気軽に質問・回答しよう!
ポチッとしたらどうなりますか?
こんにちは、初めまして?シーモアでアカウントを作ってから分からない事はこちらで検索したりしているのですが、サイトを検索しても分からない事があります?
きっかけは、面白そうな作品をレビューされているレビュワーさんを見かけて、何作かお気に入りにしました。ただかなりのレビュー数なのでフォローしたいなと思っている所です。
質問1、フォローするをポチッと押すと相手には私がフォローした事は分かるのか分からないのか。
質問2、逆にフォローされた場合はどんな状況になりるのか。
質問3、フォローして良かった事や、失礼にならない様に気をつけている事など。何かアドバイスみたいなのもありましたら。。?
投稿者: ナナ
ベストアンサー0件
いいね!60件
ベストアンサー
投稿者: hana
ベストアンサー1件
いいね!94件
わたがしさん、こんにちは。フォローしたらどうなるんだろうと気になりますよね。
質問1、2は、皆さんが説明されている通りだと思います。
質問3の気をつけている事は、低評価の投稿がしずらいというか、誰かにとっては好きな作品なのかなと思ってからは、自然としなくなりました。フォローして良かった事は、本が好きな方達と交流が出来た事です。知識が豊富な方が読む本を私も読んで感動したり、考察が深い方のレビューで、ある物語の付箋がスピンオフで回収されていたと知って感動したり。レビューがとても楽しい方、大人の感性だなとうっとりしてしまう方、とても素敵な方々だなと思っています。ただ良い事とは逆の事もあって、もしかしたら同じ様な方がいるかもしれないので正直に書きますが、誰かの批判ではなくて私の体験です。
ある時レビュー投稿をすると、例えばラブコメで面白かったです。としたら少ししてからこれラブコメかなー?と違うフォロワーのレビュー投稿がありました。個人の感想だと最初は思いましたし、その方のフォロワー数から私のレビューを読んだりする事は難しいだろうと思いましたが、その後も何度か似た事が続きました。何か気に触る事をレビューでしたかなと思ったら、素直な感想をするのが難しいなと思いました。その方にはフォロワー同士シーモア以外でも交流があるのかなとそんな風にも感じていたので、考えすぎだとなると全部気のせいになるのですが、その辺りから、シーモア島でこれは自分の事を暗に言ってる?と感じた投稿や、逆に質問に交えて私があるフォロワーを批判している様な、説明が難しいですがそんな投稿を見かけたり。なので今はレビュー投稿を止めています。
フォローをして繋がりができると良い事も多いです。レビューを褒めて頂いたりとか、ベテランの方にフォローしてもらった事でフォロワーが増えたり。だけどフォロワー同士の繋がりが見えてくると、顔の見えない関係性から誤解も生じやすいのかなと思います。
何かがあって止めたいと思った時、色々と難しさがあると感じます。その辺りのフォロー機能の改善があればと個人的には思っています。
投稿者: ナナ
ベストアンサー0件
いいね!60件
蔦さん、有難うございます!これからフォローしようとか、それがどんなものなのかを悩んでいた自分には蔦さんの回答はとても助かりました?
まとめます。
フォローするをポチッとすると、その相手にお知らせされる。その人がレビュー投稿をすると自分にお知らせがくる。
フォローされるとその逆。
お互いフォロー状態になるとお互いのレビュー投稿が分かる。
蔦さんの回答を読んで思った事は、フォローしている状態やされている状態をやめたいと思った時、どうなるんだろう?と疑問に思いました。この辺が改善されて欲しい所なんですね?
優しい言葉で丁寧に教えて下さった皆さん、本当に有難うございました? 蔦さんも有難うございます!!
投稿者: 水玉
ベストアンサー29件
いいね!5450件
わたがしさま
自分の書いたものが読まれると思うと、いやいやいやいや......確かに恥ずかしい。
私なんてほぼBLなので、脳内 性 癖 暴 露、赤 裸 々なんてぇもんではないです。
恥/部...的なレビュー......。
しかも、もう好きすぎて語彙なんて追いつかないモノも多数。
誤字脱字はデフォ(ゴメンなさい)
しかしながら書いちゃうんです。
リアルに語り合える腐仲間はおりませんし。
つぶやきのようでも、心の叫びのようでもあります。
拙い文章をフォローして下さって、読んでいただけると思うと感謝です。
なので、誤字脱字まで寛容にうけとめてくださる方がフォローして下さるのかなと。
甘えさせて頂き、恥も外聞も捨て去って自分を解放しております。
わたがし様も、心の準備ができたらレッツチャレンジも良いかもです??
投稿者: ・ー・
ベストアンサー95件
いいね!18165件
他の方も答えてくださっていますが、一応1から回答しておきます。
質問1
わたがし様がAさんをフォローした場合、Aさんに「わたがしさんにフォローされました」という通知が行きます。そして、Aさんがレビューを上げると「Aさんが「作品名」の新しいレビューを投稿しました」という通知が、わたがし様の『レビュー更新の案内』に届きます。
質問2
わたがし様がAさんにフォローされた場合、わたがし様に「Aさんにフォローされました」という通知が来ます。この場合、Aさんがレビュー投稿をしてもわたがし様に通知は届きません。ただし、わたがし様のレビューページのフォロアー一覧からAさんのレビューを見ることができます。
質問3
フォローしていると、自分の知らなかった作品が知れたり、自分と違う観点の感想が見られるのが楽しいですね。
……しかし、フォローできたのは、フォローしたことが相手に通知されると知らなかった頃のこと……
今は、自分がフォローすること自体が失礼になりそうで(自レビューが辛めなため)、こわくてできなくなってしまいました。
例えば、フォローした方が星5を付けた作品をおもしろそうと思って買って読んだ場合、
星1を付けるにはけっこうな勇気が要りますし、かと言ってフォローした方に気を遣って星の数を上げるのも違うし、さりとてレビューをしないという選択はしたくない……。
という感じです。
フォローしても相手には誰かわからないようにしてほしいと、けっこう切実に願ってます。
投稿者: 柏餅
ベストアンサー92件
いいね!3636件
わたがし様、
すみません、私の書き方が分かりにくかったですね?
【フォローさん】
ご自身がフォローしている方
【フォロアーさん】
ご自身をフォローしてくださっている方
ということで、
水玉様がおっしゃるように、
わたがし様がレビュー投稿した場合、通知が行くのは【フォロアーさん】
という認識で私もいます。
ただ、
ご自身がフォローしているだけのお相手(相互フォローになっていないお相手)に通知はされませんが、
左上のサービスからシーモアレビューを選択すると、
【MYレビュー】【フォロー】【フォロアー】とあり、フォローさんとフォロアーさんのレビューを読むことができます。
なので自分のレビューがフォローさんにも読まれる可能性はあるという認識でいます。
フォロアー数が多い方であれば可能性は低いですが。
まだレビューに関して歴が浅いので、たぶんという認識ですが?
投稿者: 柏餅
ベストアンサー92件
いいね!3636件
質問1と2はむに様がおっしゃっている通りなので、私からも質問3についての回答です。
【良かったこと】
・自分では知り得なかったであろう作品を知ることができたこと。
フォローしている方がレビューを投稿すると、レビュー更新の案内に都度通知がこちらに届きます。
(○○さんが「作品名」の新しいレビューを投稿しました。と通知されます)
それでその作品に興味を持って購入、というパターンが私は結構あります。
聞いたこともなかった作家先生、絶対自分では興味を持たなかった表紙の作品、などなどそういう出会いがあるのでフォローして良かったとその度に思っています。
+αとして、フォローさんの文章力に触発されて自分も文章力が上がった気がします。(あくまで私個人のレベルで)
私の場合ですが、初期に投稿したレビューよりも今の方がちゃんと書けている気がします。
色々な方のレビューを読むのはとてもいい刺激になっています。
気をつけることに関しては、
わたがし様がどなたかをフォローするだけなら特に気にすることはないように思います。
もしご自身もレビュー投稿するのであれば、公の場に載せるのに問題ないような内容、言葉遣いに注意すればいいのではないかなと思います。
投稿内容から察するに、こちらも問題ないと思います☺️
いい出会いがあるといいですね♪
投稿者: 水玉
ベストアンサー29件
いいね!5450件
わたがしさま
こんにちは?
質問1.2に関しては大丈夫そうなので。
質問3
私はフォローしていますし、されています。
相互の方もいらっしゃいますし、そうでない方もいらっしゃいます。
フォローするのは、わたがし様と同じくレビューが面白くて読みたい!と思う方や、作品に対して同じ感想を抱いている方などです。レビュー通知が更新されるとワクワクします。
失礼にならない様にはあまり気にしたことがありません。レビューを書く時は最低限のマナーや作者様への感謝は忘れないようにしてるくらいでしょうか。
かな〜?
気負わず、楽しんだらいいのです?
投稿者: むに
ベストアンサー401件
いいね!7312件
質問1、フォローをすると相手には分かります。
質問2、右上「通知」をクリックすると一番下に「レビュー更新の案内」というのがありますが、フォローされたタイミングで自分をフォローしてくれた人の名前が通知されます。
また左上「サービス」から「シーモアレビュー」に飛ぶと、「MYレビュー」「フォロー」「フォロワー」「レビューを書く」と並んでますが、「フォロワー」を押すと、自分をフォローしてくれた人の一覧が出てきます。
逆に「フォロー」は、自分がフォローしている人の一覧となります。
質問3、実は私は一度もフォローしたことがありません。
(作品を読むときは、★の点数と立ち読みだけで決めているため。作品内容もレビューも事前には読まないので…)
なので、こちらはよく分からないのですが、特に気にしなくて大丈夫なのではないかなぁと思います。
ちなみに私はフォローしてくださってる方の人数は把握していますが、誰がフォローしてくださってるかは把握していません…(*´꒳`*)