コミックシーモアスタッフおすすめマンガ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
妄想男子&女装男子
あずき(シーモアスタッフ)
仄暗さも魅力のもちの米先生ですが、表題作は妄想DK・龍吉が親友・乙哉相手に妄想と現実の区別がつかなくなるという、おバカ高校生の可愛さを楽しめるコミカルな作品です♪同時収録は、トラウマ持ちの阿山が可愛いものを可愛いと言える素直なゆうに救われていく、先生らしい読ませる作品。ゆうの明るさが◎
-
心がほっこりします
わっきー(シーモアスタッフ)
小陽は、6年前母親の再婚で1年間だけ佐伯家で様々な動物に囲まれて楽しい生活を送っていました。母を亡くし再び佐伯家で義兄真樹と同居を始め、彼を慕って遊びにくる色々な動物達との幸せな生活を送る。加藤えりこ先生の優しいタッチで、動物以外にも舞台となる函館の街並みが美しく描かれていて癒されます。
-
少女たちの英雄教室
八福神(シーモアスタッフ)
英雄教室―ガールズミッション―は新木伸先生と森沢晴行先生が描かれている、「英雄教室」のスピンオフです。幼い頃、英雄に助けられた少女マキノが、英雄を育成する学校に入学し、ユーリという幼馴染と共に、戦闘の授業を受け成長していく物語です。ところどころ、百合要素があるのが個人的なおススメ要素です。
-
謎の高校から入学案内
熊五郎(シーモアスタッフ)
松江名俊先生の描くバトル漫画!なんの特技もない主人公・明石エイトが持っている能力とは、この現状をどうやって切り抜けるのかドキドキします。ヒロインの城戸あやめの胸もお尻も絶妙チラリズムで、角度を傾けて覗こうとしてしまいます!アクションあり、お色気ありで楽しめる作品ですよ♪
-
リベンジファンタジー
あずき(シーモアスタッフ)
大魔王討伐の為、魔王軍と戦う戦士の「アシュー」と「キジラ」。強い復讐心で数々の魔物を倒して回っている二人ですが、復讐の理由が少々情けなく…?柳生卓哉先生による王道?中世ファンタジー。書き込みも細かく、動きもあり迫力のある漫画です。ファンタジーバトル漫画をお探しの方にお勧め。
-
浮気ダメ絶対
あずき(シーモアスタッフ)
早坂いあん先生による作品です。私も今彼氏と同じような境遇なので満ちる達に重ねて読んでしまいました。彼の浮気の現場にもし遭遇してしまったら…私だったら自分を抑えられないかも。この先どんな展開になるんだろう?気になります。
-
SFボーイズラブ!
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
謎の爆発事故から生還した真室からストーリーが始まります。SF要素があって物語として楽しんで読めるシリーズもの!みささぎ楓李先生の絵柄も洗練されていて素敵です。両性具有や、クールメガネ、長髪美人、とがり耳など各種イケメンたちが織り成すドキドキハラハラなSFラブ。
-
魔法も意外と不便?
鋼女(シーモアスタッフ)
「ブラック彼女」の吉原雅彦先生が放つ魔法×青春漫画が登場です。「ブラック彼女」はハードな描写もあるラブコメでしたが、今回は王道で攻めてきました。高校生鈴木オージの上に、箒にまたがった黒森キサキが落っこちてきて……おせっかいから始まる、スマホが使えない魔女との青春ラブコメをお楽しみください。
-
焦れったいセフレ関係
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
居酒屋で巻き起こる切な甘いラブストーリーです。表題作は店のオーナー・隼と調理スタッフ・由利のセフレもの。飄々として余裕たっぷりな大人の隼とクールで不愛想な由利の割り切った関係…に見えて素直じゃなさすぎる二人の焦れったい関係が見物。ツノナツメ先生の描く男子は目元に色気があって素敵です。
-
これでもかっ!!
のぞ(シーモアスタッフ)
実録!生ポ(生活保護)漫画。吠夢先生によるリアルなエッセイ。先生は本作を描き上げた後、亡くなられました。仕事が減り収入が減り、糖尿病や眼底出血など病気にかかっても保険証がない。家賃も当然払えない。そんなギリギリの状況に陥った先生のそれでも諦めない前向きな姿勢が伝わってきます。
-
体も心もほぐれて…
焙煎男(シーモアスタッフ)
アンノウン先生とあんこ先生が描く、ヨガを舞台にしたHな恋物語ですイケメンすぎるインストラクター・テルの優しくて色気ムンムンな攻めっぷりは、まさに垂涎もの!受講者の会社員・洸太がメロメロになってしまうのも頷けます!会うたびに仲を深めていく2人の関係の変化にも、ぜひ注目して見てください!
-
5股許してくれる恋人
亀(シーモアスタッフ)
ちゃばす先生の描くオトコマエキャラがセクシーで大好きです…。5股中のサラリーマン・須賀と、5股を気にせず受け入れてくれる完璧な恋人・正虎という少し緊張感のある関係が描かれます。ちょっとしたことで崩れてしまいそうな疑いに満ちたそんな関係がどう変化して行くのか…というストーリーが面白いです。
-
無事食べてもらえるか
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
エルフの村唯一の生娘であるペポパは魔物の生贄に選ばれ、食べられた、のですが、足が臭いという理由で魔物のギャザ男は食べてくれませんでした。ペポパはなんとか自分を食べてもらえるように母のレシピを元に試行錯誤します。自分を料理するなんだか不思議な水無月すう先生が描く生贄グルメファンタジー!
-
柔道で一番大切なこと
焙煎男(シーモアスタッフ)
柔道で一番大切なことは重心!?柔道部に所属する高校2年の獅子田龍一郎は柔道部を強くするために1年の勧誘を開始する。そこで出会った三毛蘭丈は、柔道はおろか格闘技経験が全くない文系少年!しかし、三毛蘭丈は人の重心を正確に把握する能力を持っていた!カクイシシュンスケ先生が描く新時代の柔道漫画!
-
主従の信頼関係も良き
のぞ(シーモアスタッフ)
旧家の跡取り・総一郎と執事・奈良岡の主従の深い信頼関係や主従から恋人に切り替わる時間に萌え萌えな作品です。坊ちゃん命!な奈良岡がベッドの上になると少々Sっ気が出るギャップが良きなんですよ~!奈良岡を心から信頼して片想いしている総一郎にもキュンキュン。縁々先生の甘エロ可愛いは滾ります…!!
-
梶本先生のエロス!
焙煎男(シーモアスタッフ)
高校生の玖太は、一緒に暮らす叔父の瑛知に片思い…瑛知が涙を流すほど好きな相手は誰なのか。秘密が解き明かされるときが切ない。心はなかなか通わない2人ですが、身体は早々に繋げてしまいます。梶本潤先生の色気満ち溢れるセクシーシーンがたっぷりで、描き込まれた細部をじっくり堪能できます。
-
信念、揺らめく始まり
いっちゃん(シーモアスタッフ)
ゲームから始まってアニメ、イベントなど大人気の「ニル・アドミラリの天秤帝都幻惑綺譚」の漫画版です。ノスタルジックな帝都東京で始まる事件、家のために自分を犠牲にするツグミ。衝撃的なスタート!ヒタキはどうなる?!優月祥先生の画です。とっても読みやすいのでマンガ初心者もおすすめ!
-
お宝を盗み返せ
さーちゃん(シーモアスタッフ)
雨壱絵穹先生の、義賊であるルカとシルヴァンの二人と王女とのラブコメです。絵柄のタッチが非常に綺麗で、読むときにもそのお陰でキャラの魅力がグイグイ心に突き刺さってきます。義賊側も王女様もキャラがしっかりと立っていてグッドです。男装と女装の要素があるので、そこも楽しめます!
-
アホだなぁ(好き!)
海人(シーモアスタッフ)
幼なじみで保護者気取りの春名とそれにウンザリしている穂高。ヤリチン同士でどちらもノンケなのに、あら不思議。気付いたらシッカリBがLがしちゃってるんですよー!この妙がさすがあずみつな先生。ホンット面白い!!意外とヤキモチな穂高やどんどん可愛くなる春名のギャップにたっぷりとニヤニヤが楽します
-
寒がりさんの特権♪
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
お人よしな大学生・南は、極度の冷え性に悩む友人・相川と、流されるままに冬だけHする関係。本当は湯たんぽ代わりじゃなくて恋人同士になりたいけど…?南に抱いてもらうために嘘までついて、好き好きオーラを隠せていない相川が可愛い!エロもたっぷり大満足な、はいしま潮路先生のデビュー作♪
-
ゲゲゲの読者になろう
わかちゃん(シーモアスタッフ)
主人公の鬼太郎を始め様々な妖怪が登場する元祖!妖怪漫画。これまでにアニメ化はもちろん2007年・2008年にはウエンツ瑛士主演で実写映画化など多数のメディア化がされています。本作を知らない人を捜すのが難しいんじゃないか、というぐらい超有名な水木しげる先生の魂そのものと言っていい作品です。
-
記憶を失った狼少年
チョコボール(シーモアスタッフ)
少年ジャンプ連載の平野稜二先生によるバトル漫画。坊主が浄化をすることにより、魑魅を退治する世界。狼に育てられたという円鹿環は、森からでて失われた記憶を探しに行きます。坊主×バトル×狼少年という見たことのないジャンルです。森の描写が素晴らしく映画のようなスケールがあります。
-
まさに2人で1人
ませびー(シーモアスタッフ)
アニメ化された「坂本ですが?」を描いた佐野菜見先生の作品です。養護施設で育った双子のミギとダリはある目的を持って裕福な園山夫妻の子供となります。園山夫妻には1人の子供として迎えられミギとダリで1人の人間を演じるのですが、そのやり取りが実に巧妙でそんなに上手くいく?という感じです。(笑)
-
期間限定のセフレ関係
海人(シーモアスタッフ)
思わず「もちろん大好きです!」と手を挙げたくなるタイトルが印象的な、末広マチ先生の可愛いピュアラブです。コンビニ店員と客として出会った童貞ウブな大学生・阿久津×理想の大人?な美人お兄さん・明石。色気たっぷりなリーマン明石の秘密にはキュンの嵐!阿久津の若さと勢いが眩しい一冊です。
-
後輩×先輩に胸キュン
まゆびー(シーモアスタッフ)
テーマパーク「マンチランド」で繰り広げられるキャストたちの恋模様が3カップル入ったこちらの作品。再田ニカ先生の描くキラキラな世界が可愛い…ワンコ系王子と男前先輩の恋に胸キュンです!再田ニカ先生は百合作品も描かれますが、本当にどちらのジャンルも素敵な世界観があります。
-
年下ワンコ×黒髪美人
烏龍(シーモアスタッフ)
アマミヤ先生のセカンドコミックス!年下ワンコ×黒髪美人の良いところが詰まっています。バイト先の旅館で本条と出会った頃の滝谷にはまだ彼氏がいて、本条もかつて好きだった人が結婚するという転機があって…急展開ともいえる流れなのに、互いが惹かれあうことが納得できる形で描かれている大好きな作品です。
-
平和な日々にサヨナラ
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
貧乏だけどまあまあ充実した生活を送る晃一。バイトの常連客である不愛想イケメン・礼持とひょんなことから仔猫を育てることに…!?正反対ケンカップルが衝突しながらも仲を深めてゆく様はニヤニヤしながら読んでしまいます!
-
ネガティブ幼馴染受け
うーちゃん(シーモアスタッフ)
鳥葉ゆうじ先生渾身の、監禁プレイにまで発展してしまうヤンデレ幼馴染BL!喜澄のヤンデレ攻めが癖になる作品です!超絶ネガティブな受け・藤束。病み度も中々高めですが、そんな藤束を「食べてあげる」と言い切る喜澄の吹っ切れた溺愛具合、すがすがしすぎます!病みラブが好きなら必読の書です!
-
竜王様かわいい
チョコボール(シーモアスタッフ)
あまうい白一先生、泉彩先生、幸路先生による作品です。主人公のアクセルは最強と謳われる職「竜騎士」。しかし転職の神から、初級職である「運び屋」へのジョブチェンジを余儀なくされる。とにかく言えることは竜王のバーゼリアちゃんがすっごい可愛い&かっこいいです。
-
平和な田舎の農村に訪れた、小さな波紋
チョコボール(シーモアスタッフ)
猪狩町で黒イチジクを生産する泉圭太のもとに、鈴木睦雄という怪しい男がアルバイトをしたいとやってきました。その後、鈴木が14年前に起きたストーカー殺人事件の犯人だとわかり、警戒する圭太。平穏な町に不穏な空気が流れ始めます…。猪狩町に一人の犯罪者がやってきたことで、町の平穏な日常が壊されていく本作。現実に起こり得そうな内容をテーマにしている作品なので、サスペンス漫画でありながらホラー漫画のような得体の知れないものが迫りくる怖さを味わえます。特に鈴木が圭太の妻を狙い、物陰から見つめているシーンはゾッとしてしまうほど。過去の殺人事件の犯人を相手に、臆することなく立ち向かう圭太…彼が猪狩町の平穏を守り切れるのかに注目です。集英社『グランドジャンプ』で連載されていた筒井哲也先生の作品です。2022年1月に実写映画化されるほどの人気作なので、まずは試し読みをしてみては?
-
信長が現在の教師!?
カレー王子(シーモアスタッフ)
織田信長が現在にトリップし教師になってしまう話です。常識破りの信長公だけに現在でもそれ以上に破天荒で、学園の闇を強引に勢いよく解決していく様は痛快そのものです!最新デバイスを使いこなす信長公に藤倉先生同様、ツッコミを入れたい!大和田秀樹先生ワールド満載のハチャメチャギャグ漫画です。
-
陰キャラだけど最強ゲーマーが人生攻略!
ませびー(シーモアスタッフ)
アタファミというゲームで日本1位の実力を持つ主人公・友崎文也。しかし、現実では非リアの弱キャラでした。そんなある日、友崎はアタファミのオフ会で2位の子と会うことに。待ち合わせ場所に行ってみると、そこには同じクラスの日南葵がいたのです。弱キャラの友崎が、アタファミというゲームをきっかけに自分と対称的な性格をしたリア充・葵と関わることになるストーリーの本作。何も行動せず自分を正当化していると葵に言われ、友崎は心動かされます。葵にアドバイスを聞いて、自分を変えようとする前向きな友崎の姿を見ていると、思わず応援したくなるかも。普段から努力を怠らない葵のストイックさには感心させられます。正反対すぎる性格と考え方をした友崎と葵の関係性にも注目です!屋久ユウキ先生のライトノベルを、フライ先生のキャラクター原案と千田衛人先生の作画でコミカライズ化!一度読むと、ゲームオタクからリア充になると決意した友崎に目が離せなくなりますよ。気になったら購入を。
-
王子様の物語
熊五郎(シーモアスタッフ)
戸田誠二先生の描く現代版、星の王子様です。卵の中のように安全な星に住む少年。ものを知らず、純真無垢であるが故に苦しみも喜びもわからない。唯一の話し相手である一本の花に送り出され、彗星に乗って地球へ向かいます。自分と同じニンゲンに会えば「ツライ」「タノシイ」が分かるようになると諭されて。
-
異色の相棒
八福神(シーモアスタッフ)
警視庁捜査三課、通称≪ドロ刑≫に所属する班目は、たばこの煙を残して消える「煙鴉」を追い続けついに見つけ出すも、思わぬ申し出を受けることに…!刑事が泥棒と組んで捕まえる!?新米刑事と大泥棒の異色バディ!気になるところ満載で男性にも女性にもオススメです!
-
地方銀行にメス!
カレー王子(シーモアスタッフ)
WOWOWでドラマ化もされた、周良貨先生の原作を能田茂先生が漫画化した作品。監査役の野崎修平がアパートロ+I952ーン問題に斬り込み、改革していく物語です。銀行の問題などしっかり描かれています。勧善懲悪でスッキリ!
-
新たなヒーロー現る
わっきー(シーモアスタッフ)
両親もおらず先行きの見えないままアルバイト生活を送る高校生の明が目指すのは、ロボティクスの研究!思うようにはいかず悶々とする日々もリアルな描写です。そんな時…突如訪れた試練に、追い詰められた明がその状況でとった行動は衝撃的でした!倉薗紀彦先生が描く近未来SF物語に新しいヒーローが誕生です!
-
ありがちだけど面白い
あずき(シーモアスタッフ)
甘夏堂先生による女子漫画です。よくいるタイプの女の子を描いてます。昔の自分にそっくりで笑えます。主人公のれなちゃんは貯金もろくにせずに買い物三昧。クレジットカードの支払いでボーナスも消えるwそんなタイミングでイケメンと出会うんですが、その相手がれなちゃんとは正反対の倹約家っていうw
-
初恋相手が変態に!?
きりぽよ(シーモアスタッフ)
気が付くと藤嗣の見た目と変態さのギャップにすっかりハマっていました。藤嗣のことが好きなのに、ついツンデレな態度をとってしまう高帆にもどんどん愛着が湧いてきます!吉辺あくろ先生の絵が良くて、特に藤嗣の初登場シーンは本当にカッコよくて一目惚れしました!テンポがよく、どんどん読み進められます。
-
純愛アラサーカップル
のぞ(シーモアスタッフ)
SNSから誕生したヒット作!310先生の描くピュアなラブストーリーです。恋愛未経験アラサーさんが読むと勇気が湧いてくること間違いなし。こんな純粋な恋愛、何歳になってもしてみたい…。初めて同士の井上さんと山本さんがどうなっていくのかニヤニヤが止まりません!
-
OLと中学生との恋
パーマ(シーモアスタッフ)
310先生が送るSNS話題作の書籍化です。中学生のマコトくんが何よりも一途でカッコかわいい!読み進めていくと、10歳も年下の男の子をダメだと思いつつ惹かれてしまうヒカリの気持ちにシンクロしてしまう人も多いでしょう。まだ中学生のマコトの立派な男気を感じることができますよ。