マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPコミックシーモアスタッフおすすめマンガ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

コミックシーモアスタッフおすすめマンガ

漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?

  • 小説が繋いだ恋の話
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    ひょんなことからクラスメイトの八田守が密かに書いていた小説を読んでしまい、その才能に感動した七海。感想を伝えに訪ねた先で見たのは、男に抱かれる八田守の姿で…。ラストまで目が離せない展開の連続で、夜更宵先生の手腕に脱帽!爽やかな書影の期待を裏切らない、映画のような一作でした!
  • 根暗な少年が総合格闘技界の神童に挑む
    (シーモアスタッフ)
    普段は目立たず地味な高校生活を送っている鈴木青葉。同じ学年でMMA界のルーキー赤沢拳心に学校でイジメられているところを助けてもらったが、拳心の何気ない一言に腹を立て、思わず殴りかかるも返り討ちにあう。そして、拳心にリベンジする事を決意して、MMAの世界へ飛び込むことに。救ってくれた拳心には感謝の気持ちはなく、ポジティブを押し付けてくるところが嫌いで、ぐちゃぐちゃにしてやりたいという歪んだ性格からは狂気を感じますが、芯が強いキャラは大好きになりました!スパーや試合では展開や技の解説もあり、臨場感たっぷりで読めます。根暗少年が格闘技を始めて変わっていく姿にはワクワクして青葉の成長を期待せずにはいられません。波切敦先生が描く最高にアツいMMAは格闘技好きでなくても是非読んでみてほしいです!
  • 手フェチの扉が開く
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    Arinco先生が圧倒的美作画で描く手フェチによる手フェチのための手フェチBL!手フェチDKの千宙は理想の手の持ち主・朔に出会い美しい手と不器用な一面に惹かれていきます。強引な関係に抵抗したいのに、理想の手の誘惑に抗えず快感でぐずぐずに蕩けていく千宙が可愛くて可哀想で…とってもえっちです!
  • リピーター間違いなし?紅茶の魅力とは?
    いっちゃん(シーモアスタッフ)
    ある日、特に紅茶に詳しくない社会人一年目の女性が寂れた商店街の端っこにある、紅茶専門の店内を覗くと蝶ネクタイをつけたタキシード猫ちゃんが居て、思わず店内に入ると、シャンデリアにモダンで綺麗な海外風の店内。見惚れているところに立ち姿も麗しい英国風の紳士が出迎えてくれて…?コアミックスより出版、モリコロス先生が贈る、読んだら行ってみたくなるようなグルメ漫画!なぜ接客業をしてるのか分からないほど人見知りの激しい「イッケオジ」こと、瀧店主が接客してくれると思いきや、黒猫キームンくんは、瀧が紅茶のうんちくが長くなると飛びついて教えてくれる優秀な猫!無口な店主にも関わらず、紅茶のこと尋ねられて、ぽわわ〜、となっちゃうのがキュートです!これを読むと紅茶を買いに行きたくなるような作品です!
  • ヤクザ様がデレデレ化
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    三島ピタリ先生が描く通い妻ヤクザ×チョロリーマンの危険?な開発ラブ!会社員の陽太は借金返済の為にヤクザの暁人からお尻を開発される事に。けれど、蓋を開けてみれば毎日手作りご飯を作り、もはや押し掛け女房な暁人に笑ってしまいます♪ヤクザをもデレデレにさせてしまう陽太の男前な一面にもご注目下さい!
  • 愛しの推しは相方!?
    いっちゃん(シーモアスタッフ)
    人気アイドルデュオのメンバー・侑李は相方の梓真の大ファンでガチ恋勢。ポーカーフェイスで溢れる気持ちを隠す侑李ですが、人懐こくて距離近な梓真に脳内は乙女モード全開でそのギャップに笑ってしまいます♪アイドル達のイチャイチャというBL好きの夢を詰め込んだ久留米くる先生が描く秘密のグループ内恋愛!
  • 主人公の切り替えの速さや順応力に驚き!
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    山田健太郎は、いたって普通のサラリーマン。両親を亡くした今は愛猫ニニと愛犬マックスとの生活を楽しんでいたが、突然、その生活にピリオドが打たれてしまった。不慮の事故により、異世界に転生してしまったのだ。知らない世界に放り込まれた健太郎だったが、すぐに懐かしい再会を果たす。それは巨大化したニニとマックスだった。そして気持ちを切り替えた健太郎は『創造主』に言われるがまま、魔獣使いとしての新たな人生を歩み始めることにした!原作:しまねこ先生と漫画:エイタツ先生が描く、仲間と愛くるしい動物たちとグルメの異世界ファンタジー。健太郎はかなり順応力が高く、未知の文化にすぐに適応し、楽しむことができるというすごい才能を存分に発揮し、満喫し始めます。そして、さらなる広がりを見せる異世界自由旅の続きが楽しみです!
  • 戦国時代を現代っ子が生き残れるのか?
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    目を覚ますと、そこは戦国時代だった。時は天文9年、織田信秀の長男・信広がは初陣に臨んでいた。しかし、この信広は21世紀の記憶を持つ歴史好きの転生者だったのだ。織田家の正当な後継者は、後に「第六天魔王」と呼ばれる信長。長男でありながら庶子という立場から、肩身の狭い思いをしつつも、立身出世を目指す織田信広を描いた大沼田伊勢彦先生の小説を逸見兎歌先生がコミカライズした戦国転生絵巻。家督を継ぐことはなく、周囲からも期待されていない織田家長男・信広が生き残りをかけた戦国時代の人生を歩み始める。彼の目標は目立たず安全に暮らすこと。しかし、武力こそが実力と見なされる混沌の下剋上時代に、現代っ子の信広がどのように立ち回っていくのか、そして今川義元や斎藤義龍といった戦国の武将たちとの展開も見逃せません!
  • 婚約破棄は絶望ではなく夢の始まり?!
    海人(シーモアスタッフ)
    「まさか国王主催のパーティーで断罪されようとは」公爵令嬢クリスティアナは、6歳の頃にロンバート王太子と婚約した。しかし、クリスティアナは、意地っ張りで虚栄心ばかり強い寂しがり屋の王太子を守る騎士になりたかった。勉強も剣の腕も魔力も王族としては「足りない王子」と揶揄される彼を守りたかったのだ。そんな彼女の想いをわかっていたかのように運命は彼女を断罪して、婚約破棄を言い渡されることに。クリスティアナは、悲観するどころか待ってましたとばかりに王妃としてではなく、騎士として王太子を守ることに胸を踊らせる。なぜ、王子の騎士になりたかったのか…?続きが気になります!スクウェア・エニックス出版、原作:鈴森ねこ先生、作画:宮間諒先生が贈る、婚約破棄されたご令嬢が昔からの夢を叶えるラブロマンス!
  • 愛せないのに離れられない…不倫夫に悩む妻
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    古池蒼葉(ふるいけあおば)は、3年前に優しくて真面目な夫・純也と結婚し、幸せな日々を送っていました。しかし半年前に、純也の不倫が発覚。蒼葉は彼を愛せないまま関係の再構築を選びます。純也を受け入れられないのに離れたくないと思い悩む蒼葉に、親友の美優は"婚外恋愛"を勧めてきます…。不倫した夫に対する蒼葉の感情があまりにもリアルで、胸が痛くなります。読みながら「離婚一択!」と叫んでしまった方や、トラウマが蘇ってしまった"サレ"の方もいるかも…? また、不倫で苦しんでいる蒼葉に、"婚外恋愛"と言う名の不倫を勧める美憂の行動も謎。美憂の意図が読めず、ザワザワとした不安が続きます。蒼葉は今後、どのような選択をしていくのか…?作者はなつみ理奈先生です。シーモアコミックスの「恋するソワレ / 恋するソワレ+」に連載しており、現在(2024年10月28日時点)4巻まで発売中。複雑な夫婦関係の行方を追ってみませんか?
  • 人魚ハーレムBL!
    チェック(シーモアスタッフ)
    おげれつたなか先生の最新作は、1億円の報酬につられたダメ男・真海が絶滅危惧種の人魚と子作りする物語!最初に出会った年上褐色長髪人魚・汐音は実年齢が高齢すぎて子を産めず、実は人魚と判明したバイト先の店長・洋に子作りを頼むものの…と、ハーレム展開が楽しい!誰とくっつくのか、ドキドキの1巻です!
  • 英田先生生前ラスト作
    パーマ(シーモアスタッフ)
    ドラマCDも発売されたばかり!原作・英田サキ先生×漫画・西本ろう先生の強力タッグ作。妹の死の真相を追う刑事の比賀は身分を偽り、インテリヤクザの志堂の配下になることを願い出たが…!?お話が進むにつれて少しずつ明らかになっていく真逆な二人の過去と関係。早くも続きが気になるハードボイルドBL。
  • 異世界美女と楽しむ農園スローライフ
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    澄んだ空気に包まれ、爽やかな朝日に照らされた田んぼの真ん中に、ひときわ光輝く物体が。なんとそれは中世の鎧をまとった美しい金髪の女剣士だった!人里離れた農家に一人で暮らす三田仁。脱サラ新米農家で、愛情を込めて育てた作物がようやく実り、生活も安定し始めていた。そんな彼の田んぼに現れたセラは、異世界から転生してきたらしい。原作:錬金王先生と音羽さおり先生が描く美しい田舎を舞台に、異世界から来たヒロインと二人三脚でスローライフを楽しむラブコメ。炊き立てご飯、味噌汁、丹精込めて育てた旬の野菜…作中に登場するシンプルながら心温まる料理の数々が輝いています!セラの天然っぷりは素直で愛らしく、少しずつ現代の生活に慣れていく彼女と、それを支える仁との関係がどのように深まっていくのかも見どころです!
  • 社畜が染み付く令嬢は異世界では幸せに?
    チェック(シーモアスタッフ)
    社畜OLが不慮の事故で亡くなった…と思ったら、目覚めるとそこは異世界に?!転生してしまった彼女は公爵令嬢ルイ。ここで幸せに…と思ったのも束の間。両親は病死、領地は政敵に奪われる不運。メイドとして難儀な生活を送っていたが、縁談の話が舞い込む。相手は「竜殺し」として悪名高い騎士。嫁ぐこと=不幸になるかと思いきや…?筧伽藍堂(かけいがらんどう)先生が異世界転生した不運な令嬢と不器用で無骨な騎士とのカップリングを描いていく1ページ目からティーンズラブな展開が全開のラブファンタジー。人物の心理描写など構成力の高さも必見の本作は、分冊版なのでお手軽にマイペースで読める点もありがたいです。王道の異世界転生要素が大好きな方には是非お手に取っていただきたいオススメのTL作品です。
  • 特級Domの執着溺愛
    わっきー(シーモアスタッフ)
    Domに憧れるたんぽぽこと田綿公英は大嫌いなDomモデルの一澄と寮の同室になり…。クールと見せかけてたんぽぽへの熱い想いを秘める一澄の重あま執着愛に胸キュンが炸裂!嫌いな筈なのにドキドキしちゃう…俺ってもしかしてSub!?と勘違いが暴走するうにもし先生のキュートなDom/Subラブコメ♪
  • ひとりで生きて生けるのか!?
    海人(シーモアスタッフ)
    作者ハルノ晴先生がおくる夫婦関係のリアルが描写がたまらないヒューマンドラマ!専業主婦の愛菜は旦那の宏之と結婚し、専業主婦になった。久しぶりに再開した友人とは、同じ短大出身だが、働いている彼女と、結婚する事を選んだ愛菜は別世界に感じられた。同じ20代にも関わらず、バッグや洋服などにも興味がなく、見せる相手もいないせいか物欲もない。午前中に家事を終わらせ宏之が帰ってくるまで暇して気づけば夕方。なんとなく過ぎる日々を幸せだと思っていた愛菜。いつも通りに宏之が帰ってきて、いつも通りに対応するも、この日は違った。宏之から「愛菜、離婚したいんだけど」とまさかの進言。聞き直すもやはり聞き間違えではない。一体何でそんな事に?果たして離婚するのか?続きが気になります!
  • 自分と正反対の男女が一つ屋根の下
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    絵がきれいで見やすく、アニメを先に観て、この設定で全くキャピキャピした展開にならず静かに進んでいくストーリーに惹かれました。他人と距離を置きながら生きている穏やかな性格の悠太と、思春期特有の孤独好きをアピールする風変わりな沙季。父息家庭、母娘家庭の両親が再婚し、義理の兄妹となった二人は、「互いに相手に期待しない」という約束をして、同居生活を始める・・・。KADOKAWAより出版、原作:三河ごーすと先生、漫画:奏ユミカ先生、キャラクター原案:Hiten先生で贈る、魅力的な日常系ラブストーリー!今まで知らなかった他人であり、同級生であり、血縁のない兄妹であり、戸籍上男女である二人が、一つ屋根の下でどのような関係を築いていくのか続きがきになります!周りも含めてどう変化していくのかに期待したいです!
  • 取り戻すのは平和ではなく魔王の笑顔?
    八福神(シーモアスタッフ)
    原作:ブラック木蓮(ぶらっくもくれん)先生、漫画:郊外の某(コウガイノナニガシ)先生のコンビでおくる剣も魔法も恋も存在する勇者と魔王のカップリングがたまらない異世界のラブファンタジー!青年向けコミックだけあって、なかなかにセクシーなシーンがお迎えしてくれる本作は、健康的な褐色の肌に豊満な胸を装備する魔王と伝説の名剣エクスカリバーを股ぐらに装備した勇者のお話とは斬新ではないですか。この多様性の時代に勇者が魔王を討伐するのは今風じゃないのです。世界の平和を目指し、魔王討伐のため魔王城にたどり着いた勇者と退治する魔王は、勇者に言い放つ。「来たか勇者よ。わが名は魔王イヴェール。またの名を勇者専用パイズリ機能付き肉◯器だ」真剣なラスボスバトルの幕が切っておろされる!
  • 貴族の失恋にも新しい恋が一番!
    烏龍(シーモアスタッフ)
    ファンが多い「角川ビーンズ文庫」で大人気のライトノベル原作をコミカライズした話題のタイトル!漫画:7e(ナナエ)先生、原作:陽炎氷柱(かげろうつづら)先生、キャラクター原案:NiKrome(ニクロム)先生の実力派の布陣でおくる不遇の令嬢を応援せずには居られない異世界ラブファンタジー。とある異世界の片隅に、妹にフィアンセを寝取られた令嬢が居ました…という「知人の話」を貴族が集うパーティで初対面の貴族紳士に、まるで自らの出来事のように話すのは伯爵家の長女アマリア。そして、その「設定」を最後まで聞いてくれたのは、謎の紳士イルヴィス。実は彼も失恋をしていて、失恋した者同士意気投合して、お互いの元パートナーを見返してやるという痛快な展開を望んでいくが…。
  • 期間限定の王妃?
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    「私は君に興味ないし何も求めない。何もせず大人しくしてればそれでいい」ひょんなことから、国の英雄・猜疑王ヴィクリス陛下と期間限定で王妃を勤める契約を結ぶことになったのは、主人公・修道女見習いのエステラ。ヴィクリスは、国民の支持も厚く、5年前に内乱を治めた英雄と思いきや、なんと陛下に即位後すぐにお妃様と一ヵ月離婚した実績の持ち主。さらに、この国には、カミラの呪いがあり、半年間、女王または、王妃が不在だと災いが起こる言い伝えが存在する。フレックスコミックスより出版、漫画:新矢りん先生、原作:乙川れい先生が贈る、なんでもかんでも疑いまくる王の契約王妃になった女子のラブストーリー!果たして、王妃を勤める半年間の間に、邪魔が入ることなく無事に任務をやり遂げることはできるのか?続きが気になります!
  • 勿論、このあと滅茶苦茶セックスをした。
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    泣虫ツヨシ(なきむしつよし)先生がおくる筋肉は正義と思わせてくれるガテン系な男サイコーなティーンズラブ!M気質な貴女にこそ読んで欲しい1冊。表紙からも伝わる筋骨隆々な彼の鍛え上げられた裸体は必見。勿論、脱いだらもっと凄いんです(下半身的な意味でも)。物語は、社畜OL紅田が彼の浮気現場に鉢合わせてしまったことまで遡る。謝られるどころか、邪険に扱われて、コレ以上ないくらいの酷い失恋をした。仕事も身が入らず、帰宅すると水道は水漏れを起こす不運な状況。とりあえず、水道業者を呼んで修理しないと…駆けつけてくれたのは、ドキッとするほどの爽やかな金髪イケメン。するとTLジャンルの魔法が発動して、「そうはならんだろ!」と突っ込まずには居られないつまずき方で作業中のイケメンとキッスをしてしまうと…。
  • 心優しいマフィアの若頭!
    あずき(シーモアスタッフ)
    銃声と悲鳴、スラム街で育った、断れない性格の主人公・イルマ(5歳)は、とても優しいストリートチルドレン。ある日、自身が飢えに苦しんでいるにも関わらず、路上に瀕死状態で倒れていたマフィア組織のドン・サリバンを助け、看病を続けた。そんな心優しいイルマ君は、サリバンに泣きつかれ、孫となりマフィア組織の裏社会の英才教育を受けさせられるが…。秋田書店より出版、漫画:hiro者先生、原案:西修先生が贈る、「魔入りました入間くん」のIFの世界を描くマフィア編としての公式スピンオフ!圧倒的危機回避能力と人の良さと運の良さ?で次々と味方を増やしていく様子で、いよいよ、マフィアにまで成り上がるも、入間君の人の良さと賑やかな展開でテンポ良く読めてオススメのギャグマンガです!
  • 幽霊の正体は一体?刺繍が増える意味とは?
    ノラ(シーモアスタッフ)
    主人公・千嵐まひな(ちがらしまひな)は、自分を出せない性格で悩んでいた。高校生活をバレーボール一筋の大きな反動で、浮かれたキャンパスライフを妄想し大学ではイケメン彼氏を作るために「スマッシシャーズ」というサークルのコンパに参加。実は、このサークルは性の行為を目的としており、過去には、お酒に薬を混ぜ、廃墟で…。講談社出版、永椎晃平先生が贈る主人公が怪異に遭い魔を払ってもらうオカルトホラーコミック!イケメンの先輩、3年生の藤宮に連れられて軽いノリで廃墟に行くと目の前に現れた怪異に現場で幽霊にトリ憑かれてしまい救いを求めて学内の謎の怪異専門家・間久部薫を訪れる。果たして、間久部薫とは何者なのか?不可思議な謎の要素がどのように解き明かされていくのか楽しみな1冊です。続きがめちゃくちゃ気になります!
  • 歳の差カップルの純愛ラブコメディ
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    婚約者と妹が?!主人公ディアは、結婚式当日に信じがたい裏切りを目撃する。実は婚約者ラウと妹レーラが密かに愛を育んでいたのだった。婚約者を妹に奪われた上に、周囲の大人たちからもデリカシーのない言葉を浴びせられたディアは、人間不信に陥ってしまう。すべてを拒絶した末に復讐心に燃え、家に火をつけようとさえするディアだったが…。原作:エイ先生と日野晶先生が描く、少し歳の離れた二人の温かく優しいラブストーリー。元傭兵のジローは、不器用ながらも真面目で優しい性格の持ち主です。田舎の穏やかな時間の中、温かな陽だまりに包まれて過ごすうちに、ディアの心にも少しずつ変化が現れていきます。そしてようやく平穏が訪れたかに見えたその時、物語は思わぬ展開を迎えますーーー二人の前に、まさかの人物が登場するのだった!
  • 地獄の王との二人旅は波乱万丈!
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    弱冠15歳のイリヤが宮廷魔導士というエリートへの道に辿り着いたのはある秘密があった。それは幼い頃に地獄の王・ベリアルと契約を結び、直接魔術を教わっていたのだ。しかし、王宮での生活は長く続かなかった。宮廷魔導士の多くが貴族出身であったため、平民出身のイリヤは疎まれ、常に危険な仕事を押し付けられるなどの嫌がらせが続いていた。そんな環境に嫌気が差したイリヤは、ベリアルが立てた「殉職を装って国を出奔する」という計画を実行し、共に新たな土地を目指すことに。原作:神泉せい先生とEDO先生が描く、もふもふの獣人、エルフ、ポーション、魔力…ファンタジー要素満載の異世界冒険譚。イリヤは魔導士から魔法薬の商人へ転身!冷静で切れ者のベリアルと、表情豊かで人情味溢れるイリヤの絶妙なコンビの旅の始まりです!
  • 勝ち気な女性が実はウブというギャップが…
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    コミックシーモア内でも高評価の星4つ以上と大人気のタイトル!明治みちる(メイジミチル)先生がおくる『夜専用、少女漫画』なるキャッチコピーで出版の一迅社がカテゴライズする本作はタイトルからも伝わるほどのエロティシズム全開のティーンズラブ!夜専用だし、オトナ専用だし、ひとり専用なのは間違いないです(意味深)!名前も知らない端正な顔立ちの優男に裸にされて白い肌にたわわな胸の先端が隆起させられて、繊細な指使いでどこまでも溶かされていく…。「とてもエッチな声、出ましたね」なんて耳元で囁かれてしまうのだから、乾く暇は一切ありません。日常では勝ち気なバリキャリなOLが、一皮剥かれれば、されるがままのギャップもたまりません!読む場所には気をつけて欲しいほどエッチなおすすめのTL作品です!
  • 日常なんて簡単に逆転していく。そして…
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    漫画:閏あくあ先生、原作:蓮井子鹿先生のコンビによる猟奇的なティーンズラブジャンルの官能的なタイトル。お隣さんがコエーとなること間違い無しの日常にあると本当に恐怖そのものである構成は目を見張ります。没入感がすごくて、タイトルからも伝わる本作は、まさにホラー要素、ある種の溺愛要素、そしてサイコな展開に、読む手が止まりませんでした。ちょっと天然で人に対するアプローチが不器用すぎる女の子とぼさっとした無造作ヘアに眼鏡と笑顔がよく似合う隣人同士のみで物語は進みますが、お互いにお隣同士の関係という何気ない日常から、文字通りその様相が逆転していく展開は必見です。コメントも100件を超えるほど話題のオススメ作品!それにしても完結済みですが、続編があってもいいくらいの出来です!続編を切望します!笑
  • 視点が交差する異色のファンタジー
    さーちゃん(シーモアスタッフ)
    レイ・クロイツェルは揉めごとや出世に無関心な僻地の田舎領主の息子。家を出て一人、遠く離れた王立学院に通うことに。あまり目立つ方ではないレイだが、同じ新入生には大魔導士、王国第二王子、そして、自分を物語の主人公だと疑わない転生者など、クセの強いキャラクターたちが…。平和に過ごしたいレイの学園生活の幕が今、上がった。原作:あぐにゅん先生の小説をmiyasumi先生がコミカライズした異世界学園ファンタジー。レイも魅力的ですが、この話にはもう二人、重要な人物がいます。一人はこの『物語』を知っている転生者の同級生。そして、もう一人は俯瞰で『物語』を見ている人物の影です。様々な視点と思考で進んでいく物語の今後の展開が気になります!巻末には書き下ろし小説『名探偵ユーリの好奇心』も掲載されています。
  • この気持ちは運命か
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    戸張さわ先生が描く美しく切ないオメガバース。運命の番に懐疑的なΩの市人ですが、すれ違いざまに香った中条の香りが忘れらなくて…。自分だけが感じる運命の香りに戸惑いつつも惹かれてしまうロマンティックな展開に思わずうっとり。運命と感情に翻弄される二人の苦しい心情が繊細に描かれています。
  • 誠意を持って神様に仕える。それが聖女。
    AI王子(シーモアスタッフ)
    神様に仕える名誉ある聖女が存在する異世界で、聖女候補のひとりである伯爵令嬢エレノアは、いわゆる政治的な立ち回りができずに聖女から落選。更には選ばれた聖女から、神様に仕えて世話をする仕事だけを押し付けられてしまう。無能神といわれるお化け屋敷のような場所へ出向くことになるが、これが彼女の運命を大きく変えることになるのは少し先の話…。コミックシーモア内でも大変好評で星4つ以上と人気のタイトル!漫画:泉二羽(いずみふたば)先生、原作:赤村咲(あかむらさき)先生、キャラクター原案:春野薫久(はるのたく)先生の布陣でおくる王道のシンデレラ・ストーリー展開が大好きな人には特に読んで欲しい異世界ラブロマンス!ちょっぴり不遇さを感じさせる令嬢の行く末が気になるオススメのラブファンダジーです!
  • 歪んだ性はエスカレートするのか?
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    一迅社より出版、まにお先生が贈る、グループもカーストも違う二人の共依存関係を描いた異色の百合コミック!小さい頃から周りの評価を気にする超打算的な女子高生の瀬崎愛吏(せざきあいり)と田舎から引っ越してきた清楚優等生に花邑ひなこ(はなむらひなこ)。ある日、放課後の科学実験室に呼び出された、ひなこ。一番の友人であることを心の支えに自分を求めてくれるならとあいちゃんの要求を全て受け入れてあげる。「苦しい?いいよ。出しちゃえ」。愛吏が指先をひなこの口に入れ、ひなこは綺麗な体からこんなに汚いものが。吐く姿に魅せられたことを切っ掛けに、「もっと苦しんで欲しい」と歪んだ性に目覚める。果たして、次第にひなこに対して、愛吏がのめり込んでしまうのか?関係はさらにエスカレートしていくのか?続きが気になります!
  • チョロくてかわいい君
    まゆびー(シーモアスタッフ)
    チョロかわリーマンに癒される佐々木ありこ先生のデビュー作!ライバルの進藤に告白された早坂は驚きながらも進藤に勝つためニセ恋人関係に。色恋作戦で虜にする筈が進藤から愛されまくり逆にときめかされちゃう早坂がチョロすぎる…!寡黙だけど早坂への愛が溢れて止まない進藤のムッツリ溺愛もご堪能下さい♪
  • しっかりとしたタイトル回収が面白すぎるw
    (シーモアスタッフ)
    歌鳴リナ(かなりな)先生が描くエロい妄想が止められないSNSのフォロワー80万人超えの大人気ティーンズモデルJK二葉のライトエッチなラブコメ作品!ある日の学校で、ひょんなことから地味で陰キャのメガネ男子と口論してしまう。(キモい!最悪!)そんな気持ちを抱いていたはずなのに、思い返してムラムラしてきた二葉は…。という先の展開は読んでみてのお楽しみだが、二葉以外の登場キャラクターたちもクセ強で、コミカルな構成が多くテンポ良く読み進められます。しかし、本作はライトエッチな展開もしっかりとあるので、油断して外で読んでいると、過剰な妄想癖のギャルJKがひとりで盛り上がり始めて、妄想世界にトリップし始めるので、読む場所には気をつけられたし!w
  • 君への忘れられた恋心
    (シーモアスタッフ)
    年上幼馴染・一鷹に会うために山村を訪れた大学生の燈。一鷹から「去年の夏にキスしたことを覚えている?」と聞かれ、自分が記憶の一部を失っていることに気付き…!?燈から忘れられても揺らぐことのない一鷹の愛の重みに溺れてしまいそう!忘れられた恋心の行方は?鈴代先生が贈る甘く切ないミステリアスラブ!
  • 長身女子でも"普通の恋愛"がしたい!
    烏龍(シーモアスタッフ)
    175cmという身長がコンプレックスで、なかなか恋愛に踏み出せずにいた出水恵(いずみめぐみ)。一度くらいは彼氏がほしいと思っている恵は、同僚に勧められてマッチングアプリを始めることに。初めて会った男は性格に難ありで、恵は逆上したその男から殴られそうになります。恋愛に免疫がなさ過ぎて、クズ男にあっさり引っかかってしまった恵。経験値を積みたくても、周りに恵の内面を見てくれるような、いい男がいなかったんだろうな…と同情を禁じ得ません。そんな恵の前に、彼女よりも背の高い青年が! しかも、ピンチに陥った恵を救うという、ヒーローっぷりまで見せてくれます。これはもしかしたら、恵に彼氏ができるチャンス…? と期待しまくりのラブコメです。作者は八ツ波みなも先生です。シーモアコミックスの「スキして? 桃色日記」で連載しており、現在(2024年10月27日時点)3巻まで発売中。コンプレックスをこじらせた女子の暴走を見てみませんか?
  • 長年無住で荒れた家に住むのは?
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    コミックシーモアでも高評価で星4つ以上と大人気のタイトル!青桐ナツ(あおぎりなつ)先生が描くホラー×ハートウォーミングの掛け合わせが斬新な少女漫画ジャンルの作品。見知らぬ土地に引っ越してきた男子学生の青司。小さい頃に両親を亡くした彼は天涯孤独の身だったが、祖父なる人物が住んでいたという古民家を遺産として引き継いだ形だ。古き良き木造家屋といえば聞こえは良いが、そこかしこに蜘蛛の巣が張っており、埃まみれで、すす汚れている。片付けなどしていたら、あっという間に夜を迎えて、まだ掃除しきれてない雑多で薄暗い部屋で横になって青司が休んでいると誰も居ないはずなのに、人の足音が聞こえてくる。恐る恐る足音が鳴る方へ足を運ぶと、そこに居たのは、薄ぼんやりとしながらもはっきりとした男性の姿の影があって…。
  • 純愛に勝るものはなし!
    AI王子(シーモアスタッフ)
    漫画:権田原(ごんだわら)先生、原作:にしのムラサキ先生のコンビでおくるキュン甘な新婚生活のラブストーリー。澄み渡った青い空に太陽が雲間から眩しい光を降り注ぐ。そんな爽やかな地元の空の下でやけ酒に明け暮れるOL凪子。会社が潰れ、彼氏に振られるという不運過ぎる状況なのだ。そんな彼女の背後から声がかかり、振り向くとそこには幼馴染の康平だった。ぽややんとして、ちょっぴりアホだった頃の面影はなく、彼は自衛官として立派な姿になっていた。思わず自らの状況は告白すると、康平は深刻な表情。そして、やおら凪子の手を取り、「結婚しよう」とプロポーズをしてきた。…そうか、康平。立派になったのは外見だけで、君はアホのままだったんだな。それでも真っ直ぐなアプローチに心動かされた凪子は…。
  • 感動の純愛系略奪愛
    海人(シーモアスタッフ)
    桃尻ひばり先生が描く、拗れた片恋が生んだ略奪ラブ!片恋相手の葵生が記憶をなくし、咄嗟に自分が彼氏だと嘘をついて一緒に暮らし始めた颯太。念願の葵生との(嘘)恋人生活に浮かれる颯太が可愛い!優しく甘く葵生を見つめる表情に愛が溢れていてキュンとします。蕩けるHも最高で読み応え抜群の一冊です。
  • 奇妙な共同生活の始まり
    鋼女(シーモアスタッフ)
    彼氏とのすれ違いが増え、7年目の恋愛に少し疲れを感じ始めていた馬酔木(あせび)はな。自分の感情を抑えて関係を続けていたが、ある日、早めに帰宅すると見知らぬ女性と浮気している彼の姿を目撃してしまう。家を飛び出し、雨の街を彷徨っていると、優しく声をかけてくれたのはイケメン同僚の青木悠馬だった。行く当てのないはなは、青木の提案で彼のシェアハウスに住むことに。こうして男5人、女2人という不思議な共同生活が始まった…。『死後の世界でも死ぬまで働く話』の山口えいと先生が描く、一癖も二癖もあるキャラクターたちが織りなす一つ屋根の下の物語。まだ物語は始まったばかりですが、登場キャラクターたちがとにかく個性が強烈!特に青木の二面性には驚かされます!はなと青木のこれからの展開に注目です!
  • 時間軸が違う世界を旅するファンタジー
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    「生きた証を残したい」――事故で瀕死の状態に陥り、意識が朦朧としていた木戸稔。彼には家族も友人もおらず、何も残せないまま人生が終わるという寂しさを抱えていた。しかし、何の因果か、彼は寿命1000年といわれるエルフ、リース・クラインとして転生し、第二の人生を歩むことに。前世での後悔を抱えるリースは、世界を冒険するため100年の修行に挑む!原作:榊原モンショー先生、作画:kanco先生が描く、無限に広がる時間軸を舞台にしたエルフの魔法と冒険が織りなす異世界転生ファンタジー。600歳を超えるエルフの大先輩ラハブの試験や、美少女魔法剣士ミノリとの運命的な出会いなど、見どころが満載。さらに物語が進む中で、魔族復活という恐るべき事実が明らかに。そして、記憶を辿り、リースが見つけた対応策とは――!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ