マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPコミックシーモアスタッフおすすめマンガ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

コミックシーモアスタッフおすすめマンガ

漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?

  • どなた様ーー!!?
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    妄想は偉大だ!「恋愛ジャンキー」の葉月京先生による妄想系学園ラブコメ。超平凡な私立猛酉高等学校2年の寺ノ内梵は映画監督を夢見る童貞。ただし、人並みはずれた妄想力を持っていた。ある日、超美少女が入学してきた!なんと幼馴染の野蛮少女、百瀬小春だった!これからどうなるか、うらやましさマックス!
  • ウエスタン系BL
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    琥狗ハヤテ先生の圧倒的画力に見ているだけでも眼福な作品です!西部劇を彷彿とさせる世界で描かれるカッコいいフランと美しいトトの恋物語に引き込まれること間違いなしです。最後のちっちゃくキャラ化した2人のイチャイチャも可愛すぎて萌えるのでぜひ読んでほしいです。
  • 柔軟すぎて日常
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    柔軟…?柔軟すぎるよ佐藤君!?と思わずツッコミを入れてしまうほどの非日常(彼にとっては日常らしい)。次々とテンポよく展開されていくブラックでシュールな出来事は、どう考えても非日常(笑)それでも動揺しない「柔軟」な佐藤君…。彼がハイスペックすぎて、時代が追いついていないのでしょうか(笑)とにかく面白く、なぜか再生する父も、不気味すぎる名前のにゃんこも、佐藤君の光の無い瞳も、ブラックも、グロも、なんでも愉快痛快!これが日常!気づけば夢中で読んでいて、すっかり佐藤君の日常の虜になってしまいました(笑)「三択ロース」の金色スイスが贈る、新感覚コメディ!
  • 誰にもいえない秘密
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    富田には誰にも言えない秘密があります。それは親友であるオガに好意をよせているということです。オガは女の子にモテるため秘密を打ち明かすこともできずにいました。そしてある日、オガの失恋パーティーで富田の家にみんなで集まった時に、ふとしたことから富田が枕の中にオガの写真を大量に隠し持っていることがばれてしまいまい、富田の気持ちに気づいてしまったオガは富田に本気なのかどうか質問しますが、富田は答えることができずにいます。二人の関係はどうなってしまうのでしょうか?友人ではいられなくなってしまうのでしょうか?今後の展開が気になります!著者の代表作には、「カップルはじめました 」、「輝ける星 」などがあります。
  • 男のロマン!
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    週刊少年ジャンプで好評連載された「BOY」の梅澤春人が描く、男のロマン!冴えないサラリーマン・空山舜34歳のもとに届いた一通の手紙。それは25年前にタイムポストに投函した、9歳の自分からの手紙。手紙に書かれていたのは「社長になって、大好きなカウンタックに乗る」という過去の自分が思い描いた将来の自分の夢。舜は、あの頃の夢を再び追いかけ、「カウンタックLP400」を手に入れることを決意します。世界に数台しかない希少なスーパーカーを求めて、舜の奮闘がはじまります!まさに男のロマンですね。車好きの方には共感できるところが沢山あると思います!もちろん、車に興味がない方でも楽しめますよ!
  • 目指せ金メダル!
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    男装女子、ノノが男子スキージャンプで金メダルを目指す作品です。岡本倫先生が描く珍しいスキージャンプを題材にしており、そこだけでも面白い作品となっております。またラブコメ要素が散りばめられており、男装がバレないか葛藤やハプニングも必見の要素です。ドキドキしながら読んでもらいたいです。
  • 等身大の恋
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    主人公の大高美桜は、ごく普通の女子高生。ある日、同じクラスのマイペースな男の子、滝直が電車に引かれそうになったところを偶然助けた美桜。それがきっかけで滝と話すようになる。少し変わってはいるけれど、さりげない優しさをみせる滝に心が揺れる美桜だった…登場人物が魅力的です。特に主人公の美桜はとても好感がもてます。学校1番の美人というわけでもなく(十二分にかわいいですけど)特別な才能があるわけでもない。ただ、恋人を大事に友達を大事にする普通の女の子。それがいいんです。等身大の学園ラブストーリー、続きが楽しみです。著者は「ReReハロ」の南塔子先生です。
  • 強さこそすべて!
    パーマ(シーモアスタッフ)
    敵の氣を奪う「龍拳」の使い手・凪宗一郎と、「龍眼」で万物の気を感じ取ることのできる美少女・棗亜夜。二人の出会いから始まる本格異能学園バトル!凪宗一郎とボブ牧原は統道学園に入学早々、学園全体を支配下に置かんと3年生相手に圧倒的な強さを見せつけます。しかしそこに立ちはだかった棗真夜に、宗一郎はたやすくふっとばされて…?強さに惹かれ、高め合う少年たちの物語が幕を開けます!彼らの成長から目が離せません!登場人物の戦う姿が美しく、お色気要素も満載!「エア・ギア」でも知られる超絶画力漫画家大暮維人のアニメ化もされた最長連載。クライマックスに向けて芸術の域まで高まる武と美の世界に括目せよ!
  • 優しい銀太郎
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    この作品はアニメ化もされており、アニメの方も大人気でした。神社や神使のストーリーです。舞台は宇迦之御魂大神を祀る稲荷神社。その神社は眷族様(神様の使い)の銀太郎が守っています。銀太郎の姿は神社の正当な跡取りしか見ることはできません。姿を見ることができる冴木まことと銀太郎のおはなしです。ほのぼのとした話ですが、テンポが良くどんどん読めます。緊迫感のあるところもあっておもしろいです。イラストも細かいところまでこだわっていて感動しました。落合さより先生の代表作というだけのことはあります。子どもから大人まで楽しむことが出来る作品です。
  • モテ男利一の初恋!?
    八福神(シーモアスタッフ)
    大手商社マン鵜方利一25歳。仕事もオンナもすべてが絶好調の彼に、ある朝、運命の分岐点が。満員電車で出会った女子高生・蓮と、同じ職場に新しく配属されたOL・磯部天。利一の思い通りにはならないこの二人の女が、彼の人生を変えてしまうとは、この時は知る由もありませんでした…。アダルト漫画「変わるわよッ☆」の作者葉月京の作とあって、第1回から満員電車での蓮との密着、同僚とのエッチとトばしまくりです!しかしこれは、ただのエッチ漫画ではありません。モテモテだった利一が初めて知った本当の恋が、天のトラウマや蓮の屈折を織り交ぜて描かれます。エンターテインメントとしても優秀な、大人に薦めたい感動作です。
  • 可愛い三姉妹♪
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    桜場コハル先生によるみなみけは4期にわたってアニメ化もされている人気作品です♪南家の可愛い三姉妹、しっかり者の長女ハルカと天真爛漫な次女カナ、毒舌三女のチアキ。それぞれのキャラが全く違いみていて飽きないです♪キャラが全く違うので、ぜひ南家の推しキャラはどの子か選びつつ読んでみてください!
  • 彼氏をつくりたい!
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    さんりようこ先生の四コマ漫画です。エッチに興味にある女子高生山田は、モテるのに処女。童貞の彼氏がほしいのでクラスメイトの小須田と出会いアプローチ。初心者同士ゆえにズレているふたりの掛け合いが面白いです。初々しさがちょっとじれったいのも楽しい!2010年に主役を田村ゆかりさんでアニメ化。
  • 引き込まれます!
    わっきー(シーモアスタッフ)
    アニメ化・ドラマ化もされた人気作「のだめカンタービレ」の著者である二ノ宮知子氏の作品。名門の英孝音大に通いながらも、周囲のやる気満々モードに馴染めない一ノ瀬奏。ある日、雪の降る中アパートの前に裸足で佇む美女・ハナに心奪われた奏は、彼女が全てを捧げてのめり込んでいるパソコンのF1レース、オーバークロックの世界に脚を踏み入れます。マンガにしにくいであろうクラシック音楽の世界から始まったと思ったら、今度はもっとマンガで描きにくいであろうオーバークロックの世界を展開していくのです。難しい内容に思えるかもしれませんが、初心者にもわかりやすく描かれていますし、知らない世界を知れるということで、ワクワクすらしてきます。ギャグも多めなので、気にせず楽しく読めると思います。
  • 神様の気まぐれ
    チェック(シーモアスタッフ)
    気まぐれな神様によって命を絶たれ「ラブゲーム」に参加させられた男女の明るく楽しい胸キュンリバイバルゲーム作品となっております。カップルになれたら蘇るなんて神様の勝手なゲーム設定ですが最後まで面白おかしく読めました。神様の変身がお気に入り!広瀬アリス主演でドラマ化されたきら先生の作品です。
  • 田舎っ娘とイケメン♪
    チェック(シーモアスタッフ)
    16歳の高校生・勝平花は父の転勤で田舎から大都会・東京の桃城学園に転校します。登校初日にひとめぼれしたのは、学園の王子様こと王寺勇輝。田舎っぽくて友達もできていない自分じゃとてもお近づきにはなれないなと思っていた矢先に出会ったのは"陸上部のヒーロー"こと高良絋。彼と知り合ったことで、なんと王子とも急接近!そのせいで学園中からの嫉妬の標的になってしまった花に次々とピンチが訪れます!!王子とヒーローに挟まれた田舎っ娘のドキドキラブコメディです!著者は山田デイジー。代表作は「先生に、あげる。」「ギリコイ」「恋するふたごとメガネのブルー」等。
  • 本当の山賊じゃないよ
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    現役猟師の日常。今までにない新しいジャンルですよね。猟銃の扱いや獣用の罠、捕まえた動物の解体・調理の仕方などは「ほー、なるほど」と唸る内容ばかり。無闇に動物を狩っている話ではなく「命を頂く」ことをちゃんと描いている作品なので、残酷な部分もありますが自然への愛情や敬意を感じますね。
  • ヒロイン羨ましすぎます
    きりぽよ(シーモアスタッフ)
    羨ましい!!読みながら何度ジタバタ身悶えしたかわかりません!!超イケメンかつスーパーハイスペックな4人の男の子達に、とにかくモテまくり彼女になってと攻められまくります!一生に一度でいいからこんな思いしてみたい…。主人公遠野さくやは超極秘の新入生。空気系女子と言えば聞こえはいいですが、存在が薄すぎて周りに気付かれず、そう呼ばれているのです。学校に伝わる伝説の、願いが叶う千年桜の下で、友達が欲しいと願います。すると桜の中から次々と超イケメンが現れて…!?月刊ASKAにて「百千さん家のあやかし王子」連載中の、硝音あや先生の作品。全2巻。
  • 鉄工所が舞台
    いっちゃん(シーモアスタッフ)
    野村宗弘先生の溶接工時代の仕事の経験を漫画化したものです。先生が実際に経験しただけあって、内容がリアルで、コミカルです。ある地方の鉄工所「のろ鉄工」で働く溶接工、29歳の北さんが主人公。北さんを取り巻く「のろ鉄」の溶接工たちの日常が描かれています。
  • イカされまくり!
    八福神(シーモアスタッフ)
    PIKOPIKO先生のエロアクション!柊萌は紅蓮学園男子校に配属された新人教師。学園長の息子の柳圭、黒人の血をひく宇都宮カイ、華道の家元の江戸川涼に呼び出され、媚薬を飲まされレイプされる。彼氏の大和とのエッチ画像で脅迫され、ついには情事の現場を彼氏の大和に見られちゃう。かわいそすぎる!
  • ふたりで伝説を
    さーちゃん(シーモアスタッフ)
    奥嶋ひろまさ先生よる喧嘩×青春漫画!月刊少年チャンピオンにて連載されていました。ランチキ騒ぎ?!喧嘩で伝説を作ろうと、鹿野乱吉と金田鉄雄は白ランを着て喧嘩をします。決して弱い物を傷つけず、自分たちのポリシーを胸に拳をふるう姿は熱いです。シカバネコンビは面白くて強い!ご機嫌なふたりです。
  • 子連れ高校球児
    烏龍(シーモアスタッフ)
    大谷じろう先生の作品です。主人公の馬場翔太は本気でプロを目指している名門・帝都高校野球部の3年生。チームの方向性とも合わず、どこか普通の高校生とは違う気迫がある彼ですが、幼馴染みのすみれとの間に息子がいる事に驚きです!お金を稼ぐ為にプロを目指す…鬼気迫るプレイに前代未聞の高校球児です!
  • 純情ラブストーリー
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    主人公の神田ヒロコは、彼氏いない歴16年をコンプレックスに持つ16歳の高校生。隣に住むモテるおさななじみ佐伯トモコには、今まで「女」として勝てないのもコンプレックス。そんなヒロコの憧れ、美ボイスな放送部員の小森田くんから「好きだ」と言われたい!上田美和先生による純情ラブストーリーです!
  • ひとり一人のドラマ
    烏龍(シーモアスタッフ)
    2014年に池岡亮介主演で映画化もされた本作品。舞台はある田舎まち。中学3年生の安藤ソラは、毎日猛勉強の日々を送っていました。ある日、有名女子サッカー選手「若宮四季」にばったり出会ったソラ。なぜサッカー日本代表がこんな田舎町に?あれこれ想いを巡らすソラに、あなたのサッカーが見たいと伝える四季でしたが…!?スポーツ漫画でありながら、試合の駆け引きよりも人との出会いや絆、それぞれが抱える挫折や夢に焦点をあてたヒューマンドラマです。読みながら涙腺がゆるゆるになりましたが、とても爽やか気持ちにさせてくれる作品です。著者は中村尚儁先生です。
  • 命がけのサバイバル
    (シーモアスタッフ)
    悲劇から7か月が経過し、最初の王様ゲームで1人生き残った金沢伸明は呉広高校に転校します。そして謎の少女本田奈津子の登場により、再び命がけのサバイバルゲームが開始します。伸明は再びサバイバルゲームで生き残ることができるのでしょうか。最後に生き残るのは一体誰なのでしょうか?内容が濃くなると共に クラスメイト同士の壮絶な戦いに胸が痛くなったりそれに伴い絆が生まれ団結力が出てきます。ハラハラドキドキのホラー作品となっています。この作品は2011年に映画化もされました。作者の他の作品は「共食い」などがあります。
  • ぬらりひょんの孫が三代目総大将を目指す!
    パーマ(シーモアスタッフ)
    主人公・奴良リクオはどこから見ても普通の男の子。しかし、実は妖怪の総大将・ぬらりひょんの孫で、妖怪の血を受け継いでいたのです。そんなある日、リクオの友人たちが妖怪に襲われてしまいます。彼らを守るため、リクオは妖怪の血を覚醒させ…。ぬらりひょんの孫であるリクオは、幼い頃から雪女や首無、鴉天狗など、あらゆる妖怪たちに囲まれて暮らしていました。他にも、青田坊や木魚達磨などたくさんの妖怪が登場するため、次はどんな妖怪が登場するのかと読み進めるたびに楽しみになること間違いなし!また、人間のときの温厚な姿とは全く違う、妖怪時のリクオのたくましくてかっこいい姿にハマります。特にリクオが妖怪たちを率いて、人間を助けに向かうシーンは圧巻です!集英社『週刊少年ジャンプ』で連載されていた椎橋寛先生の少年漫画。リクオが妖怪として覚醒し、成長する姿が描かれています。ぬら孫の初期エピソードを見たいなら、購入必須です!
  • 赤ん坊の殺し屋がマフィアのボス候補を教育
    のぞ(シーモアスタッフ)
    出来の悪い落ちこぼれ主人公・沢田綱吉ことツナをマフィアのボスに仕立て上げたいと、ある日突然やってきた殺し屋のリボーン。リボーンは早速、ツナの頭に「死ぬ気弾」を打ち、彼を立派なマフィアに育てるための教育を始めます。落ちこぼれ主人公・ツナの前に、殺し屋を名乗る赤ん坊・リボーンが現れるストーリー。リボーン初期の日常編を描いている本作。物語が進むにつれて優しい性格をしたツナが、だんだんと勇ましく、そしてたくましく成長していくので、応援する!という気持ちが掻き立てられます。また、殺し屋でありながら、かわいい見た目をしたリボーンにもご注目。赤ちゃんなのに、規格外の強さを持つリボーンに思わず驚いてしまいますよ!集英社『週刊少年ジャンプ』に連載されていた天野明先生の作品。本作では、ツナとリボーンの交流が始まる懐かしの初期エピソードを収録しています。気になったら、購入してみては?
  • あのリボーンがフルカラー版で登場!
    わっきー(シーモアスタッフ)
    落ちこぼれ中学生・沢田綱吉(通称ツナ)の前に、黒スーツを着た赤ちゃん・リボーンが現れます。リボーンの目的は、ツナをイタリア最大のマフィア組織のボスにすることでした。本作では、黒曜編とヴァリアー編の一部が収録されています。ツナが通う並盛中の生徒が襲われる事件が多発するところから始まります。友人も襲われ、アジトに乗り込んだヒバリも捕まってしまい、ピンチに!!しかし、黒曜中を名乗る犯人たちが現れることで、それまでギャグ多めだった展開からシリアスな雰囲気に一変。この物語では、ダメツナと呼ばれるツナが家族や仲間を守るために奮闘するシーンも多いので、読んでいてグッとくるところがありますよ!気弱なツナが頑張る姿は必見です。集英社『週刊少年ジャンプ』で連載していた天野明先生の作品です。原作ファンからも人気の高い黒曜編とヴァリアー編を収録しているので、気になったら試し読みをしてみてはいかがでしょうか?
  • メリバ系青春ラブ
    海人(シーモアスタッフ)
    音楽でつながる2人の気持ちにきゅんとします! 青春ラブが、もどかしいです。やまがたさとみ先生の独特な絵で描かれる中野と高瀬の恋は、これからどうなっちゃうんだろうとハラハラです。恋する気持ちと相手を離したくない気持ちのすれ違いが切なすぎます…
  • 実は身近に転がる恋
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    北別府ニカ先生のホンワカした絵にアロマ並みに癒されます。冴えない医大生・栄と大学デビューの元インキャ・小池のカップル可愛すぎます。彼氏を作るために努力する小池ですが、恋は身近に転がっっているんですね…ダメなところも知っていてそれでも好きになってくれる恋です。
  • 秘密と告白
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    スタイリッシュなタッチでクールな主人公・上田と後輩の久保のボーイズラブストーリーを描いています。上田は社内では怖い上司として知られていますが、久保に2丁目で男と一緒にいるところを見られてしまいます。しばらくした出張先で上田は久保と同室の部屋になり、2丁目でのことを聞かれてしまいます。それから久保に思わぬ告白を受けてしまいます。上田は久保に身体をゆるしてしまい二人の関係は深まっていきます。ただ、「好き」という言葉を直接言ってくれない上田にもどかしさを感じている久保もいるようなのですが…。「エロカワ男子には敵わない!」の鷹丘モトナリ先生のどれもストーリー展開が秀逸のBL短編漫画集です。
  • もっと強くなりたい
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    メグルとタカシは小学校で出会い、同じ空手道場に通っていました。二人は母親がいないという同じ家庭環境からか、気が合い仲良くなります。タカシの父親はヤクザで評判が悪く、ケンカを売られることも多かった二人。その度にタカシはもっと強くなりたいと言います。空手の大会に出た二人はそろって一回戦で負けますが、メグルと違いタカシは悔し泣きします。タカシは自分よりもはるかに、負けることを許さないタイプだとメグルは思います。メグルが6年生になるときにまた転校が決まり、二人は離れ離れになりますが…。話題の総合格闘技青春マンガです。はじめての人には「遠藤浩輝短編集」もおすすめです。
  • 迫力の圧倒的画力!
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    「電影少女」「I”s<アイズ>」の他、人気アニメTIGER&BUNNY のキャラクターデザインも手掛ける巨匠・桂正和が描く、壮大なSFアクション!2012年にアニメ化もされている大人気作品です!手の甲に不思議な円状のこぶを持つ少年・ジンは、ホームレスではあるものの大好きな「じィちゃん」と平穏に暮らしていましたが、ある日突然二人の前に異形の化け物が現れたことで、ジンの生活は一変していきます。彼の持つ驚異の身体能力に秘められた秘密、じィちゃんの驚くべき正体…そして、襲いくる異形の化け物たち。胸に刺さるエピソードが多くて、読み出したら止まりません。ジンをめぐる壮大な物語が、超美麗な描写で描かれていきます!
  • 大人気3部作の第2巻
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    ナナメグリ先生が描く、ノンケ×ゲイの名作リーマンBL『俺と上司の恋の話』シリーズ2作目です。部下の高梨とゲイの上司・徳永の付き合いも順調に半年を過ぎますが、仕事上のあるトラブルが二人を襲い…。丁寧に重ねられる日々の中で深まっていく愛に涙誘われること必至。3巻の完結までぜひ見届けてください!
  • あんな兄貴がほしい!
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    主人公の多々良が社交ダンスを通じて隠れた才能や、今まで気づかなかった気持ちを開放していく展開は安定のワクワク感を与えてくれます。お勧めキャラは多々良の師匠となる千石さん!豪傑とも言える良き兄貴っぷりは超好感が持てる人物。そして女性パートナー達が皆可愛くて綺麗!真子ちゃんがイイ!
  • すっきり爽やかな短編
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    おとなしめで地味な高校生・新谷。電車で時々見かける他校のイケメン・若槻にひそかに恋心を抱いています。「来いよ!告白してやる!」なんて強引に受を電車から降ろして連れていったり、「まだ好きって言ってくれない」とか、攻のほうが受にメロメロなのが可愛いんです。旭まあさ先生の描く爽やかな短編集。
  • 可愛くなっちゃお♪
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    「北神未海、高校1年生。今日もパーフェクトです。」テレビアニメ化・ゲーム化された、にしむらともこ先生の少女漫画です。2006年2014年のちゃおっ娘が夢中になった作品!おしゃれ入門書としても人気で、今ドキの女の子にも役立つこと間違いなし。純度100%の少女漫画な世界を楽しめますよ♪
  • 想い出の男の子は
    いっちゃん(シーモアスタッフ)
    人の成長は時に残酷です…。想い出の男の子が再会したらろくでなしになっていたなんて、悪夢です~!でも、ただのろくでなしではなかったみたいで…?あまりよろしくない再会から始まる、二人のちょっとほろ苦い恋愛に注目です!
  • 胸キュン×4
    さーちゃん(シーモアスタッフ)
    「スイートボーイにご用心」は、胸キュンな少女漫画に定評がある紺野りさ氏による、甘くて可愛い短編がいっぱいに詰まった一冊です。作者の代表作である「片恋ドロップス」や「恋々ざかり」などと同様、1冊完結の漫画になっております。中には表題を含め全部で4話の胸キュンストーリーが収録されており、どれも掲載時に高い人気のあった作品です。読みきりですが綺麗に纏まっており、短いストーリーながらも展開にドキドキしながら読むことが出来ます。どの話でも男の子も女の子も、一生懸命に恋愛している感じが伝わってきて、ついつい応援しながら読んでしまいました。甘酸っぱい青春の恋愛がたっぷりと詰まった1冊から、是非お気に入りの1話を探してみてください。
  • 夢の一人暮らし
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    主人公の春風はずっと夢だったひとり暮らしをする条件として、蜷川という男と半年間一緒に住むことを言い渡されました。見た目も良く、何でもテキパキこなすカッコいい蜷川に実は憧れていた春風は蜷川が「エロ親父」ということを知ってしまい、しかもことあるごとに子供扱いされて嫌気がさしたある日、春風の目にある物が飛び込んできます。ある物とは一体何なのでしょうか?二人の同棲生活はこれからどうなってしまうのでしょうか?表題作のほか、4つのラブストーリー短編集が読めます。著者の作品は本作品以外のも「制服の微熱」などがあります。
  • 青春を楽しもう!
    チェック(シーモアスタッフ)
    無駄なことが大嫌いな流衣と、マイペースでフリーダムな富士浪の青春学園ラブストーリーです。相手に合わせるようなが苦手で、少し(?)言葉が足りない流衣は、いつも周りに誤解されてしまって友達が一人もいません。しかも携帯の機種変更レベルのノリで職を変える父親のせいで家族は何度も路頭に迷いそうになっています。そんな流衣が、ある日学校一のモテ男である富士浪が作った部活に無理やり入部させられて…美人だけどドライすぎる流衣の白と黒だけの日々が、富士浪たちと関わることで鮮やかに色づいていきます。作者は「キミのとなりで青春中。」「ハツ*ハル」「ラブファイター!」等で人気の藤沢志月。もっと人生を楽しもう!と前向きになれる作品です!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ