マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPコミックシーモアスタッフおすすめマンガ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

コミックシーモアスタッフおすすめマンガ

漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?

  • オメバに新たな性登場
    AI王子(シーモアスタッフ)
    α・Ωと性交をするとβに変えてしまう特殊な性「Δデルタ」を編み出した新感覚オメガバース作品!ΔとしてΩの性をデリートする仕事をしている壮一郎のもとにやってきたのは、自分をβにして欲しいと言うαの新。すぎちよ先生の巧みな構成力によるストーリーと性を巡る二人の関係性は涙無しには読めません!
  • 出会えて、変われた
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    晴川シンタ先生が描く、社畜ED・遠藤孝太郎と絶対勃たせたい淫魔・アルケロスの健康的な胸キュンライフ!孝太郎さんとセックスするため、家事を頑張るアルくんがとてもいい子で健気でした!そして、義務感でしかなかったエッチなことに、ドキッと赤面してしまうアルくんがと~ても可愛いです!
  • 強面後輩に下僕志願!
    AI王子(シーモアスタッフ)
    Hな自撮りが趣味のナルシスト生徒会長・奏と、不愛想で一途な朴念仁・音羽の癖強すぎなはちゃめちゃBL。奏の趣味に引きつつも振り回される音羽が、ブチ切れてドSすぎる一面を覗かせるところにゾクゾクします!さばみそ先生の激しいエロはもちろん、愉快な仲間たちとクスッと笑えるやり取りもお勧めです。
  • 誤解が招いた拗らせ愛
    (シーモアスタッフ)
    イクヤス先生の捻りのきいた三角関係は面白いッ!初恋相手と再会BLなんですが、学生時代は中心的存在だった真斗はすっかりモサくなって、小動物的愛らしさを持ってたミキトはヤンキーの風貌へ…。雰囲気が真逆になった理由に初恋が関わっていて誤解が切ないのですよー!筋肉むっちりエロも標準装備です!
  • 女神とのドタバタラブコメディー
    パーマ(シーモアスタッフ)
    「逮捕しちゃうぞ」や「パラダイス レジテンス」の著者でもある藤島康介の大人気作品。先輩の部屋で留守番させられていた森里螢一(けいいち)は、間違いでお助け女神事務所に電話をかけてしまいます。そこで現れたのが女神のベルダンディーだというとても綺麗な女性。たった一つだけどんな願いでも叶えてくれるというので、今まで女性に縁がなかった螢一は「君のような女神に、ずっとそばにいてほしい」と言ってしまい…!?螢一とベルダンディーの恋の行方はどうなっていくんでしょうか。全48巻。アニメ化の他にゲーム化、映画化(アニメ)、ドラマCD化、ゲーム化などしています。
  • ネガティブ幼馴染受け
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    鳥葉ゆうじ先生渾身の、監禁プレイにまで発展してしまうヤンデレ幼馴染BL!喜澄のヤンデレ攻めが癖になる作品です!超絶ネガティブな受け・藤束。病み度も中々高めですが、そんな藤束を「食べてあげる」と言い切る喜澄の吹っ切れた溺愛具合、すがすがしすぎます!病みラブが好きなら必読の書です!
  • 噛み合わない常識
    海人(シーモアスタッフ)
    淫魔の食事はセックス。じゃあ淫魔の性欲は…?そんな疑問を持ったことはありませんか。淫魔が人間の常識を覆してくるんですから、人間が淫魔の常識を覆すのも有りですよね…?そんなお話です・笑。クロ(淫魔)とアキラ(人間)の噛み合わない常識がめっちゃ面白いッ!黒木えぬこ先生の独創性が素晴らしいです。
  • 原哲夫先生が初めて…
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    原作は原哲夫先生、 監修は武論尊先生、脚本は八津弘幸先生、作画は辻秀輝先生の豪華メンバーです!アニメ化もされた話題作で蒼天の拳の続編。北斗の拳から30年ほど遡り、霞拳志郎が主人公の物語です。光り輝いている描き込みが美しくて感動しました!北斗の拳ファンの方も大満足すること間違いなしです。
  • ひたむきに、誠実に。
    のぞ(シーモアスタッフ)
    中谷美紀主演で実写映画化された話題の作品。著者は池辺葵。代表作に、文化庁メディア芸術祭受賞作品の「どぶがわ」がある。街の小さな洋裁店「南洋裁店」には静かなミシンの音が鳴り響く。店主の南一枝(いちえ)は、先代の祖母の志を受け継ぎ、その人だけの一生寄り添える洋服を作り続ける。そんな彼女の服を愛してやまない百貨店企画部の藤井。二人を中心に、服にまつわる人々の思いを描き出した、やさしくて温かい物語。淡々とした、でも繊細なタッチで紡がれる物語は、登場人物一人一人に寄り添うように進んでいく。一枝の服に対するひたむきさ、揺るがない信念のあり方に、思わず胸が熱くなる…
  • 感涙必至の身分差愛
    さーちゃん(シーモアスタッフ)
    六青みつみ先生原作の大人気作品を九重シャム先生がコミックス化!中世を舞台に描いた騎士・グリファス×元奴隷・リィトの究極の愛。過酷な境遇から自身を救ってくれたグリファスに恩返しがしたいというリィトの健気さに心打たれます。しかし、不器用なグリファスとはすれ違い、傷つき…。とにかく泣ける!
  • 演奏シーンが素晴らしい
    (編集者レビュー)
    不良少年と天才ピアノ少女の青春ストーリー…ですが、第1話から衝撃的な展開が。ピアノに触れたこともない素人がピアニストへと成長していく姿を、美しく情熱的に描きます!
  • 切ないけど幸せです。
    のぞ(シーモアスタッフ)
    とにかく攻め・ルイの愛情の大きさに感涙…!受け・理央のことを心の底から大事に思っているのが所作からひしひし伝わり、心が温まります。訳ありでちょっと寂しい思いをする2人が徐々に惹かれ合うほんわか幸せなお話。すけやま先生の透き通るような繊細な作画とストーリーがマッチして幸福度マシマシです!
  • 大人の青春
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    イベント企画兼広告代理業を営む地元の零細企業に勤める主人公の丸子一典はドライブが好きで、走り屋仕様の自動車を乗り回しており、自転車のことが嫌いです。ある日、交差点を右折する際に対向車線をタイムトライアルバイクで走っていた女子高生、織田輪をあやうく轢きそうになり、輪は無傷だったものの、警察沙汰を避けたかったため免許証を輪にあずけて、輪の実家のラーメン屋に来るように言われます。その後飲酒運転により運転免許をはく奪された一典は輪に自転車に乗らないかと誘われ乗り始めます。著者の代表作には「殻都市の夢」などがあります。
  • 童貞ヤンキー×保健医
    (シーモアスタッフ)
    白松先生作、童貞ピュアヤンキーと保健医の出来心から始まるもだもだラブ。保健医の久世が赴任した学校の世話焼きヤンキーの和倉。顔面偏差値に負けて出来心で手を出しまんまとハマってしまう久世のちょろ可愛さが最高!和倉のピュアさと絶倫攻めのギャップも萌えます。いちゃラブ満載で大満足な1冊です!
  • 犬になった主人公が好きな人と共同生活!
    わっきー(シーモアスタッフ)
    主人公である犬と美女達のちょっぴりエッチなラブコメディです。飼い主はかつて主人公が人間だったころ、思いを寄せていたクラスメイトの犬飼加恋(いぬかいかれん)。彼女はお散歩・トイレ・お風呂にまで犬を連れていくほどの犬好きでした。主人公はこの刺激的な生活でどうなってしまうのか?!犬になってしまった主人公が加恋に拾われるシーンから始まり、あれよあれよと言う間に加恋の家で暮らすことに。さっそくハプニングが連続で訪れますが、男性であれば思わず羨んでしまうような嬉しいシチュエーションばかり。「こんなに大事にされるなら犬も悪くないかも?」と錯覚してしまうかも。犬飼さん以外にも数々の美女が登場し、主人公の運命をさらに翻弄していくストーリー展開も見物!作者は表情豊かな美女を描くのが得意な古川五勢先生。2023年1月にTVアニメ化されました。アニメを観た方はもちろん、観ていないけど気になっている方は原作をぜひ試し読みしてみてください!
  • 暗殺者に一目惚れ
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    柳瀬せの先生デビュー作!マフィアのボスと日本人暗殺者のスリリングな恋が描かれています。カナタは依頼を受けアレックスを暗殺するためにハニートラップを仕掛けるのですが、次第にアレックスの人柄に惹かれていきます。裏社会ならではのほの暗さがありながら恋の煌めきもあって、テンポよく読める作品です!
  • 忍者版ロミジュリ
    あずき(シーモアスタッフ)
    徳川家康により殺し合いを命じられた伊賀と甲賀に住む忍者達―。甲賀卍谷衆・甲賀弦之介と、伊賀鍔隠れ衆・朧は恋人同士なのに対立する形となってしまいました。そんな二人を思うととっても切ないです。硬派な絵柄に緊張感あるストーリー。殺し合いという設定上グロイ部分がありますが、そういう描写があるからこそ読み手も世界観に引き込まれ、無我夢中で読んでしまいます。1巻ごとのボリュームも満点!面白いです!山田風太郎の小説「甲賀忍法帖」のコミカライズで、アニメ化もされました。「SHINOBI-HEART UNDER BLADE-」というタイトルで映画化にもなっています。作画・せがわまさきさんのその他の作品に「鬼斬り十蔵」等。
  • 人間になる術を求めて…
    いっちゃん(シーモアスタッフ)
    夜のお店でアルバイトをしている主人公・藤井八雲。ある日バイトに向かう途中、薄汚い少女・パオに出会い、そしてパオは突然手紙を差し出します。それは4年も前に書かれた、妖怪狂いの民俗学者である八雲の父親からの手紙で…。中には、パオは不老不死の術を使うという妖怪の一族の生き残りであること、パオを人間にする術を知っている亜栗という者を訪ねて欲しいことが書かれていました。さらに八雲の身に危険が迫り…!?パオは人間になれるのか、八雲はどうなってしまうのか、そして、この物語の結末は…。高田裕三が描く妖怪好きには堪らない、愛と冒険の大河ロマン!講談社漫画賞少年部門受賞作。怪奇事件に挑む時代劇『幻蔵人形鬼話』も読む価値ありです。
  • 絶倫上司を抱き潰す!
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    平凡部下・笹沼×イケメン上司・久慈のお話。笹沼は久慈に巨根を見られたのをきっかけに、あちこち連れこまれてはうっとりとHをおねだりされる日々。揉んで銜えて跨って♪股間が本体かのような扱いをされる笹沼のげっそり顔が面白い!平凡リーマンのエロポテンシャルの高さに注目な、文川じみ先生の作品です。
  • スタイル良すぎ
    わかちゃん(シーモアスタッフ)
    真坂先生の作品。28歳OLの由紀はすごくスタイルがいいのに、恋愛には縁遠い日々を送っている。背が高くてイケメンの京と出会い人生が変わり始め、最後数ページで話が一気に展開し、この先どうなるのか気になる。
  • 動物の本能
    (シーモアスタッフ)
    衝撃的、この漫画を読んだ印象はこれに尽きます。性別に関わらず産めるという斬新な設定に加え、登場人物の艶やかな表情に引き込まれ読み入ってしまいます。上位種であるオスの瑠璃川は劣等種でオスの京極院に不覚にも発情をし、骨抜きに...現実にはない危険な物語が、夏野ゆぞの手でここから始まります。
  • その愛、重量級です
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    幼馴染みに愛されすぎてこわい!九尾かや先生が描く執着系年下ワンコ×絆されドMリーマンの年の差ラブコメ♪ゲイのリーマンの一成は隣家の火事をきっかけに年下の幼馴染・慧と同居することになるが…。とにかく慧くんの愛が斜め上に重すぎて、斬新な展開に読者もえええ!そうきちゃう!?と驚き&笑い間違いなし!
  • 受が壮絶にエロ可愛い
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    エロ可愛い受に定評あるみなみ遥先生作品の中でも、夜の店のコスが壮絶に可愛い本作のユキ=雪成は絶品!リーマン逸世が夢中で通うのも納得で、昼(本業)のスーツ&眼鏡姿とのギャップ萌え必至です。お互い。なのは見え見えなのに「好きなのは俺じゃなくユキだろ?」とすれ違うモヤモヤも読者にはご馳走(笑)。
  • あざとい課長
    鋼女(シーモアスタッフ)
    柚和杏善性の描く日菜子ちゃんの表情がとっても素敵!もんげーの顔が特に好き藤崎課長のペロっの顔も大人の色気と子供の可愛さを融合させたあざとい感じで一気にキュン!!桧垣森輪先生のストーリー展開にどんどん引き込まれてしまっている自分がいる!
  • 女のスッピンは禁断
    (シーモアスタッフ)
    シバタヒカリ先生、劇団雌猫先生による作品です。主人公の笑子はオタク。だがある日メイクに目覚めるんですがある日すっぴんを見た彼氏にフラれてしまいます。でも彼女はへこたれるどころか、それを前向きに受け止めています。何かに夢中になる、追求するってスゴいことなんだなと考えさせられました。
  • 人はおもいで変わる
    パーマ(シーモアスタッフ)
    不器用な不良タカシとネコのその周りの人たちのお話。常喜寝太郎先生はSNSで知った推しの漫画家さんの1人。この作品以外にも「着たい服がある」も大好きです。どちらもメッセージ性がある漫画で、偏見とかがとてもかっこ悪くなります。どの媒体からでも構いません。読んでください!
  • 生きた宝石
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    2020年のアニメ化で、交わされる言葉や正義君たちの人柄に惹かれて漫画と原作小説も気になり購入!あかつき三日先生・辻村七子先生・雪広うたこ先生で本当に良かったと思う作品です。ストーリーと絵柄の雰囲気がとてもマッチしていて、どのコンテンツから入っても全て楽しめそう!
  • ありがちな猫まんがではない。
    さびきんぐ(シーモアスタッフ)
    猫が出てきてほのぼのーなんていうストーリではありません!やさぐれりけじょOLサチコに恩返しで現れた立川のノラ猫の神様。恩返しに無茶な要求をされ、時には殴られたりと中々ひどい扱い。それでもなんとかサチコに恩返ししようと頑張るノラ猫とOLのギャグコメディです
  • 自分だけが知る裏の顔
    のぞ(シーモアスタッフ)
    桜庭ちどり先生が描く究極のギャップ萌えラブコメディ。強面サラリーマンの鳴海はモテモテな同僚・坂本と秘密の恋人同士。実は鳴海は本当はとても涙脆く、坂本は鳴海の泣き顔が大好きという特殊な二人。お互いの前でだけ素直な姿を見せる二人の尊い関係性に萌えます。鳴海のオンオフのギャップも可愛いです!
  • エリートかっこいい
    まゆびー(シーモアスタッフ)
    ましろ雪先生、原作滝井ミラン先生の作品。26歳の中山麗奈は、仕事を二つ抱えて弟のために頑張る優しい女性。そんな彼女がエリート専務長谷部俊と出会い、いい意味でも悪い意味でも環境が一気に変わっていくのをじっくり楽しめる。
  • 美少女AIの始まり
    わかちゃん(シーモアスタッフ)
    本田真吾先生の描く超絶怖いグロテスクなホラー漫画!「彩子 黒」を読む前に、読んでおきたい「彩子 白」です。美少女AIアプリ・SAiKOの誕生が分かって怖さ倍増です。主人公の斎賀彩子には幸せになってほしいと思うばかりなのですが…。胸が痛いほどの怖さを味わいたい方におすすめの漫画です!
  • さ、行こう…
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    グロテスク注意!本田真吾先生の描く本格的ホラー漫画。「彩子 白」を先に読むとさらに楽しめます。美少女AIがなんでもしてくるアプリ・SAiKO。それを使った代償は…。あいさつ代わりで人が死んでいく恐怖!彩子とはSAiKOとは一体何なのか?この1巻に恐怖が凝縮されています。
  • ロリ×腹筋メイド
    烏龍(シーモアスタッフ)
    萌えが止まらない、アニメ化もされた人気作!主人公・高梨ミーシャと、メイド・鴨居つばめ、のハチャメチャ日常漫画です。ロシア系の可愛いロリっ子と腹筋バキバキ系メイドの組み合わせが面白すぎます!こんなすごいメイドさんが家いたら心強いかも!?中村カンコ先生の可愛い絵が堪能できる作品です♪
  • 一目ぼれ青春劇
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    「すんドめ」「教科書にない!」「いびつ」など数々の代表作を持ち合わせている岡田和人先生の作品である「いっツー」もまた岡田ワールド全開のものとなっています。あんまりよく知らないけど、同級生に志望校である土平高校の見学に行くことを誘われた主人公のサガミは、なんとなく行ってみたところにいた先輩の女子高生に一目ぼれしてしまいました。入学してからも追い求めていくのですが…岡田先生の絵のタッチは怪しさも感じられながらも明るさやエロさも兼ね備えていると思います。今回もまた、その世界観が十分に発揮されているのではないでしょうか。映画化もされています。
  • クラス公認DK夫婦
    あずき(シーモアスタッフ)
    南野ましろ先生による、クラスメイト公認DK夫婦のいちゃあまストーリー普段はクールな棗は、恋人の八広にだけはあまあまな対応。八広はもちろん棗にゾッコンで、隙ありゃ手を出すムッツリ王子です。高校生らしいおバカなテンションと、漂う熱っぽい雰囲気にニヤニヤがとまりません!
  • だんごむし
    のぞ(シーモアスタッフ)
    原作:藤見泰高先生、作画:カミムラ晋作先生による作品です。主人公は虫が大好きな稲穂さん!ボンキュッボンのナイスバディなおねーさまです。子どもからはむしきんぐとか呼ばれてます(笑)作者の方がだいぶ虫に精通されているとのことで…知識が深まります。
  • シグナルはカクテル
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    会社の先輩に連れて行かれたバーで芦原と出会った村上。その美しい顔立ちにひと目ぼれしてしまいます。彼に会うために店に通い始めた村上は、芦原のある秘密を知ります。それは、あるカクテルを注文するのが芦原と寝るための合図だということ…。気に入った相手なら男でも女でも寝る芦原。それを知っていても彼が好きな村上の気持ちが痛いほど伝わってきます。村上の一途な思いは届くのでしょうか?この作品が好きな方には同じ日高ショーコ先生の「初恋のあとさき」、「優雅な彼と野蛮な僕」、「嵐のあと」などもオススメしたいです!きっと気に入るはず!
  • 見ごたえアリ
    わかちゃん(シーモアスタッフ)
    「トリニティ・ブラッド」の九条キヨが描く、学園ファンタジーアクションです!異形の魔物がはびこる魔都・東京。凶祓いの一族の当主・志萬安吾は魔物退治のため京都から東京の中学校に転入します。そこで出会ったのは「鬼」を体に宿すキラキラ天然少年・九浄三郎と、デッキブラシで空を飛び、黒猫を連れた美少女「西の魔女」沖野真夜子。3人を中心に巻き起こるドタバタの学園生活と魔物たちとのバトルが繊細にして華麗なタッチで描かれています。キャラクターもみんな魅力的かつ個性的!画面が華やかです。テンション高めで疾走感のあるストーリーに病み付きになります!
  • とてもエロ楽しい
    ノラ(シーモアスタッフ)
    映画化された「イヌネコ。」を描いた葉月京先生の作品です。22歳童貞の榊原栄太郎はインターネットの出会い系サイトで色々な美女と会いその度にセックスします。葉月さんは女性ですが出てくる美女がとてもエロく官能的に描かれています。栄太郎は童貞捨ててから人生楽しそうです!(笑)これぞラブコメです!
  • 不思議で奇妙な物語。
    チェック(シーモアスタッフ)
    「女神さまと私」「花々のゆううつ」等の波津彬子氏の作品。骨董屋・雨柳堂を舞台に、そこの店主の孫である主人公・蓮が自らの持つ不思議な力を使い、骨董に宿るあやかしの想いを叶える物語。あやかしというものを扱ったお話独特のひんやりとした世界観を、日本風で美しい絵が盛り上げます。表紙の左上に「眠れぬ夜の奇妙な話コミックス」と何やらおどろおどろしい文字で書いてありますが、むしろコミカルで、優しい妖怪たちが登場しますので、おどろおどろしいといった感じは見受けられません。物語自体は悲しい物語ばかりですが、悲しいというだけでは決してありませんし、後味もよく、清々しいとすら思います。手にとって損はない物語です。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ