは、痛みと苦しみの回避。
投稿者: chiffon
ベストアンサー26件
いいね!297件
マンボー様、こんばんは!
タイムリープものは、一気読みしないと分からなくなることが多くて…。面白い作品は多いですよね。
田中靖規先生「サマータイムレンダ」全13巻
ジャンププラスで連載されていた作品で、今年アニメ化も決定してます。青春、サスペンス、SFと盛りだくさんな作品です。
ウェルザード先生、村瀬克俊先生「カラダ探し」全17巻
これも、ジャンププラスなんですが、ホラーが好きならこれもタイムリープものとしても面白いと思います。原作は読んでいませんが、コミカライズも十分怖いですし、良かったです。あと、「カラダ探し 解」全5巻で続編もあります。
納豆は苦手というか、極力視界にも入れないようにしているくらい駄目な食べ物筆頭です?学校の給食以来、食卓にすらあがったことないです笑。
投稿者: マンボー
ベストアンサー52件
いいね!9985件
?いちこ様
『バンギャループ』マキボロス先生
5話迄、立ち読みしてきました。アプリをおとす気には・・・
スルーで?♀️
?usagi様
『犬夜叉』全56巻 高橋留美子先生
立ち読みで、アニメを眺めたくらい。
「めぞん一刻」と「人魚の森」が好きでした。
買い直す気にはなりませんが、読んでいない短編集が欲しいです。
作品累計2億部、少し貢献しています。
?sowbread様
『HONEY×BULLET』全4巻 竹内未来先生
立ち読み、好きな絵柄です。アイデアも悪く無いのですが
冒頭の導入部に詰め込み過ぎ、スルーで?♀️
『僕だけがいない街』全9巻 三部けい先生
立ち読み、アニメを観ました。三部先生は初見。
この作風が好きなら作者買いされるのでしょうが、私はスルーで?♀️
投稿者: マンボー
ベストアンサー52件
いいね!9985件
?とりぃ様
『天は赤い河のほとり』全28巻 篠原千絵先生
累計2000万部の作品、数字以上の人気を感じる。
篠原先生は40年程のキャリアで5500万部を売り上げたそう。
勿論、この数字は伸びる一方、現在連載中の作品も300万部を越えたらしい。
私は買わずに読み放題で読める様にと願うばかり?♀️
『ふしぎ遊戯 玄武開伝』全12巻 渡瀬悠宇先生
立ち読み、「盾の勇者の成り上がり」は渡瀬先生リスペクト?
元ネタを知る事はチョット嬉しい。 スルーで?♀️
?シルクマム様
『時の扉を越えてⅠ』『時の扉を越えてⅡ』三浦浩子先生
立ち読みで。ハーレクインは読み放題でも滅多に読まないのですが、面白そう。
今回はスルーですが、三浦先生の作品を読み放題へ読みに行ったら、期間限定(5月末迄)で
大作、良作が読めます。登録されている方は覗いてみる事をお薦めします。
投稿者: マンボー
ベストアンサー52件
いいね!9985件
?パイン様
『テルマエ・ロマエ』全6巻 ヤマザキマリ先生
立ち読みで、映画は観ました。TV等で馴染みのあるヤマザキ先生ですが初見です。
映画の興行収入60億、原作料100万。コミック累計900万部、印税6億(概算)。
海外でも受けた作品。最初は同人誌として販売予定だったとか。
ジャパン・コミック・ドリーム? 貢献したいと思います、セール待ちで。
『バビロンまで何マイル?』全1巻 川原泉先生
立ち読みで。「ブレーメンⅡの作者」で憶えてしまいました。
コメディタッチのSF漫画? スルーで?♀️
?沈丁花様
『明日の3600秒』全4巻 紺野りさ先生 (1巻無料読み)〜3/10
立ち読みで。競馬好きなら、欲しい能力?♀️ セール待ちで。
?オレンジ様
『天下一!!』全7巻 碧也ぴんく先生
立ち読みで、初見です。読み放題にあったら読む作品。
スルーで?♀️
?わい様
『東京卍リベンジャーズ』既刊26巻 和久井健先生
なぜか、11巻迄購入している。
時を越えたのか、ボケたのかは定かでは無い。
投稿者: きら
ベストアンサー55件
いいね!3694件
調べたらタイムリープは和製英語だそうですね。
英語ではタイムスリップ、タイムトラベルとかになるのだとか。
他のお題でも挙げたように思うので恐縮ですが、広義の意味で…
「超人ロック 完全版【全37巻】」
シリーズとしてはもっとありますが、とりあえず一区切りついているので。ロックは時を超越した存在です。
「軍人流求婚」
もともとTLでしたが、修正入って?女性マンガとして1冊になっています。ロマンチックなストーリー。上手な漫画家さんなので読みやすいです。
納豆談義は
ご飯にかける1択です。加工はどれも口に合わなくて?
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー55件
いいね!19614件
⭐️『ジパング』(かわぐちかいじ先生)
⭐️『All You Need Is Kill』(桜坂洋/小畑健/安倍吉俊/竹内良輔 先生)
+αで
⭐️『銀の三角』(萩尾望都先生)
残念ながらシーモアでは読めませんが機会があれば是非。
〜好きな納豆の食べ方〜
納豆は好物で毎日色々なやり方で食べます。
?納豆ご飯。1番好きな食べ方。刻み海苔が欠かせません。気分によってキムチや梅干し、卵と一緒に。
?納豆汁。必ずひき割りで。気分によって一緒にオクラを入れたり、モズクやめかぶを入れたり。
?納豆トースト。食パンにジェノベーゼソース(自家製)を塗って納豆を乗せ、ピザ用チーズをたっぷりトッピングして、最後にマヨネーズをちょんと乗せて焼く。
?納豆オムレツ。刻んだトマトとケチャップを混ぜただけのソースで。
?とろろ納豆蕎麦。夏に食べたくなります。
投稿者: calico
ベストアンサー207件
いいね!14902件
完結済みだと、既に挙げられた作品ですが、
篠原千枝先生の「天は赤い河のほとり」
赤石路代先生の「AMAKUSA 1637」
「王家の紋章」も思ったけど連載中ですし?
私は、納豆のネバネバが苦手。ネバネバが身体に良いのだと言われるけど、幼児期にネバネバが顔や髪の毛に付いたりしてから、ずっとネバネバ嫌い?
で、納豆に大根おろしを混ぜると、ネバネバが無くなることに気づいてからは「納豆+大根おろし」がダントツ1位です。
TVで見てハマったのが「納豆+ヨーグルト」
どちらも発酵食品だからか、意外と合います。
投稿者: 夜来
ベストアンサー9件
いいね!284件
こんばんは、
タイムリープものですと私のお勧めは
『天は紅い河のほとり』篠原ちえ先生です
もともと、同先生の『闇のパープルアイ』が好きでして、たまたま手に取ったのですが
パープルアイよりも好きになってしまいました
主人公のユーリが連れ込まれた古代ヒッタイトでのお話です
一生懸命な性格のユーリが可愛くて、ユーリを生け贄にしようとする王妃にドキドキはらはらして、王子に溺愛され過ぎて、色々な人の興味・好意を惹き付けるユーリが…
とにかく大好きです!!(支離滅裂です…)
納豆!!
ソウルフードです!!
夏は納豆・オクラ・鰹節と添付のお出汁を混ぜ混ぜ~
夏以外は納豆・めかぶ・鰹節と添付のお出汁を混ぜ混ぜ~
本当は納豆・生卵・鰹節と添付のお出汁に醤油をちょびっとを混ぜ混ぜしたのが一番なのですが、生卵食べられなくなってん…
投稿者: Sora to umi
ベストアンサー31件
いいね!2257件
こんばんは⛄
タイムリープとはなんぞや?と思い、教えてグー〇ル先生してみました。
【「タイムリープ」は一般的に「自分自身の意識だけが時空を移動し、過去や未来の自分の身体にその意識が乗り移る」という意味で使われており、自分自身が意識・身体とも時空を移動することを意味する「タイムトラベル」と使い分けられていることが多い。】
…ということは私が思っていたのとは違うのか?
と言いつつ紹介だけさせてください??
キリエ先生「江戸モアゼル」全3巻
黒江S介先生「サムライせんせい」全8巻
どちらも江戸時代からタイムスリップしてくる作品ですが、現代の文化に驚いても結局馴染んでるのがなんか好きです?
納豆ですか…?
生まれてこのかた納豆が家の食卓に上ったことが1度もなく、遠い昔に回転寿司で間違えて納豆巻きを食べてしまい、あまりの不味さにびっくりして以来、納豆を食べたことがありません?
…って話をすると、「えっ何で?美味しいよ?」みたいなことを言われたりすることがあるのですが、
食べたい人は食べたらいいと思うし、食べられなくても生きていけるので大丈夫です?
ちなみに甘納豆は好きです?
投稿者: りいな
ベストアンサー15件
いいね!1002件
☆AMAKUSA1637(赤石路代 先生)
☆炎〈ファイヤー〉トリッパー(高橋留美子 先生)
高橋留美子傑作短編集2巻にあります
納豆は大好物です。
味噌汁は定番!
チャーハンやパスタも作ります。
海苔の佃煮をちょっとくわえたり、卵をくわえたり(3パックに卵1個)してご飯に乗せて食べています。
最近はチューブの種類も増えたため、梅や青じそ、バジルとバージンオイルの組み合わせも楽しいです。
ちなみにハワイへ旅行に行ったら、ホテルのモーニングビュッフェに味付海苔や生卵以外に納豆もありました。
①たまごご飯+梅干し入り納豆+納豆味噌汁+海苔。
②丼ごはんの上に海苔を千切って乗せて、キャベツの千切り(温野菜)、納豆、真ん中に生卵。
色々とアレンジして家族と食べていたら、同じツアー客の人たちが真似するようになりました?
投稿者: ましばん
ベストアンサー10件
いいね!382件
マンボー様こんばんは!またもお邪魔いたします。
タイムリープものも、色々あってこれまた悩みましたが、基本的にハッピーエンドが好きなので、こちらを。
くまがい杏子先生「片翼のラビリンス」全10巻プラス1
少女漫画で絵は幼い感じですが、SFとして伏線も謎解きもしっかりとなされてて面白い作品でした。
高橋留美子先生「炎トリッパー」『高橋留美子傑作短編集2』に収録されてシーモアにもあります。高橋先生の30年くらい前の作品です。「犬夜叉」既に出てますが、それに通じるものがあります。短編ながら凄く印象に残ったお話。戦国時代へのタイムスリップ。最後のどんでん返しが見事です。
納豆は、子供の頃大嫌いでしたが、長男妊娠中何故か好物になり、生卵入り納豆ばかり食べてました。その結果?長男も大の納豆好きに。
母は、もずく納豆をよく食べていました。身体に、特にお通じには良いそうです。酸っぱいけど。
投稿者: Olivia
ベストアンサー137件
いいね!3598件
HONEY×BULLET https://www.cmoa.jp/title/229936/
僕だけがいない街 https://www.cmoa.jp/title/83374/
納豆にアボカドを混ぜる(タレか醤油とワサビ) TVで見ました。 女性にはいいレシピらしいです。
納豆キムチチャーハン キムチの素でご飯を炒め、終盤にで納豆を入れて混ぜて完成。
卵をトッピングすることもあります。
納豆を木綿豆腐で挟んでフライ。
油揚げに納豆を入れて焼く。(納豆巾着)
投稿者: シルクマム
ベストアンサー85件
いいね!3100件
『時の扉を越えて(1) あの小川のほとりで 』
『時の扉を越えて(2) とっておきの微笑を 』作画三浦浩子先生
こちらはシリーズというより、2冊で完結なので1作品カウントでお願いします。ハレークインです。
『天は赤い河のほとり』全28巻 篠原千絵先生
言わずもがなの作品。時空を越えて古代ヒッタイトへ連れてこられたユーリが守られるだけではなく自分のいる場所のために必死に戦う様が素晴らしいです。
プラスα
『ドラえもん』の中の「大長編ドラえもん1 のび太の恐竜」
生活にはタイムリープというより、タイムトラベラーかもしれません。
『ドラえもん』で初めて長編映画にもなったこの作品は思い入れがあります✨
『アシガール』は紙で集めていますが、まだ積み本なのでストップしてます?
早く読まねば!
***
納豆は私以外は家族が嫌いなので、一人でカップでかき混ぜてご飯にかけて食べるだけ?
でも何かの料理マンガに、カレーに納豆を入れるのが美味しいとあったので自分のカレーには納豆をトッピングしてます