-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
175ページ挿し絵なし。義両親のもと伸び伸び生きる記憶喪失の平民ヒロインが住む僻地の村に突如王都の兵隊が寄ることに。そして隊長がヒロインに身に覚えのない名を呼ぶ。なんとヒロインは王都の男爵令嬢であり行方不明の身だった。混乱のなか引き取られたヒロインは従兄を名乗る隊長に凌/辱され…という話。序盤、ヒーローのキャラが掴めずヒロイン同様読んでいてだいぶ混乱しました。凌/辱が唐突すぎる。ですがそこからはヒロインの過去、ヒーローの執着など謎解き要素も相まり楽しく読めました。ヒロインを想って犠牲になってくれた侍女や、最後まで庇ってくれたヒーローの親愛に胸がぎゅっとなりました。序盤が不穏すぎて読むのをやめようと思いましたが最後まで読めて良かったです。ヒロインは視野が狭く直情的で、ちょっと(いやだいぶ?)ウジウジしてるので好みは分かれるかもしれませんが、ストーリー自体は面白いですよ。オススメします。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
政略結婚に振り回されて
可愛がってくれているのは間違いないだろうけど政略結婚に振り回されたヒロイン。大切に思われすぎて大事なことを何も教えてもらえないとは。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
健気さに泣ける!
戦地から帰ってきたら知らないうちに結婚したことになっていた!衝撃のヒーローは現実を受け入れられない。そりゃそうだよね。そして、そのお相手ヒロインを受け入れることも信じることもできない。そりゃそうだよね。でも、あれだけの拒絶に傷ついていないわけがないヒロイン。言い訳もできなくて一方的に決めつけられて。離婚する方向になれど即離婚とはいかず一年後と期間が決まる。ヒロインは貴族であっても実家で虐げられて暮らし、どんな苦難もイジメも受け入れて凌ぐ健気な人。そんな中でもヒーローのために尽くす。それが少しずつヒーローに伝わりヒロインを誤解していたことに愕然とし、事実を受け止め己を反省するところまできた。そして、離婚もしないと言う流れに。しかし、自分の爵位を譲らなくてはならなくなり、邪魔をする輩にヒロインを攫われそうになる。前半はヒロインの健気さ。後半はヒーローの溺愛さ。目先がかわってあくことなくよめました
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
薬を飲まされて記憶を改竄されたヒロインが、叔父の魔の手から逃れてはるばる船旅をし、ヒロインを探していた昔の婚約者の家に辿り着く。
そんな偶然ある?
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
この作家さん好きで何作も読んでます。この作家さんの歪な三角関係の作品を何作か読みましたが、その中でも今回は特に切なかったです。清澄本人も自覚している通り、惹かれ合う2人に横槍を入れた自業自得なんだろうけど、2年間はヒロイン一途だったし、本当に愛してからってゆうのが…。読んでる内に、どんなに優しく接しても頑なな寧子の態度に、段々清澄がかわいそうになってしまいました。馨は、留学後必ず迎えに行くって言った通り、本当に迎えに来てくれたけど、なんかモヤモヤは残りました。馨と寧子が結ばれて良かったとは言え、3人の中で一番、清澄に感情移入してしまったせいで、スッキリしないのかも。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
他の方が詳しくレビュてるので簡単にします。
ページ数の割にサクサク読めました。思いも寄らない結婚話でしたが、お互い惹かれ合うものの、愛ゆえに切ない思いをする辺りが物語を魅力的にしていると思います。兄王子の恋の行方も気になる。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
小説家
ストーリーは先が読める作品でしたが、読みやすかったです。
結婚願望が無く、そのため小説家として自立して生きていこうとするヒロインと、そんな勝ち気で気心知れたヒロインを好きなヒーローのお話です。ヒーローが何故女性に詳しいのか気になりましたw
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
赤子の時から伯爵家の養い子となり養母とその娘に虐げられながらも前向きに頑張るヒロインと、幼い頃からヒロインを守ってきた伯爵子息ヒーロー。
兄妹かもしれない二人の許されざる恋心。ヒロイン出生の秘密とヒーロー父のお仕事、国王と王妃のこと。さすがの作者様、うまくまとまっていて面白かったです。表示は221ページですが、短くは感じませんでした。
唯一ヒーローが残念でしたね。乱れた女関係とそれを匂わせてヒロインに関係を迫る卑怯な手口、大切とか言いながら責任取れないかもしれないのに手を出すし、欲を押し付けすぎですね。下半身は軽くグズですがヒロインがヒーローにベタぼれなのでまぁ良いのでしょう。
ヒーローsideあり、ヒロインへの想いがよく分かりますが、欲強めとは言えできればもう少し身体も一途でいてほしかった。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
双子の忌み子として、家族から捨てられた主人公。幼い頃に神獣に命を助けられ、その対価として嫁に望まれた『双子の姉の代わり』に連れ去られます。最初は心を開かない主人公でしたが、神獣の一途な想いに少しずつ打ち解けていく…ざっとそんなお話。
ところが、実は『姉の代わり』ではないんですね~。一貫して主人公に愛情を注ぎ大切にする、一途なヒーローってやっぱり素敵です。
あ、きれいなお話だと思いますが、途中なんと触手プレイ風なシーンが登場します…あれは驚いた。もちろんヒーローの仕業ではありません…笑
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
204ページでした。皇女のヒロインは最初、護衛で将軍のヒーローが苦手なんですが、ヒロインが事故にあってから状況が変わり、ラストはヒーローの冷たい態度の誤解も解けてハッピーエンドです。
ヒロインの結婚相手の候補がヒーロー含め五人いて、それぞれタイプが違います。後書きにありましたが、逆ハーレム状態にしたそうです。
ヒーローは…一途にずーっとヒロインの事が好きで嫌われていてもちゃんと守るのですが…なんとなくヘタレ感があります。寡黙なのか遠慮しすぎなのか…。ものすごく鉄面皮!!。そこが気に入らず-☆1にしました。
ヒロインは美しく優しくいい子ですが、ラスト近くまで結婚相手選びに戸惑っていて、ヒーローとの甘いストーリーは全く無いので、甘さ控え目で大丈夫な方にオススメします。(試し読みのイメージとは違うので注意!)
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
214ページでした。試し読みでは少年少女の淡い初恋シーンみたいな感じが書かれていたのですが、ストーリーはその7年後、2人が再会する所から進んでいきます。7年間一度も会うことがなかった2人ですが、お互いにずっと忘れずに想い合っているというザ・純愛!!です。
作品紹介の文から想像して、再会してからのイチャコラ話だろうと思っていたら…意外にしっかりしたストーリーです。国の外交政策、反対勢力が起こす不穏な動きetc.…危険な事件にヒロインが何度も巻き込まれていきます。ヒーローしっかりしろよ!と突っ込みたくなりましたね(苦笑)。ヒロインを守り切れないヒーローですが、ヒロイン自身が聡明な子なので色々と機転をきかせ『グッジョブ☆』な場面は読んでいて爽快でした!
ラストまでずっとラブラブな2人ですが、その純愛話だけじゃなくて両国の抱える問題や事件がストーリーの主軸になっているので、ストーリー重視派さんにオススメします☆彡 ☆ー1は、ヒーローがなかなか正体を明かさなかったので減点です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
225ページでした。ヒロインが顔も知らない相手との結婚を嫌がり、逃げ出した先で危険な目にあったり窮地に陥ってる所を助けられて…その助けてくれたヒーローが実は婚約者だった、というストーリーです。しかもヒロインはヒーローの屋敷の子守りメイドとして働いてしまいます。
かなり活発なお嬢様ヒロインで、ヒーローの方はややヘタレっぽいかな?(^_^;。
中盤まではヒロインとヒーローのケンカをしながらも惹かれ合う様子が書かれていて、後半は騙されていたと知ったヒーローが怒って素直になれず、お互い好きなのに気持ちがすれ違う『すれ違いラブ』の様子と、ヒロインが事件に巻き込まれて危険な目にあったり…という感じで話が進んでいきます。
私は気が強い系ヒロインは好きじゃないんですが、この作品のヒロインは活発で明るくて可愛かったです。☆ー1・5の減点はヒーローです。嘘つかれた事からなかなか気持ちが切り替えられず、色々冷たい事を言うんですが…この作家さんのヒーローって、この手のタイプが多いですよね。男のくせに潔くないです(笑)。ヒロインのやや暴走気味の行動力とヒーロー像の好みによって評価が分かれそうな作品だと思います☆彡
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
このイラストレーターさんの絵が大好きなので購入しました...が。
絵が収録されていないというところを完全に見落としていました。
きっとかっこいいであろう二人と,きっと綺麗であろうヒロインのイラストを楽しみにしてたので少し残念です。
内容としては,二人の王子のうちどちらかを選ぶよう迫られたヒロインが,二人の人となりを見て悩みに悩むというお話。
国同士の争いや宗教のことなど,盛りだくさんにいろいろと描かれているので飽きませんでした。
最終的には予想通りの結末なので,好き嫌いが分かれる作品かもしれません。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
人外ものだと思って嫌厭してたのです(絵師さん買いです笑)が、違っててその点は良かったです。ただ身分差があり過ぎて、そこがちょっと気になったかな(ストーリー的には、そこもポイントだったのでしょうが)後は、せっかくなら結婚してからいたしてほしかった!取って付けた感じになってて惜しい。イラストで+☆1ツ
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
義母がワガママでれっきとした令嬢なのに嘘つきでたまりません。ヒーローの叔母は私的には好きになれないです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ヒーローがドクズ
キング オブ クズと言っていいぐらいクズの中のクズヒーローでした。そんなクズ外道男を聖女ヒロインが許して受け入れるお話です。ヒロインが聖女というか聖人か女神か天使かっていうぐらい懐が広くて、彼女でなければこのお話は成立しない。読む人を選ぶ内容ですが最後まで読みきっちゃう魅力があります。どこがおもしろいのか聞かれると困るんですが、ラストまで読まないと眠れないってぐらい読ませる作品でした。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
お兄ちゃんやり過ぎだよー
途中から最後はこうなるのかな、と予想してたけど、途中の展開がぶっ飛んでた。お兄ちゃんそこまでやっちゃうんだ!好みが別れそうな話だけど、個人的に○ズヒーローが好きなので面白かったですよ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ヒロインが
ヒロインがイマイチ好きなタイプではなかったけど、ヒーローがよかったです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ヒストリカルものです。義父といいながらも「おとうさま」と呼ばれる27才のスタンリー。エミリアの健気さとスタンリーの懐の深さがうかがえるラブストーリーでした。よかったです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
森で怪我した王子をヒロインが介抱したら王子にロックオンされ、その後は逃がさないとばかりに囲われ襲われほだされ両思いになるお話。バンシーと呼ばれて村人に崇められる存在の彼女は銀髪紅眼の人間離れした美少女。それでも最初は王子に求愛されても身分違いに恐れおののいて拒絶します。王子は立場上でも振られなれてないうえはじめての恋に連れない彼女に暴走し手込めにし、彼女はストレスで寝込んでしまいます。そこでこの作品の好き嫌いが分かれると思いますが、私はこんなに激しく愛されかしずかれてヒロインは女冥利につきると羨ましく思いました(^^)にしても王子様絶倫すぎ。バンシーではない一人の女として激しく愛されたとヒロインも気づき両思いになったあとも甲斐甲斐しく侍女にお世話させず王子御自らコルセットの装着やお風呂のお世話等ヒロインにしております。さらに誰かに引き裂かれそうになったりヒロインが逃げようとしたりしたらまた閉じ込め、例え離ればなれになってしまったとしても世界中探しまわって追いかけてやると自信満々に豪語してます。すごいストーカー発言、すごい執着執念感じますが大変美味しゅうございました(^^)ええ、イケメンで相思相愛でなければただの犯罪者王子です。最後もうちょっと子供できたり幸せなな二人を見ていたかったのでそこが残念ですが概ね満足で好きな作品です(*´∇`*)
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
202ページでした。王女のヒロインが、10歳年上の自分付き近衛騎士のヒーローにアプローチをしていく話です。ヒロインは健気で可愛らしく、皆から好かれていて、ヒーローの事が大好きなのが周知の事実なんですが…それを隠そうともせず頑張るところが愛らしかったです。周りの人達も『ヒーローの回りを綺麗な蝶々がヒラヒラ飛んでいる』ぐらいの認識で、微笑ましく見守っています。
ただ、何回あしらわれても全くめげずにいるヒロインは、さすが王女というか…普通の人から見れば「どっから来るの?その自信!」て感じですけどね(^_^;。
今回のヒーローは、不良っぽい(笑)感じでわざと悪ぶってるようで、女泣かせだし…。私もヒロインの侍女と同意見で『あんなヤツやめときなよ』と声を大にして言いたいですね(苦笑)。ラストにはヒーローの出自に絡む色々な事件が起こりますが、まぁ自業自得です。可愛いヒロインを巻き込まないで欲しかったですね。最後はもちろんハッピーエンドですが、今作品はヒーローの自暴自棄な性格のせいで大幅減点で☆3評価にします☆彡
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
頑ななヒロイン
物語はしっかりしています。ヒロインが中々心を開かないのと、色々問題が起こるので話全体が暗い感じです。ヒーローはスゴい紳士。最後までお互い敬語で会話をしているけど、逆に良かった。ショーンさんが中々良い人で和みました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
201ページでした。『氷愛』がとても良かったので期待してこちらも読みましたが…今作品はちょっと残念でした。
全体的にグレーの印象というか、どんより暗いイメージです。多分ヒロインのキャラがそうだからかな?自分に自身がなく地味な子設定です。対するヒーローはと言えば…こちらもまた堅物で、2人のやり取りにも甘さが感じられないです。
ストーリーは、そんな地味子のヒロインが、自分で幸せをつかんでいく…という内容です。話の前半に、貴族令嬢達から下に見られたり弱い子イジメみたいなシーンがあって、あまり読みたくない内容だったのもテンションが下がりました。そしてヒロインは着るドレスや髪型を変えたりして見違えるようになったはずなんですが…なぜか華やかな雰囲気が伝わってきませんでした。もとの大人しい性格は変わらないから?(苦笑)。
話の好みの問題で、文章や作品自体は悪くないと思うので、私的には☆2ぐらいですが、一応☆3をつけておきます。
甘さ控え目でいい方、地味キャラのヒロインがOKの方にオススメします。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
あっさり
190ページと少し短めの話でした。この著者さん恒例の?相変わらずヘタレなヒーローが出てきます(^-^; 他の作品より闇は薄めですが。そして、ヒロインに悲壮感もなく、良い意味で図太かったので重たくもなくあっさりした内容です。ただ、タイトルの孤島は存在感が薄いのにタイトルな為、最後にこじ付けた感が否めませんでした(^-^;
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
188ページでした。作品紹介文のまんまのストーリーです。よくよくあるパターンです。が!…何となくこの作品は全体的に暗い!(苦笑)。あとがきに『いつもより切ない作品』とありましたが、ヒロインがかなり可哀想な境遇で、ヒーローと頑張って結婚相手を探しているのも…なんか共感出来ず、冷めた感じで読んでいました。この手の設定の作品は沢山読みましたが、その中で1番地味な印象でした。後半、年の差婚にいたってもなぜか甘さが物足りないのは、ヒロインが気持ちを秘め過ぎてるからかな?
ちなみに、里崎雅さんの『オジサマ侯爵とー』に似ていると思います。私個人としてはそちらの方が断然良かったです。ヒロインが押すか引くかで話の雰囲気がかなり変わるんですね~。
この作品も悪くは無いんですけどね。なので気になるなら購入してみてもハズレにはならないと思いますよ☆彡
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
表紙はかわいいのに
本文に挿絵がありません。挿絵目当ての方はご注意を。ストーリーは設定が理解しづらいファンタジー?な感じで、あんまり入りこめませんでした…。甘ラブですが、ヒロインがこどもっぽい性格なのも、ちょっと苦手要素でした。ごめんなさい。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
序盤からお互いの気持ちはわかりますが、立場を気にするヒロインの気持ちもわかります。ヒーローの思いもダダ漏れですが、執着愛でよいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
一緒に踊ったり、テラスで話し込んだ誕生パーティーの主役を見忘れてるなんてことある?
しかも自分が結婚する予定のロミルダそっくりの顔だよ?
「あなたの名前は?」じゃなくて、「ロミルダ?」って聞きそう。
いいね
0件
もっとみる▼
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-