-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
他の方も書いていましたが、どうしてこんなにレビューが少ないの!?って不思議なくらい面白いです。
完結まで見事な伏線回収で取りこぼしがなく、思わず拍手をしてしまいました!
とにかく読後感が最高で一気読みをお勧めします。
颯太くんが可愛くて、周りの大人たちが優しくて、みんなが幸せになる素敵な作品でした!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
良いです
簡単には繋がらないところが良いです!ほっこりもするし、ドキドキもするし、しんみりするし、キラキラもあって…素敵な作品です。最新刊まで一気読みしちゃいました〜
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
名作
不朽の名作です。梶原一騎先生の代表作の一つです。
特に、プロローグが秀逸で、読者を惹きつけます。
岩清水君の「君のためなら死ねる」もこのマンガでの名セリフとしてとても有名です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い!
超霊感を持ってる少女VSネットやAIに巣食う謎の悪霊、斬裂ねむる。怨念で人が無差別に死んでいくのではなく、悪霊側が人を選んで悪意を持って殺していくのが斬新な設定に思いました。割と人間の心の汚さとか弱さを利用してて悪辣…!
どうやって謎に迫るのか、主人公たちを応援します!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
楽しみ
続刊が楽しみだね。作者のストーリー運び構成が。よいね。早く読みたい。、まだまだワクワクできる漫画があるね
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
名作の予感!!面白い!作者買い!
作者買いです。ストーリーは元々面白い作者様ですがファンタジー物でした。今作では万人に読みやすい絵とストーリーになっていて名作の予感しかないくらい面白い!!!元刑事がリハビリの先生(理学療法士)に転職・・刑事の時の事件の絡みからリハビリの患者さんの話、色んな要素が巧みに絡み合うストーリーに、とにかく引き込まれる面白さです。是非読んで欲しい!!
(ファンタジーが好きな方なら作者様のリンドバーグも読んで欲しい!隠れた名作です)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
興味深い
あまり人生で何度もあるといい経験ではないですが、とても大切な儀式だと思います。
忙しくすることで悲しみを横に置けたり、普段会わない親戚と会えたり…。
どんどんいろんなことが変わる時代ですが、いいところは残して変化していきたいなと思いますね
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
わぁ〜素敵。堅苦しくなく、現代生活に馴染むように寄り添う茶道。日常に溶け込んで、コーヒーや紅茶を飲む代わりに、和菓子とお抹茶で、ホッと一息。とても素敵な時間が作れる事を無理ない程度に教えてくれる物語でした。日常➕αの茶道の小物、茶道のお店、和菓子屋さん。奈良の和菓子屋さんの樫舎さん、私も何度か行った事もあるので実際のお店が出てくるのも身近に感じて良かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
グルメ漫画でよだれって
この作品は無料閲覧の度に購入しようか迷っている作品です🙂。面白いんだけど、ん~なんて言うか、購入にいたらないんだよな~
1回の食事で2万円弱と決めてる設定で、ちょっと無理すれば食べれそうと思わせる所なんて中々うまいな~と思いますがなんでか購入には至りません。
「よだれ5リットル」てのが嫌なのかな~このワードが出ると、それまでの寿司屋に行きたい欲がダダ下がりになるもんな~。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い展開になってきましたね!!
さすがの画力とシナリオ力っすね!
もう少し早く刊行してくれると嬉しいけど、すぐ読み終わっちゃう。
続きが超楽しみっす。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
中年おじさんが働いてきた中で見聞きしたことのある、どこかおかしいと感じる違和感や、まっとうだと思える社会の片隅との関わりなどが表現されていて、次の展開がどういうふうに描かれるのかとても気になります😄
いいね
0件
もっとみる▼
-
-
-
-