-
すべてのレビューを見る
やっぱ永久保先生はうまい
ホラー漫画ですが、いろいろな史実や伝承と上手くミックスさせて、とても興味深いです。キャラも立ってておもしろい。続きが楽しみです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
鬼才
大変な最中、こういう作品を描けるって凄い才能(おまけに美人)。
一男一女の子宝に恵まれ、そのままいけば親の介護や将来安泰だっただろうに、旦那はアホなことしたねえほんと。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
あの…先生、書きすぎです笑
先生の色んなアカウントとかインタビューとか読んだ上で拝見しました。
全部実話じゃないですか!
登場人物の名前やセリフも笑ってしまいました。
漫画家だからこそできる復讐、昇華だなと。
今連載中の戦記よりある意味リアルかも…
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
2人の子供時代が可愛い
近江&洋江の子供時代が可愛い。話しので内容も面白いです。続きが気になってすぐに読みたくなってしまいます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
とりあえず1巻と5巻読みました
作者のXを見て。
感想は…こ、怖〜〜!!
特にラストの1コマ。
もしかして不倫夫のことそんなに悪く思ってないのかな、からの、やっぱり怒ってますよねそりゃ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
絵が綺麗!
30年振りに先生の作品に出会えました!絵が衰えてない、てか更に綺麗になってる!世界観も変わってないですね。ちょっと気味が悪いけど、愛嬌たっぷりの妖怪さんが楽しいです。懐かしくて感無量です。シーモアさんありがとう!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
子供の頃から好きで忘れられない漫画家さん
小学生の頃、まんがグリム童話という雑誌だったと思うのですが、
そこでかずはしとも先生の作品に初めて触れました。
日本、海外問わず馴染み深い童話が切なく悲しいお話になっていたり、大人な描写があったり、ドキッとするような展開や裏切り、残酷な美しさ、そしてストーリーに加え先生の描かれる美しい絵の虜になりました。
大人になってもかずはしとも先生のお名前やお話はずっと覚えていて、また読みたくなり、発見。
これから買い集めたいと思います。
子供〜大人になっても色褪せず面白い、心に刺さる魅力的な作品をありがとうございます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
久々に楽しめる雑誌見つけた‼🙂
もう、長年ありとあらゆる雑誌を読み続けたせいか最近は飽きたし卒業だなと思い雑誌読む気失せて居たのですが、たまたま、無料の一冊を読んだら
漫画家さんも粒揃いの漫画書いてる人が多くて、何か久々に新しい風が吹いた様な気がしました。
これはなかなか力を入れて創刊した雑誌だと、思います。先ずストーリーも各漫画家さん其々本当在り来たりじゃ無いラインなかなか押さえて居ます。
楽しめる雑誌だと思います。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
わーい!夢やしきの新作!宴だ祭りだ!!
私の中で「もっと知られて欲しい隠れた名作」ナンバー1の「夢やしきへようこそ」が復活と聞いて飛んできました。本物の妖怪を連れて全国を旅する「兄さん」こと那智王が市井で生きる人の人生に触れるシリーズ、新作は華やかな花街が舞台と聞いてワクワクが止まりません。おぼこい村娘だった今作のヒロインが、どんな風に成り上がって、何を手にして何を失うのか。その先には何が待っているのか見守りたいと思います。美麗な作画がストーリーとマッチして、ページをめくるのがもったいないくらい見とれてしまいます。昨今の創作物における遊郭は、陽・陰どちらにしても一面的な描かれ方しかされないのが密かに不満なのですが、さちみ先生ならその点も安心です。次話も楽しみにしています!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
じわじわ来る恐怖
お腹の中に得体の知れない命が宿り、自分の意思とは関係なく様々な異変を引き起こすという、女性にとっては根源的な恐怖を描いた作品です。主人公はまだ10代で、周りに味方もおらず一人で闘うにはまだ非力すぎて、毎度ひりひりさせられます。先が読めない展開と美麗な作画で、物語世界に引き込まれます。オススメです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
安倍晴明にはとても興味がありこれからがとても楽しみです。松本先生の絵が大好き!楓ちゃんは現在に戻れるの?
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
美中先生の新たな作品
美中先生は多彩な方だなと 色んなジャンルで活躍なさってます最初は TLでの作品出会いでしたが どの作品も
好きです😄
大学時代に知り合ってる先輩後輩… 海辺のカフェに
巫女さん…謎です 私の頭の中に張り巡らさた付箋回収する結末を今から楽しみにしてます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い!
永久保さんのホラー作品は怖くてなかなか買えないのですが、この作品は楽しいです。 早く続巻が出て欲しいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
懐かしい
もともと原作ファンだったけど、コミカライズされた時、地元の風景が忠実に描かれていて嬉しかった思い出があるなぁ。
今の絵のコミカライズも悪くないけど、この頃の絵柄の方が原作のイラストがそのまま動いていて良かったんだよね。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ラストまで一気に読破したけれど、怖すぎる。
悪い人、良い人、普通の人がいて、ホラーだから仕方が無いけれど、悪い人が優勢なのが不条理で怖い怖い怖い(泣)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白さがたまらない
面白さがたまらないです。作者さんの作品らしいコミカルさがテンポよく、風水の勉強にもなります。いわゆるルポ系ですがかなり好感触で読みやすいです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
昔から霊がみえる体質の芽衣ちゃん。ただ見えるだけで何もできないのがもどかしいって…優しい芽衣ちゃん。
ずっと霊道から守っていた大銀杏の御神木が街開発により切られたことで、話がすすんでいくのですが、
銀杏の浄化力を信じて500年前から植っていた御神木とのこと。
そんな中行われた例大祭。
賢人くんの力の入れようはそれはそれは…だっただろうけど、、賢人くんは芽衣ちゃんの幼なじみで、
芽衣ちゃんは彼に恋してるのかな?なんて。
その霊道から霊がたくさんでてきてしまって
山車が倒されてしまって…芽衣ちゃんの親友の桃萌ちゃんもケガ?を追ってしまい、、、
賢人くんどこにいるんだろ、無事なのかな…
すっごいつづきが気になるとこで1話が終わってしまいました。
桃萌ちゃんが設計士を諦めて惣菜やを継ぐとゆうのも気になりますし、
ホラーミステリー?とゆうくくりでしょうか?
恋愛も絡んできそうですし、続きも楽しみでなりません。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
みかんかっぱやくだもんたちは、見た目は妖怪というよりも、可愛いミニキャラクターといった雰囲気が感じられました。作品も全体的にどこかほのぼのしたような世界観があり、しおり宅での生活も毎日が楽しそうです。畑の仲間たちを暴走させる魔物を止めるというミッションは、意外に難しそうな感じがありますね。それでもみかんかっぱは責任感を重く持って行動していて、小さいながらも頼もしいなあと思いました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
久々
久々の中津劇場、もう50になるおっさんには嬉しい再会です。
子供の頃からお気に入りの先生でしたので新連載に期待。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
読破しました。
脂肪燃焼が消滅のメカニズムなんですね。
私も脂肪燃焼が体型元通りという漫画原作を合作したので、おおーと共感しています。
ただ、原因不明の炎症反応?に悩まされてます。
かかりつけ医とはもう一年も話をしてるのですが、一向に良くなりません。ダニ退治(早逝させられた両親を想い名曲ダニーボーイを絶賛してただけなのに)されてるんじゃねーともいわれており、そういえばシロアリ退治も被害にあったなと悲しく痛みと熱を感じています。なおさな膵臓が癌になる(泣)
先生、首のしこり切除手術出来ましたか?
断捨離戦記で教えてくださいな。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
沼ってます!
大丈夫です!読者は美中先生に沼ってます!!
金魚な美中先生も可愛かったです(笑)健康第一!で長く作品描き続けてください。ずっと応援しています。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
久しぶりに全巻読み返しました。
無印の頃からのファンです。
カルラを読んで懐かしくなって本棚を漁り一日かけて無印1巻から読み直しました!
何年経ってもやっぱり面白いです。
これからも新刊が出る度にワクワクした気持ちで読ませて頂きます。
近江くんと舞ちゃんに進展がありますように。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
万引きした少女がそれをネタに脅してきた男に誘われてしまうお話
なんだけど!まさかの展開で恐ろしくも面白い
ラストすっきりしてる主人公も好き笑
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
可愛らしいのに怖いです。
ネコは可愛らしいのに怖いです。やはりこの作者さんらしい動物愛とホラーのコラボです。じんわりくる怖さです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
占いなんて過去データの統計だから信じていませんが、この本は買いたかったので買いました。そしてサクサク読みました。先生が占いに溺れないタイプの性格をされているので、怖いとか恐怖感ほかなどは、全く無かったのですが、私もよく言われたら、ほっとするし、むちゃくちゃよく言われたら天狗になってしまうので、信じてないのか信じてるのか(笑)なのです。
まだこのサイトでは断捨離戦記2話配信されて無いので、先生がSNSでいきどおりを伝えてる苦しみの漫画はまだ未読ですが、もと旦那さんとは言葉のキャッチボールが上手くいけば、良い縁との占いに………
イケメン王子様に巡り合う可能性の全否定の全否定になっている占いの結果なので、病を患われていると拝見をしましたが、離婚後の大切な人生をながーいながーい人生にしてやって、イケメン王子様と出会って、イイ漫画家人生をおくってほしいものです。私もわがままな金もうけ第一主義のさいてーな有象無象達のイジメで、重体の廃人ですが、先生みたいな素敵な漫画作画家さんの漫画原作者になれる様に努力をつづけます。先生が叶うという夢もみながら、断捨離戦記2話を待ちます。Amazonのサイトは相変わらず、時間がたつと断捨離戦記が今日捨て戦記に誤変換されます。
もし先生の敵対勢力達なら、警察沙汰に出来る威力業務妨害罪と思いますので、先生の為に絶対に泣き寝入りしないでぐさいね。私がもっともっとドラゴンスレイヤーされていた時に、先生達双子の漫画に心を沢山沢山救われました。先生達は素敵な素晴らしい漫画家様です。これからのご活躍も見守ってゆきます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
かなりキャッチーで楽しめます。
この作者さんが好きでルポ系も面白かったです。作者さんらしいコミカルさと占いは相乗効果で楽しめました。後味の良さも魅力的です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
昔からのファンです
電子購入しました。
大人になった主人公のキャラを思うと、子供の頃の弟にむける愛情の素直さがたまりません。
つづきがたのしみです!
おまけのページもいつも面白くて好きです。
いつか、まとめて読んでみたいな。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
好きな作家さん
立ち読みで気になって購入しました。絵も綺麗だし、おもしろかったです!ゾッとするけどスカッともする話しでした。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
子供の頃から大好きな作家さんです。
絵がキレイだし、ストーリーの構成がとにかく上手!
ただ、オチがよくわからなかったんですが、巨大な豆が降ってきたってことで合ってますか?
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ゴーストD・J
モンスターD・Jの読者だったので、D・Jシリーズの新作が読めてとても嬉しかったです。テンポが良くて、トラブルもD・Jならではのやり方で乗り越えていく様がとってもクール!続きが楽しみです!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ホラーは苦手だけど
ホラーが苦手な自分でも楽しめる作品です。この作者さんは本当にホラーが好きなんだなと思いましたが、コメディーの上手さに脱帽です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
やっぱり面白い
亜月先生の怖いお話、今までたくさん読んできていますがどれも面白くてこの度も短編で読みやすくて楽しかったです。フリマアプリ利用してるのでこういうパターンもありえるなって怖かったです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ぜひ書籍化してほしい
はつねちゃんねるいつも観てます。
初音怪談も観てますが、漫画になり想像が形になったことで、伝わり方も強くなった気がします。
私としては、画面で漫画見るより単行本でじっくり見たいので書籍化希望です。
また続編期待しています。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
おばけも怖いけど人間のほうが怖いってこのことですね( > < )あのおばけが助けてくれたってことはないのかなぁも期待してみたり笑でも助かっててほしいな
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
怖いけどコメディーで調和
作者さんの持ち味のコメディーが遺憾なく発揮されてます。怖いのが苦手なのですが、キャラクターとコメディー目当てで楽しめました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
那須先生の初期の作品(デビュー作?)ですが、後の「ここはグリーンウッド」にも繋がる、いかにも那須先生らしい独特の優しさやユーモア、その陰にある密やかな悲しみを感じさせます。結実ちゃんの孤独や寂しさ、そして後悔の気持ちを思うと、なんとも悲しく切なくなります。この後、開かずの部屋に縛られたまま、彼女は何を思いながら過ごすのでしょうか。あー切ない(泣)。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
めっちゃ怖い
リアルで怖い。永久保先生のはリアルで怖いです。きちんと検証されると余計に怖い。紙ベースでも出して欲しいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
やはり裏切らないですね!
恐ろしくない恐山!
まず、どうやって行って帰るかがよーくわかります。
短ページながら笑いどころ多し。
ラストのオチは毎度ニヤッとしちゃうんですよね。ほんと裏切らないので大好きです☺️
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
表紙買いしてみたら…
個人的にグロいホラーは苦手だけどこの作品は文楽姉弟の可愛さで読めました。読みごたえもあって良かったです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
展開にびっくり!
おや?と気になる事が随所にあるのですがちゃんと最後日は伏線回収してくれるのでとても読みやすかったです😉
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
うーん面白い
昔、大橋姉妹の大ファンでしたが久しぶりに出会えました。これぞ楠作品!というホラー。絵柄の可愛さと綺麗さに油断して読むと、突然沸き起こる怖さに驚きます。理不尽さと説得力とトリッキーでハートフルな展開の入り混じるすごく不思議なお話。ありきたりじゃないし、作画力は高いし、変わったホラーが読みたい人にはおすすめだけど、万人向けではないかも。でも私は好きです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
怖くなくて良いです。
怖くなくて良いです。実生活に役立ちそうな参拝の仕方などが丁寧な描写で勉強になりました。可愛らしいイラストです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
読みごたえあった
「じゃない方」と大橋氏は書いてるけど
思いきって自分の根元的な悩みをきちんと相談できるのは精神健康度たかいのでは?
とか思い。
2巻より読みごたえあってよかったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
勉強のなります。
怖くなくて良いです。勉強になり、役立ちそうなマナーが分かるため、良かったです。可愛らしいイラストです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
どこかで2人が結ばれる未来を期待してたからショックが大きいですが、これはこれでホラー漫画展開だなって感じですきです。
まだ私たちにはラッキー男がいますからね!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
絵もキレイだし、ほどよく怖くて好きです
夜中でも読めちゃいますね
スカッとするし、悲しいこともなく後味良いです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
アルカードの紳士な振る舞いとゲス顔が好き
これこれ!小学生のとき妖艶紳士なアルカードに子どもながらドキドキしてた笑
本編の続編なのかな?ボリューム感が物足りないけど久しぶりに読んだから、読書タイムのワクワク感思い出して懐かしい気持ちになった
大人になると客観的視点から依頼人側に視点が変わるね
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
評価低いのね
総合評価の点数低めだけど、ホラーだしハッピーエンドではないから仕方ないのかな
私はアレンジされてる感じすっごく面白かったです
かずはしともさんの童話シリーズって本当よく練られていて好きなんですよね
絵も見やすくていい!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
極上のホラー
美しく恐ろしい久々少女漫画のホラー傑作でした!二転三転して面白く悲しくぞくりとする結末でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
なるほど!「人相」ってそういうことか!
「人相」の占い方マンガではないです。
「人相」とは何かが学べる教養マンガかな。
中津先生らしい斜め上からの「人相」へのツッコミが面白い。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
それまでは既視感のある人情ものかと思っていましたが、最後の3ページで、そうきたかー、とやられました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
“ゆるふわ”とは・・・?
怪談なのに『ゆるふわ』ってどういうこと?と、タイトルに引かれて読んでみたくなりました。怖い話は苦手だけど、不思議体験は知りたい、聞いてみたいという私にぴったりのお話でした。そういう方にオススメです。著者の体験話や知人友人から聞いた実話小話。霊感って特別なものじゃなくて、その人の持つカンなんだなぁと思いました。皆持ってるし、何かしら体験してたりする。でも、すっかり忘れて思い出せなくなることもある。そこが不思議です。絵も可愛いし、おどろおどろしくないので気楽に読めますよ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
褒めてないwww!
超美麗なハーレクインヒーローみたいな絵で有名占い師の仲村先生が描かれてるんだけど、短いページのなかで何度も何度も一重先生が美麗な仲村さんの絵に対して「私にはこう見えている」とか注釈を入れてて、つまりその美麗さは一重さんだけに見えるものであって、本物はそうじゃない…? とか読めてしまってそのたびに笑ってしまった!…あ、本編オモシロくためになりました。寝具の向きを考えてこれからは眠ることにします。ありがとうございます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
推し作家さんへ☆3つと本物戦戦恐恐+1☆
ホラーは苦手だけど好きな作家さんが3人の列挙&無料、見ないわけにはいかないと...怖いもの見たさで見ました。そのお一人がアンカーを務められており、エロ路線になるの?かと思うラブ🆖展開、ところが先近日本の北あたりで騒いでる猟奇殺人思わせる結末...そして読んだ当日に北のあたりで犯人逮捕。その予知ともいえる相似性に戦戦兢兢でした🆖
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
懐かしい〜
中学ぐらいに、「マリオネット」のために「花とゆめ」買ってました。当時は、コミックを。引越しの際全て処分してしまい、文庫版を買うくらい好き作品です。
その続き?を読めて嬉しい!絵柄もお変わりなく。
マリイは、妹とありますが、姉ですよね〜。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白いです
テンポよく話しが進みます。落ちもこれでいいのかと。ただし、正確にはホラーでなく、昔話ですね。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
怖すぎです
絵の表現力がものすごく怖い。実際に見るとこんなふうに見えるのではないかと思えてさらに怖い。恐怖をこれ以上感じた漫画はまだ無い。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
実際は植物人間状態の実母による憑依モノでした
ジャンルもホラーと見せかけて
我が子を守りたい実母が起こした行動で
そこまでホラー感はなかった感じですね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
百合ではありません...恐怖しかない😓
HQでの白井先生の作画に惹かれてここまで来ました。そう作者買いです。が、ホラーでした。題名に書いてあるんだから当たり前なんだけど....で調べたら白井先生ホラー漫画で新人賞をおとりになったとか....恐怖しかない😓ですが美しい作画がいくらか緩和してくれています。でもやはりとくにこの物語の学園の建物、母校に似てます。もしかして....恐怖しかない😓一番悪はあの女性...恐怖しかない😓かわいい山羊のイメージが...恐怖しかない😓
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
生物学の権威で、マッドサイエンティストといわれるアダムゴードン博士のお話となっております。楽しめました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
風を操り空間と時をこえて、郵便物を配達する男性のおはなしとなっております。おもしろかったと思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-