-
すべてのレビューを見る
焼け焦げたライオンは、ただ愛されたかった
三年前から配信が止まってる音楽系Vチャンネル「火事ライオン」の配信者と、彼を取り巻く人々の物語――。
うわ~よかった。この作品、すっごく好き!!
こんなに最初の印象と読後の印象が違った作品は珍しい。
序盤は読むのがしんどかった。話が重い。キャラも卑屈。しかも世界観が独特すぎてわけが分からない…
「ソングダイブ」という独自の設定があって、「火事ライオン」の曲をある場所で聴くと、その音楽の情景が可視化される…らしい??
序盤は「うーわ、失敗したかも…」と白目で読んでいたのですが、中盤から突如すごく面白くなっていった。
全ての伏線が回収され、最後にふわりと浮かび上がってくる作品のテーマ。
テーマというか、ハートかな。スカッと爽やかな読後感。温かく幸せな気持ちになれる、とても素敵な作品でした。
個性的な作品を探している方に。7/31までセール中
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ある意味リアル
今のリアルな部分も多いのかなと思いました。主人公の心情や不安感、人間関係は、大なり小なり共感できるところがあります。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
世界中の友だち
作者さんの世界中の友だちとのエピソードを綴った一冊です。
多様な考え方があって、多様な関係性があって、読んでいて衝撃を受けました。こんな友だちが私にもいたらなと思わせてくれる、素敵なご本でした!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
前向きになれる漫画
落ち込んだ時などに読むと前向きな気持ちになる漫画です。
突飛なキャラクター設定ではあるものの、ファンタジックすぎることのない絶妙な受け入れやすさがいいなと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
世の中の娘たちに読んで欲しい
自分が若かった頃より世の中の風潮が変わってきているのを感じていて、年頃の娘を持った今、この多様性の時代ならではの疑問を分かりやすくしてくれている。娘と一緒に夢中で読破しました。正解不正解とかではなく、お互いを尊重する世の中になることを願うそんな読後感です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
心の奥にある言葉
メンヘラだったり情緒不安定だったり、、、その人が悪い!自業自得!と言えばそれで終わりかも知れないけれど、でも感情が揺さぶられることって自然なこと。人間らしさというか、そういう面が面白いです。
ただの恋愛漫画でもなく、どういう展開になっていくのか楽しみで継続して読んでいます。
絵は可愛いというよりリアルな感じ(ある意味気持ち悪さや怖さも感じられる絵でそれがこの話の内容と一致していて良いと思います。)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
良い
共感もあるし、考えさせられる部分もあるしでとても良い。これを描いた作者はきっといろんな人の考え方を思慮深く考察して生きてきたんだろうなぁ…と思う。最新刊出たら絶対買います。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
本当に現代?
ニュージーランドにワーホリに言った女の子がミニバンを使ってキャンプ
車中泊で旅をするコミックエッセイ風マンガ
女の子が車中泊を一人で続けられるほど、ニュージーランドって安全なの?
あまりにもノンびりしていて本当にこれ現代の話なの?っとびっくりしてしまいました
ニュージーランドは、楽園なのでしょうか?
主人公が行った地をグーグルマップで検索して自分も旅をした気になってます
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ジワジワくる辛さに共感できる
日常の仕事で精一杯な日々に、ジワジワくる辛さや疲労感に共感できます。このすり減っていく感じがリアルである意味怖いです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
何度も
何度も読んでしまいました。結構、突き刺さるものがあるのではないでしょうか。ストーリー展開が気になりました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
-
-
-
-