気軽に質問・回答しよう!
ベストアンサー
投稿者: romance2
ベストアンサー130件
いいね!10379件
春の呪い(小西明日翔先生) https://www.cmoa.jp/title/112796/
です。
毎日無料連載について島でお尋ねしたとき、ご回答者のお一人に教えていただきました。
存在感ある作品です。絵はかなり個性が強い。庭園を歩くシーンに至っては相当に手抜きっぽくて、人物描写も結構粗い線が目立つのですが、モノローグからいきなりグイッと引っ張られます。絵よりもストーリーの中のキャラのポジショニングと時間経過の効果と心境の静かな推移、自覚的なまたは無自覚な行動の裏の素の心理が慎重に描けてる感じのする作品です。
言葉の重みや、言葉の力を小西先生は巧みに使ってストーリー展開のテコにして、三者三様の日々の絡み合いが、理屈ではどうにもならない人間の感情の機微を見事に見せてくれたと思います。
登場人物の配置は、どっかで見たような、珍しくもない印象ですが、どっこい、逝った「春」さんは実は思いっきり「呪い」をかけていた。。。その後ろめたさ重苦しさを自分達なりに乗り越えて、やっと時満ちて迎える心の「春」という季節の到来に、決して本物の恋愛とはキレイなものじゃぁない、ビターも希望もどちらもそこにはある、と、呪いがあったればこそ固まるものもある、とでもいったらいいのかな。
とにかく、2巻物なので無料部分ひっくるめて購入に踏み切っちゃいました。
投稿者: me*
ベストアンサー142件
いいね!19593件
むに様、沈丁花様、romance2様、boo様、三毛猫様、みんな様、レオン様、Cotswolds様、ee様、マンボー様、きら様、ロコ様、とても丁寧な回答、ありがとうございました。
招介していただいた作品たちは、全てチェックしてみるつもりです。自分一人では見つけられなかったであろう素晴らしい作品との出会いの予感に今からワクワクしています?
ベストアンサーは、 "全員"にしたいところですがそうもいかないので、二回の回答で、各作品をとても詳しく、そして魅力的に紹介して下さったromance2様に決定させていただきます。
投稿者: きら
ベストアンサー55件
いいね!3695件
続きを紙レンタルで読んだ上で買いました。
気に入って何度も読み返しています。
↓
第三王子は発光ブツにつき、直視注意!
https://www.cmoa.jp/title/192920/
にわか令嬢は王太子殿下の雇われ婚約者
https://www.cmoa.jp/title/188582/
そして
好きすぎて最近とうとう手を出しました。先長そうなのに。。?
↓
誰かこの状況を説明してください! ~契約から始まるウェディング~
https://www.cmoa.jp/title/150790/
基本的に主要キャラが人の良いほのぼので、
話がコメディタッチで面白くて、楽に読めて癒される作品が好きです☺️
(現実逃避型です?)
投稿者: マンボー
ベストアンサー52件
いいね!9985件
?『戯けてルネサンス』https://www.cmoa.jp/title/0000146004/
毎日無料で1巻分を読んで2〜3巻をレンタル(100pt)で。
小っ恥ずかしい青春物、画風と救いのあるストーリーでしょうか。
?『二度目の人生 アニメーター』https://www.cmoa.jp/title/0000157292/
2巻分読んで3〜8巻をレンタルで(100pt)で。
世代的にツボ、好きだったアニメのアニメーターをされた方の作品。
?『そこをなんとか』https://www.cmoa.jp/title/0000058053/
14巻分無料だと思います、途中で全巻購入。
作者買いをしている事もあり、チマチマ読んでいたのですが、還元購入かな?
接点の無い職業の喜びや憂い、達成感。取材力と構成力に長けた方、笑いの感覚が合う。
?『クマ撃ちの女』https://www.cmoa.jp/title/0000178087/
4巻分?、3巻辺りから面白く(登場人物の闇が濃く)なります。全巻購入。
未だに、ヒロインの喋り方に違和感があるのですが、慣れつつあります。
極限での恐怖、怯え、克己心、現実から乖離していく様子に引き込まれて。
?『かげきしょうじょ!! シーズンゼロ』https://www.cmoa.jp/title/0000134385/
全編読めます、セールで上下巻共に購入。
『かげきしょうじょ!! 』https://www.cmoa.jp/title/0000111236/
5巻分?全巻購入。朗らかな青春物に伝統やそれを支えてきた人達を登場させて話の奥行きをだし、継承者達の苦悩や自覚を促す、10代の少女には酷な世界の面白さ。
?『ファミリーレンタル』https://www.cmoa.jp/title/0000118953/
1巻分が読めます、2〜3巻をレンタル(100pt)で。
ピカレスク漫画、失うモノの無い男達の開き直りと悲哀。
?『大奥』https://www.cmoa.jp/title/81911/
15巻分読めます、途中で全巻購入。
映画も観たし、立ち読みもしたけれど、毎日無料で読まなければ購入は無かったと思う作品
前々回のゲリラ買いの最大ターゲットでした。
ご参考になれば?♀️
投稿者: ee
ベストアンサー37件
いいね!1345件
me様、おはようございます。
何度か投稿させていただいてますが、いまだにドキドキします。
初めての質問なら尚更ドキドキしますよね☺️
以下、ご参考までに。
※BL作品を含んでおりますが、NGでしたらすみません。
☆高尾滋先生「てるてる×少年」
https://freeserial.cmoa.jp/title/202002986/
つい先日のイベントの時に読んでみたら、面白くてハマッてしまいました!
笑わせてくれたり、切なかったり、とても面白いです!
120話まで無料なので、続きを購入予定です!
☆夏水りつ先生「アーモンドを七粒」※BL作品
https://freeserial.cmoa.jp/title/202000206/
好みの作風だったので。
3話まで無料です。私は期間限定でもう少し長く読めてた時にハマり購入しちゃいました。
この作品に出会い、先生の他の作品も買いました!
投稿者: Cotswolds
ベストアンサー1554件
いいね!68043件
me様
おはようございます。お邪魔をさせて頂きます♪
私はこちらの作品に嵌りました?
アニメ化もされています✨
『殺し愛』Fe先生
https://www.cmoa.jp/title/111619/
サスペンスの中に恋模様とコメディーも有り、
奥深い作品です。
投稿者: シー
ベストアンサー136件
いいね!6040件
me様
私も”毎日無料”を知ってから 毎日チェックしています
購入した理由は ズバリ 【続きが気になるから】 です!
購入した作品はたくさん あるので一部を 書き出させていただきます
【BL】
・ひだまりが聴こえる
・Badass
【BL以外】
・巡る世界であなたと何度でも
・嘘解きレトリック
・贄姫と獣の王
・なまいきざかり。
・アルテ
などなど です☆
上記とは別に 最近連載がはじまった作品で
お気に入りも 書かせていただきます
・食い詰め傭兵の幻想奇譚
・日本へようこそエルフさん。
・殺し屋2+1
・キミは許婚
参考になったら 嬉しいです♪
投稿者: calico
ベストアンサー207件
いいね!14902件
私が毎日無料で読んだ作品は、最終巻の一つ前まで、っていうのがいくつか有って、最後の最後にお預け食らった感じで数日間はモヤモヤしちゃいます。
で、結局ラストの一番面白い箇所を読みたい〜という欲には勝てず、最終巻だけを購入しました?
(時には出版社のアプリ等でラストまで無料で読めそうな時は、そちらも利用して続きを読むとか…シーモアさんごめんなさい?)
・蒼竜の側用人【通常版】 9巻
・コレットは死ぬことにした 20巻
・ゆめの守人 4巻
・らせつの花 9巻
・黒伯爵は星を愛でる 12巻
・嘘解きレトリック 10巻
・狼陛下の花嫁 19巻
・贄姫と獣の王【通常版】 15巻
・それでも世界は美しい【通常版】 25巻
・神様はじめました 25巻
内容に関しては、ネタバレになるので控えますが、どの作品も、最終話まで飽きさせないというか、最終巻に収められた話で伏線が回収されたり、どんでん返しがあったり、最後まで読まないと分からないことが多かったです。
最終巻のみ購入した作品が多いですが、大幅な値下げ(50%OFFなど)があった時にまとめ買いしたこともあります。
※コレット〜は、毎日無料で読み始めた頃、最終巻が発行される時に24時間限定で1〜19巻を無料で読める日があったので(出版社のキャンペーン)その時に19巻まで読破出来たのも大きかったです。
投稿者: romance2
ベストアンサー130件
いいね!10379件
久世番子先生「パレス・メイヂ」
この作品ほど、作り物なのに、究極の本物っぽさを感じさせられたことはないです。しきたり、独特の用語、堅苦しい伝統、日本の宮中のいろいろが本物に見えるからすごい。そのなかで、設定が荒唐無稽には思えなくなってくるので、気持ちよくパレス・メイヂの世界にトリップ出来ました。何日も何軒も探し回って全巻買いそろえました。発想力というか、妄想力は、単なる実は女であった、的なありきたりの域を軽々と超過してます。細部にわたりまるで見てきた人のように先生はいきいき映し出してくれてます。
今、「かげきしょうじょ」は読み出していて、まさに購入検討中です。素直じゃなかったり、あまりに突拍子もなかったり、が、不思議に心にスッと染み込むキャラ造形の素晴らしさ、バリバリのフィクションと思いきや、ありそうでリアルな生態感もあって、他人事だった世界に、そこに生身の生徒一人一人のバックグラウンドがあるもんだなぁって。
成田美名子先生「花よりも花の如く」
毎日無料連載ってお尻の方は買わないと読めない仕組みのものが大半。私は、二十代から三十路ちょっとまで社会人の能楽部に居たため、読み始めて数話のうちに買いたくても日頃利用している書店数店舗の書棚には置いてないと知ってましたから、古本で見かける度に買い集めて、今6巻です。
投稿者: boo
ベストアンサー246件
いいね!26334件
『マダム・プティ』高尾滋先生
https://freeserial.cmoa.jp/title/202002154/?page=1
『後宮デイズ~七星国物語~ 』すもももも先生
https://freeserial.cmoa.jp/title/202000184/
『彼方から』ひかわきょうこ先生
https://freeserial.cmoa.jp/title/202001788/
などは毎日無料で読み始めて、その後、通常のコミックを購入しました。
meさまが仰るように、本当になにげなく読み始めたんですが、「ああ〜、続きが読みたい!」という欲望に負けました。あと、まとめて読みたくなりますよね。
お好みのジャンルではなかったかもしれませんが…
投稿者: 芍薬
ベストアンサー20件
いいね!2332件
https://www.cmoa.jp/community/island/23207/
私もこちらのスレで回答させていただいたのですが、その時の、『殺し愛』と
『ゴールデンデイズ』は続きを購入致しました(^-^)
掘り出し物を見つける感じ、楽しいです。