ちはやふる 登場人物
競技かるたの名人・クイーンを目指す高校生たちの青春を描いた『ちはやふる』は、アニメ化や実写映画化もされている大ヒット作品です。かるたに懸けるキャラクターたちの熱い想い、そしてそのライバル関係や恋愛関係など、見どころは一言では語りつくせないほど!しかし、現在41巻(※2019年3月時点)まで刊行されており、「未読だけど長くて迷っている……」という方もいらっしゃるかもしれません。そこで今回は、本作品の入口になるようにメインキャラクターをご紹介します。
綾瀬 千早

本作の主人公。小学六年生の時に、新によって競技かるたの面白さを教わり、かるたで世界一になることを目指す。その後、府中白波会に所属し、瑞沢高校入学後は競技かるた部を創設しキャプテン(部長ではない)として部員を引っ張っていく。類まれなる聴力をもっており、それによる「感じの良さ」で素早く札をとる競技スタイル。容姿端麗にもかかわらず、かるた一筋の青春を送っていることから同級生からは「無駄美人」と呼ばれている。明るくまっすぐな性格。 【このシーンは2巻に収録されています】
綿谷 新

小学六年生の時、福井から東京に引越し、そこで千早と太一にかるたの面白さを伝える。しかし、小学校卒業後に福井に戻り、千早たちとは離れ離れに。永世名人である祖父・綿谷始にかるたを教わっており、小学生の頃から全国大会で優勝するほどの実力者。祖父の死後、一時かるたから距離を置くが、千早や太一たちとの再会を経て、再びかるたへの情熱を取り戻していく。一見冷静だが芯が強く、かるたに関しては熱く負けず嫌いになる。福井南雲会所属。 【このシーンは2巻に収録されています】
真島 太一

小学六年生の時に、千早とともに新によってかるたの面白さを教わる。小学校卒業後はかるたから離れていたが、瑞沢高校入学後に千早と再会したことから、ともに競技かるた部を創設し、部長に就任。容姿が良くて勉強・スポーツも万能なため周囲の人間から羨望を集めているが、かるたでは自分に千早や新のような才能がないと苦悩している。また、幼い頃から千早に恋心を抱いており、その気持ちからくる新への嫉妬や劣等感にもさいなまれている。府中白波会所属。 【このシーンは3巻に収録されています】
『ちはやふる』のメインキャラクターをご紹介しました。物語が進むにつれ、ここでご紹介した以外の仲間たちやライバルたちが登場し、さらに熱い競技かるたの世界を魅せてくれますよ!長い作品ですが、読み始めるとあっという間に読み進めてしまえる面白さです。大ヒット作『ちはやふる』、未読の方はぜひこの機会に読んでみてくださいね!
作品名:ちはやふる
作家名:末次由紀
ジャンル:少女マンガ
スポーツ /
アニメ化 /
映画化 /
映画化 /
出版社:講談社
雑誌:BE・LOVE
シリーズ:ちはやふるシリーズ
DL期限:無期限
- 熱血野球少年がエースを目指す!『ダイヤのA』キャラクター紹介
- 異次元の必殺技で目指せ!全国制覇!『イナズマイレブン』キャラクター紹介
- 個性的な登場人物とドキドキの推理展開!『名探偵コナン』キャラクター紹介
- 魔法界一のお騒がせ集団が巻き起こす冒険ファンタジー!『FAIRY TAIL』キャラクター紹介
- 国家を股にかけて活躍♪冒険ファンタジー!『マギ』キャラクター紹介
- 切なさが交錯する多角関係恋愛マンガ!『クズの本懐』キャラクター紹介
- かるたに懸ける熱い青春!『ちはやふる』キャラクター紹介
- アニメだけでなく原作マンガもオススメ!『クレヨンしんちゃん』キャラクター紹介
- 多彩なキャラが織り成す壮大なファンタジー!『鋼の錬金術師』キャラクター紹介
- 絶望の中で輝く人間らしさ!『進撃の巨人』キャラクター紹介
