気軽に質問・回答しよう!
【お知らせ】シーモアレビューの追加改修について
いつもコミックシーモアをご利用いただきましてありがとうございます。
先日ご案内いたしましたシーモアレビューへの追加改修につきまして、本日以下の内容をリリースいたしましたことをお知らせいたします。
-----------------------
①マイページの公開設定
マイページ内の以下の項目について、公開/非公開の個別設定が行えるよう改修いたしました。
【設定可能な項目】
・フォロー、フォロワー
「非公開」に設定した場合、下記の一覧が他者から表示されなくなります。
-フォローしている方の一覧
-ご自身をフォローしている方の一覧
・レビュー
「非公開」に設定した場合、マイページ内のレビュー欄が非公開となり、他者から表示されなくなります。
※作品ページや新着高評価レビューページ等ではこちらの設定に関わらず表示されます。
②レビュー投稿の通知設定
通知を「OFF」に設定した場合、レビューを投稿した際にフォロワー(ご自身をフォローしている方)へ通知されない設定が行えるよう改修いたしました。
※ご自身がフォローした際の通知は、この設定によらず相手へフォロー通知が行われます。
③いいねしたレビューの一覧
いいねをしたレビューが他者から表示されなくなります。
※マイページのリンクの削除について、3/11に修正しました。
-----------------------
お客様へおかれましては実装までお待たせし申し訳ございません。
また、数多くのご意見を頂戴しましたこと厚く御礼申し上げます。
今後もお客様から頂戴するご意見を参考にサービス改善に鋭意努めてまいりますので、引き続きコミックシーモアを何卒よろしくお願いいたします。
投稿者:
シーモア島公式アカウント1
ベストアンサー0件
いいね!0件
投稿者: White.Light
ベストアンサー5件
いいね!794件
イヤまた言い方間違えたかな。。
「良い休日を」は→「しばらくは気を休めて、本読んだり。。オコ💢等はお休み下さい」です
疲れてしまうから。。
投稿者: White.Light
ベストアンサー5件
いいね!794件
もう投稿はしばらくお休みしようと思ってたんだんだけど、実はこの公式様のスレで投稿してる2件は
どちらとも 追加改修発表 の時に言おうと思ってたヤツでは無くて、このまま休むとモヤモヤしそうだからもう1度だけ。
公式様発表
③いいねしたレビューの一覧
いいねをしたレビューが他者から表示されなくなります。
※マイページのリンクの削除について、3/11に修正しました。
の文面を載せた意味ぃ~~
多分半数は期待してたよ。
『お寄せいただきましたご意見をもとに改修内容を決定いたしました。今後の改修内容を以下の通りお知らせいたします。』って3/28の公式に書いてたから、
③ も追加で何かしてくれるんだ〜って。。。『改修内容』って言ったじゃん。
まさか終わったものをツイデに書いてるだけなんて思わないじゃん。
私は「マイページのリンク切りは終わったけど」他は次回に。って解釈してた。
だって島での多数意見は「本レビューのいいね👍️のリンク切って」だから。
えええぇぇ~~〜
あと、私の要望だけど、ブロック機能付けてよ。ブロックっていうか削除させて?ん?ブロックしたら削除と一緒?
相手のフォロー一覧に載らない?経験無いからわからないけども。。。
自分なりに出来る範囲でフォロワーさんに呼び掛けたけど、
非表示になったから言うけど、6件→2件にはさせてもらったよ。自分でも努力したよ。
でもやっぱり全員に気づいてもらうの難しいよ。。これ以上どうすれと。。。ずっと頑張るのは流石にムリだよ。
「レビュー書かないなら気づかない人なんてほっとけば良いじゃん非表示出来るんだし(妄想)」じゃ無いんだよねー
そのフォローしてくれた方が、フォロー非表示じゃ無かったら、私の名前は関係無い人でもたどれるんだよね。
何かそういうの考えてるとやっぱり嫌なんだ。 そう考える自分も嫌だし。
※私のレビューなんぞにフォロー頂いてありがとうございます。でももう全削除したしココでは書きません。
でも本当に有り難うは思ってました。
以上です。公式様に文句言うのも、オコ💢するのも、窓口になってる方にメールして、今回も上司の方には届かなそうだな。。って落胆するのも。どう要望すれば良い??って考えるのも結構疲れるんだよね。
皆様も良い休日を。。
投稿者: うんち
ベストアンサー20件
いいね!8106件
深夜にレビューを書いたり、まとめてレビューするので
フォロワーに通知が行かないようになったのはとても良かったと思うんですけど
それ以外は、あんまり変わってない気がするのは、私の気のせい???🤔
いっぺんに改修だとデバッグが大変だから、ちょっとずつ改修!
ということなら、『ちょっとずつの改修ですよ!』てお知らせしないと、改修希望してた人たちが不安になると思うのね
エンドユーザーには、システム改修がどれだけ大変なのかはわからないですし
大手ソシャゲですら、改修後はしばしば不具合が出るし、何なら緊急メンテが入ることもあるけれど
フンワリとしか大変さはわからないわけで
改修希望内容の、どういったものが実装しやすくて、どういう内容の実装が大変か
ということを説明するだけでも、ユーザーの不安は緩和されると思います
具体的に、何人のSEスタッフが通常業務に加えて、何日がかりで取り組んだら実装できる
という内容までわかると、みんなも『なるほど、めっちゃ大変なんだな』と納得できるのではないでしょうか?
投稿者: White.Light
ベストアンサー5件
いいね!794件
細かい修正はあったとしても、結局これで大きな改修が終わり。と言うなら
『結局何がしたかったの?』(純粋に)3月に発表したこのリニューアルは、結局は何を目指したの?
公式様の発表◆リニューアルのポイント
POINT1:レビューマイページがパワーアップ! 👈️自分だけ見れるページの方が良かったけどねッ
プロフィール機能を追加、投稿やいいね・フォローが見やすくなりました!
POINT2:好みの作品のレビューが探しやすく! 👈️本人が望むランキング?作品一覧は折りたたみ。面倒。
ランキングや作品一覧のデザインも新しくなりました!
POINT3:ご要望が多かった機能を追加! 👈️結局ユーザーの要望が一番好評。
年齢・性別の非公開設定や、レビューの下書き・削除機能を追加しました。
『シーモア島からも、ユーザー名からプロフィール・投稿レビューが見られるようになりました!
好みの近い方の、ベスト漫画やレビューをチェックしてみてください。』👇️
他者に個人的な事知られても良いわ🌟って人達なら別に楽しむだけだよね。割合的にどれだけ居るのかな?
案外7割位いて、今の私達みたいにヤメテ💧イヤダ💢ヤメテ💦イヤダ❤️🩹暴かないで🖐️って言って声上げてるのは
3割位なのかもしれない。でも今の時代 無視していい事ではない。シーモアは本屋。シーモア島は
Q&Aの場ですよね。最近はコミュニティもあるが。踏み込みすぎないのが楽だったハズ
本屋の隣に喫茶店作りたいのなら「公私別にして」って話なんですけど。多分言いたいのは島で仲良くなれば?
でしょ?安易に島とくっつけて終わりはヒドくない?
そして改修でリニューアル前に比べれたら人によってはレビュアーのレビューの非表示。
本レビューのいいね👍️の名前晒し&マイページにとぶ(非会員込み)。
島のHNから他人のマイページにとぶ(非会員込み)
でも全部非表示なら数字しか得るもの無し。
ん~~自分でも書いてて、何がしたかったんだ!って思いますが?
結局シーモア好きだからこその島民である皆様怒らせ、失望させ、レビュー消す人増え、いいね👍️消し押す人減り、
会員辞める勇者様もだし、島民休業する方々もだし。そして公式様で多い島民の要望でさえ聞いてくれない。
私も考えるの疲れたわ。。
投稿者: White.Light
ベストアンサー5件
いいね!794件
いえいえ、謝らないで下さいッ
言葉だけって誤解招きやすくて(過去経験多数)
私の言い方も、そう聞こえる人居るかもな?って気づかせて頂いて
ありがとうございます。デス。
これ以上はお口にチャック🤐で♡
投稿者: White.Light
ベストアンサー5件
いいね!794件
長期で休むのも、お知らせも前からありました。
そこが問題なのではなくて、昨日の今日で、不満いっぱいの人が沢山居る今、言われるのが💢なのです。
明日なら良いのかってお話でも無いですけど。。
もう少し配慮欲しいってお話です。
わかりにくい投稿でスミマセン。。不快に思われた方もスミマセン。
投稿者: White.Light
ベストアンサー5件
いいね!794件
公式様のスレ流れに流れ、来週には目立たなくなりそうですが、更にはGW頃には新規のお客様には
皆様の不満が目立たなくなりそうですが、それが狙いですか?
なぜ今回は固定📌になさらないのでしょう?メール出しましたが、読みましたか?
GWお休みになるのは結構です、下の方の私達の不満をモロに浴びてる、方針には口を出せない方々は
この2ヶ月大変だったでしょうから、大いに休んでもらいたいです。
でもさっきの「お知らせ」は余計な一言ありましたね。煽ってるんですかね。
『また、ヘルプやチャットボット(ロボット)をご用意している他、
QAコミュニティサイト「シーモア島」も運営しております。使い方やお困り事がございましたらご活用ください。』
ロボットチャットに聞くのは良いよ。そちらの自前だし。
島民は確かに賢者様多いよ。優しいしなるべく教えてくれようとして下さるし。
でも島民はボランティア精神で居るのであって、当たり前に今のこの不満抱えてる人達に
私達は休むからGW中はこっちに丸投げした! みたいに言うなぁーーサポセン扱いすんなぁーー
さっきのお知らせにはシーモ島の事は書かなくても良かったのでは?と言いたかったのです!
それとも何ですか、珍しく公式様が固定スレ貼って1問1答して下さるとでも言うのですか?
おられるとしても、サイレントに削除する監視様だけでしょ?GWでも監視は居るぞとでも言いたかったの?
まだ不満はあるが、字数制限もある。また後で投稿しよッ
投稿者: --
ベストアンサー9件
いいね!1190件
あんなに沢山のユーザーが時間も労力も沢山使って言葉を尽くしてきていたのに
大してダメージのない希望だけちょっとさらって終わりですか
本当にこれで終わりそうな雰囲気出してきてますね…
こんな改修しただけで、厚く御礼申し上げて終わって良いタイミングなんでしょうか…
待てば良いなら長期間でも待ちますが、そんなスタンスはみてとれず
認識のずれを全く埋める気がなさそうなことが、騒動を起こしたこと以上にただただ残念です
長年利用してきたシーモアをここまで残念に思う日が来るとは思いませんでした
先日やっと、ようやく自分でも問い合わせを送りましたが(レビューではない件ですが)
要望について何度も説明し、スルーされたあとも繰り返してお伝えしたのに、「要望お伝えします」とは決して言ってもらえませんでした
的外れなテンプレ回答で全スルーです
プライバシー筒抜けの件には頑なに取り合わないつもりなんでしょうね
真っ当な希望をお伝えしているつもりですが…やりきれないです
見たこともないジャンルの気持ちの悪いおすすめ出すレベルじゃないですか。意味あるのですか…。そんなレベルのものなのに、こちらには泣き寝入りしか選択肢がない。ほんと虚しい。
この2ヶ月ほどシーモアでの読書やめていましたが、問題なさそうです。
少しずつ引っ越そうと思います。
お疲れ様でした。
島データもいつか全削除できるようになったら戻ってきたいなぁ… 本に罪はないので…。
投稿者: nu__uu
ベストアンサー6件
いいね!3369件
もしやもしやで・・・
これで おしまい ??ですか?? 改修おしまいペンッ👏お疲れ~解散??ってカンジ?
公式スレちゃんと見てなかったね?
【いいね】そのままやん💨
他人様のレビューの【いいね】ちょっと一瞬だけ覗かしてもらったら、アラアラ何も変わってないし~~覗いた方ゴメンナサイ。
公式スレで一番多かった要望知ってる?
人様の【いいね】に押した人全員公開される事!
これが一番人気の改修要望だったですよ。
いいね、押した人 みんなに見せてその先にあるものってナン?
その次が島と繋がった線を切って下さい...切実な要望だったはず。
だからこっちも譲歩の提案書を送りましたよ。
島と繋ぐの止めれんくなった....なら オンオフ選択機能をと。
でもねもう、いいや。
【いいね】ぜっっったいー生押さないから。
投稿者: 、、
ベストアンサー3件
いいね!4182件
ひとまず、改悪に対するユーザーからの要望に一部応えるべく改修してくださった点についてはお疲れ様でした。
しかし
①各レビューに"いいね"を押したユーザーを見える化しないで欲しい
②"シーモア島"という匿名掲示板と、個人の趣味嗜好がある程度伺えてしまう"レビュー"との繋がり・リンクを絶って欲しい
という声がこれだけ多くの方から上がってるにも関わらず、そちらには対応していただけないのですね。
①に関しては、これを良しとしてる運営の意図が一切理解できないのでもう何も言えません。
②に関しては、マイページのレビュー一覧の公開・非公開を選べるようになったことによって、シーモア島からレビューを辿ることができなくなったかもしれませんが、リンクがあり、同じHNを使用してる以上レビューページからいくらでも辿れますよね。
そこまでして個人に執着する方はいないと思いますが、やろうと思えばそれができてしまう以上、ちょっと気持ち悪いです。
「匿名掲示板」とは……?
少し前にシーモア島に特定の人物のマイページへの直リンクを貼り付けてる方がいました。
ゾッとしました。
貼り付けた方に悪意がないのは投稿から百も承知ですが、こんなに多くの方がシーモア島から各々のレビューマイページを閲覧することが可能である現状に不快感を抱いているにも関わらず、なんの躊躇いもなく平気でそういうことができちゃうユーザーがいるんです。
いくら公開範囲を自分で設定して自衛していたとしても、自分の意図しないところで第三者に平気で晒される可能性があるし、できちゃうんです。
匿名掲示板とは……?(二回目)
私個人としてはレビューは一切利用してないので、シーモア島とレビューどちらも利用する方々に比べるとダメージはそれほどありません。
ですが自分がもしどちらも利用する立場だった場合、皆様と同じように今回の改悪は受け入れられなかったでしょう。
今まではシーモア島というコンテンツは面白いと思い利用させてもらっていましたが、今回の件により不信感を抱き足が遠のきました。
ここまできても運営が今の姿勢を貫くのであれば、今後も引き続き利用しないと思います。
もう散々言われてると思うけど、今回の件全て含めて販売促進に繋がってるとは思えないが…?
もう少し、あと少し、ユーザーに寄り添っていただけることをさらに願います。
投稿者: ・ー・
ベストアンサー95件
いいね!18164件
ひとつ前の公式スレにはあった
「その他頂きましたご要望につきましても継続して検討し」
という文言が消え、
代わりに
「今後もお客様から頂戴するご意見を参考にサービス改善に鋭意努めてまいります」
という表現になりましたね。
もうこれ以上の改修は、当分する気は無い、ということであると判断します。
要望の多かったであろう事柄はそのままに
(「いいね」をクローズに戻さず、島のニックネームからレビュー一覧へのリンクを切らない)
特に要望が多かったとは思えない事柄を追加で改修
(レビュー一覧の非公開設定、レビュー投稿の通知オフ)
……この現状で、
「ご意見を参考に」
という公式からの言葉を見て、
チベスナ顔になるユーザーは多いのではないでしょうか。
自衛としては、
「レビューにいいねをしない」
ここまでいいねをオープンにすることにこだわるということは、島のいいねも突然オープンにするのではないか……という恐怖が拭えないため
「島に来ない」
という行動をとることになります。
自分でもここまでショックを受けるとは思っていませんでしたが、
やはり不安というものはじわじわ来ますね……
まあ電子書籍は他でも買えますし、そもそも趣味の品と言うのは買わなくてもなんとかなるものですし。
絶対いいねオープンにしておくという謎の強い意志に不気味さすら感じつつ、
ちゃぶ台をひっくり返す元気ももうありません。
あと、このスレッドをトップ固定にしないというのは、
ずいぶん……アレだなぁ、という気持ちです。
投稿者: うりうり
ベストアンサー15件
いいね!317件
レビューの最終変更が終わったようなので、
自分なりにまとめてみました。
(…矢印がズレていませんように)
[フォロー&フォロワー]
●非公開
自分🏠️(非公開)✖➡️➡️ フォロワー(他者)
フォロー一覧 ✖
フォロワー一覧 ✖
●公開
フォロー相手🏠️(公開)〇➡️ ⬅️フォロワー(自分 非公開)
フォロー一覧 〇
フォロワー一覧 〇(自分のHN含む)
[レビュー]
●非公開
自分🏠️(非公開)✖➡️➡️ フォロワー(他者)
レビュー一覧 ✖
⇒🏠️(マイページ)のレビューを非公開にしても、
作品📖ページからは、自分のレビューを誰でも閲覧できる状態
※但し作品📖ページのレビューから非公開レビュアーのHOME🏠️に移動しても、HOME🏠️のレビューは、
全作品非公開(作品📖ページのレビューも含む)
[通知]
●通知OFF(新着レビュー)
自分🏠️(通知OFF)✖➡️➡️ フォロワー(他者)
新着レビュー投稿通知 ✖
●フォロー報告通知(以前からある機能)
本人➡️➡️〇 新規にフォローした相手
➡️フォロー報告通知(非通知設定不可)
相手の設定次第で、自分のHOME🏠️を非公開にしても、
HNは意図せず公開される感じです。
ただ、作品📖レビューからも、シーモア島からもHOME🏠️に行けるけど、非公開だと行っても何も見えないですね。
投稿者: えむ
ベストアンサー0件
いいね!175件
正直、いちばん直してほしかった「作品ページで“いいね”した名前の公開とマイページへの紐付け」がそのままなので、今後も“いいね”はもうしないと思います。安心して押せないです。
せめて下記にも書いてる方がいらしたように、選択できるようにしてほしいです。
セールで購入したりポイントをいただいたりもしていますが、お金を出して作品を購入しているのに…どうしてこんなに一方的に晒さられなければいけないんですか?
好きな作品を購入して、安心して楽しみたいだけなのに…。リアルで気軽に本棚に並べておけるような内容の作品なら、紙で買いますよ…。
ひっそりこっそり楽しみたいから電子で買っているのに…今回の改修が本当にショックです。
改修からずっと、自分を解放できる大切な場所を失ってしまったような気持ちで、心から楽しんで作品を読めません。
投稿者: くろり+す
ベストアンサー42件
いいね!4658件
まずは改修お疲れ様でした。
どこか的外れ感満々ですが……。
まず、「いいね」の公開(作品レビューでの)をする必要性が全く見えません。皆それを嫌がっているのに、見ない振りをしている意味を教えてください。あのイー○ンますくでさえ、いいねを誰が押したか非公開にしたのに。これからも「いいね」をするのは控えます。
以下、叫べども叫べども届かない要望の数々。
まず、「いいね」を誰が押したか分からない(リンク展開)を止めて欲しい。これがある限り、「いいね」は押せません。
次に、島のHNのリンクを外して欲しい。島は島でクローズドにして欲しい。←これが無理なら、リンクの可否を選ばせて欲しい。本当は島と別HN使いたいくらいです。
あと、フォローのブロック機能。今問題になっている事くらい、公式さんなら分かっているはずです。
完全ブロックでも、いわゆるXでのブロ解でもなんでもいいです。本能的な怖さを理解して欲しい。
そういう訳で、やはりしばらく電子書籍のメインは別のところにします。こちらで買うことももちろん止めませんが、お得でない新規作品は別のところで……。(元々、別の所3割だったし、それが逆転する程度ですが)
投稿者: S-
ベストアンサー25件
いいね!3246件
レビュー追加改修のお知らせをありがとうございます。
自分で設定を変えてみて確認しましたが、
◎フォロー・フォロワーを非公開にすると、フォロー数・フォロワー数だけ見えるようになる(公開設定だと数字を押すと一覧で名前がわかる状態になる)
◎レビュー非公開にすると、マイページに一覧が出てこない
そして、ログインせずに自分のマイページを確認していてあれ??と思ったのが、
◎ログインせずに見るとマイベスト漫画・自己紹介は表示されない
んですね!?知りませんでした💦
あとこれは確かめようがないのですが、レビュー非公開にしても、フォロワーさんには通知されて(通知ONの場合)レビューが読めるという事なのでしょうか?フォローした事がないので、仕様がわからず…
更なる要望としては、
●レビューの公開・非公開はレビュー毎に設定できると嬉しい
→自分は基本公開で良いのですが、「このレビューだけ非公開」という事ができれば、職業など個人情報に関わるような書籍のレビューがし易いなと思います。
●自分のマイページの「いいねGET◯件」の所を押すと、いいねを押された順にレビュー一覧が出るようにして欲しい。
→皆さん欲しい機能だと思います。改修されてから「今月のレビュー◯件 いいねGET◯件」がわかるようになったのが地味に面白いなと思っていて(翌月貰えるであろうポイントがざっくりわかるのも良い!ただしこの部分も他者からは見えなくて良いと思うけど)、いいねが押されたレビューがわかるとモチベーションも上がると思います。
●匿名いいねを押せるようにして欲しい
→本当は誰がいいねを押したかわからない仕様に戻して欲しいですが…無理なら、せめて誰かわからない状態で押す事を選べるようにして欲しい。
利用者の気持ちに寄り添うような仕様になる事を願っています。