気軽に質問・回答しよう!
話題の投稿
決済方法について
au/UQ mobileでの決済をしようとするとお客様情報の登録という画面が出てきて登録が完了したにも関わらずまた購入画面に戻ると同じ画面が出てきてしまいます。 全く別のサイトでかんたん決済を何度も利用していますがコミックシーモアだけできません。 調べてもなかなか出てこないのでご助言いただけますと幸いです( ; ; )
ポイント獲得予定記載ない
先月の『月額メニュー登録でお好きな作品5冊まで20%還元』(3/1〜3/3) のポイント獲得日が4/12となっていますが、ポイント獲得明細の予定には まだありません。 もしかして必要な、バナーの「ページを見る」やってなかったからなのか…。 皆さまの予定にはもう記載されていますか?
777万ポイント
… … … 山分け! … … … すっかり忘れてた? まだ結果発表はされていない… 16日にゲリラ開催ならギリギリに発表&ポイント付与? 皆さんへ忘れていましたか? 自分は何か忘れていると思って必死に思い出しました。 https://www.cmoa.jp/special/?page_id=230214_newbookmark777#detail_area
本棚アプデの良かった点
随分評判悪い様ですが、そんなに使い勝手悪いですかね? 私も最初「本棚一つになっちゃった?!分類したの何処行ったの??」 と、ドキドキしましたが、本棚切替ちゃんとありましたし、今は多少不便ですが、その内なれますよね。 それに良かった点もあると思うんです。 自分的には、今までiPhoneでは出来ていたけどiPadの方では出来なかった「My本棚」内での検索が出来る様になっていて地味に嬉しいです。 それにアプリでは無くブラウザの本棚の方で簡単に本の整理が出来る様になっており本当にありがたいです。更に素敵な「購入全て」一覧!! 持っている本が数千冊あり今更本棚の整理は無理だなと思っていましたが、お陰様で今度の長期連休には一から本棚作り変えしようかな、とテンション上がっています。どんな本棚にしようかな♪ 過去には改悪だな!と思った改善も多々ありはすが、不慣れによりそう思っただけな事もありました。勿論いまだに「あそこは変えて欲しくなかった!」点もありますが、それでも慣れていくとおもいますし、今回もそんな悪くないと思うんです。 新しい本棚のいい所、素敵な使い方教えていただけたら嬉しいです
My 本棚
My本棚の仕様が変わって使いづらいです。新刊の発売予定も前の仕様だと分かりやすかったですが新しいのは見辛いです。元に戻して欲しいです。
何故に 我にその作品を推す?(笑)
( ゚д゚) ↓コチラの作品に興味が湧き 購入 ! 『 人をひきよせる天才 田中角栄 【分冊版】』 https://www.cmoa.jp/title/111625/ 1冊 100pt 6巻完結 ( ゚д゚) … そう致しましたら 翌日 ぉmail で ヨムビーチャン が お辞儀して “ 次に読むならコレ ” … とオススメ を (꒪Д꒪) 何故か? 異世界の男前王子様・可愛らしいお姫様の TL作品 デシタ …… (꒪Д꒪) 田中の角サン 繋がりの 二宮キンジロ サン とか 一万札 諭吉ッつぁん の ぉ話なら 納得なのですが… シーモア様☆スーパ賢いAI様☆ のオススメは 謎で楽しいデス(笑笑 (´Д`) 逆に ミステリー 作品の オススメ で知った作品 『 Bar白色天 女と男 欲望の百物語 』16巻完結 https://www.cmoa.jp/title/97693/ ただ今 1・2巻 8日まで無料で読めマス 1話完結で 大変に読みやすく面白いデス ( ゚д゚) 皆様 クスッと笑えるオススメ話 御座いますか?
My本棚
久しぶりに開いたらMy本棚が変わっていてめっちゃ不便です… 本棚1とかよくわからないし、ある程度のコミック数がわかりにくいから不便だなって触っていたら移動ってあったから移動させようとしたら、本棚1しかないし、よくわからないです… 続きからも読めないし… 早く戻してほしいです…
読み放題フルとライトでジャンルごとの差はあるか
古い少女漫画を主に読みたいのですが、 読み放題フルとライトでジャンルごとの作品数の差や無料巻数の差などはあるのでしょうか?
金額が重複して2回決済されました。
漫画を購入したのですが、購入過程でエラーが発生したというお知らせ画面が表示され、メイン画面に戻った後、再びカートに入って決済をしましたが、1番目と2番目の両方に金額が請求されました。 確認お願いします. 翻訳機を使って日本語が円滑ではありません
本棚アップデート
前の方が見やすかったし、使いやすかった。 未購入もいつ発売かもとても見づらくなった。
アプデ後
今回のアップロードした後から 本棚かなり変わって めっちゃ見にくくなった 前のが良かった 戻して欲しい(T-T)
わかる方いたら教えて下さい
読み放題で読んでいた作品なのですが、3月までの期間限定だったのか4月に入った途端、途中で読めなくなってしまい続きを読みたいのですが、作品名が思い出せず探すことが出来ません。内容は〝橘花という教師がクビになり新たに山の上のにある全寮制の鴉学園に着任します。そこで[鬼]赤月という生徒に出会い縄張り(マーキング)争いに巻き込まれていくというストーリーです。
本棚を作者名順にするにはどうすればいいですか
今まで作者名で本棚にしていました。どうすれば作者別の本棚出来ますか?私にとっては以前の本棚がいいです。
フィカパ参加しますか?
こんばんは。 フィカパに参加するか否か、今悩んでいます。 無料イベントだし、聴いてみたいなという気持ちもあるのですが、ドラマCDに苦手意識があるため楽しめないのでは?とも考えてしまいます。 ドラマCDに苦手意識があると言うのはかなり前の経験(BLではない)からなんですが、音声という要素が増えるのが苦手みたいです。 映像も増えるドラマやアニメは平気なんですけどね。 そこで参加したことがある方、参加しないという方の双方のご意見を聞かせいただきたく質問しました。 最長1週間くらい開けておこうと思っています。 よろしくお願いします。 #フィカパ
機種変した時
初めまして、知っていたら教えてほしいのですが、今現在Androidを使っています、ショップの店員さんに、今後iPhoneに機種変したら購入した書籍が見れないと言われました。 それはアプリからだから見れなくなるのでしょうか? インターネット(ブラウザ?)からID.パスワード入力してでも見れないのでしょうか?
おすすめのケーキバース教えてください!
最近ケーキバースにハマってます! 皆さまのおすすめケーキバース作品を教えてください! 今まで読んで良かったのはこのあたりです〜! 百瀬あん先生「舌先から恋」 千野ち先生「可哀想な君は僕だけの甘やかな傷」 #ケーキバース
最近読んだ本
ブラウザビューアーで、最近読んだ本をピックアップしてあった部分がなくなりました。 まとめ買いをして読んでいると、何巻を読んでいるのかわからなくなることがあるので、続きを読むだめには便利な機能でした。復活していただけませんか?
本棚
バージョンアップしたら本棚がすごく使いにくい。4月3日位前の本棚に直してほしい。元に戻してほしい。ほんと使えないうざい。
新旧問わず、おすすめの作品を教えてください
4月末で有効期限が切れるポイントが、予定よりも多く残ってしまっています。 いつも購入しているBL作品を思うがままに購入するのも良いのですが、 今回、気分的に少年・青年マンガの作品も購入してみようと思っています。 少し前から、BL以外の作品でも、 自分の質問の回答で紹介していただいた作品を購入したり、 各スレッドで紹介されている作品を参考に、自分なりに探してきたのですが、 ここ数十年の作品をあまり知らない事もあり、そろそろ限界がきてしまいましたので、 「それならまずはこの1冊、もしくはこの1巻を読んでみて!」という作品を紹介していただきたいです。 作品の新旧は全く気にしておりません。 1巻完結でも、何巻も続いている長編でも、シリーズものでも大丈夫です。 また、ジャンルが少女・女性マンガでも、内容が少年・青年マンガの様なものであれば構いません。 (今回は恋愛系だけちょっと外したいです) まずは広く浅くで、色々な作品の1冊や1巻目を読んでみたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。 参考までにですが、以前にアニメを見る機会が少しありまして、 その時に良いなと思ったのはこちらです↓ ■ワールドトリガー →シリーズ全部見ている。マンガも読んでいる。 ■ACCA13区監察課 →最終話まで見れた。面白かった。 ■魔法使いの嫁 →途中までしか見れず。最後まで見たかった。 ■博多豚骨ラーメンズ →最終話まで見れた。面白かった。 ■銀河英雄伝説 Die Neue These →最終話まで見れた。とても素敵で毎回楽しみだった。 ■はたらく細胞 →途中までしか見れず。最後まで見たかった。 ■この音とまれ! →最終話まで見れた。作品のCDを買いました。 ■宝石商リチャード氏の謎鑑定 →途中までしか見れず。最後まで見たかった。 ■ソマリと森の神様 →途中までしか見れず。最後まで見たかった。 ■憂国のモリアーティ →途中までしか見れず。最後まで見たかった。
頒布日
漫画の方は発売日に最新刊が購入出来るのに、小説は新刊発売日にはまだ買えず数日後に買えるようになっていますがなぜかわかる人いらっしゃいますか???