コミックシーモアスタッフおすすめマンガ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
命の奇跡と誕生の現実
ませびー(シーモアスタッフ)
「産まれてきてくれて、ありがとう」でも…産院の現場は感動的な奇跡ばかりじゃない!『安全ではない出産』という状況に焦点を当てたストーリーは、未成年妊娠や風疹などの“現実”で溢れています。でも、読後感が悪くないのは登場するキャラの人間味のお陰でしょうか。男女共にオススメしたい一冊!
-
大ヒット囲碁漫画!
マルクマス(シーモアスタッフ)
原作ほったゆみ先生、漫画小畑健先生がお送りする本格囲碁漫画!週刊少年ジャンプで連載され、TVアニメ化もされました。小学生のヒカルは、家の蔵で血の付いた古い将棋盤を見つけます。そこから現れたのは…ユーレイ!?ユーレイの正体は、平安時代の囲碁打ち・藤原佐為でした。彼は囲碁をもっと打ちたいという未練で成仏ができず、ずっと現世を彷徨っていたのです。ヒカルの意識に入り込んだ佐為に導かれるまま、囲碁の世界に足を踏み入れていくヒカルでしたが…?囲碁ブームを巻き起こした、躍動感あふれる囲碁コミックです!囲碁を通じたヒカルの成長や、最大のライバルのアキラとの因縁など最後まで目が離せません!ほったゆみ先生の代表作には「ユート」、小畑健先生の代表作には「DEATH NOTE」「バクマン。」「プラチナエンド」などがあります!
-
ユメコ美人?
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
ままかり先生の描くブスでデブなユメコの記憶喪失物語。記憶喪失になってからのユメコは人が変わったかのように優しくポジティブで回りの人間を笑顔にする力があって見た目でネガティブになるのではなく元気で明るくいれば変われるって教えてもらいました☆
-
陰陽師×女子大生の和風のラブファンタジー
亀(シーモアスタッフ)
女子大生・芹(セリ)、20歳。バイトをクビになった3時間後、住居が全焼。職なし・家なしになってしまった。公園で途方に暮れていたところ、振袖姿の日本人形のような女の子に出会い、転がってきたボールを拾って少女に渡してあげると、その後方に居た男性から「…驚いた。見えるのか」と声をかけられる。成り行きで彼に状況を話すと、仕事を紹介してくれるという。家政婦のようなことをする代わりに、住居・学費・食事などを面倒見てくれるという破格の条件。怪しすぎるが、現状打破を優先して受け入れると、渡されたのは婚姻届。そして、怪しい彼の正体は、由緒正しき北御門(キタミカド)家の陰陽師だった…。―秋田みやび(アキタミヤビ)先生の原作を、遠野由来子(トオノユキコ)先生がコミカライズされたコミカルな和風ファンタジー。
-
斬新!結界バトル!
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
著者は田辺イエロウ。2006年10月から2008年2月にかけて日本テレビ系列でTVアニメ化されています。主人公の墨村良守と隣に住む雪村時音は400年続く結界師一族の正当継承者。夜な夜な、妖が集まる烏森学園で妖退治に明け暮れる日々。ある夜、ふとした油断がきっかけでピンチに陥った良守を庇って時音は大怪我をしてしまう…夜の学校、妖、法衣、結界術…これだけの要素がそろったら、滾らないはずがありません。自分が望んで結界師になったわけじゃない…とふてくされ気味な良守とは対照的に、結界師であることに誇りを持っているという時音。時音に庇われたことをきっかけに、時音や自分の周りの人を守ろうと良守が成長していく過程は素晴らしい。結界を用いたバトルも新鮮で、アクションシーンも見ごたえがあります。
-
なんて素敵なお話
アロマオイル(シーモアスタッフ)
森下suu先生による作品です。とても素敵なお話です。主人公の雪ちゃんは聴覚障がいがあって耳が聞こえません。そんな彼女に動じることもなく接してくれる逸臣君イケメン。ふたりにはずっと幸せでいてほしいな。作品のタイトルも良いなぁと思いました。
-
運命の番
熊五郎(シーモアスタッフ)
ついに少女漫画のオメガバースが登場α、β、Ωという3種の性別の他に「ナンバーズ」「従者」「特区」…オメガバースの美味しいところがぎゅぎゅっと詰まった、エロティックな近未来ファンタジー!もちろんイケメンαも盛りだくさん!運命にあらがうか、それとも…!先の展開にドキドキすること間違いなし!
-
悪役令嬢でも転生でもないお嬢様のリベンジ
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
「小説家になろう」で人気の彩戸ゆめ(あやとゆめ)先生の原作をノベライズした失恋から始まる中世の貴族のラブストーリー!とある王国の王太子・エドワードのフィアンセとして、正式な王太子妃を目指して厳しい教育に生活のすべてを捧げてきた公爵家令嬢・マリアベルがエドワードに婚約破棄をされる。「真実を愛を見つけた」かなんか知らないけど、王太子が中々の天然クズっぷりにムカムカしましたwというのも、真実の愛=平民の娘との婚約であり、その婚約相手に王太子妃としての教育をマリアベルに頼み、あまつさえ自分の側近を結婚相手にあてがうなど、これを胸クソと言わずにこの気持ちどうしてくれようと!wマリアベルを応援せずにはいられない漫画・橘皆無(たちばなかいむ)先生が中世の世界観を可憐に描いているオススメ作品です!
-
異世界スローライフファンタジー
サビジュニア(シーモアスタッフ)
「救国の英雄」と呼ばれた主人公・ディアスは、国王から報酬として領地を与えられた。しかし、その領地とは、領民0人の広大な草原だった…!? 途方に暮れるディアスだったが、現地に暮らす鬼人族の少女・アルナーとの出会いによって、彼の運命が動き出す。ディアスの領主としての第2の人生が始まった! せっかくもらえた領地なのに、目の前に広がるのは何もない草原。領主未経験から開拓を始める主人公が可哀想…なはずなんだけど、読み進めるにつれてワクワク感が湧き上がってとまらなくなる沼作品です。国王を責めず、領民を増やすにはどうすればいいか前向きに考える主人公の人柄もGOOD。 「やった!領民1人増えた」とディアスと一緒に喜び応援したくなる、ほのぼの異世界スローライフを是非お楽しみください! アース・スターノベルのコミカライズ! 脳筋タイプのおじさんが、領民を増やすために奮闘中です。仕事で忙しいあなたの心を癒すスローライフファンタジーにどっぷりハマっちゃってください。
-
ヒロインが白豚?成長が楽しみな転生もの!
熊五郎(シーモアスタッフ)
人よりちょっとふくよかで、食べるのが控えめに言って大好きな白豚令嬢・ブリトニーに転生?!少女漫画「メリルと王宮の扉」の世界に転生してしまったブリトニーは、結末である処刑ルートを回避するべく奮闘する!容姿が原因で婚約破棄されたりと作中ではふんだりけったりのブリトニーですが、前世の処世術や考え方で渡り歩いて、成長していくシンデレラストーリー要素が王道で面白い!原作・桜あげは先生は「小説家になろう」の人気作家で、コミカライズを條(えだ)先生が担当された話題作!そして、キャラ原案のひだかなみ先生はアニメ化もした人気の「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった」に挿絵を担当された絵師で、腹黒イケメン従兄弟、長髪優男王太子、弟系ヤンチャ元フィアンセなど魅力的なキャラが多数!
-
壮大な逆転劇!
(編集者レビュー)
異母姉を陥れるため画策するフェルミナと、淑女の教養と娼婦の手管で応戦するクラウディアの駆け引きは必見です♪スカっとすること間違いナシ!勧善懲悪な悪女クラウディアの逆転劇をお楽しみください!
-
自転車買いました!
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
地味なオタク少年に実は才能があって、偶然にも自転車競技の世界へと入っていく…が、才能だけは勝てない!自転車の性能?努力?そんなの二の次!あいつに追いつきたい!誰よりも前を走りたい!という気持ちが勝利への道へ進める!読んだ後は無性に自転車をこぎたくなりますよ。
-
玄関開けたら異世界
チョコボール(シーモアスタッフ)
残業に疲れくたくたで帰宅したのに、気づいたら異世界に召喚されて…!?訳も分からず異世界で聖女として呼び出されたのに放置されたセイ。それでもじっとしてられないと自ら動いて新しい物事を吸収する姿に好感を持てます!絵もとてもきれいでイケメンも多数!セイの今後の成長に注目です!
-
その可愛さ反則級!
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
マミタ先生の甘々&どエロなラブストーリーは、セックスが原因で失恋したなつめが、床上手になって恋人を見返そうとデリヘルを呼ぶという話。真面目でピュアななつめがどんどんえっちで可愛くなってゆく過程に読めば読むほどどハマりするはず!そんな彼を甘く優しく開発する澤谷のスパダリっぷりにもうっとり!
-
すれ違いラブコメディに胸きゅん
チョコボール(シーモアスタッフ)
身分を隠し、貴族の家で短期の仕事をこなす貧乏伯爵令嬢・イリーナ。8歳の頃、母の友人に連れて行ってもらったお祭りで出会ったバーリン公爵家の子息・ミハエルに感化されて、生き方が変わったイリーナ。ある日、そんなイリーナに婚約話が持ち込まれるも、結婚する前に自分の人生を変えてくれた恩人のために働きたい、と両親に黙ってミハエルの元で使用人として働くことに。崇拝するミハエルのために働けて幸せ、のはずがミハエルがただの使用人であるはずのイリーナに接近しまくり。実はイリーナの婚約者はミハエルで、ミハエルは幼い頃からずっとイリーナに(重たい)愛情を抱いており・・・?!NRMEN先生、黒湖クロコ先生、SUZ先生の描くすれ違いラブコメディから目が離せません!
-
人外4人の子どもを産むの?逆ハーレム
アロマオイル(シーモアスタッフ)
「お前以外の人間は全て死に絶えた」真白(ましろ)が目覚めると、2,000年後の人間が絶滅した神族が治める世界だった?!しかも、神族の中で最も権力のある神人4人の子どもを産むことになっているらしい・・・。この世界の「神素(しんそ)」は真白の体を蝕んでいく。それを止めるには、4人の体液を摂取しなくてはいけなくて・・・?生き続けるには毎日のキスが不可欠と分かり、言われるがままキスを受け入れる真白。代わるがわるイケメン美男子が迫ってくる・・・!月永遠子(つきながとおこ)先生の人外ラブストーリー。オレ様系、紳士系などの様々な美男子が登場するので推しが必ずいるはず!箱推しもしてしまうほどのイケメンばかり、逆ハーレムラブストーリーです。誰と思いが通じるのかも必見!
-
…夢?それとも現実?
熊五郎(シーモアスタッフ)
みっしぇる先生が描く夢で繋がるラブコメ♪低身長な星川小夜は、想い人が高身長男子・真柴樹に告白している場面を目撃します!真柴に対して敵対心剥き出しな小夜。しかし、ある日真柴の夢を見るようになってしまって…?そんな2人は青春真っ盛りな高校生☆夢のなかの真柴にうっかりときめく小夜が愛らしいです!
-
汗の匂いを嗅がせて!
そのめろ(シーモアスタッフ)
汗フェチの方、体臭フェチの方、集まれ!汗っかき&自分の体臭が気になる八重島麻子ちゃんと、石鹸を作っている名取香太郎くんの絡みが最高です。ラブラブなシーンが多くて非常に良かったです!仕事も恋愛もしっかり頑張る2人を応援したくなる山田金鉄先生のラブコメ漫画です♪
-
辺境領地の貧乏男爵令嬢のラブファンタジー
アロマオイル(シーモアスタッフ)
とある王宮で開かれた社交界でのこと。舞踏会に初めて呼ばれた辺境領地の貧乏な男爵家の令嬢・ベル。モブである立場を分かっていて、王都の食べ物を楽しみに、参加することをワクワクしていた。一方、王宮では、次期公爵・アレンの婚約発表当日に、その婚約者がいなくなって大慌て。苦肉の策で、参加が分かっている令嬢の中から「くじ」で婚約者を決めることに。そんなところに到着したベルは、絢爛豪華な王宮の雰囲気にときめいていると、やおらティアラを被せられて、婚約者として任命される…?!―平凡なOLのモテ期を描いた「ショート・キス・ケーキ」でのキュン甘ストーリーで人気の秋風きのこ(アキカゼキノコ)先生の本作は、前作とうってかわって、ラブコメファンタジー!貧乏男爵家の令嬢のシンデレラストーリーをとくとご堪能ください!
-
転生ラブストーリー
烏龍(シーモアスタッフ)
月神サキ先生原作、黒木捺先生コミカライズの転生ファンタジー。黒木先生の絵大好き!転生者リディアナが王太子フリードリヒと婚約するのですが、その婚約を破棄するためにリディアナが結構めちゃくちゃします笑。でもフリードリヒの方が一枚上手で、、?転生ラブストーリー好きな方にオススメです!
-
南勝久の大傑作「ザ・ファブル」のThe second contact・第二部編! 無敵の殺し屋が知恵と工夫で人助けに大奮闘!
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
無敵の殺し屋であるアキラ兄さんは殺し屋を引退し、ミサキと新婚生活を送っていました。しかし、ウイルスが蔓延しているご時世での人助けは難しく、「レンタルおっちゃん」として「ありがとう」の声を頂くために知恵と工夫を凝らす毎日。無敵の殺し屋は、人のために生きられるのか? ヨウコ姉さんを始め、アザミ、ユーカリ、クロちゃんと「ザ・ファブル」お馴染みメンバーが豪華復活を遂げたファブルのアフターストーリー。ウイルス蔓延という昨今の状況を取り入れつつ、ファブル独特の世界観に引き込まれること間違いなし! そして、あのアキラ兄さんはまさかのレンタルおっちゃんになっているという…。シリアスとギャグのバランスが絶妙すぎます! ヤングマガジンで連載した南勝久の大人気作品「ザ・ファブル」の待望の二部作! パワーアップしたアキラ兄さん、ヨウコ姉さんの活躍を無料試し読みでお楽しみください。
-
記憶継承っていいな
わっきー(シーモアスタッフ)
梶山ミカ先生、三月べに先生による作品です。主人公はかつて社畜として仕事に忙殺されていたのだが、過労死。なんと生前読んでいたネット小説の世界に転生することになる。悪役令嬢ローニャとして生きていくことになる。だが小説でその後の展開を知っている彼女は平和に生きることを決めたまったりストーリー。
-
タッチ世代必見!
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
もしかすると…。と、少し期待しながら楽しめます。あだち先生の表現力、健在です!!1コマのカットで季節や学校の匂いを感じることができるのは、あだち作品だけではないでしょうか?今の明青学園野球部を応援しましょう!
-
丁寧な感情描写
烏龍(シーモアスタッフ)
高校時代に好きだった真城と偶然再会した奏。社会人の2人が恋に一喜一憂する様子が丁寧に描かれています。奏の繊細さを掘り下げるかと思いきや、真城の家族関係もなかなか一筋縄ではいかないようで、2人は支えあってそれぞれの人生に影響を与えいてくのかな。らくたしょうこ先生、次巻も楽しみにしています!
-
ドMの極道
クリームめろん(シーモアスタッフ)
極道の家に生まれた吉乃。彼女なりに平穏な日々を過ごすも、霧島と婚約との婚約が進められ事態は一変。優しく接する霧島だが、本性はとんでもない相手で…。Pixivで拝見してたので、楽しみにしてましたが、霧島の吉乃を好きになるきっかけがえぐくて最高です。
-
思い出づくりの告白からまさかの結婚
うーちゃん(シーモアスタッフ)
主人公・アナベルは聖女と呼ばれ『神聖力』という力を持ち、幼い頃から人々を病や怪我から救ってきた。20歳を過ぎると神聖力は弱まるはずも、アナベルは特に急激に弱まり、18歳の今では神聖力がほぼない状態…。親の借金もあり、変態商人に売り飛ばされそうになったタイミングで友人に街のお祭りに誘われる。花祭と呼ばれるそのお祭りでは身分関係なく愛の告白が出来るとのことで、アナベルは偶然居合わせた超美形の男性に人生の思い出としてやっつけで告白をする。後日、告白した相手がアナベルを訪れ求婚を持ちかけてきたのだが、その相手は何と由緒正しき聖騎士・リュカ。まさかの展開に驚きを隠せないアナベルだったが、リュカにも理由があるようで…。柊一葉(ひいらぎいちは)先生、大川なぎ先生、ぽぽるちゃ先生のおくる純愛ファンタジー。
-
素材好き・魔法好きな方はぜひ!
亀(シーモアスタッフ)
原作・木乃子増緒先生によるライトノベルのコミカライズです。ファンタジー世界って幻想的なアイテムや変わった素材なんかがたくさんありますよね。私はゲームをすると、アイテムボックスに色んな素材を集めたり、少しずつ埋まっていく図鑑を眺めたりしながらニヤニヤしてしまうのですが、この作品はそんな人にぴったりです!剣と魔法の世界に転生したタケルが神様(?)からスキルをこれでもか!と付与してもらい、素材採取家として暮らしていくことになるのですが、いろいろな素材を探査して収集したり、魔法同士を組み合わせて便利にしていったりと、試行錯誤しながらファンタジーライフを満喫するのが、読んでいてとても楽しいです。自分ならこんな組み合わせで魔法を使ってみたいなー、こんな素材もあるかなー、とワクワクしながら読んでいます!
-
積重なる男女の歴史
ませびー(シーモアスタッフ)
歴史的に有名な大奥を男女逆転させた新しい観点の物語。男女は逆転していますが、歴史事情はしっかりしていて、かつ濃くて深い人間模様を、将軍家代々と垣間見ることができます。そして男女の切なさもぎゅぎゅっと込められてるので、一気読みの際はティッシュをご用意ください。
-
未来で86が走る!
八福神(シーモアスタッフ)
しげの秀一先生の描く男と愛車ロマン漫画!車好き、とくに86好きは必見です。電気自動車や自動運転車に支配されている世界で、86が再び走り出します♪主人公の片桐夏向くんは日本とイギリスのハーフでイケメンで、かっこいいです。ヒロインの西園寺恋ちゃんのレースクイーン姿も必見!
-
「ヤンデレ・幼馴染ストーカー」出没注意!?
(編集者レビュー)
「ヴィムのことならなんでも知ってるから」――幼馴染のハイデマリーは、パーティーから追放されたヴィム=シュトラウスを心配するあまり「盗聴石」や「発信紋」の力を使い四六時中、彼を追い回すほどにご執心。そして、終いには自分が所属する最王手パーティー「夜蜻蛉」のメンバーに迎え入れることに!?果たして彼女の実態はプラトニック・ラブか、はたまたストーカーか……ぜひとも、読者の皆さまにご判断いただきたいと思います・・・。戸倉儚先生の大人気「異世界ファンタジー小説」をアラカワシン先生による圧倒的作画でコミカライズ!!
-
美少年のお坊さんの恋
カレー王子(シーモアスタッフ)
「ラッキーナンバー13」、「ほんと野獣」などの山本小鉄子先生の作品です。女子高生にも、地元の商店街のおじさんおばさんにも、ちょっとオタクなお兄さんにも、みんなから大人気な笑顔が素敵な美少年のお坊さん・美座優慈。仏様に仕える身だということで生涯独身を宣言し、縁談も告白も全てお断りしているのですが、実は商店街のお豆腐屋さんの三朗君に密かに思いを抱いています。優慈の恋は実るのか?三朗はどう思っているのか?二人の進展に思わずドキドキしてしまうこと必至です。柔らかい絵柄が、本作の爽やかな雰囲気とマッチしていて、より一層、興奮してしまいます。
-
なろう発、高スキル貴族のまったり異世界譚
チェック(シーモアスタッフ)
「小説家になろう」で大人気を博し、ドラマCD化や舞台化もされた作品のコミカライズです!異世界物というと、何か特別なスキルを身につけたり序盤で辛い目に遭ったりしがちですが、この作品はそんなこともなく、タイトル通り休暇を過ごすようにまったりと異世界での時が流れていきます。(すべては主人公リゼルの元々の能力が高すぎるため。)この人賢者じゃないの?と思うくらい何でもできて人たらしスキルもあるリゼルと、冒険者としての腕は抜群で、不愛想だけど面倒見のよいジルとの組み合わせは安定感があり、時折ドキッとする場面も…(笑)。作者の岬先生もあとがきで書かれてましたが、百地先生版のリゼルはちょっと小悪魔的要素があって素晴らしい!おまけも充実していて、大満足です!!
-
王子様×黒髪メガネ
わっきー(シーモアスタッフ)
澄谷ゼニコ先生が贈る、王子様×女たらしの不器用な恋愛!過去の失敗で恋愛が面倒になった快楽主義の女たらし・志筑順は、同じ吹奏楽団に所属するモテモテ王子・矢野雪路とセフレ関係。4年も続いたその関係が、ある頃から少しずつ揺らぎ始め……?黒髪メガネの受けが好きな方は必見ですよ!!
-
理想の上司、閻魔大王
きりぽよ(シーモアスタッフ)
伝説上の生き物が所帯染みた生活や、役所仕事をするように罪人への拷問をしている描写は笑えます。主役の冷徹があれだけ有能に働けるのも上司の閻魔様のおかげだと思います。一見、ボンクラですが実は凄いはず?の閻魔様は理想の上司です。
-
本当に甘いです
焙煎男(シーモアスタッフ)
失恋の傷を癒やすために如月真綾ちゃんは学校一モテる千輝くんと「片想いごっこ」を始めます!ふたりのやりとりがとっっても甘くてお塩の準備をしてから読まれることをお勧めします!それにしても、「片想い業界」ってフレーズが面白かったです☆
-
俺様攻めに愛される!
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
俺様な人気俳優・小島と、小動物系新人俳優・涼介の華やかな業界ラブです。地位も名声も手にした傲慢なイケメン攻めが、努力家で可愛く、ときどき小悪魔な受けに骨抜きになっていく…これぞ王道、待ち望んでいた萌え! 間男に嫉妬したり、危ない目に遭う涼介を救う小島のかっこよさが堪能できる甘々BLです!
-
一見恋愛とは無縁に思えるカップルが織りなす、ココハナらしさが満載の年の差ラブストーリーの決定版!
チェック(シーモアスタッフ)
京花さんは会社で「鉄の女」と呼ばれるほどの、クールでオトナなバリキャリOL。もちろん男を好きになるなんて無駄なこと…と思っていたら、年下大学生の岬くんことみっくんとお付き合い、それも同棲をすることになるのでした。年の差カップルの恋は、果たしてどこにたどり着くのか…? 京花さんと岬くんのピュアなキャラクター設定にとにかくキュンキュンします。京花さんからあふれ出る萌えと、岬くんの無表情の中から出てくるぎこちない愛情表現も、つい初恋のような甘酸っぱさを思い起こしそうになっちゃいますよ! 作者の里村が描くいかにも恋愛マンガっぽいタッチとキャラクターが持つナイーブな面に萌えること間違いなし。この作品は「恋愛マンガ」ではなく「溺愛マンガ」という表現がぴったりかも! 美女と美男子、不器用な恋愛という要素が奇妙に組み合わさったこのマンガ。作品を購入して、めいっぱいキュンキュンを堪能しちゃいましょう!
-
露出高めの修行
ませびー(シーモアスタッフ)
週間少年サンデーに掲載されていた作品、バトル系ですが修行のシーンが多いのが特徴です。読み手も主人公と共に成長を楽しめますね。 物語は風林寺美羽が転校して来る所から始まります。女性の描写がかなり露出度高めの感じで、お色気もの、ちらり、ちらりじゃなくばっちりなシーンも楽しめますよ(笑) 著者は松江名俊、映画の3D動画を自主制作するなど拘りを感じますね。 テレビ放送は2006年から2007年に全50話放送しました。 さて空手部の白浜兼一、どんな風に成長し変化していくのか早く見たいですね。
-
ひきが素晴らしい
カレー王子(シーモアスタッフ)
まず、1巻だけ買うと、ほんっとにイイトコで終わります。いやこれからっっ!ってとこで終わります。2巻買わなきゃいけなくなりますw萩原ケイク先生にちょっとイラッと来るくらい良い引きで終わります。木更津さんもそっちかよっっ!え?もうこれはいくとこまでいく?で終わります。では、2巻買ってきます。
-
♪キュンキュン満載♪
クリアブラック(シーモアスタッフ)
一押し!弓弦くんに夢中になる女子急増中!!幼馴染の再会もの。少女漫画の王道もキュン所もきちんと押さえていてじれじれな展開も含め読み終えると早く次巻!となること必至です。