気軽に質問・回答しよう!
ベストアンサー
投稿者: ひのでもち
ベストアンサー19件
いいね!2270件
こんばんは!
皆さま本当に..さりげなく良いの置きますよね..笑
元気のいいご回答も頂けとても楽しかったです!
有難うございますm(_ _)m
未だ確定には至りませんが、
とうふ様が書いて下さっててなるほどと頷きました、登場人物の年齢と環境(オフィス)という向きはとても良さそうに思いました。一つはその線で選ぼうと思います。
もう一つは、ご回答頂きました 丸木戸マキ 先生。
(絵の好みもあると思いますから全く想像の域を出ない話なのですが、丸木戸先生や阿仁谷先生あたりの読み味を好むんじゃないのかなぁと。のばらあいこ先生の寄越す犬とかも多分好きそうな気が。。)
そして、私もこれからだが一緒にどうかという事で、井上佐藤先生の作品も提案してみたいと思っています。
全体として、皆さまから2点、私2点、と考えておりまして(4~5作品)、書き込みを拝見しながらまだ少し考えたいですが、ご提案頂いた作品は本棚にまとめておいて必要に応じて見て貰おうかなと。(短編集もいいですね!)
とにかく自然かつ健全に?沼ってくれる様、静かにいざないたいと思います。
この度も沢山教えて頂き有難うございました。
また機会がございましたら相談させて下さい m(_ _)m
投稿者: やねのうえ
ベストアンサー23件
いいね!2835件
ひのでまち様、こんばんは、おじゃまします?♀️。
ご友人に初BL作品紹介でお悩みとのことですが
ヨネダコウさんの『NightS』はいかがでしょうか…。
表題作『NightS』は男の世界というか、ハードな設定
『感情スペクトル』は、高校生ものの初々しい恋
『リプライ』では、同性に恋をした葛藤や、切なさが感じられます
こちら読んでいただいて、どの作品がより気に入ったかで(またはピンとこなかったかで)、今後オススメする作品の、方向性を決めやすくなりはしないかな…?と?。
アウトローな世界が好みか、純情な感じがお好きか、日常とつながっていそうなリアルな設定がいいのかetc…。
本好きの方ということで…
最初に思いついたのは
丸木戸マキさんの『インディゴの気分』
だったのですが。いきなりドーンとくるかな…。
投稿者: スズナリ
ベストアンサー8件
いいね!184件
ひでのまち様
友人からBLおすすめして欲しいと言われるなんて、とても羨ましいです。
お友達は本を読まれて、それをひでのまち様と共有する間柄なのですよね?なら、お友達はひでのまち様のお好き作品を知りたいのではないでしょうか?
私なら自分の大好きな作品を読んでもらって、相手の感想を知りたいと思ってしまいます。
私の体験談ですが、はらだ先生の「ワンルームエンジェル」は読んだ後、どうしても読んで欲しくて、夫に読んでもらいました。(感動を共有したくて)
20代のアニメ好きな同僚にもおすすめしましたが、すごく良かったと言われて嬉しかったです。彼女には「夜明けの唄」と「同級生」シリーズもおすすめして、気に入ってもらえました。
ご友人、エロいけるのなら、「ワリキリ」とか貸して反応をみたいと思ってしまいました。
お友達と一緒にBSアワードのランキングから選ぶのも良いですよね。
同じ作品の感想とか話したりできるの楽しそうです。お友達と楽しい時間が過ごせますように。
投稿者: Oo。>˘))))彡
ベストアンサー88件
いいね!24020件
お邪魔します。
『ブルースカイコンプレックス』中にあったシーン。女の子が女友逹から、少女漫画を貸してもらうんですが、その中に1冊、BLが混じっていたっていう?
貸した友人は腐女子でうっかり混ぜてしまっただけでしたが、あんな感じで、他の普通の本に混ぜて、すすめてみたら⁉️
え、何これ❓的な反応されたら、あ、ゴメン、友達に借りたのが混じってたわ、でも、結構面白かったから、読んでみて、みたいに。
『ブルスカ』的な展開、期待してます。
オススメ作品じゃなくて、すみません??⤵️
投稿者: Rin*
ベストアンサー96件
いいね!3207件
ひのでまち様、お邪魔致します。
確かに作品に限らず、友人へのオススメって考え過ぎて
分からなくなりますよね…(*´ー`*)
個人的なオススメになりますが、
♦︎田倉トヲル先生
・「こいものがたり」
電子コミック大賞2020ノミネート作品。
漫画ですけど、男子高生のリアルにありそうな感じが
見ていて応援したくなる作品です☆
♦︎ Marita先生
・「雪と墨」
ジャンルは少女マンガですが、「ゆるきゅんBL作品」に分類されていました。
以前スレを立てた際にご紹介して頂いて、
シーモアで購入しましたが、紙本で集めたくなり紙本でも購入した作品です。
ファンタジー要素のある話でストーリー自体も興味深く
展開がよめません…。
個人的な今のイチオシ作品です☆
投稿者: ひのでもち
ベストアンサー19件
いいね!2270件
お世話になります!
ご回答、本当に有難いですm(_ _)m
アワードやドラマ、ネット記事(チャート)やシーモアのランキングなど、自分では全く思い付かなかった事だらけでした。私、パクチーでした。(..聞かれていない)
また、ご回答頂くまでは、
知っている作品を提案する事しか頭になかったのですが、彼女がもし選べば私も未読の作品を読むのもいいかなとも気付きました(本ならやっている..)。その場合は遅蒔きながら、
井上佐藤先生「10DANCE」をと。早く読みたくて ウズウズ..笑
質問前に思い浮かべていた青年漫画は、
本田先生「たったひとつのことしか知らない」でした。しかしながら、blの良さ、blらしい疼きや萌え、癒しを感じ取って貰いたいので、ヨネダコウ先生のスピオフ2作も。
そこからなんとなく巻頭ものを思い浮かべ〜ブルスカ、ひだ聴こ、25時、ギヴン、STAYGOLD、犬と欠け月、オールドファッション、木下けい子先生、津鼓先生、じゃのめ先生、ぐるぐるぐる。。。
常倉三矢先生は知っておいて貰いたい作家さまですよね。同感です。必ず履修する様に伝えましょう笑
「消えた初恋」(少女漫画)という向きもいいですよね。島でご紹介頂きまして私も好きな作品となりました。「俺と上司の恋の話」「雷神とリーマン」確かに推せます‼︎ そのほか沢山..お陰様で思い出しました。有難うございますm(_ _)m
藤崎こう先生、いいですねー。私はにわかbl読みなのですがこの頃の作品の良さも好きで、こうして知る機会に恵まれますと本棚に少しずつ追加していますm(_ _)m なので、、
あ、これちょっと4周目来たかも.. w
(もう少し考えをまとめて夜にまたお邪魔いたします)
投稿者: れー
ベストアンサー43件
いいね!24138件
こんにちは!
まさしく私は8年ほど前その友人の立場でした。仕事先の20代の女の子が腐女子で「面白いので読んでみて~」
と貸してくれたのが、藤崎こう先生の『美しき獣たち。』でしてかなり癖のある絵と内容で修正もなくバーンって感じでした?お~!!っと思いましたがなんとそこからはまりましたよ。
私のようなのは少数派かもですが当時BLはエロい漫画と思っていたのでその友人もBLはエロいって思っているかもなのでバーンとエロいのもいいかもですよw
エロ耐性は見極めて下さいね✨
ということで、読みやすそうなのは皆様がたくさん書いてるのでそちらを参考にしていただいて・・
私からは当時おすすめされてからはまった
『クロネコ彼氏』シリーズ
『ファインダーの標的』シリーズを。今でも大好きなシリーズです。
投稿者: 暇人ぶぅ
ベストアンサー6件
いいね!311件
ひのでまち様、こんにちは!
すみません、実は自分がご友人と近い世代でして、回答してみたくなってしまいましたw
たぶん画がキレイ目な方が良いんじゃないかな~と思い、以下3作品を推させていただきます。
■ 「夜明けの序章」(三月えみ)
画が安定、ストーリーしっかり、エチの描写もキレイめ
■ 「俺の室がかわいくてすみません」(町屋はとこ)
短編でお値段がお手頃、笑える、エチの描かれ方のレベルが高い
■ 「そんな顔してもキスはだめ」(露久ふみ)
ストーリーが可愛い、エチ少なめで勧めやすい、笑える
あとは、もし5周くらいしてもまだ迷われるようでしたら、今どきの流行りで無難に「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」(豊田悠)をお勧めしておいたら良いのかも、と思います!
投稿者: 武田清正
ベストアンサー29件
いいね!5018件
人へのおすすめは本当に難しいですよね!プレゼントやお土産選びと同じですごく悩みます。相手の好み、おかれた状況、求めるものなどなど、何をおもしろいと思うかは、いろんな要素が複雑に絡みあう。三周されたというのもよくわかります。
そこまで悩んで結論がでない場合、私はとにかく自分が純粋に大好きで、かつもっとファンを増やしたい!と思っている作品を選びます。というわけで、
咬みつきたい 常倉三矢先生
とにかくストーリーがすばらしい。一冊でここまでおもしろいというのもおすすめしやすいポイントです!
すみません、二作と言われているのに、考えに考えましたがこれ以上のものは思いつきませんでした。ご友人にすすめていただきたいと、とにかくみんなに読んでもらいたいと心から思っています!私ならこれ一択です。ご参考までに。
投稿者: とうふ、
ベストアンサー51件
いいね!5067件
ひのでまち様、こんにちは。
私もトマト様に同意いたします。
そのようなご関係ならば、ひのでまち様の好きな作品をおすすめされるのが一番よいと思います。
私もBLにはまり始めた頃に職場の年下女性(本読み仲間でもあります)に腐バレし、読みたいと言われたので、当時はまっていたヨネダコウ先生の
「どうしても触れたくない」
「それでも、やさしい恋をする」2冊を貸しました。
内容の素晴らしさはもちろん、登場人物が同じ年代で、仕事に励んで 職場の人間関係にも心を砕いている彼女に共感出来るところがあるのでは、と思い選びました。趣の違う2冊あれば、どちらか好みに引っかかるだろうという気持ちもありました。
自分のことばかりですが、選書の参考になりますかね。
ひのでまち様が浮かんだ2冊も気になりますー。
投稿者: もろ
ベストアンサー93件
いいね!15263件
こんにちは?
ひのでまちさんとご友人の関係や、ご友人の許容範囲(?笑)的なことについての情報を得た上で、私なら多分以下の二作品をおススメすると思います。
・『10DANCE』(井上佐藤先生)
まず、この作品はBLファンであるかどうかはちょっと傍に置いておける面白さだと思います。
スポーツモノ、特に踊りモノ(ダンスとかバレエとかフィギュアスケートとか)がお好きであれば、おそらく9割方ハマれる作品かと✨
その上で、男性同士が惹かれ合っていく過程がとても自然に…というか「この2人ならむしろ当然かも?」レベルで無理なく描かれているので、BL免疫がなくても物語にスルリと入っていけるのではないでしょうか☺️
もし①〜③まで読んでみて、ガッツリBLモードで読みたいとなれば④・⑥のみ特装版で読むというオプションもありますしね!(笑)
・『25時、赤坂で』シリーズ(夏野寛子先生)
俳優同士の設定なので、主役はもちろん脇役キャラの皆さんもほぼほぼみんなイケメンでも納得という美味しい設定(笑)、内容的にも文句なしの面白さ。
これも、なぜ2人が惹かれていくのかが丁寧に(しかも美しく)描かれていてドキドキしますし、白崎くんが俳優として成長していく様子がとても素敵です。
えちシーンもえっちだけどこれまた美しくセクシーで、濡場の魅力って男同士とか全然関係ないなぁと思わされちゃう…いやぁホント素晴らしい作品です✨
続いてはいますけど、物語としては1巻ごとにきちんと区切りがついているので「とりあえず◯巻まで読まないと魅力が伝わらない」というようなことは全くなく、おススメしやすいかなと思います?
投稿者: MONO
ベストアンサー167件
いいね!34449件
絵の綺麗さとストーリーの面白さで
「25時、赤坂で」
ジャンル分けは青年漫画ですが
BL要素を含めた
「10DANCE」
一部のBL作品は(TLにもありますが)
どう考えてもストーリーの進め方に無理があるというか
とにかくエロに持ち込むために
「おいおい、その展開って強引でしょ」って思う時もあります。
もちろん、その無理やり展開がコメディ要素として楽しめる作品もあるのですが
そうでない作品もあったりして……
でも、せっかく世に出た作品なのだから
キャラの個性だけでなく
きちんとストーリーの骨組みを立てた上での恋愛を出してほしいのです(力説)
そんなわけで上記の二作品は
キャラクターの魅力もさることながらストーリーも練られていて
何度も読み直しては、その都度に楽しく思える作品だと思います。
投稿者: トマト
ベストアンサー4件
いいね!991件
こんにちは
BLに何を求めてるか、にもよるかと思いますが、葛藤もあるけどき前向きで元気が出る感じで、エロはやめとくかな、と思います
明日はどっちだ!とりあえず1巻
---笑えてかわいい
ブルースカイコンプレックス とりあえず1巻
---初夏にぴったり
僕らの地球の歩き方
---今読んでまして、面白い
どうしても触れたくない、や、同級生とかもいいかな
どうしても触れたくない、は私は苦手設定があるのですが、人気高いですよね
ウノハナ先生は、絵はあっさりでも、ガッツリですよねえ
深く考えなければ
リカー&シガレットとアホエロにしちゃうかも
投稿者: ee
ベストアンサー37件
いいね!1372件
ひのでまち様、おはようございます。
お友だちはBLをこれから読みはじめてみる感じですかね?
読みやすく、濃厚な密着がないものからでしたら以下はどうでしょう?
年齢にもよりますが、
奈七梨先生「ヤンキーの彼氏が出来るまで」
⇒少女漫画っぽく、読みやすいし、クスッと笑えてウブウブです。キスシーンすらないピュアそのものだと思います。
橋本あおい先生「きこえる?」
⇒最後にちょっと濃厚シーンがありますが、それまでは、ピュアで、穏やかな作品なので。
常倉三矢先生「Life 線上の僕ら」
⇒BLに限らずですが、終末までを描いている作品は少ないと思いますし、私は人生を描いているとてもいい作品だと思うので。
三田織先生「僕らの食卓」
⇒温もりのある作品で、ほっこり心が癒されるので。
参考になればいいのですが・・・
あっ!4作になってしまいました、すみません。
投稿者: ひのでもち
ベストアンサー19件
いいね!2270件
たくさん頂きまして有難うございます!
すごく助かります。
アワードとか..貰うもの貰っておきながら全く頭にありませんでした 笑
情報不足、申し訳ありませんm(_ _)m
blについて、
殆ど未読でぼんやり分かってる程度かと思われます。口であれこれ言うより現物をという流れです。
ただ、えち度で言えば全然いけると思うんです。たぶん。
彼女(30代)と私(50代)は本読み仲間です。文芸って普通に何でもアリなので彼女も私も相当なスケベです。露骨に話もしており(週2で会う)、blは全然大丈夫なんじゃないかと思...いややっぱり違う?..でも、で3周中です 笑
そして、自分で探せる人だとも思うんです。もっと言えば、幅広く色々あるというのも分かってる筈で。
それで暫く話題に出さず様子見てたんですが、なんかやっぱり読みたい(すすめられたい?)みたいで。ここもよく分からないところなのデス。。
あとですね、すみませんもう一点。
これ良いんじゃないのかなって思い浮かんだ内の一つはblではないんですね。(青年漫画など)
今回の様な場合、皆さまならどうされますか?
取り急ぎ、以上で送信しますm(_ _)m
投稿者: ・ー・
ベストアンサー96件
いいね!18177件
自分は絶対にひのでまち様より詳しくないよな……と思いますが、にぎやかしにお勧めさせていただきます。
今だったら、
・露がも子「不幸くんはキスするしかない!」です。
ドラマ放送中の話題性、見やすい絵柄、ライトなノリと、ちょっと変設定(不幸体質)。キス止まりなので、エロ耐性の低い人でも大丈夫。
1巻でキリよく終わっていますが、続刊が近々出る予定なので、もし気に入ったらそのまま二人の進展を見つつBL読みレベルを上げることが(多分)可能。
勧める相手が知人レベルならこれ、
友人レベルだったら友人が好きな漫画や小説を根掘り葉掘り聞いてから考えます。
ひのでまち様がお勧めする相手はどんなご趣味の方でしょうか?
それがわかると、島の賢者からジャストフィットなお勧めがいただけるんじゃないかとおもいます。
投稿者: Cotswolds
ベストアンサー1574件
いいね!69056件
ひのでまち様
おはようございます。お邪魔します♪
お友達はBLデビューされたばかりでしょうか?
その前提でお薦めをさせて頂きますね?
★『いつか恋になるまで』倉橋トモ先生
★『のみxしば』田倉トヲル先生
★『セラピーゲーム/リスタート』日ノ原巡先生
『いつか恋になるまで』と『のみxしば』は、初々しさ、笑い、
切なさが詰まっている作品で、BLデビューされた方にお薦めだと思います。
『セラピーゲーム/リスタート』は、絵が綺麗でストーリー性もありイケメンCPです。
笑いもあって楽しめます(*^o^*)
投稿者: Sisco
ベストアンサー2件
いいね!61件
おいくつくらいのお友達に勧めるかにもよりますが、私の友人に勧めるのだったらと‥考えてみたところ、
★鈴丸みんた先生『ゴールデンスパークル』
絵が万人受けする可愛さであることと、イケメン男子にとろけつつ、ストーリー展開が軽やかで読みやすい。
★日高ショーコ先生『憂鬱な朝』
鉄板。
BLの萌えや疼きや尊さなど、沼に誘う要素を持ちつつ、ストーリーがしっかりとして読み応えがあるから。
★しっけ先生『ピンクハートジャム』
顔がものすごくいい。エッチも引くほどの激しさはなく、年下ワンコやツンデレ受けなど、何か一つは引っかかる萌えがあるから。
ちなみにリアルにBL友達はいません?
ひた隠しに隠してシーモアで悶え、島やレビューで「いいね」を連打する日々です。