気軽に質問・回答しよう!
話題の投稿
BLで獣人もの
BLで獣人もののお勧め教えてください!好きな作品はROMEOや、コヨーテです。最近は小石川あお先生も好きです。
シークもの ハーレクイン限定
2年ほど前からハーレクインを読むようになり、たくさんの名作に出会え、楽しい毎日をすごしています。 ただシークものだけはもともと少し苦手意識があったせいか、なかなか良作に出会えておりません。 もしこれぞ!という作品があればぜひ教えてください。
TLを読む年齢層
20代後半女性です。 TLが大好きで、よく読んでいます。 20代前半で、大学を卒業する前からこのジャンルを読んでいます。 TLはいくつくらいの年齢の方が読むものなのでしょうか? いつから読んでいたということも、教えていただけると嬉しいです。 先程の投稿で、TLは30代には薦めないというものがありました。 人それぞれではありますが、気になったので、知りたいです。 久々の質問投稿です。 いつも皆様の回答が凄いと思いながら、読んでいます。 いつもありがとうございます。
「先頭へ」「この本を読む」
アプリで読む時、以前読んだ本を開くと最後のページが表示されるのがいやで、読み終わった後は毎回「先頭へ」を押して最初のページに戻しています。でもそうすると、どんどん続きの巻を読みたいのに、先頭に戻した読み終わった巻から一度戻って続きの巻を選択しないといけないので、操作が多く 地味にストレスです。 先頭へ戻さず続けて次の巻を読むにしても、そのままスワイプではなく「この本を読む」ボタンを押さないといけません。 ①最後のページまで読んだら自動的に先頭へ戻る機能、もしくは、「この本を読む」で次の巻を開くと自動的に読み終えた巻が先頭へ戻る機能 ②先頭へ戻さず続けて読む場合、「この本を読む」を押さなくてもそのままスワイプで次の巻に進む機能 こういう機能をご存じの方いらっしゃいませんか? もっとさくさく、ストレスフリーで読みたい、、?
腐 の皆様~
質問というか意見交換風にやりとりしたくて書き込みました。 語ったりオススメしあいたいけど、お題を絞らないとオススメしにくい!しかし…一つだけじゃなく、そのまま別ジャンルでも意見交換したい!更にはオススメ読んでみて感想返してみたい!…でもお題を一回ごとに立ち上げると島で迷子になってしまい、やりとりしたい方々に会えなくなる… ということで、この中で、一つずつお題を出しつつオススメ交換できないかな~と。 のってくださる方、書き込みお願いします! ①最近好きになった割と新しい作者さまと作品(応援と期待を込めて) 私は 奏島ゆこ先生…安全でない僕たちは (高校生オメガバースです。幼馴染みで純情で、ちょっと切ないけど赤面高校生かわいすぎる!別サイト無料更新で読んで、追っかけて紙&電子で購入したほどです。)
私だけ?
質問を投稿すると、皆さん真摯に考えて共感するコメントや勉強になる知識など返してくださって、本当に感謝しています。 ただ、少し気になったのが、投稿して最初の回答が「わかりません」「知りません」といった簡素なものだと、テンションがちょっと下がります。 すぐに反応して回答してくれていることには感謝だけれども、「わからない」ならわからないなりになんかコメントがついていると嬉しいですね。 正直、なんでこの人コメントしてきたのだろう、と不思議な気分になります。 そんなこと思うのは、私だけでしょうか?
ついに・・・
シーモア島に入り浸りすぎて 身体にも支障が出てきました(首こり、頭痛、指痛) 何科を受診すれば良いでしょうか? (あ、真面目に答えてくれなくて結構ですwww)
作品のタイトルを教えてください
昔雑誌でたまたま1話だけ読んだ漫画なのですが… 主人公の女の子が高校の卒業式の日?に研究所みたいなところ?に、そこに勤める研究者の男の人を訪ねていって、告白?をするのですが、男の人は女の子と同級生の自分の弟の方が女の子には相応しいのではと思うというような話(最終回か番外編)だったと思います。 もし、ご存知の方がいらっしゃれば教えていただけませんでしょうか?
漫画を読む時のお供(飲食物)
皆さまが漫画を読む時のお供(飲食物)は何ですか? 何も要らない!漫画だけ!ですか? 電子では、紙と違って食べ物も可能かと思います。 私はアイスコーヒー(無糖に牛乳)が、ほぼ100%手の届くところにあります この漫画と、この飲食物の組み合わせが、至福&サイコー等ありましたらお願いします^^
アプリの使い方 子供と共有したい場合
親が購入した本を子供の端末でも見せたいと思うのですが、R15の本は見せたくないのですがどのようにしたらいいでしょうか? 見せたくないものを本棚で分けても本棚ごとにロックがかかるわけではないから見ようと思えば見えてしまうのが困ります。
恋するインテリジェンス
この機会に(50%オフ)読んでみたいと思っているのですが、全巻購入はできないので、おススメの巻があったら教えてください。
オススメの漫画について
オススメ作品を聞く質問が多いのですが、まだ見ぬ名作に出合いたい気持ちもわかるので、ジャンル問わずで聞くのはいいんです。 が、傾向というのはあると思うのです。例えば質問者が30代とあればTLや児童向け作品を勧めたりはしないでしょうし、10代女性にガチの戦争ものを勧めるといったこともないと思います。 年代でなくても、既読の好きな作品を数点でも書いてくれれば被るにしても嗜好に沿った作品が出やすいと思うのです。 つまり何が言いたいかというと、勧める作品の方向性を決める情報が欲しいのです。具体的なジャンルが定まっているならともかく、ノンジャンルで聞くなら特に。 このご時世、個人的な情報を表に出すのは慎重になるべきとは思いますが、素敵な作品に出合いたい気持ちは同じだと思うのですが、いかがでしょうか。
複数のIDで登録する…
シーモアに複数のIDを作って登録されている方、いらっしゃいますか? メリットとデメリット(使いづらいとか支障のある事とか)を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
痴情の接吻
溺愛系が好きです。 痴情の接吻が完結したので購入するか迷っています。 購入された方の満足度教えてください。
読み放題って
読み放題って楽しめますか? ちょっと見てみたら、最初の数冊読み放題対象で残りは買ってくださいって感じだったんですけど、皆さん続きは買って読んでいるのでしょうか。 最後まで読み放題対象もありますか?
俺様、ドSで溺愛なBL
斑目ヒロ先生の「かわいい悪魔」シリーズの成瀬がとても好みです。 俺様でドSなんだけど、溺愛してるBLのオススメがあったら教えてください!
購入予定作品のページ数
買ったらページ数少なくてがっかりした(割高!分冊版で多く)経験があります。電子書籍では必要な情報ですが(例)ファイルサイズ: 66.5MBの場合何ページ分になるのか計算方法ありますか? または、どこかにページ数表記あるのでしょうか?
ポイント
効率よくポイントをゲットできる方法を教えてください!
本棚から削除
先日、単話購入した後にアンソロジーの本があるのを知り、そちらも購入しました。単話分が余分なので本棚から削除したのですが、履歴で開くとちゃんと読めます。削除したら無くなるのかと思ったけど、本棚に戻せないだけで購入したことに変わりないのですね。この、本棚にはないけど買った本ってのがわかるようなシステムってあるのかな?
少女漫画
学園系ラブストーリー教えてください〜!