キャンペーン期間:5/31(土)23:59まで
ポイント獲得日:6/17(火)
シーモアレビュー395万件突破!!
虫嫌いですが不思議とこの作品は可愛くて癒されますw発想が面白いなぁと思い試しに購入。そしたら見事にハマりました♪ほっこり癒されるストーリーでモスならアリかもと思えてしまう作品でした。
皇帝の、不器用でちょっと抜けててふわふわしてるところが愛おしいです。主人公に誤解されるような行動ばかりして、自分から好感度下げに行ってるところも不憫で大好きです。残念なところが沼です。作画もあまりクセがなく綺麗なので、読みやすいかと思います。ただ、ストーリーとしては悪くはないけど同じようなジャンルの他の漫画との違い、良さがあまり感じられなかったため☆4にしました。あと、個人的には後宮設定は苦手です。中国が舞台なら許せる(自分でも謎な許容範囲)のですが、他の国でその設定はちょっと…
(続きを見る)柚香さん初恋の克己君と再開して、克己君の愛に包まれて婚約者に裏切られた傷を克服できたハピエンストーリー…とっても良かったです。囲い込んで、甘々溺愛な克己君と初恋を実らせた柚香さん、とっても読後感良い作品です。
異世界ものはたくさん読んでますが、このパターンは新しいので良かったです。エルフや竜とも仲良くできるとは、コミュ障の自分にはうらやましい。アニメも面白かったです。
どの話も、親子・家族・姉妹と女が苦しくなる話ばかり。辛いのに読んじゃいます。現実はハピエンばかりじゃないけど、お話の中だけでも解決して幸せになって欲しい。母と娘はどこも難しい。全く歪みのない人などいないような。そして母娘の歪みは父親に起因することが割とある。妻にきちんと向き合わない夫は、皺寄せが子に向かうことを分かっていない(うちも)。姉妹も比較されて不平等感をお互いに感じることは多い。どちらも相手に嫉妬してずるいと思いがち(うちも)。どの話も、後半になると別視点からの見方に変わる。どっちにも言い分があり事情がある。けど、それを免罪符に他人に(自分以外の個体は血縁あれど全て他人)自分勝手な要求をしてはならないでしょう。別人格で、人権も尊厳もある存在。そうせざるを得ない状況に陥らないように。やはり経済的自立は必須条件。親は子を支配できて、子は常に親に従順であるべき?親世代・子世代の意識ギャップは大きい。わかっていない人間が世の中には存外多く存在し、こういうことが起こっているのだと思い知らせてくれる作品。現実は小説より奇なりという。この作品はまだ救いがある。自分も何かしでかしてないか、被害者だけでなく加害者にならないように予習して心掛けるために有効な作品だと思う。
(続きを見る)おもしろい、、、クラスにいましたよね、こんな子。少しずつ成長していく姿を微笑ましく思いながら、次巻も楽しみにしています
本キャンペーンは予告なく変更もしくは終了する場合があります。
タイトルの価格や還元率、特典ポイントについては、タイトルページおよび購入確認画面での表示をご確認ください。