-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ラストの信楽老とサキの対決にサキが殺られそうになる所で
母が今まで、サキを憎むシーンばかりだったが最期は身代わりになって私の娘と涙を流して死んでいくシーンは思わず涙ぐんでしまいます。
この漫画は、
どんな展開になるのか全く先が見えなくて読んでいて楽しかったです。サキに
関わった人物が、ほとんど
死んでいくのが辛かったです。
和田先生が生きていらっしゃったら続編を読みたい位です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い
人間関係がどんどん複雑になってきていて新しいキャラも出てきていて、いつ見ても楽しいし面白い。
ゆっくりとしか進まない恋愛もあるけれど、自分としてはそういう恋愛も面白いから好き。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
読んで良かった
星が5だったので読んでみました。とても暖かい気持ちになり、それだけではなく考えさせられる物語。
ペットを含めた色々な動物が出てきて、主人公がそれを解決していく話です。人間と動物の関係が分かりやすく描かれていて、とても勉強になりました。
ペットのことを更に大切にしたいと思います。たくさん感動しました。読んで良かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
鈍感武勇伝の続編求む!!
憧れの弓道DK、思春期特有の懊悩。甘酸っぱくも悩ましい、でも、まっすぐな新が愉快です。青木の境遇問題は何とでもなるとして猛烈に気になるのは新!鈍感武勇伝と兄弟の苦労話をもっと詳しく!続きが読みたい〜
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
(1)を読みました。絵が上手なので、絵を見ているだけで幸せになれます。この絵をずっと眺めていたいと思います。女性も女の子も、良く描けています。紙媒体でしか読めないと思っていたカバー下が、電子書籍でも読めるのが嬉しいです。読みやすくて雰囲気が好きだと感じた作品です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
映画とは違う
映画とは、人間関係が違う。映画で矛盾してる部分は、マンガではちゃんとわかるようになってる。でも、映画が好きな人は、もしかしたらがっかりするかも。私は松本大洋ってすごいな、と思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
霊能者緒方克巳シリーズで、一番好きな高校時代の緒方くんのお話です。高校生でありながら霊能者として高いスキルを持つ緒方くんは、ミステリアスだけど優しい美少年なのでめっちゃモテてます(笑)ストーリーもしっかりしてて面白いです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
10巻完結おめでとうございます!
最初から最後まで、2人の変わらない絆を感じながらこれからも続いていくであろう2人の日常のワンシーンを覗いた作品でした。
2人の仲が悪くなったりすることはもちろんなく、ただひたすらにお互いを大事にしている2人を見ていると、関係性の名前なんてどうでもよくて、一生の中でここまで大切に感じられる相手を見つけることの尊さを感じました。
桜子は愛情表現の塊、かすみは一撃必殺タイプ、2人の性格がぜんぜん違うのにお互いを尊重しているこの関係以上に愛情深い関係ってないんじゃないかな?
一見、桜子からの愛情ばかりが大きいように見えるけど、相手からの愛情を無条件に受け入れることって、意外と体力がいることだし、かすみの場合は、「桜子の"愛情表現を"受け入れている」のではなく、「愛情表現が多い"桜子を"受け入れている」感覚なのだろうと想像しています。きっと桜子はそんなかすみの愛に気がついているし、けっきょくどう捉えても相思相愛以外の答えにはならないでしょう。
いい意味でストーリーに起伏がない分、完結するの?一生続いてほしい、おばあちゃんまで見届けたい、とこちらの心の準備がなかなかできずにいましたが、いざ10巻を迎えるとスッキリ大満足で最終回を見届けられたように思います。
高校入学から社会人編まで、かわいい絵柄とキャラながらもリアルな進路の悩みなども入ってきて、読んでいて気持ちがいい作品でした!
でもでも正直にいうと、ぜんぜんまだまだこれからのふたりべやキャラたちの様子を知りたいですけどね!?ふたりべや大好きです!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
レビュー
みなさんのレビューを読んで、読もうかどうしようかと、悩みましたが、好きな先生だったのでポイント使いました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
忍者学園でラブコメ。美少女に相手は超ぽっちゃり系というなろうの先駆けみたいな作品。
アニメ見てて神風の術とか真似した~。
ヒロインが肉丸にぞっこんで肉丸も変に浮気などせずマコが大好きで、安心して読めました。
マコが彼を好きになったきっかけの雪の中肉丸がふたになってくれたエピソードがすごく記憶に残ってます。
忍豚もなんでか好きでした。
アニメの主題歌もエンディングも今でも歌える。
今でもかすまない名曲と思ってます。
主人公がイケメンに変身することもなくありのままでこんなに人気だったのはお話の面白さ、キャラの魅力が高かったからでしょうね。大好きな漫画です
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
もう半世紀も昔の話ですが、この漫画、「がきデカ」や「しまっていこうぜ!」などと同じ時期に「週刊少年チャンピオン」に連載されていましたね。聞くところによれば、この漫画、「長寿漫画」にもなったそうですね。主人公の「早川光」と言う少年が天才的な頭脳を駆使して750ccのバイクで暴走族と戦う姿がとても格好良かったです。中でも、主人公の早川光が「バイク狂いの中学生」と戦うシーンと「ブラックベアー」と言う暴走族の隊長が「轢き逃げされた幼い男の子」を救助するシーン、そして、これらのシーンより以前の話になりますが、早川光が新幹線並みの猛スピードで首都高速の急カーブを通過するシーンが特に印象的でした。ですから、この漫画、「物理学」などの理数系科目を真面目に一生懸命勉強したい人にも是非お勧めです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
高山先生☆
高山先生の大ファンです☆ですので、こちらで、無料作品が読めてラッキー(o^―^o)ニコ幸せ☆最新作は、ピクシブで追いかけてよんでます(>_<)(>_<)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
おすすめです
購入しました
色々な漫画が読めて個人的にすごいお得と思います!
どの漫画読もうか迷っている方は是非😉
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
どうなるの??
既刊3巻まで読了。続きが気になります。白雪姫・雪菜は黒タイツ・美玲に対するアレコレで、いい意味で優等生の顔が少々剥がれつつあり、美玲は雪菜と一緒することで周りに溶け込み 段々に注目されつつあって。影響し合うふたりから目が離せない。百合とフェチ、混ぜこぜコメディー。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
主人公が最初、先生が苦手なところから徐々に惹かれていくストーリーは王道の教師×生徒モノで好感が持てましたが、3巻で実は先生の方が昔から主人公のことを知っていて好きだった…というのはご都合主義で安いTL漫画みたいで残念でした。
できればそんな後付けのようなものではなく、先生も主人公に心を奪われていく過程を丁寧に描いて欲しかったです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
美行、和維が入学した高台校の生徒会長黒岩と親友の須崎カプのお話です。既にカプかと思っていたのに「親友」にこだわりすぎてどちらも動けない状態でした。圭吾は「お茶汲み」早川を明良は和維を相手に欲望だけ吐き出し合いエロさ満点です。お互いに想い人が居てるくせに最悪野郎たちですけどね(苦笑) スイッチされてハピエンで終わりました、当たり前だけど。
いいね
0件
もっとみる▼
-
-
-
-
-
-
-
-
作家:
墨谷浩
ジャンル:
青年マンガ
巻数:
1~11巻
価格:
100pt~200pt
-