気軽に質問・回答しよう!
【鬼滅の刃】好きさん 情報下さい
久々に質問者側に。。皆様こんにちは❄️
昨日、鬼滅の刃の映画観てきまして、実は私、鬼滅の刃「はじめまして」 だったのです。
知ってはいたのです。世間がザワつき出した頃から。。
いつか時間が許したら、アニメから入って観ようとしたんです。しかし録画初手失敗。
サブスクで観よう→→いつでも観れるからまた今度。。→→未だ見てない。。(その時間で他の本読んでしまう)
あ、漫画よm 。。。冊数あるぅ~
そして一度はあきらめた。。。もう いっか ╮(. ❛ ᴗ ❛.)╭
しかし昨日、どうしても1人では映画館入れないからと誘われ、僅かな知識をもってイザ観てみれば
「バトルスタートだったからバトルばっかかと思ったら、画も綺麗だし、ストーリーあるし、面白いじゃないかッ」
細かいとこは意味分からないにしても。。。
しかもコレ、あと何回か観なきゃラスト見れない系?(3部作?)
それでココで 本題の質問 ですが。鬼滅の刃を知りたいのですが
鬼滅の刃の漫画、セールって今後あると思います?今までもありました?集英社セール最近ありましたが。。ノーマーク。
でも、「メディア化作品30%オフ クーポン」で9冊までは 今は買えそうです。今後それ以上の割引あると思います?
よく旧刊は半額とかありますが、それを待っていた方が良いですかね?(次回作 来夏位?)
そして、やっぱり完結まで読んだ方が良いですか?(自分的には途中まで読んだら最後まで読みそうですが。。)
映画ストーリーの巻までなら何処らへんが正解?
巻数多くて尻込みシテマス。。映画の所は16巻位〜と何処かで読んだ(ホント?)
そして、何だか色々と種類あるのですが、やっぱり基本の原作漫画が良いですよね?
https://www.cmoa.jp/search/author/76094/
アニメもありますが、漫画と違い多いとかありますか?
鬼滅の刃好きさん、情報下さい (⊃。•́‿•̀。)⊃❄️❄️
https://www.cmoa.jp/title/115452/
漫画は今直ぐ読まなきゃとは思ってません。でも次回作迄には以前の映画含め勉強したい。
投稿者: White.Light..*
ベストアンサー10件
いいね!1598件
ベストアンサー
投稿者: nekotaro
ベストアンサー52件
いいね!6935件
漫画もアニメも履修済みの者です〜〜。
漫画は伏線や細かい作り込みが凄いので、気になって、最後を見届けたくなっちゃう。コミックス派だったのですが、ジャンプ発売日のたびにXで盛大にネタバレを踏み抜き、またかよー!と吠えていた覚えがあります。なんなら呪術廻戦でも同じ目に…(笑)
アニメは作画や動きが凄いので、原作の解像度が爆上がりする感じでした。原作を噛み締め、アニメで発散!って言うのかな。想像で補填しきれなかった部分をアニメが見事に再現してくれるし、アニメで読みきれなかった部分をマンガでしっかり読み込む、とか。
今回の映画なら無限城そのものとか、村田さん(履修した者は皆だいたい好き)の水の呼吸とか映像で見られて嬉しかったです。
映画の無限城は確かに16巻の途中からスタートです。ただクライマックスですから、原作読んだらラストまで読まずにいられないのでは…。
アニメの順番に関しては葉の陽様が書かれているので、その順に観るのがベターだと思います。
集英社は、クーポンが定期的にきますよ。
時期等の参考に、良さげな過去スレ
https://www.cmoa.jp/community/island/36403/
あとは、先日あったようなまとめ買いで値引き率の変わるクーポンとか、組み合わせて使う感じでしょうか。
原作とアニメの違い。
⚔️技のエフェクト…静止画(マンガ)と動画(アニメ)だから…それぞれに良さがあります。
⚔️アニメは柱稽古編がめっちゃ長い!!
⚔️漫画では想像で補填が必要だった無限城が、映画ではあまりにも無限だった!!
ほか、細かい違いも多々あれど、基本的に忠実で大切に作られているのがわかります。
長々と失礼しました
投稿者: White.Light..*
ベストアンサー10件
いいね!1598件
皆様 本当に無知な私に、優しくご指導ありがとうございます。
通りがかった 鬼滅の刃 大ファンの中には 私の 無知すぎる幼稚な発言に「イラッ」っとした方もおられるでしょう。
申し訳ないです (٥↼_↼)
だがしかし、私個人としてはモヤモヤが解消されて 晴ばれデス (^∇^)ノ♪
最終的に本が先かアニメが先かの判断をすることとなりました。今も迷ってマス。取り敢えず30%オフは妥当そうなので、木曜日に忘れずに買いたいと思います(8巻まで)。読むのは⇧の判断つけてからにします。
取り敢えず思ったのは、8巻までか9巻からか どちらかを漫画本先行にして漫画本→アニメの体感も 逆もしてみたいな。
っていう感じです。
ご協力ありがとうございました❄️少々予定より早く閉められるのも 皆さんの情熱のお陰です。
🎖️葉の陽 様 2度の訪問嬉しかったです。アニメの順番、助かりました。ありがとうございます。
🎖️nekotaro 様 アニメと原作の違いやクーポン情報等ありがとうございました。助かりました。
🎖️漫画大好き!様 再訪頂き、沢山のコメントありがとうございます。巻数情報とファンブック情報 優しくご指導等
ありがとうございます。
🎖️ara 様 皆様のコメント読んでて、ちょうど良いタイミングで 一緒に 共感しました。ありがとうございます。
🎖️ちょび 様 号泣情報(大事!)、それと大ファンっぷりが伝わってきて、私に色んな後押しをしてくれました。
ありがとうございます。
🎖️水玉 様 更にアニメの後押しありがとうございます。「あかざ」との因縁が分からなくて普通に観てしまった。。。
🎖️みんと 様 何度も気にかけてくれて嬉しかったです。そして詳しい説明嬉しかったです。わかり易かったです。
ありがとうございます
🎖️michi☆mam 様 実感のあるコメントありがとうございます。私に色々教えてくれようとしてるのが伝わってきます。
とても嬉しいです。
ベストアンサーは「皆様に贈りたい」の一言に尽きるのです。本当に皆様に差し上げたい‼️ネーム前のメダルはその代わり
でもだけど 閉められないので、差異はありませんが。。
本当にありがとうございました❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️
投稿者: White.Light..*
ベストアンサー10件
いいね!1598件
michi☆mam 様 こんばんは❄️
🌟ご訪問ありがとうございます
最初はどの様に、勉強していけば良いか、アニメも漫画本も映画もあるし、迷ってました。
今は皆様の、貴重な経験からくるご意見頂き、アニメが先か(1話から)漫画本が先かで迷ってマス。
🌟皆さんやはりアニメが優勢の様で、逆にまだ迷い中。。
きっと皆さん、漫画本読んだからこそのアニメ推しなんですよね。。迫力が増す感じがするみたいな。。
時間とptとタイミング次第ですよね~猶予、次回作迄の1年ほど。。どちらが先か。。
🌟映画は映画館で。。確かに。今回10年ぶり位の映画館だったのですが、迫力にビックリです!!
🌟実感のある情報提供ありがとうございます \(๑╹◡╹๑)ノ ※スレ主の為 行数節約でお返事してマス。読みにくいけどご勘弁を。
投稿者: White.Light..*
ベストアンサー10件
いいね!1598件
❄️2度目のご挨拶は纏めてになりますが、お許しください。(._.)
🌟葉の陽 様 🌟漫画大好き!様 🌟みんと 様
再びのご訪問ありがとうございますデス❄️
今回の「メディア化作品30%オフ クーポン」で9冊までは買えるのですが、敢えて8巻までにしようかな。。
それでアニメの方だったら「無限列車編」まで観れば同じって事ですよね。
どちらか先かはまだ決めかねてますが。。
🌟 みんと 様
三度のご訪問ありがとうございます。
みんと 様のご説明も詳しくて分かりやすかったデス。大変助かっております。
私は今後このスレを読み返しながら勉強してまいります。(なんか言い方 重い💦)
「鬼滅の刃 外伝」もお気に入りに入れました。
皆様に言える事ですが、皆様それぞれの補足情報が良すぎて感激しております✨
もっとこの感動を書きたいのですが、回答者よりスペース使う質問者。。。💧キガツイテマス...
投稿者: michi☆mam
ベストアンサー5件
いいね!1974件
お邪魔します♪
漫画全巻、アニメ・映画、どちらも履修してます。
皆様仰るように、今回の無限城1は16巻からですが、その前までを漫画で読むか映画で観るかって迷ってらっしゃる??
すでにアニメ・映画化されている立志編~柱稽古編はすべてが繋がった流れになっているので、切りよく見たいなら漫画は不向きかと…(巻数もあるし)
原作の流れに忠実に製作されているので、初めてならアニメ~映画が入りやすいと思います。
漫画も素晴らしかったですが、映像で観る鬼滅は、自分の頭の中で動くキャラ達そのもので、本当に感動しました!
無限城編1はアニメの柱稽古編のまさに続きから始まるので、柱稽古編を観てないと、え?ってなるかな?と思います。この柱稽古編の最後の辺りは鳥肌ものなので是非みて頂きたいです(^^)d
漫画だと15巻途中~16巻ですね。
アニメ・映画は、漫画の補足部分があったり、動きがあることで漫画では表現出来なかった迫力を体験出来ます。映画館で活かされる場面も多々あるので、映画は映画館で~をオススメします♪
シーモアでアニメと映画推すのもアレなんですが😅
もちろん原作漫画の完成度が高いからこそのアニメ・映画化なので、漫画読んでも感想はブレないし、感動するし、なんなら秒で泣けます。
何か訳分かんなくなってきたので、この辺で(笑)
どちらを先に見ても感動するのは一緒!
スレ主様の入りやすい方から入ればいいと思いますよ😊
長々失礼しました~👋
投稿者: みんと
ベストアンサー39件
いいね!8632件
たびたび失礼いたします。
漫画大好き!さまが原作とアニメの対応をコメントしてくださっていましたね。かぶってしまいすみません、失礼しました。
せっかくなので、原作、公式ファンブックの次に読むとしたら…
『鬼滅の刃 外伝』
https://www.cmoa.jp/title/212389/
作画は別の作者様が担当されています。
投稿者: みんと
ベストアンサー39件
いいね!8632件
White.Light..*さま
再訪失礼します。
簡単にですが、アニメ・映画と原作の対応を。
「竈門炭治郎 立志編」
1巻(1話)~7巻(第54話)
「無限列車編」
7巻(54話)~8巻(66話)
「遊郭編」
8巻(67話)~11巻(97話)
「刀鍛冶の里編」
12巻(98話)~15巻(127話)
「柱稽古編」
15巻(128話)~16巻(139話)
「『無限城編』第一章」
16巻(140話)~18巻(157話)
※観ていないため、ネット情報によります
※間違いあればすみません
こちらのスレのおかげでネット情報等チェックしてみました。
これまで私はこの三部作で完結するものと思っていました。どこで区切るのか、時間は足りるのか…疑問はありましたが。
まだ第二章以降の公式情報が出ていないので憶測、想像でしかありませんが、無限城編をあるところで区切り、最終決戦をアニメまたは新たな映画として公開するのでは?とする考察もあり、なるほど…と思ったり。
どのキャラクターにもそれぞれ背負う過去があり、都度描かれるので大まかな流れだけ把握しておけば特にアニメは意外と途中からでも入れるのかなぁという気もしますが、ぜひ前編通してアニメでも原作でも観て(読んで)いただけたらと思います。
私はコロナ禍で息子に面白いよって教えてもらってアニメ立志編を観ました。時間に余裕があったこともあり次々と最後まで。そして同時に息子が紙本を揃えていて、ラスト3巻ぐらいは発売を待って読ませてもらいました。原作の最終回が見えていたことも入りこめた理由かもしれません。
無限列車編以降は原作を読んだ状態での視聴になりましたが、違和感もなく、映像で見られて感動するシーンもありましたし、アニオリも入るのですがそれも良かったです。
原作の方は合間に作者様の設定こぼれ話等、細かく書かれていてそれが貴重なうれしい情報になりました。
また23巻ラストの描き下ろしが本当に良かった…何度読んでも泣いてしまいます。
よく言われることですが、無駄に長引かせずに本当に良い終わり方だったと思いました。
投稿者: 漫画大好き!
ベストアンサー3件
いいね!409件
White.Light..*様
鬼滅大好きな漫画大好き!です。再訪させていただきます。
◆原作とアニメの対応について
外部サイトへのリンクが貼れないのですが、
鬼滅の刃 アニメ各期の対応
で検索していただくと出てきます。
立志編 1-7巻
無限列車編 7-8巻
遊郭編 (以下略)
刀鍛冶の里編
柱稽古編
無限城編 第一部 猗窩座(あかざ)再来16-18巻
◆原作とアニメのストーリーについて
大きな違いはありません。
アニメは週刊連載作品だった原作の作画をグレードアップして、一コマ一コマを丁寧に映像化してくださっています。
◆これから入隊するなら
アニメ立志編の1話から順番に見ていただきたい……ですがお時間難しいんですよね(わかります!!)
時短コースなら劇場版アニメ「無限列車編」から見ていただくのもありかなと思います。初の劇場版だったので初見さんにもわかりやすいお話になっています。
無限城編 第二部の予習をされたいのでしたら原作18巻〜21巻の途中までが一区切りです。
◆原作・アニメどちらを先に見る?
私自身は原作→アニメでした。周りの友人はアニメ→原作が多いです。どちらでも入りやすい方からで良いと思います(*^^*)
投稿者: 葉の陽
ベストアンサー1件
いいね!214件
White.Light..*様、こんにちは( ᴖ ·̫ ᴖ )
お役に立てて何よりです!
お気にせずお返事いただけて嬉しく思います🥹
私も基本アニメがある場合、アニメから入るといいますか、アニメだけ見たことがほとんどでした。そのためアニメ情報なら何なりと🤣
時間的に制約ですか……そうですね、鬼滅の場合、露骨な部分も結構あって、個人的にリアルすぎてキモいとかも感じられます笑、完成度爆高いと言いたいところですが、漫画読んだことない人の言うことも信ぴょう性薄いですよね(申し訳なく🙇♀️)
アニメの切りならよく出来ていると思います、皆様のコメントを読みながら考えたのですが、あの無限列車は泣かない人いるでしょうかと😢
長話しちゃいそうでこの辺で失礼致します🙇♀️
良い鬼滅ライフをお過ごせますように🫶
投稿者: White.Light..*
ベストアンサー10件
いいね!1598件
みんと 様 お立ち寄りありがとうございます。
🌟お急ぎの所、気にかけてくれて ありがとうございます❄️
投稿者: White.Light..*
ベストアンサー10件
いいね!1598件
スレ主デス❄️
どなたか、漫画本読むなら、何々編は 何巻から何巻まで読んだらキリが良いよ👍
とか教えて下さると、買う時に助かります。
それとも、キリよくならない仕様ですかね。。?
投稿者: White.Light..*
ベストアンサー10件
いいね!1598件
水玉 様 こんにちは❄️
🌟歓迎頂きありがとうございます✨
🌟やっぱり1話から心掴まれる感動作でしたか。漫画本は子供には見せれない感じの描写なんですね。。
あんなに子どもウケしたのに。。アニメは流石に多少の規制がかかった描写なのですかね?
確かに、人間を食べる は親としては見せたくないわ。この辺語りだすと私的に長くなって本題から外れてしまうので、
勝手に話しかけて、勝手に口閉じますw ( ˘ ³˘)チャック
🌟勝手に脱線スミマセン💧 映像化大成功って言われると、もうアニメ観るしかないッ楽しみ♪♪
🌟情報提供ありがとうございます ( ◜‿◝ )♡ ※スレ主の為 行数節約でお返事してマス。読みにくいけどご勘弁を。
投稿者: 水玉
ベストアンサー30件
いいね!5556件
Welcome to the 鬼滅 world ヾ(o´▽`o)ノ))
本屋でコミックが発売されたころ、一話分立ち読みさせてくれていた時期があったんです。
私は一話分セレクトが好きで本屋に行くたび
「今日はどれだ~?なにがあるだべぇ~」となまはげのように徘徊していたのですが、その時に出会った炭次郎と禰豆子の切なく苦しい冒頭シーンに魂を持っていかれました。
もちろん購入。
かなり厳しいシーンの連続で、小学生のちび達には見せることが出来ずこっそり保管。
こっそり、こっそり、こっそり保管…としているうちにアニメが出来、爆発的に日本中の小学生が鬼殺隊となってゆきました。
と言うわけで電子は持ち合わせていないのですが、セールはありました…あった記憶…定かではないのですが…。
HPのトップ画面で炭次郎見かけたことあるもんww
今回の映画まだ見ていないのですが、50を過ぎた大人でセクシーな私はひとりバッチリ決め込んで観に行くつもりです。
サングラスとマスク必須、泣きすぎ頭痛薬持参で。
無限列車で涙腺崩壊だったので本作猗窩座なので絶対にヤバイと思ってる。
原作はやっぱり読んで欲しいと思ってますけど、映像化で大成功の作品トップワンなんじゃないかと思ってます。
映像も目が回るほどのド迫力ですが、声優さんかな~キャラクターに命を吹き込むってこういう事なのかもしれないと思っちゃいました。
投稿者: White.Light..*
ベストアンサー10件
いいね!1598件
ちょび 様 こんにちは❄️
🌟そう、私も鬼滅の刃は読んでないけど、人気度から言ってワンピースやナルトに続くものだと思ってた!!
どんな気持ちで最終巻読むか分かりませんが、大切に読める日まで待ってようと思います。
🌟無限列車編、絶対1人のときに読むか観るッ! 最重要な情報提供ありがとうございます✨
🌟後押しになりそうな情報提供ありがとうございます (人 •͈ᴗ•͈) ※スレ主の為 行数節約でお返事してマス。読みにくいけどご勘弁を。
投稿者: White.Light..*
ベストアンサー10件
いいね!1598件
ara 様 おいで頂きありがとうございます❄️
🌟正に今、皆様のコメント読みながら ara 様コメントに全乗っかりしてました!! (๑¯◡¯๑)
🌟完結はまだ、想像も出来ない無知ですが、来夏迄には少しは語れる様になってたい。
セール等を使って集める気は、皆様のお陰で出来ました〜パチパチ♪ 後はタイミング次第✨
🌟共感ありがとうございました (. ❛ ᴗ ❛.) ※スレ主の為 行数節約でお返事してマス。読みにくいけどご勘弁を。
投稿者: White.Light..*
ベストアンサー10件
いいね!1598件
漫画大好き!様 こんにちは❄️
🌟猗窩座再来←実は何て読むか分からなくて調べたw (・–・;)ゞ エイガミタクセニ...
「あかざ再来」ボスじゃなくて、シマシマの強い人!ファンの皆様不快ならゴメンなさい (._.)
炭治郎とねづこ以外の名前も知らなく映画観たので、色んな人の名前が覚えきれなくて、視覚情報重視してました!!
🌟18巻までという事は、最後の最後の完結迄の映画も期待なのかしら?
🌟ファンブック「お気に入り」に入れておきますッ
🌟情報提供ありがとうございます ( ꈍᴗꈍ) ※スレ主の為 行数節約でお返事してマス。読みにくいけどご勘弁を。
投稿者: White.Light..*
ベストアンサー10件
いいね!1598件
nekotaro 様 お立ち寄りありがとうございます❄️
🌟アニメ 人気あるのは伊達じゃないッって感じっぽいですね。
私の場合「魔法」がそうなんですが、平面から想像してたのが、アニメで感動するくらいキレイだと
とっても 楽しくだったり 感動なり しますよね!!
あ〜。。ん~~漫画からにしようか、アニメからにしようか悩んでしまう。。
🌟無限城。。(あの舞台の事ですよね?←それすら分かってない素人 ) 無限の様でした。。酔いそうな程に。。(オッと、ネタバレではない? ( ノω\ ) )
🌟クーポンは30%に何だかのイベントくっつけれたら最高〜って感じっぽいですね。過去スレ見つけて頂きありがとうございます。 今から少しずつ買い置きが正解かなぁ?年末頃まで待った方が良いのかなぁ~?
🌟原作とアニメの違い、分かりやすくて、安心感感じマス。大変助かりました❄️
🌟情報提供ありがとうございました 。◕‿◕。 ※スレ主の為 行数節約でお返事してマス。読みにくいけどご勘弁を。
投稿者: White.Light..*
ベストアンサー10件
いいね!1598件
葉の陽 様 こんにちは❄️
🌟早速のお返事 ありがとうございます♪
私はアニメがある場合、アニメから入るの方が多いので、アニメ情報助かりました。
順番、大事。そして無知者には大助かり。✧◝(⁰▿⁰)◜✧
🌟しかし昨今、アニメも時間的制約か 作品によっては「う~ん。。」な場合もある事も経験し、今回の質問に至ります。
やっぱり人気があるだけあって、違和感なく観れるんでしょうね。。楽しみ ♬
初心者でも映画楽しめまし。。
🌟情報提供ありがとうございました (•‿•) ※スレ主の為 行数節約でお返事してマス。読みにくいけどご勘弁を。
投稿者: ちょび
ベストアンサー0件
いいね!13件
鬼滅の世界にようこそ!(ノ≧∀≦)ノ
私は本誌連載時からめちゃくちゃハマって(日本刀好き)アニメのクオリティに驚いてそのままハマり、映画も踏破しましたが、原作マンガ、アニメ、映画、それぞれ素晴らしくてどれから見てもだいたい大丈夫です(ワタシ的には)
長編が多いジャンプの中ではかなり巻数は少ない方だと思いますが、途中まで買っても絶対次が読みたくなると思うので覚悟しておいてください(笑)
わかりやすさでいえばアニメ⇒映画からの原作でもいいですし、原作読み込んだあとにアニメ⇒映画でも全然大丈夫です。
ちなみに無限列車は号泣でした今も泣く。
どうかよい鬼滅ライフをお過ごしくださいませ( *´艸`)
投稿者: 漫画大好き!
ベストアンサー3件
いいね!409件
鬼滅の刃の世界へようこそ(*^^*)
今回の映画、無限城編 猗窩座再来は原作の16巻〜18巻の途中までです。おっしゃる通り長くて壮大な作品なので、まず今回の分を読んで頂き、その後前後を読むかどうか決めてもいいのではないかなーと思いました。
(原作はおまけページにイラストや設定のページがあって辛い場面もなごみます)
あと、もし鬼滅の刃の世界が気に入られたならファンブックもあるのでおすすめです。ファンブック2(弐)には今回の映画に登場した狛治と恋雪が一コマ登場しています。
https://www.cmoa.jp/title/179641/
ご自分のペースで楽しまれてくださいね!
投稿者: White.Light..*
ベストアンサー10件
いいね!1598件
未回答以外、あんまりダラダラと スレ開けておく気はありません。
公開中の映画以外 のネタバレOKですし、私信もご自由に。
イヤでももう少し早く映画観てたら、最近のシーモアイベントで漫画買ったのにぃって思った💧