-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
このタイトルになる前の、こうもり城で恋してみない?が一番好きでした。
超能力者のメンバーと人間の女の子のコイバナ。
この作品がめちゃくちゃ人気出てこちらで新シリーズになったような感じなんですかね。
吸血鬼のアンジェラスの美しさとにんにく嫌いのギャップがとってもかわいかった。
フリーが一番好きでしたね~。
にんにく食べまくって口臭でアンジェラスにダメージ負わせてるのがかわいかった。
怪力で男前!
女性絡みの事件も多い。
今やってたら深夜アニメとかメディア化絶対してたろうにな~と、思ってしまいます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
彦星運輸の次期社長である主人公の姫子は表向き女性引っ越し部門の長ですが、裏の顔は織姫運輸のリーダーで昔は暴走族として鳴らした武闘派の経験を活かして悪い男から女性を守るための活動をしています。
彼女の4人の仲間がそれぞれ個性的でパワフル、姫子をサポートしてくれます。
悪い男どもやっつける姫子たちの活躍にスカッとする作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
何処かで起きそうなちょっとマイナーな出来事ばかりが 次々と起きて、でも負けない人たちのお話。
お水の花道じゃないけど プライドを持って接客業に携わってる女性って かっこいいですね。
ダメダメなところのある母と そこを補って余りある息子がいて 良いことよりも 悪いことで 関わって来る人がいて そこを頑張って 助け合って生きていく 羨ましくて、良い話ばかりじゃないけど 前向きになれるお話です。
絵も違和感なく 感じられました。
好きなお話です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
昔の少女漫画の1ジャンルとして確かにあった、壮大なSF大河ロマンの漫画。
もっともっと、評価されるべき大作。
太古の昔のアトランティスを舞台にした壮大な冒険ファンタジー。
主人公と宿敵がまさかの双子。
さらわれて洗脳された紅トカゲが物凄く可哀そうだった。
あと双子の割に瓜二つじゃないのが不思議だったけど、二卵性双生児だったんだろう。
二人の戦いと、恋模様が秀逸。
紅トカゲが女と敵のイケメンにわかるお色気シーンが印象に残ってる。
読み応えのある大河ロマン。
今アニメ化しても遜色ない素晴らしい重厚で、人間味のあるファンタジーです。
星川とみ先生の作品の中でもかなり好きだった思い出の漫画です。
大合本版、お得です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
はい
ゆえあってDMMブックスで読みました。ジャイアントで検索すると別作品が結構ヒットしてしまいますね。古い作品です。表紙のデカイ男が熱血教師する話です。25.04.04記
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
柔の道
柔道と言えば柔ちゃん。田村でも金、谷でも金と金には目がないのが柔道家の特徴。あと喧嘩にも目がない。この漫画は後者をフューチャーしとりますです、はい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
大好き
昔何度も読み返しすぎてセリフまで覚えてる・・。
大人になったみんなのその後までしっかり描かれていて、沢渡くんはちょっと予想外だけどみんなそれなりに納得の未来です。今読み返しても面白いな〜。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
はい
ゆえあってDMMブックスで読みました。いろんなバージョンが出てるので過去の人気作なんでしょうか?表紙の男が熱血教師するお話です。25.04.04記
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
感動の再会
当時高校生だった時に、好きだった漫画です。
30年⁈の時を経て、読み返せてとても幸せでした。
当時は、美麗な表紙に惹かれて購入しましたが、大人になって読み返してみても夢中で最終話まで一気に読破しました。
また、出会えて本当に幸せでした。やっぱり漫画って良いですね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
トランスジェンダーへの入門書になるかも
サスペンスから始まりますが、
途中から、トランスジェンダー当事者のインタビューになります
ただ情報が最新ではないので、言葉に差別感があるところがあるので、そのあたり個人で翻訳するなり削除して読んでほしいと思います
トランスジェンダーに関係な人にも読んでもらいやすい作品だと思います
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
泣けます。
絵もストーリーもひと昔前な感じです。でも、泣き泣き読むほど良かったです。欲を言えばもっともっと先まで子どもができて年を重ねた幸せなさくらさんが見たかったなぁ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
一気に読みました
万里子さんと北斗君の親子の絆にただひたすら感動しました😩万里子さんの真っ直ぐな性格と自己犠牲の優しさや思い遣りの心があるから周りの人たちも万里子さんを信頼して支えたいと思うんでしょうね。ノンストップで一気に読みました。大人になってお医者さんになった北斗君編が見たいので、是非続編も出して頂きたいです😊
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
安倍晴明を初めて漫画で登場させた作家さん
私の知る限り、この方が安倍晴明を初めて漫画に登場させた作家さんだと思います。
初めて読んだ時、黒髪ロングヘアの安倍晴明に釘付けになりました。
人の心に住まう闇、鬼の恐ろしさを悲しく深く表現して、独特の間と雰囲気が素晴らしい。
何度も読み返したくなる漫画です
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
一般的な変身モノだと変身できる方は決してパートナーを傷つけたりせず常に自分がボロボロになって守るんですが、この作品ではしょっちゅう変身彼氏が彼女を襲います笑。意識乗っ取られてる狼彼氏にガチで食い殺されそうになっても頑張って回避する彼女、つよい。一方的な守られヒロインが苦手なので、どれだけ蒼に噛まれても引っかかれて血だらけになっても、逃げられても置いて行かれても、果敢に立ち向かい追いかけ、愛のパワーで乗りこえる羽純がかっこよくて、ヒーローじゃん…!と思ってしまった。ラスト入院してるシーンで終わっちゃったので睦まじく暮らしてる二人が見たかったなぁ。篁の最期もちゃんと描かれてはいないし、もしかして更なる続編を意識された終わり方だったんでしょうかね?
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
手に汗握るサスペンスアクション!
久しぶりに、読み応えのあるマンガに、出会った。読んでいくうちに、ストーリーに引きこまれ、次の展開にワクワクする。アクション好きなら、まず読むべき作品!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
懐かしい!
花椿くんに毎回笑わせてもらったのが懐かしい〜
めちゃくちゃ久しぶりに読みましたが、一気に読んでしまった。。。高校生の頃を思い出しました。
読み返してもやっぱり面白かった!
花椿くん最高
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
やっぱり楽しい!
前作の「カトレアな女たち」のシリーズの大合本です。
新たなキャラも加わって、わちゃわちゃ楽しい話しばかり。
相変わらず元気で可愛くて乙女な八重子、花苗(はなえ)、つぼみの三姉妹おばあちゃんが、大活躍です。
元気なおばあちゃん漫画の先駆けですね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
濃厚すぎる人間ドラマを美麗に描く
花とレースとリボンに彩られた美しい少女マンガのテイでドロドロの人間模様を描いている名作です。メインテーマは恋愛のフリしてほんとうの主題は親子関係ですねコレ。いやーーー素晴らしい。松苗先生天才です。子供のころに読んだときも面白いかったけれど、大人になってから再読すると各キャラの内面への解像度がグッと上がってずっしりきます。大人になれない大人たちと大人にならざるを得ない子供たちの葛藤を綺麗事なしで見せるストロングスタイル。でも絵柄が非常に美しいのと、重いテーマを湿り気なくカラッと描いているので少女漫画らしく楽しめる仕上がりに。すごいバランス感覚で成立してる作品だと思います。読み返して良かった!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白かったです😄
話とか絵とか読んでて楽しかったです!
恋の行方も気になるところです(*´艸`)
続きがとても気になります…
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
1話目はタイトルの内容で、アラサーのキャリアウーマン。
昔から負け勝負が嫌いで今の会社でも男性に負けないくらい頑張ってきた時に出会った2つ上の好みのタイプの会社員。
意気投合して即ホテルへ。彼女はキャリアも大事だが年齢の事を考えてしまってしかも彼となら結婚を考えられなくも無い!と思っていると、社内の女子社員に美女が居てその彼女からヒロインは「意中の人が居るがなかなか手強い」みたいに言われてヒロインは「もしかして…?」と思ってしまう。
予想外の展開で良かったです。
2話目も似た感じの内容で、バリキャリの彼女と同じ位のサラリーマンのカップル。
2人とも課長が目前まで届いていて仕事にやり甲斐を感じているが彼は彼女には結婚して仕事を辞めてもらいと思っているが、彼女の方が彼よりも仕事大事で課長の座も欲しいので彼とは意見が合わずケンカ別れをしてしまう。
そんな時、お互いに異性の陰が…。
2話目が一番楽しめました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
シュール4コマ
シュールで好き。チラッと見るつもりが面白くてどんどん読み進む。あまりにも人が死なないという意味ではGOTの真逆だねw
普通の人より元気な寝たきりお婆ちゃんや飼い犬のお爺ちゃん…ギリギリの表現だけど割と嫁とは仲良しなんだなwww
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
サビちゃん
g父子家庭のサビちゃんは父親の仕事場で愛されています。サビちゃんも元気いいけど見かけによらずあざとい父親の気がする。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
懐かしい
懐かしい時代のカメラマンガ
途中からストーリーがカメラじゃ無くなるけど
写真技法が難しいからやむなしだったんだろう
このマンガをきっかけに散々写真を撮りまくった思い出
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
とても現実的
ハートフルと言うより結婚妊娠出産育児のドタバタの現実が巡っているかんじでしょうか。そして共働きで奮闘している夫婦。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
有名な作品ですね
有名な作品ですが、今読むとストーリーがメチャクチャであまり面白くはないですね。
ただ、当時の少女漫画で必殺技を使った新しさは評価されるべきでしょう。
主人公は荒川区の長屋にすんでる設定ですが、荒川区は「川向こう」ではありません。
この辺、埼玉住まいの原作者には難しかったのかなる
でも後半でも「ミス川向こう」って続けてるところを見ると、田舎から上京してきた雑誌編集者もよくわかってないのかもしれませんね。
あと、打撲からガンになったかのように書かれてるのも良いのかよ?って思いました。
まぁ神保さんの原作がムチャクチャなのはこの作品ばかりではないですが
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ストーリー、面白かったです。それにこの頃の漫画は背景の描写も本当に細かい。
唯一の肉親である弟を殺害した犯人を追うことに人生をかけてきた主人公。その為にワニ分署で生きている。
最後は上司や相棒も絶命してしまうけど、復讐は果たす。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
女弁護士の事件簿だが…?
女弁護士の活躍を描いたマンガ。全体的には、まとまっている感じだが、ご都合主義的な話も、多いような気がする。解決状況が、はっきりしない話も多く、すっきりしない所もあるが、この作者のマンガとしては、デキが、いいほうなので、興味のある方は、読んでみて下さい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
引き際があまりよくなかった
当時リアルタイムで読んでいたが、途中から読まなくなり最終回が気になったので拝読。物語の背景にある政治的な情勢はリアルかつ問題を的確に捉えており、この令和においても同じような問題を30年近く経っても引きずっていることに驚く。肝心のバトル面の方はある程度リアルさがあり、急に敵がインフレになったりするいわゆるバトル漫画にありがちな悪循環に陥ることも少なく、読んで興醒めすることはない。ただ終盤はダラダラ連載している雰囲気があり、九鬼家との闘いで終結としておけば綺麗な幕引きとなっていたであろう点が勿体無い。また途中から説明なくリエが一切登場しなくなったりと、人物面は迷走が見え隠れする。漫画は引き際も大事である。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
続きが気になって読み進めちゃいます
知人が知人と繋がりまくるところや先生のきれいさには少し無理があると思いましたが中身に引き込まれます!途中にある短編漫画もおもしろいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
クセのある登場人物ばかりで飽きません。小田島先生と実子ちゃんのその後のお話もあります。合本、ボリュームあってよいです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
内容も濃いし、ページ数もあるので
読むのに時間がかかりました。
読み始めると、どう進んで行くのか気になって全部を一気に読みました。
うーん、闇が深かった
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
感動して一気に全話読みました
パバと亡くなったママの愛情が深くて…
最後まで涙💦
こんなに泣きながら読んだマンガ久々です😩
読んで良かった
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
笑いのビタミン剤
気分が落ちているときとか、この綺麗な絵とコミカルなテンポが癒してくれます。
やっぱり絵が綺麗だと安心して読める。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
さびちゃん
父子家庭のさびちゃん、頼りなそうなお父さんと愛嬌たっぷりなさびちゃん。父親の仕事場で愛されているみたいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
クスッと
夢みる少女漫画とは違う松苗あけみ先生ならではの世界観でした。今、読むとなるほどーと思う場面が多々あり。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
独特な世界観
独特の世界観を楽しめます。
さいそyは描写がエグいと感じた場面もありましたが、読み返すとなれたのかそうでもなくなった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ワールド
松苗あけみ先生の世界を堪能できました。
続けて読むと、意外と思っていた展開にもパターンがあると感じた。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い
川崎三枝子先生の描く美男美女が堪能できました。
ストーリーは後半、ちょっと先が読めてきて脱落してしまいました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
独特
独特の世界観なので、この世界の設定を覚えるのにちょっと時間がかかりました。内容はエグい場面がありました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
楽しい
松苗あけみ先生のブラックジョークとまではいかないけど、ちょっとフルハッピーでない世界が面白いですね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ワールド
松苗あけみ先生のテイストだなと思いながら読みました。
フルハッピーの少女漫画とは違うこの感覚が面白い。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ザ・昭和時代の学園バトルマンガです。
北斗の拳のようなアクションが見どころですが、時代の流れを感じます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-