気軽に質問・回答しよう!
レビューページのリニューアルで良かったとこ、困ったこと
レビューページのリニューアルで阿鼻叫喚?状態ですが、あまりに変わりすぎて慣れません💦
これも慣れていくのか……?
作品ページの下のレビュー、いちレビューの縦幅が広がって読みやすいような、慣れなくてムズムズするような。
あと、今まで『最新のレビュー』が一番上にあったのに、一番下になってちょっと分かりにくい。それと全てのレビューを見るとやはり縦幅が大きくて100件毎のレビュー見づらいです。
自分はPCから見てるけど、これスマホだったら絶対レビュー追えませんよね。
やっぱり情報過多なんじゃないかな?誰がいいねを押したのかとか名前からレビューアーの方のレビューマイページに飛ぶのはやり過ぎな気がする。正直、昨日からレビューにいいねをするのをなんとなく避けてしまう……。
島で散々年齢はばらしてるので年代、性別はもういいんですが、良くない人だっていっぱいいるはず。
あと、島と繋げる必要性が???です。
良かったことは、オウンゴールが消せたこと。……あれ?それだけ💦??
HNを付けているとはいえ、個人情報丸裸感は拭えません。すぐ全レビュー見られちゃうの嫌だなと……。
みなさんは良かった点ありますか?
投稿者: ●▲●
ベストアンサー44件
いいね!4781件
投稿者:シーモア島システム
質問投稿から1ヶ月が経過したため、回答の受付を終了しました。
投稿者: いばら
ベストアンサー6件
いいね!1140件
くろり+す様
一言と言いながら長々とゴメンナサイ。
誤解の無い様に追記です。
そのまま「間違い無い」と返事を返し。(←何にも考えず)
↑何も考えずとは、最初は削除一部で質問してて、数時間後に後から全部できますか?と2度聞いてたので、
やっと来た返事の喜びと共に、「どうなるか」をじっくり考えず。と言う意味です。朝一番に読んだからってのも言い訳であります。
もう少し時間をさくべきでした。。
因みに、場末スレ(←気に入ってる)の皆様の要望は纏めつつありました。
公開できなくてごめんなさいm(_ _)m
「あぁでも運営様に、このメールを削除依頼する〜」の所
メールじゃなく 投稿でしたね。ごめんなさい。
運営(担当者)様も申し訳ございません。
そして
くろり+す様、場をお借りして一番、申し訳ございません。と思っております。ありがとうございました。
投稿者: いばら
ベストアンサー6件
いいね!1140件
くろり+す様
三度この場をお借りして申し訳ございません。どうしても一言言いたく
運営様に怒られそうですが、誰かを悲しませたくないのでチョットだけ。
場末スレ(←何それカッコイイ)を含め、突然大量に投稿を消されたので(監視様に消された?人権的に)
と思ってらしゃる方もいるかもしれませんが、誤解です。っていうか私の段階的不手際?
何日も前に「回答質問の削除の仕方」について投稿し(そのスレの頃)運営様にメールを出し、
でも待てど暮らせど返事は来ず。週末もあったらからでしょう。
どうなるか分からないので(一部か全部と質問してたので)皆様に報告も先に出来ず。どうしようとは思ってました。
そして返事を読んだのが削除日の朝。そのまま「間違い無い」と返事を返し。(←何にも考えず)
用事を済ませてから、皆様に、(この様に)ご挨拶をと思ってたら
「おそかったぁぁぁ」一応マイページに勝手にご挨拶載せたのですが字数制限が。。
は、は、は、ハムハム様のせいでは「絶対にございません❗️」こちらこそありがとうございました(≧▽≦)
話題の途中の様になってご心配かけて申し訳ない。最近は場末感気に入ってたのでチョット心残りした。
ただ、取りこぼし(削除の)があったので、こうしてHN変えても伝えられて良かった。
運営様には、確認を。と言われてるので、もう少ししたらまた削除依頼しなくてはいけないのですが、
何だかこの説明をする為にあの2つが残されてる様で、チョット運営様に、ナイスお仕事❗️と言いたい。
あぁでも運営様に、このメールを削除依頼するのチョット怖い (。ノω\。)
運営様ごめんなさい。そしてご心配頂けた方、ごめんなさいm(_ _)m そしてありがとう。◕‿◕。
マイページでは良いように呟く事を覚えた私。でしたぁ。
投稿者: ひよこ豆
ベストアンサー6件
いいね!3311件
くろり+す様、こちらをお借りします。
メンテナンス後に公式スレの回答が20件くらいと場末スレと称していた
。。。。。。。様が書かれているスレが削除されました。
スレ主だった方が心配です。
私の投稿も削除の原因だったのかもしれない...とても心苦しい気持ちでいます。
このスレをもし見ていらしたら....A○U様、新しいHN見ましたよ~こちらの方こそごめんなさい<(_ _)>
くろり+す様、こちらのスレをお借りして申し訳ありません(_ _)
今回の事は、最初のリニューアルが突然されてて、それに対してユーザーが苦情なり意見を出しました。
皆様がリニューアルに対して、不安 を感じたから その気持ちが一番大きかったと思います。
次にどのようなお知らせが来るのか、いつ来るのかわかりませんが...このまま...な気もしてます。
突然増えた レビューのいいね とかあまり気持ちの良いものではないです。
その理由は、書きたいけど公には書けない....のが(T_T)
あまりイロイロ書くとこちらのスレにもご迷惑をかけてしまうかも...なので
投稿者: ナン
ベストアンサー29件
いいね!8362件
こんばんは
こちらのスレ、読ませてもらっています。
おそらく消されてしまった(?)AYU様が立てられたスレも読んでいました。
私は公式スレで離島宣言しているのですが、今日またレビュー関連で困ったことがあったので書きに来ました。
誰かをフォローしていると、レビュー新着が通知で入るのは今まで通りです。通知からレビューに飛び、ネタバレにチェックが入っていればレビュータイトルのみの表示で、内容は折り畳まれています。ですがその下に「いいねしたユーザー」が表示されています。それを見た時、お節介もいいとこ、いい加減にしろと思いました。なんでレビューを読む前に、この人がいいね押してるよ☆って、お知らせされなきゃいけないのか理解できない。
ユーザー名の横にはセットで【フォローする】ボタン。このボタンの表示が多すぎて、レビューページを開く気が低下(スクロールで誤タップしてしまうから嫌)。
ネガティブ発言、大変失礼いたしました。m(_ _)m
運営さんからの通知はまだ入らないの?!と気持ちの持って行き場がありません。個別問合せには、返信ありました。
投稿者: ・ー・
ベストアンサー96件
いいね!18177件
新たに質問立てるのを躊躇なさるAYU様のお気持ちわかるので、自分の場合を置いていきますね。
こういうものは人それぞれの考えによりますので、
「決して「正解」ではない」ということを念頭においていただけたら幸いです。
・自分のいいね押した先の人達がいいねの数減ってでもいいね押された側に消してもらいたいのか?
→「押した先の人」の立場としては、消してもらいたいという積極的な意思はありません。いいねは押すも消すもその人の自由です。
・消しました!と言う方といいねの数が減って悲しいと言う方がいます。。
どちらが正解なのでしょう?
→「消しました!」について : いいねフルオープン状態で、自分がどれにいいねしたのか見られたくないから消すというのは、その方の自然な感情でありますし……BLなどアダルティーな作品のレビューを入れている人(私だ)は、一般作に押した「いいね」をたどってBL耐性の無い人がマイレビューに簡単に来られちゃったら、驚いたりイヤな思いをなさるかも、などと思うと、いっそ全消しという道が視野に入ります。
「減って悲しい」について : 少なくとも私個人としては、いいねの数が減ったことそのものが悲しいのではなく、いいねを消す選択をした方の心痛を思うと悲しく、その選択をさせた今回の改変のデリカシーの無さが悲しいです。あとは、いいねが多いレビューはやはり参考になることが多いので、いいねをつけにくい&いいねが減っていく今の状態だと、参考になるレビューが埋もれていくのではと不安になって悲しいです。
ご参考になれば。
……私は島のアンバサダーになったこともある、ある程度シーモアから「目を付けられている」ユーザーだと覚悟しているのでもうかなり開き直って色々書いちゃってますけど……
スレ立ても書き込みも、躊躇する方は多いですよね。
皆様、寒暖差もシーモア改変も激しく、お身体お心にご負担がかかっているかと存じます。どうぞご自愛ください。
投稿者: calico
ベストアンサー207件
いいね!14978件
くろり+す様、こんにちは♪
レビューページリニューアルで、改めて自分のレビューページを見直しました。
・良かったこと
…自分が押した「いいね」を消せるようになったこと。「いいね」を見ていたら、何故か自分が書いたレビューに自分で「いいね」をしていたのを(誤タップかと思われるが)速攻消せました。
…レビューの下書き保存が出来ること、投稿済みのレビューを削除出来ること。
読後直後の興奮状態で書いて、そのまま投稿したものを後から読み直すと、“丸ごと書き換えたい!”と思うこともあるので、削除機能が付いたのは良かったです。
・困ったこと
…困るというか残念というか、シーモア島の会員名からレビューへ飛べるリンクが貼られたこと。
これ、何を目的としているのでしょう?私は、島とレビューは別ものだと考えているので、リンクさせる必要無いし、元に戻して欲しいです。それを踏まえた上で、レビューのプロフィールが設定出来るのなら、レビュー用のニックネームを会員名とは別に作れるようにして欲しかった。
投稿者: ●▲●
ベストアンサー44件
いいね!4781件
一日経って、少し落ち着いてきたスレ主です。
結局、これだけの改変を事前アナウンスも無く急にされた事に戸惑っている感じです。
やはりまだしばらくレビュー書いたり、いいねしたりに及び腰になりそうですが……。
島と連動はやはりなんというか……レビューは消せたり書き直し出来るけど、島はできませんしね。
あと、いいねをした人の情報はやはり必要ない気がします。
シーモア島が出来る前はユーザー同士の交流などは一切出来ませんでした。Cotswolds様の仰るように。
で、実はシーモア島がオープンする前、β版で応募して選ばれた人だけでシーモア島(β)を回していた時期がありまして、その際特に問題無かったという認識でこうやって誰でも参加できるシーモア島がオープンしたのです。
私はβ版から参加しておりまして、ユーザー同士の交流が出来るのはいいなと思っておりました。
それを踏まえて、ユーザー同士の交流は島内だけで完結でいいのでは?という意見です。
シーモア島だけでもSNS的な要素があるわけで、それを相手のレビュー履歴までオープンにしたら電子書籍サイトとして何か違わないか?と思うわけです。
シーモアをSNS的に使いたいわけでは無いのです。
いいねをした人の名前からその人のレビューマイページへ飛ぶ、そこから更にその人のレビューにいいねをした人が分かりレビューマイページまで……(以下延々と同じ)
フォロー制度があるから、それだけでいいんじゃないか?と思うのです。
別に誰にレビューを読まれてもいいですし、それ前提でレビューしています。
いいねがあったら、同意してくれる方がいるんだな、ってそれだけでいいんです。
okoan様、足跡機能付いたら即レビュー止めます(笑
投稿者: こっとんきゃんでぃ
ベストアンサー70件
いいね!8553件
くろりすさま、みなさま、こんにちは。
突然のリニューアルから一日が経ち、気持ちはずいぶん落ち着いてきました。
(ほかのスレにも書いたのですが)自分はあまりレビューを活用していないせいもあるかと思います。
レビューを削除している方、多いのでしょうか?
どうして消す必要があるのか、そこが私にはよくわかりませんが
どの作品にいいねを押したか、だれをフォローしているか、
この2点は見えないようにしてほしいなぁと今も思っています。
いいねくらい人目を気にせず好きに押させてくれ・・・
良かった点は
レビューマイページが見やすくなったおかげで
たまにはレビューしてみようかな、という気持ちが起きたことです。
さっそくパワープッシュ対象の1作品のレビューをしてみました。
あと、興味本位でのぞいてるといわれればその通りなのですが
島のお名前から飛ぶと見られるみなさまの「マイベスト漫画」が興味深いです。
あ~わかるわかる!とか、うんうんそれ私も好きーーー!とか、同志を見つけると勝手に喜んでます(*´ω`*)
自己紹介文があればそれも、ほほーーっと感心して読ませていただいています。
最初は島からレビューページに飛べるのはなんかいやだなぁ、と思っていましたが
マイベスト漫画が見られる程度なら、逆に楽しいな、なんて思い始めてます(チョロい
投稿者: okoan
ベストアンサー13件
いいね!4270件
S-様 MONO様
お返事ありがとうございます。レビューがもともと公開されるものであったとしても、今までは他のレビューに埋もれてそこまで目立つことはなかったですものね。簡単にレビューを見に行ける近さと、さらにいいねしたレビューまでわかってしまうということが問題で、個人的に楽しんでいたものが公になってしまったということですね。なるほど。私はレビューも島も公のものとして捉えていたので他の方と感覚が違ったのかもしれないです。教えていただきありがとうございます。
しかも予告なしでしたものね。せめて予告、編集できる猶予が欲しかったですね。また、マイページは非公開が基本で公開するかしないかはユーザーに一任できたらよかったかもしれないなぁ。
実は今回の改変で、懐かしのmi⚪︎i(知ってます?)をほんのり感じたんですよね。え、どうしよう、足跡機能とか、推し作家コミュとかできるのかな。もしSNS要素を今後出していきたいのであれば、別サイトで作っていただきたいですね。
投稿者: Cotswolds
ベストアンサー1570件
いいね!68936件
くろりす様
おはようございます(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)
今回のレビューリニューアルにおいて困惑していることは、
くろりす様がお書きになられている内容です。
その他ではニックネームをコピペする際に、
ちょこんと触れる感覚がまだ掴めず、不器用な自分にイライラしています😅
良かった点はミツバチ様が挙げられています、
販売終了作品の返り咲きです🎉
久々の再会に、おかえり〜と、嬉しくなりました(*^^*)❀
今後の改善要望としては他スレにも書いていますが、
レビュー表示数を「20件」「50件」「100件」と、
プルダウンで選択が出来るようにして欲しいです。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ••┈┈••✼
此処からは私信のような形になりますが、失礼します。
🏝️が誕生する前はユーザー同士の交流は有りませんでしたので、好みや性癖などを含め何の躊躇もなくレビューをされていたと思います。
ですが🏝️での交流が始まり触れ合う機会が増え、
お顔が見えなくてもその方のコメントや使われる絵文字などから、なんとなく自然に「こんな雰囲気の方なのかなぁ〜」
なんて、ふんわりとしたイメージが出来上がっているように思います。
そんな中で、もしそのイメージとかけ離れた作品をレビューに挙げていたら、今回オープンになったことで気にされる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
私が購入前にレビューを拝見していた時に、
偶然 🏝️でお見掛けするニックネームを見つけた事が有ります。
とても嬉しくて、その方が読まれている作品も参考にしたいなぁ〜と思い、その他のレビューに目を通しましたら、
その中に、かなりびっくりする表紙絵が有りました。
私が思い浮かべていた雰囲気からは想像が出来ないほど、
随分とかけ離れたような作品で驚きました。
試読はしませんでしたので内容までは分かりませんが、
ちょっとショックが大きかったんです。
私が一方的に作り上げていた人物像なんですけどね…💦
そういうご自分のイメージを大事にされている方達にとっては、今回のリニューアルは大きな改変で困惑されたと思います。
昨日 レビューを削除されている方がいらっしゃったようで、
その方もレビューを削除されていました。
投稿者: メロンパン
ベストアンサー2件
いいね!492件
こんにちは〜。
今回のリニューアル、私にとっては改悪になりました。。。
以前はマイページからフォローのページにいけば、フォローしてる方の最新レビューが作品ジャケットとともに一覧でズラッと見れました。自分のフォローしてる方が投稿を更新したかが一目瞭然で分かりやすく、自身が購入するときの参考にかなりしていました。
でも今回のリニューアルで、マイページの「フォロー」ボタンを押すと、一覧で出るのはフォローしてる方のプロフィール。いや、プロフィールはいらん……。
そしてフォローしてる方のページにいちいち行かないと、その方の最新レビューが見れなくなりました。めっちゃ使いにくい。。。
私はレビューに関してこの使い方しかしてなかったので他の機能については正直なんとも思いませんが、この点でのみ見ても、今回のリニューアルは残念でした。。。
投稿者: MONO
ベストアンサー167件
いいね!34442件
こんばんは~。
私は今回のことで今後は島の書き込みを控えたり、今までのレビューを自主的に削除する人が出てくるのではないかと懸念しています。
事前にお知らせがなく、メンテ後の違和感に気づいた時には私自身も少し驚いたので。
人それぞれプライバシーの許容範囲が違うため、島と結び付けられるのに抵抗がある人もいらっしゃると思います。
島は利用者同士の関わり、レビューは作品に対する評価として区別したい方も多いのでは。
会社ではひたすらに猫を被り、家では限りなくダラランとしている私は、プラベでも人間関係に応じて多少なりとも接する態度が変わります。
私は島のスレでもその雰囲気によって自分のテンションも変えてコメントするので、もっと気楽に楽しみたい。
適当な距離感でお互いに踏み込み過ぎずに語り合いたいなあと。
あとリアルで隠している漫画の趣味・嗜好を島で披露している方も多いと思うのですが、直接的にレビューと紐づけされたら身バレを心配する人も出てきそう。
でもシーモアでもオープンに関係を広げたい、交流を深めたい人もいると思うので、これは使い方次第ですね。
意地悪な見方をしてもキリがないので、お互いに親しき仲にも礼儀ありなので、あまり過度な干渉しないように気を付けたいですね。
たぶん使っていくうちに「最初は嫌だったけれど、これでよかったかも」と感じる人も出てくるのではないかな。
私自身は他の利用者様のパーソナルエリアに踏み込み過ぎないように、自分なりに改めてマナーを考えようと気づかされました。
投稿者: S-
ベストアンサー25件
いいね!3247件
okoan様
私の回答で良いかわかりませんが…💦
「マイページから自分が書いたレビューを見られる」のは以前からなので問題なくて、「マイページから自分がどんなレビューにいいねを押しているかを見られる」ようになったのが問題なのだと思います。
いいねを押すとレビュー主はもちろん、第三者にもわかる仕様なのがちょっと…レビューマイページ以外にも、レビューを読んでいて「いいね👍🏻3件」の「3件」の部分を押すと、そのレビューに誰がいいねを押したかわかるようになっています。
他にも「性別・年代の表示/非表示を選べるようになったと言いつつ、デフォルトで表示されている」→更に、シーモア島の名前にレビューマイページがリンクされたことにより、島でよく見るこの人は◯歳代なんだな…とか思う人がいるかもって想像すると気分は良くないかなと。(前もって公開されるから嫌な人は非表示にしてね、とかアナウンスがあれば問題なかったと思います)
投稿者: ユウ
ベストアンサー1件
いいね!204件
こんばんは、お邪魔します。
遅ればせながら先程リニューアルされたことを知り自分がいいねしたものが丸見えになっていてめちゃくちゃ恥ずかしいーーwってなりました…なんも考えずにフォローしてる方のレビューをポチポチしてただけなので見返すと恥ずかしくなり。
でも間違って押したものではないし、1回いいねしたのに取り消すのもすごく失礼な気がして恥ずかしいけどそのままにしています。
誰がいいねしたかこちらが分かってしまうのも凄く嫌です。どなたか分からないけどいいねしてくださる人はきっと私と趣味が合うのだと、耳をすませば的な気持ちになっているのが楽しかったのに。オシャレもしてない状態で突然ご対面の場を設けられても困ってしまいます…せめて美容院に行かせて欲しい…笑
可視化されて誰が得するんでしょうね。私はもうレビューはシーモアで書かないかもくらいに思ってしまいました。
ただ1つ嬉しかったことがあります。
フォローしている方の新着レビュー通知からその作品に飛べることです笑
これは前からして欲しかったのでとても嬉しい。
投稿者: okoan
ベストアンサー13件
いいね!4270件
ごめんなさい、何故今回のレビューの改変が炎上しているのか、実はよくわからないんです。
レビューは元々公開されているものだし、皆さんそのつもりで書いていますよね。改変前も作品レビューからその人のレビュー一覧にもいけたので、今回の何がいけなかったんですか?
また、島とレビューをつなげない方が良いのはどうしてですか?
ほんとごめんなさい、煽るつもりはないんです。多分人と感覚がちょっと違うのかもしれないですね。それか、何か大事なことを見落としているのかもしれません。どういうことかどなたか教えていただけませんか?
投稿者: ・ー・
ベストアンサー96件
いいね!18177件
こんばんは〜
変化の大きさがすごいので、私も慣れるには時間がかかりそうです。
「ぎゃー!」って叫んじゃうような困ったこともあれど、良かった点もけっこうありますよ!
いいねが消せるようになった点の他、
・販売終了作品のレビューがマイページに残るようになった点、
・ニックネームを変更した際に過去投稿レビューのニックネームも自動で変更される点、
・フォロー・フォロワーが誰にでも見られるようになったのはいささか落ち着きませんが、今まではフォロー・フォロワーを見るとその方の書いた最新レビューも表示されていたところ、名前と自己紹介のみの表示になったのは少し良かった点です。今までは最新レビューも表示されちゃうので、低評価レビューも投稿する自分は誰かをフォローするのが申し訳なくて控えてたんですよね。
・下書きが可能になったのもありがたい点
・レビューの削除もできるようになったのは良かったと思います。自分は削除する気ないけど。
くろりす様が「見づらい」とされた作品ページでの『最新のレビュー』が一番下になったのも、実は私にとってはありがたい点で……
低評価レビューを投稿する人間ならではなんですが、星の数が少ないレビューが一番上に表示されるのが申し訳ないな〜って思っていまして。早く誰かもっと星の多いレビューを投稿して!って念じてたので、今回の変更でだいぶ気が楽になりました。
100件表示についても、一気に見られるのでけっこう好きです。(タブレットで見てます)
けどこれがデフォルトというのはちょっとな〜、とも思いますし、そのうちまた少しアップデートされるんじゃないかと思っています。
ページ毎の表示数を、デフォルト20で、50、100も選べるようになったら一番いいな!
公式スレッドも立っているので、
良かった点、もうちょっとどうにかしてほしい要望、ゆっくりまとめてから書き込みに行きたいなって思っています。
……まあ、正直ね……
島と連動されちゃったのはかなりオロオロしてはいます……