気軽に質問・回答しよう!
話題の投稿
使い分けしてますか?
印字書籍と電子書籍を使い分けをし、尚且つ電子書籍を複数サイト使用してる方に質問です 当方は15年前から電子書籍を使用していますが、以前は一箇所のサイトを使用してましたが、年々多数のサイトを使用するようになり、今では12箇所の電子書籍サイトを使用しております 限定作品の有無、使い勝手、クーポンの発券等の割引や還元に応じてサイトを使い分けしております 現時点で重視してるのは割引です そこで質問です 複数の電子書籍を使用し、シーモアをメインに使ってる方は何を重視して使用していますか? 以前は当方もシーモアの使用優先率が高かったのですが、最近は割引率の低さから使用を控えています しかし、他サイトには無いこういった催し(シーモア島)の柔軟性が気に入り再重要視していますが最後の決め手にあなたの意見を聞かせてください
先の読めないBL作品
BL作品で三角関係や最後にどんでん返しがあるなど先が読めない作品を探しています。小説、マンガ問いません。 わたしはチョコストロベリーバニラが好きです。
BLオススメ
学園もので、攻めがイケメンのオススメ教えて下さい! エロ多めでお願いします。
恋するインテリジェンスの魅力!
私こんなに読み返す作品あるかなという位大好きでコミックスまで待てず雑誌まで買うようになってしまいました。 皆さんはどのCPが好きですか? 私はその時の気分によってCPを選び読み返してます。 どのCPも好きなのですが、跳ねっ返り受が好きなので供威×黒瀬や柳×先森は上下関係含めて大好きです。 今気になってて読んでみたいのは蔵本×白戸や108期も気になってます。
【BL】幻冬舎クーポンで何をどれだけ購入されましたか?
BLに関してお伺いしてみたいです! 私はシーモア島でオススメされていたり自分で気になったりした作品を、全部で23冊も購入してしまいました…!!!(全然取捨選択できなかった…です…) 皆さまはどれくらい購入されましたか? もっと自制して冊数絞っておられるのでしょうか…( ;∀;) また、クーポン使用期限もあと5時間ほどですが、「いやいや!これもオススメだから是非!!」みたいな作品があればお聞かせ下さい!(まだ買うつもり…?花音セールもあるのに…) ↓購入した作品たち↓(まだほとんど読めていなくて。これからガツガツ読みます!)(順不同・敬称略です。誤記があったら申し訳ありません。) 一ノ瀬ゆま「gift」 1〜3巻 中田アキラ「リフレイン」「不器用なライオン」 三田織「僕らの食卓」 さがのひを「愛しい理由をおしえて」 束原さき「REPLAY」 桃子すいか「8月のロスタイム」 くれの又秋「我慢なんておよしなさい」 古矢渚「ふたりのライオン」 内海ロング「上手に待てができるかな」 いさき李果「ナンバーワンの飼われ犬」「先輩、ちょっと待って」 じゃのめ「お伽噺は泡と消え」 みちのくアタミ「カリギュラの恋」 湯煎温子「凸凹シュガーデイズ」「凸凹シュガーデイズ(もう一回!)」 あずみ京平「ルーズポケット」 森嶋ペコ「今夜も君にごちそうさま」 三川ケイヤ「密室のセクシャル・アディクション」 吉田ゆうこ「いけない子」 キカ糸「wow!嫁に来ないか」
性別問わず“ キュン”とは何か、それを体現していると思う作品
シーモア島でのやり取りを見ていて、女性がよく「キュンキュン」を使う、男性でもそれに類似する感情はあるけどもちょっと恥ずかしい、というようなコメントを見ました。 そこで質問です。 あなたの思う「キュンキュン」はどんな感情ですか?それを体現している(1番キュンとした)作品を教えて下さい。 1番面白い・興味深いコメントを下さった方をベストアンサーに選びたいと思います。 ぜひ「キュン」を使うのが恥ずかしいと思っていらっしゃる方に、その辺の恥ずかしさも含め、ご教示頂きたいのですが…回答もらえるかなぁ…
OL作品教えてください
『これは経費で落ちません! ~経理部の森若さん』 身近なお話があったら教えてください!
赤髪の白雪姫、暁のヨナのような作品
ファンタジー系 ラブコメ系 困難に抗うために旅する系が好きです。 おすすめの漫画を教えてください。 完結している作品、続いている作品どちらでも構いません! 質問主の好み ・赤髪の白雪姫 ・暁のヨナ ・Landreaall ・魔道具士ダリヤはうつむかない ・クイーンズクオリティ ・大正ロマンチカ ・女王の花 ・薬屋のひとりごと ・赤ずきんの狼弟子 ・とんがり帽子のアトリエ ・図書館の大魔術師 ・星降る王国のニナ ・魔導の系譜 ・それでも世界は美しい ・天に恋う
隠れた名作
ランキング入りはしていないけれど これは名作!という作品があれば教えてください。
お酒好きにお勧めの漫画教えて下さい
異世界居酒屋のぶを読んで、出てくるおつまみやお酒の組み合わせをちまちま試していたりします。 お酒好きにお勧めの漫画があればぜひ教えて下さい! お酒メインでもおつまみメインでも構いません。
まぎらわしい…
以前ある出版社の割引クーポンセールで、セールページから対象作品一覧を開くと、気になっていた2作品のシリーズ(1~3巻)が対象になっていたので、ラッキーとばかりに大人買いでカートへ。ところが、クーポンをクリックしても片方は3巻ともクーポンで割引されるのに、もう片方の作品は3巻のみ割引されず。対象作品に載っているのに、何故⁉️と、シーモアさんのお問い合わせへ。返答は、『クーポンが選択されないものは割引対象外です』とシンプルなもの。いやいや、であれば、対象にならない3巻は対象作品に載せないで!まぎらわしい!!と思った次第です。 皆さんも、シーモアを利用していて納得できなかったことや、悔しい思いをしたことありますか?
サッカー漫画
三十代にオススメのサッカー漫画があれば、教えていただきたいです。 主人公は男の子がいいんですが、主人公の年齢は学生でも社会人でも構いません! よろしくお願いいたします。
少女漫画
キュンキュンできる漫画
おすすめの昔の作品
閲覧ありがとうございます。 当方(30歳の)懐古房でして、昔自分が好きだった(ハマってた、おすすめの)漫画やアニメを教えて下さい! 同世代位の方の回答だとより嬉しいです! 好きだったアニメ・漫画は SOSアリス、デジモン、(旧)HUNTER × HUNTER、神風怪盗ジャンヌ、魔探偵ロキRAGNAROK、金色のガッシュ、少女革命ウテナ、烈火の炎、スラムダンク
回答へのお礼
先ほど、読み放題フルに登録している方へ質問して、ベストアンサーを決めさせて頂いたのですが、皆さんへお礼をしたのに、回答ボタンを押さずにベストアンサーボタンを押してしまいました。 回答して頂き、ありがとうございました。皆様にはいいねさせて頂きました??♀
おすすめ
おすすめを押しえて下さい。
アプリの本棚内の整理について
アプリでダウンロードした本を、ジャンルごとに分けて整理しています。 しかし「あの作品どこだっけ…」と思ってタイトル検索をかけて本に行き着いても、「その本がどの本棚に入っているか」が分からず、地味にストレスです。 どの本棚にあるかはどこから確認できますか?
シーモア島で本をオススメする時
どこまで作品の内容を書いていますか? タイトルと作者だけを沢山列挙していると 質問者の検索が大変そうで ある程度の説明は必要かなと。 あと地雷の扱いも悩むところです。 でも全く予備知識がいらない方もいそうですよね。 レビューと違って回答が隠せないので オススメを聞かれた時にわりと悩みます。 「○○の本を教えて下さい」といった 具体的な要望があれば悩まなくてもいいのですが。
俺が好きなど嗤わせる
「俺が好きなど嗤わせる」の梶みたいな、ぶっきらぼうだけど優しい男の人にきゅんとします。 そんな登場人物がでてくるオススメ漫画知りたいです。 主役でも脇役でも、BLでもそれ以外でもいいです。
凪良ゆうさんの
凪良ゆうさんの作品でおすすめなのを教えて下さい!