マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPコミックシーモアスタッフおすすめマンガ少女・女性マンガのスタッフオススメ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

少女・女性マンガのスタッフオススメ

漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?

  • 単三電池で動く最強メイド?
    ませびー(シーモアスタッフ)
    愛人の息子という立場により、幼少期から親族らに命を狙われ続けすっかり「人間不信」になってしまった大財閥の跡継ぎ、主人公・アーサー。そんなある日、アーサーは、執事に機械メイドを用意するよう依頼する。苦肉の策で、とある少女を機械だと偽り連れてくる。報酬に釣られて機械メイドのフリをすることになったのは、かつて天才格闘家で眉ひとつ動かさないとして名を馳せた少女マリーで…。白泉社出版、あきもと明希先生が贈る、ハイテンションラブコメ!人間なのに単三電池だけで動くロボットだとアーサーに「嘘をついて」専属メイドのアルバイトを続ける?いやいや、この設定ならすぐにバレるでしょ?と思いきや、「無機物」には超優しいアーサー。次第にマリーも孤独なアーサーに心を開いていっていく場面の心理描写がオススメです!
  • 英雄騎士が訳あり令嬢に求婚!?
    海人(シーモアスタッフ)
    ある日、令嬢のマリーベルは、動物に襲われた弟を救おうとして、胸に大きな傷を負ってしまいます。しかし、貴族社会において傷跡は、家門に不幸をもたらす呪いの証。そのため、マリーベルはやむなく家を出て、とある伯爵家の使用人として働くことに。いじわるな伯爵家の人々にさげすまれ、挙句に唯一優しくしてくれた嫡男からも裏切られてしまったマリーベル。絶望の淵にいた彼女の運命は、まさかの人物によってよい方向へ向かいます。さっそうとマリーベルを助けるヒーローがカッコ良すぎてガチ恋しちゃう読者が続出かも! マリーベルのことをずっと想い続けていたヒーローの純愛にキュンキュンしちゃう甘ラブストーリーです。原作は高槻和衣先生、作画はタカノ先生です。シーモアコミックスの「トレモアcollection」に連載しており、現在(2024年9月28日時点)3巻まで発売中。年下イケメンから懐かれたい方におすすめ!
  • モラハラの夫に制裁を! 双子姉妹の復讐劇
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    佐々木雪花(ささきせっか)は、4カ月後に出産を控えている主婦。幸せになれると思って結婚した雪花ですが、夫・栄太のモラハラと、義母の「ダメ嫁」攻撃にげんなり…。しかも、栄太に浮気疑惑まで浮上し、たまらず雪花は双子の実姉で弁護士の六花(りっか)へ相談します。夫の不倫、姑の嫁いびり、タカリ気質の義姉アポなし訪問など、冒頭から嫌なエピソードが全盛り! これは雪花じゃなくても逃げたくなります…。身重の雪花に代わって六花が立ち上がり、雪花と六花にしかできない作戦を実行! 六花の見事なアイデアに思わず拍手しちゃうかも。この調子でクズ夫を追い詰めて、完全に叩きのめすスッキリ展開を期待したいところです。作者は波乃綾先生です。シーモアコミックスの「恋するソワレ」に連載しており、現在(2024年9月28日時点)4巻まで発売中。不幸だらけのサレ妻による復讐を見てみませんか?
  • 世界で希少な「付与魔導士」とは…?
    烏龍(シーモアスタッフ)
    魔力の大きさこそが評価される異世界で、ろくな魔法も使えない伯爵令嬢ノエルは、家庭内で冷遇を受けて過ごしてきた。しかし、ある日も姉から酷い虐めを受けたときを境に魔力を目覚めさせる。そして、その魔法こそが実は世界的にも非常に珍しい魔法であることが分かるが…。コミックシーモア内でも大人気で高評価の星4つ以上のタイトル!洲鎌ウル(すがまうる)先生、早田結(はやたゆう)先生のタッグで描くタイトル通りの痛快な展開で、ある種の無双していく不遇の女の子の立ち回りから目が離せないファンタジー作品。漫画によくある冒頭の人物紹介が相関図のようになっていて、異世界マンガ初心者の読者にも読みやすいのはありがたい。虐げられてきたが、実は抜群の才能に溢れていたという王道展開が大好きな読者にも必見のオススメ作品!
  • 田舎者の錬金術師がその才能で幸せに…?
    ノラ(シーモアスタッフ)
    前世では研究職に就いた日本人女性だったが、不慮の事故で異世界転生した辺境伯令嬢エリス。眼の前には、理不尽な言いがかりで婚約破棄を告げてきた「元」婚約者の王子アルフォンス。理由は、王子の隣で頭悪そうに微笑む男爵令嬢の方が婚約に相応しいと貴族としてあるまじき個人の感情を優先したため。そんな彼に愛想を尽かして、毅然とその場を後にする。そして、そんな彼女が自由を手にするまでの物語の幕が開ける…。漫画:門脇由紀(かどわきゆき)先生、原作:yocco(ヨッコ)先生、キャラクター原案:よねぞう先生の布陣で描かれる異世界の片隅で錬金術師として実力を開花させた不遇の令嬢の異世界転生モノのラブファンタジー!やっぱり異世界に転生した作品といったらコレ!といった王道展開が控えめに言って最高に面白いオススメ作品です!
  • 恋のきっかけは?BLあるある作品集!
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    「肩がぶつかると恋が始まる」?焼肉弁当食べるって言ってんのに、腰抱いて「腰細ぇ・・・ちゃんと飯食ってんのかよ」っていうやつ?タイトル見て、ずっとどんな作品なん?って気になってたからついに購読!新潮社より出版、紺吉先生が描く、BLあるある短編集!自分がBLマンガ世界の住人(モブ)であると気づいてしまった大学生である主人公!自分でイケメンじゃない、凡顔って言ってるけど、普通に格好いいと思うのは私だけ?wそんなモブ男子がBLマンガを読み漁り自分へのフラグがおったつのを回避するストーリー!着眼点が面白くて、コミカルな構成で「そうはならん」と突っ込まずには居られません!冷静に客観視するモブ男子が、どこまでこの世界に抗って行けるのか!?今後が気になって仕方ないです!
  • 秘密の関係が崩れる?
    鋼女(シーモアスタッフ)
    隠れて付き合ってる七瀬とゆに。七瀬は部活で忙しく、部員と仲良くしている姿にゆには嫉妬する日々。恋人同士と思いきや、七瀬は自分から好きって言わない。かと思えば、手も繋いでこないし皆の前では名前も呼ばない。お揃いの下着みたいに皆には見えない秘密の関係。大っぴらにできない関係をSNSの裏垢で発散するゆには、突如としてクラスメイトの風羽子に身バレしてしまう。つれない七瀬にひきかえに、グイグイ迫ってくる風羽子は、「風羽子のこと嫌い?」と誘う。カミングアウトできない同性カップルの辛さに加え独占欲や寂しさで沸き起こるゆには…。一迅社出版、岩見樹代子先生が贈る、浮気する?百合モノコミック!女性同士で交際している特有の不安や思春期の不安定さなどがリアルな部分がオススメです!
  • メイドの実態は元王女で、囚人の実態は…?
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    とある事情から、元王女である身分を隠して帝国のメイドとして従事するマリア。ある日、彼女は、殺人を犯したという囚人の配膳係を命じられる。そこで出会った囚人と配膳などで何度かやり取りを交わすうちに、彼が無実であることを信じるようになるが…。コミックシーモア内でも人気の作品で、高い評価を受けて星4つ以上と話題のタイトル!コミカライズ:雪森あゆむ先生と原作:七瀬みお(エブリスタ)先生のコンビでおくる身分を隠してメイドとして過ごす元王女のすれ違い系のラブファンタジー。物語の要素が面白く、テンポ良くコミカルに描かれているのに、しっかりとキラッキラで絢爛豪華な世界観を描ききっていて、その構成力は必見。身分を隠したメイドと謎めいた囚人というカップリングの行く末は?!分冊版で気軽に読めるオススメ作品!
  • そして、愛されることを目指す令嬢の物語。
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    公爵家の娘オルタンシアは、腹違いの公爵家嫡男の兄を持つ平民の血を引く令嬢。そんな彼女は、とある謀略により身に覚えのない暗殺未遂の罪で斬首刑にされてしまう。すると目の前には天国へ旅立ったはずの父親が?しかも自身の体も小さくなってる?これって、まさか昔に戻ってる…??コミックシーモアの中でも多くの読者に愛されて高評価の星4つ以上のタイトル!漫画:山いも三太郎(ヤマイモサンタロウ)先生、原作:柚子れもん(ユズレモン)先生のコンビでおくる無実の罪を被って処刑されてしまう公爵令嬢の「死に戻り」ファンタジー作品。異世界転生やタイムリープものなど、王道の展開は本当に面白くて、このジャンルが好きな人は必見で、とても惹き込まれます!マイペースに読み進められる分冊版でオススメの作品です!
  • ずっと好きだった人に好きな人が出来て…
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    幼い公爵令嬢エリヤは、家族と出かけた先の森で迷ってしまう。そんなところに男の子のレイモンドが現れて、助けてもらう。優しい彼に惹かれていくことに時間はかからなかった。時を経て年頃になった今でもその気持は変わらなかったが、ある日、いつものようにレイモンドと2人で会っていたが、彼に自分以外の好きな人が出来てしまい、2人の関係に変化が現れる…。TwoCat(トゥキャット)先生、JEJE(ジェジェ)先生、Gaonnarabit(ガオンナラビット)先生の布陣でおくる異世界ラブファンタジー作品。心理描写が秀逸で、キャラクターの心情が伝わってくるような構成は必見。単話版のフルカラーで、スマホで読みやすい縦読みのオススメ作品です!
  • 私が愛されてどうするんだー!!?
    AI王子(シーモアスタッフ)
    シーモア内で人気の本作は、高い評価の星4つ以上を獲得!月永遠子(つきながとおこ)先生によるシンデレラの「if」のストーリーを描いた誰もが知っているおとぎ話のオマージュ作品!不遇な女の子が一転して幸せになる物語を「シンデレラ・ストーリー」と謂われるヒロインの中のヒロイン。そんな誰しもが1度は憧れるシンデレラの義姉アトラに転生してしまった女の子のお話。前世で不慮の死を遂げた女の子が転生した先がまさかのシンデレラの世界。原作とは色々異なる部分が有るけど、それも今夜でおしまいだ。シンデレラと王子が結ばれたら、旅に出たい。自由に冒険するんだと想いを馳せつつ、シンデレラが向かったお城を眺めていると、ドラゴンの襲撃にあったお城が爆発…?あれ、シンデレラってこんなお話だっけ…?
  • バッドエンドを迎えられない悪役令嬢?!
    まゆびー(シーモアスタッフ)
    もはや異世界ラブファンタジーの王道ヒロインと言っていい「悪役令嬢」にフォーカスした珠玉のアンソロジーコミック!タイトル通りの溺愛エンドで国外追放や処刑などのバットエンドを回避するのか?!待ち受けるのは完膚なきまでのハッピーエンド?!婚約破棄をされても、冤罪で投獄されたって、悪役令嬢に転生しても、懸命に「役割」を果たす悪役令嬢の奮闘を応援せずにいられません!作家陣も実力派揃いで、漫画:安芸緒先生、原作:夢生明先生/漫画:稲乃芽子先生、原作:みこと。先生/漫画:坂田ユイ先生、下菊みこと先生/漫画:天城れの先生、59先生/漫画:あのねノネ先生、原作:三香先生たちが描く小説投稿サイト「小説家になろう」発の人気作5選のコミカライズ!バッドエンドを迎えるはずだった悪役令嬢たちの行く末を見届けてください!
  • 迷える大人達+猫のほっこり同居生活
    まゆびー(シーモアスタッフ)
    大地震の避難場所で出会ったことをきっかけに、アラフォー女子・灯(あかり)、アラサー女子・鹿乃子(かのこ)、20代の青年・仁は、3人+猫のミカヅキで同居することに。年齢も仕事もバラバラですが、猫好きの3人は楽しい毎日を過ごしています。ちょっと世間とはズレている3人が、悩みを抱えながらも前向きに生きていくヒューマンドラマ。老後やジェンダーといった重めのテーマを含みますが、猫のかわいさと日常のほのぼのとしたやりとりのおかげで終始明るい雰囲気が漂っています。お互いが相手をそのまま受け入れているため、3人とも今の暮らしに大満足。3人があまりに楽しそうなので、読者も趣味友とルームシェアをしたくなっちゃうかも。作者はウオズミアミ先生です。集英社の「Cocohana」に掲載し、全4巻完結。実写映画化も果たしました。年齢や性別を超えた友情を読んでみませんか?
  • ”清く真っ直ぐ堂々たれ”公爵家の家訓よ。
    AI王子(シーモアスタッフ)
    いわれのない罪で皇太子から婚約破棄を言い渡された公爵令嬢エリサ。今となっては、元婚約者の彼の妻から当てつけられるように結婚式の招待状を貰い受ける。そして、彼女は純白のウェディングドレス姿で指揮に参列する。それは、自らの潔白を証明するための純白の鎧として着飾るために…。WEB広告掲載で話題のタイトル!あすかいくに先生が描くどんな逆境にもめげずに立ち向かっていくヒロインが素敵なラブファンタジー。さながら悪役令嬢が逆転の幸せを目指すような冒頭から、抜群の構成力でこの先の展開がどうなるのか?期待してページをめくる手が止まりませんでした。そんな気になる本作も10巻完結済みなので、不遇の令嬢の行く末まで見届けられるオススメの作品です!
  • 愛する人のためなら悪にだって私はなる…
    あずき(シーモアスタッフ)
    「―予想通りの展開」今まさに絢爛豪華な貴族の集う場で公爵令嬢イザベラは、王太子バスティアンから婚約破棄を言い渡された。これはイザベラの思惑通りに事が運んでいて、冒頭に至る。あとは悪役令嬢らしく散るだけ…のはずが、イザベラ自身でも想定外の感情が湧き上がってきて…?漫画:城キイコ(じょうきいこ)先生、原作:小山内慧夢(おさないえむ)先生、キャラクター原案:まろ先生の布陣でおくる愛する人のために悪役令嬢として立ち回ることを決意した中身は健気な令嬢のラブロマンス!中世を思わせる異世界を美麗な画力で補完していることは勿論、テンポの良さもあって読みやすいです!不器用な令嬢の行く末を見届けられる1巻完結のオススメ作品!
  • 幼馴染みが虐げられ令嬢との約束を果たす
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    レベンス伯爵令嬢のエミリアは、父親の再婚で義母と義妹を迎えます。しかし、義母と義妹はエミリアをいじめ、彼女を使用人としてこき使っていました。そんなある日、騎士団長の公爵・ランフィスがレベンス家を訪れることに。ランフィスの目的は、エミリアとの再会でした。義母と義妹のみならず、父親からも邪見に扱われていたエミリア。逃げ場のない自分の運命に絶望し、どんどん目が虚ろになっていくエミリアに涙が止まらない…。そんなときに、大出世したランフィスが登場するので、「これでエミリアが助かるかも…」とどこかホッとした気分になります。しかし、ハッピーエンドは簡単には迎えられません。義妹はランフィスがエミリアをかばうのが面白くない様子。エミリアに何かをしかけてきそうな雰囲気が漂ってます。原作は柚原テイル先生、作画は鳳凰天乃先生です。シーモアコミックスの「トレモアcollection」に連載しており、現在(2024年9月28日時点)4巻まで発売中。幼馴染ヒーローに萌える方は必見です!
  • イケメンパティシエに溺愛される甘々ラブ
    (シーモアスタッフ)
    元マラソンランナーの佐原瑞月(さはらみずき)は、現役引退後にホテルのベルスタッフとして働くことに。しかし、接客業は初めての瑞月はがんばりが空回りしてしまい、職場になじめません。そんな瑞月の心を支えていたのは、ホテル内のレストランで食べるスイーツ。元気が出た瑞月でしたが、帰宅中に思わぬ人物と遭遇します。アスリートらしく、真面目でストイックな瑞月。さらに責任感も強いため、1人で頑張ろうとしてドツボにハマってしまいます。そんな彼女が唯一本音を話せたのが、レストランのイケメンパティシエ・梶(かじ)でした。ストレートに気持ちを伝える梶とは違って、素直になれない瑞月。最初はじれったい2人のやりとりが、次第に変わって…? 梶が次々と開発するおいしそうなスイーツにもご注目ください。作者は鈴木有布子先生です。ソルマーレ編集部の「恋するソワレ」に連載し、全4巻で完結。実写ドラマ化も果たしました。意地っ張り女子の不器用な恋を読んでみませんか?
  • こじらせアラサー女子が格差婚に直面!
    AI王子(シーモアスタッフ)
    独身で建設士の篠原奏音(しのはらかなね)は、今年で35歳。結婚願望はあるものの、なかなか恋愛モードに入れません。とりあえず婚活を始めますが、出会うのはクセのある男性ばかり。ある日参加した婚活パーティーで、奏音は城咲マコトという男性から声を掛けられます。しかし、なぜか彼は奏音の名前を知っていて…?それなりに恋愛経験はあるが、どうも結婚にはたどり着けず、気がつけば35歳になっていた奏音。休日は自宅で独り酒と、オッサン化が止まりません。そんな奏音に、これ以上ない好条件のお相手・マコトが突然登場! あまりにうまい話過ぎて、懐疑的になっちゃう奏音の気持ちも分かる…。こじらせ女子の奏音を、マコトがどう口説き落とすかが見どころです。作者はアキラ先生です。ソルマーレ編集部「恋するソワレ/恋するソワレ+」に連載しており、現在(2024年9月18日時点)6巻まで発売中。実写ドラマ化も果たしました。王子様が振り回される格差婚を読んでみませんか?
  • 幸せになれないはずだったヒロイン達…?
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    コミックシーモア内でも人気のアンソロジーで、星4つ以上と高い評価の作品集!カバーイラスト:宛先生/漫画:宙百先生、原作:ひろ先生/漫画:花飴まる先生、原作:石河翠先生/漫画:はる山先生/漫画:高岡ゆう先生/原作:越智屋ノマ先生/漫画:もち先生、原作:りんご飴ツイン先生たちの実力派布陣でおくる異世界ラブロマンス!高い身分の貴族たちの間にある「政略結婚」をテーマに繰り広げられます。政略的な離縁後に…呪われた令嬢が…魔力を失う令嬢に…冷たい旦那さまの溺愛で…カッコつけの婚約者と…といった個性的なタイトルからも伝わるネガティブなシチュエーションから真実の愛にたどり着けるのか?!高評価が納得の構成力の高さは必見です。それぞれの結末を見届けて欲しいオススメの傑作集!
  • 彼氏に捨てられた妊婦がなんと…
    (シーモアスタッフ)
    「別れてくれ菜々緒」急な別れ話に戸惑う菜々緒…聖司とは5年の付き合いで30歳になる菜々緒、そろそろ結婚と言う流れにもなっていた。しかも菜々緒のお腹には赤ちゃんがいた。まだ聖司は知らないものの突然呼び出されサプライズ報告をしようとしていた矢先に悲劇が起こる、なんと聖司は浮気をしていて相手の由佳は23歳、しかも妊娠しているという。あまりにもショックだったが病院に行き、ちゃんと妊娠検査をすることに…本当は喜ばしい事だが妊娠7週目だった。どうしたらいいか分からず泣き崩れ、聖司の事や自分の思いのたけを産婦人科の先生にぶちまけた菜々緒。すると産婦人科医がまさかの提案をする…その内容とは…作者、星野正美先生がおくる、妊娠の喜びから一転する不遇の女性の物語。
  • 派遣!レン奥さまは、専属設定はなし?
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    白泉社出版、「アラクレ」「お嫁にいけない!」を描いた藤原規代先生が贈る期間限定ラブストーリー!外資系企業で働く、イケメンエリート会社員の蓬莱遼一は36歳。単身者だと地方へ飛ばされる可能性があり、東京を離れたくない一心で人材派遣会社を通して「奥さま」をレンタルすることに。今回、レンタル会社から紹介されたのは、若くマジメと思いきや、ちょっぴり天然な女子大生の南田花奈。実は、毎朝同じ停留所からバスに乗っているために顔を合わせており、セーラー服の頃からの顔見知りだった。「一ヶ月間だけ」の付き合いのはずだったのに、その後どうなるんだろう…。藤原先生のきれいなイラストでお話の続きがとっても待ち遠しい、読みはじめたら止まらないと大好評のじれったい大人のラブストーリーです!
  • 乙女ゲームの悪役令嬢が運命を変える?
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    格闘技を愛する筋肉系女子大生の朝倉優梨(あさくらゆうり)18歳は、トラック衝突し、気が付くと目の前には、豪華な部屋。異世界転生していた?と思いきや、侍女さんを見てもお父様もお母様のお兄様も全然見覚えがない!KADOKAWAより出版、作画:めるこ先生、原作:鈴森ねこ先生が贈る、バッドエンド回避を目指す乙女ゲーム悪役令嬢転生ストーリー!悪役令嬢になる運命だった6歳の少女・アウラリーサとして、異世界でどう生きてゆくのか?どう成長してゆくのか?目を離せません!めるこ先生の繊細な絵柄は、感情を豊かに表現しており、この魅力的な世界へと深く引き込まれます!果たして、アウラリーサは、次々起こる事件を攻略対象のイケメン達と解決し、ハッピーエンドを迎えれるのか?悪役令嬢好きにおすすめです!
  • 恋愛に興味なしのJKは恋に踏み出せるか?
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    とある町の大きな洋館のお屋敷の花風家と、その隣に負けじと建っているザ・日本家屋に住む月島家。そんな月島家の教えは「花風家とは一切関わりを持ってはいけない」ということ?その月島家の長女で世話焼き気質の性格のはれひ。通学中の電車内でスリの被害に直面するも、犯人を捕まえてくれたのは、花風家の嫡男で…?!双葉社より出版、漫画:上森優先生、原作:ももしろ先生が贈る、目の敵にする家に住む家の孫に頼まれ彼女のフリをすることになる青春ラブストーリー!ひょんなことから、超イケメンに再会しそして同じような状況を認知したと思いきや、突然の恋人のフリを頼まれて・・・はれひの何故に祖父は、花風家をあんなにライバル視しているのか?理由が早く知りたいし、続きが気になります!
  • この部長についていけば間違いない!
    チェック(シーモアスタッフ)
    「あと37分で定時だ」。ビジネスマシーンのように徹底した企業戦士・古藤部長と、「テキトーに慎ましく生きる」がモットーの新卒・小松が、不運が重なってたどり着いたのは無人島?!八海つむ(やつみつむ)先生がコミカルに描く、意識高い系上司と今時女子のサバイバルラブコメディ。遭難先でもサラリーマン道を貫く古藤部長のマンツーマンでの孤島事業部特別研修が始まります!ギャップ萌えというか、メガネ・時計・ネクタイをサラリーマン三種の神器として信奉する古藤部長の冷たいビジネスライクな態度が苦手だったのに、度重なるピンチをカバーしてもらい、優しい言葉をかけられるうちに少しずつ距離が縮まっていきます。そして、そんな二人の間に更なるライバルが出現?!頼り甲斐のある切れ長イケメン部長にときめきたい人、必見の一冊です!
  • 死を望まれた"忌み子"を見初めたのは…
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    ある名門公爵家に双子の姉妹が誕生。しかし、双子は忌むべき存在であるため、片方は名前もつけてもらえないまま地下牢へ幽閉されます。それから16年後のある日、老朽化した牢の戸が壊れたことをきっかけに、少女は外へ出ることを決意。狭い地下牢に閉じ込められて、施されるのはわずかな食事と本だけという、最低限ともいうべき劣悪な環境下で成長してきた少女。父親から「死ね」と言われ続けますが、彼女にとってはそれが“当たり前の日常”になっていました。本人に悲壮感がないのが、逆に読者の心を締め付けます。彼女は幸運にも牢を出られましたが、「このあとどうやって生きていくの…?」とハラハラしていたところに、文字通り“王子様”が登場! これで少女が幸せになれる…と安堵していると、双子の片割れ・エマと父親が邪魔をします。性格の悪そうなエマに、少女が何かされそうで心配です。作者は白鳥希美先生です。シーモアコミックスの「恋するソワレ」に連載しており、現在(2024年10月1日時点)3巻まで発売中。自由を取り戻した少女の成長を追ってみませんか?
  • クラフトビールって奥が深くて面白い!
    鋼女(シーモアスタッフ)
    業務終了!仕事帰りに街に繰り出すも、今日は金曜の夜。どこも満席で行き場を失っていた剣崎七菜だったが、ふと目に留まったのは不思議な小さな看板。導かれるように路地の奥に入っていくと、一軒のこぢんまりとしたお店があった。原作:村野真朱先生と依田温先生が描く、クラフトビールが紡ぐヒューマンドラマ。偶然出会ったマーケター、ひねくれカメラマン、そして創作料理店主の3人がクラフトビールで一つになった!「美味いビールと美味い飯」を合言葉に、お店をプロデュース!創作料理店「白熊」は、クラフトビールと美味しいお食事、そして一期一会が詰まった温かい出会いが待っていますよ。さらに、ビール・日本酒に造詣が深い料理漫画研究家の杉村啓先生が監修しており、一話ごとにあるコラムもわかりやすく、勉強になります!
  • 店員と客だったのに…気づけばガチ恋!
    パーマ(シーモアスタッフ)
    元彼とのエッチにトラウマがあり、26歳まで男性未経験のまま来てしまったサラ。「このままでは好きな人ができても触れ合えない…」と悩んでいたとき、女性向け風俗店の広告を発見します。ここはプロの力を借りるしかないと、サラはさっそく電話することに。サラが指名したエステティシャンは、中世的なイケメン・アヤセ。彼は相手への気遣いもバッチリで、サラがエッチを怖がっていることにと気付くと、まずは話でもしよう!とムードを切り替えます。そんなアヤセも元カノにトラウマを植え付けられていたようで、エッチが苦手なサラを肯定。優しさと包容力にあふれるアヤセだからこそ、「サラがハマっちゃう気持ちもわかる!」という読者が続出かも。作者はいち先生です。シーモアコミックスの「スキして? 桃色日記」に連載しており、現在(2024年10月1日時点)3巻まで発売中。文字通り、“心も体も満たされる”テクニックを見てみませんか?
  • そして、まさかの溺愛で幸せも手に入れる?
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    貧乏な貴族令嬢セレナは、婚期を迎えた年頃の女性だが、家の借金を返すために働く日々で結婚どころでもなかった。そんな彼女のもとに縁談が来たと父から知らせを受ける。しかも、借金をすべて肩代わりしてくれるという。肝心な相手は30歳年上の高位貴族だとか。格下貴族から後妻として選ばれる…そんな覚悟をもって嫁ぎ先で行ってみると、相手は息子の方のようで…?漫画:琴吹たから(コトブキタカラ)先生、原作:サヤマカヤ先生、キャラクター原案:カグユヅ先生のチームで描かれる勘違いした嫁ぎ先でまさかの溺愛?!貧しい貴族令嬢のラブロマンス!何事も勤勉に過ごしていたら、こうして報われる日があるもかも?なんてキュン甘な展開にときめきが止まりません!身分差の恋というのもたまらない2人の行く末が気になるオススメ作品です!
  • TVドラマにもなった話題作!
    わっきー(シーモアスタッフ)
    TVドラマ化もされた今話題の小説投稿サイト「エブリスタ」のコミカライズ作品!豪華作家陣で、さいマサ先生、ましき先生、竹野筍先生が送る不倫に嫉妬、とにかくドロドロ!結婚して1年、結婚記念日のとある夫婦。夫・信一は忘れているようで景子は不安になった。発破をかけるように2人のキューピットの友人の由香が「結婚って1年目が危ないって言わない?」と不安を更に煽る冗談を言われて、気にしてしまった景子。結婚記念日だからと信一の好きな和食を用意していると後ろから信一がそっと抱きしめ記念日のプレゼントを渡す。そして、2人愛し合い、安堵したのもつかの間、ふと寝入った信一の携帯が目に入ってしまう。「昨日は楽しかった」というメッセージに由香のアイコンが…。このあとの痛快な展開を期待せずには居られないオススメ作品。
  • 転生聖女の魔法の力で魔物はもふもふに?!
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    愛犬だけが唯一の癒やしである社畜OL。不慮の死を迎えてしまい愛犬を残して、旅立ってしまう。目を覚ますと、異世界で魔物の運命を変えることのできる魔法を扱う聖なる少女として転生していた。世界は一つしかないと思っていた価値観が覆されて、それでもこの異世界で懸命に生きていく女の子の物語の幕が開ける…。コミックシーモア内でも人気のタイトルで、星4つ以上と高評価!ウミバード先生がおくるブラック企業に努めていた社畜OLが不遇の死を迎えて異世界転生してしまった先で巻き起こるラブロマンス!ドラゴン、魔法、騎士様といったファンタジー世界でしか見られない存在に邂逅した元OLが愛されて幸せに?転生OLを応援せずには居られない本作は、フルカラーで縦読みなのでスマホで読みやすい点もオススメな作品です!
  • 事情を知ると、態度を豹変させた魔術師は…
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    とある異世界のこの国の窮地を救った魔術師ロワール。そんな彼とは初対面の公爵令嬢アメリアは、不躾に求婚を申し出ていた。やおらのお願いに困惑するロワールだが、アメリアは必死である。実は追い込まれているアメリアはロワールとの婚約が必要なのだが、それにはどうしても避けたいことがあって…。コミック:春海た子(ハルミタコ)先生、原作:まつりか先生、キャラクター原案:御子柴リョウ(みこしばりょう)先生の体制でおくる王太子妃から一転して側妃として受け入れられてしまう状況を何とかして避けたい公爵令嬢の異世界ラブファンタジー。ラブコメ要素があり、テンポ良く読めて、魅力的なキャラクターたちの立ち回りは必見。それぞれの思惑が交錯した物語の行く末が気になります!単話版だからマイペースに読み進めやすいオススメ作品。
  • 笑えて勉強になる男女逆転ラブコメ
    鋼女(シーモアスタッフ)
    恋活アプリで出会った星たまきと遠山悠斗(とおやまゆうと)。出会ったその日にワンナイトした結果、なぜか男性の悠斗が妊娠! 悠斗はたまきに妊娠したことを報告すると、彼女は「3か月目なら中絶できる」と言い、妊娠・出産がもたらす影響について語り出します。女性向けのラブコメですが、これはぜひとも男性達にも読んでもらいたい良作! 妊娠・出産への理解が乏しい男性に向けたたまきの名言が炸裂しまくるので、共感する読者も多いのでは? 一方で、つわりで苦しんだり、体の変化にとまどったりと、悠斗のリアルな“妊婦あるある”も見どころ。しっかり者のたまきがいれば、新米ママ(?)の悠斗も安心して子育てできるのでは?作者は江本晴先生です。シーモアコミックスの「恋するソワレ」に連載しており、現在(2024年10月1日時点)4巻まで発売中。妻やパートナーの本音を知りたい男性はぜひ読んでみて!
  • 幸せな第二の人生のはずが悪役令嬢に転生?
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    大好きな乙女ゲームの異世界に転生してきた不遇の女性が、第二の人生ではイケメンキャラクターたちに囲まれて幸せになることを願う。しかし、運命のいたずらなのか、役割はバッドエンド不可避の悪役令嬢アーシェリアスだった…。コミックシーモア内の評価も高く星4つ以上の人気タイトル!作画:七緒たつみ(ナナオタツミ)先生、原作:和泉あや(イズミアヤ)先生のコンビで描く不慮の事故で亡くなったので転生のチャンスを得るも悪役令嬢として生まれ変わってどこまでも救いがないから料理でもして、のんびり暮らすことを決めた健気な令嬢の異世界転生ファンタジー。スローライフ要素もある本作は、どこかほのぼのとした雰囲気もありつつ、コミカルな展開です。本作は単話版なので、マイペースに読み進められるオススメ作品です。
  • 花形舞姫は実はシャイでウブ?!
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    とある王都最大級の劇場の花形の踊り子として舞い踊る少女珠夏と、どこか無骨な印象の少年夕星が出逢い、恋に落ちていく物語。コミックシーモアでも大好評で星4つ以上と高評価のタイトル!漫画:松元陽(まつもとよう)先生、原作:葉月エリカ(はづきえりか)先生、キャラクター原案:椎名咲月(しいなさつき)先生の布陣でおくるファンが多いシフォン文庫出版の原作をコミカライズした古代中華を思わせる世界観のラブファンタジー。表紙からも伝わる美麗な画力は、マンガの構成にもしっかり落とし込まれていて、荘厳な物語ですが、とても読みやすいです。単話版なので、マイペースに読み進められる点もありがたい。ひょんなことから知り合った少女と少年の成長と恋模様の行く末が気になるオススメ作品!
  • 有能そうな見た目だけど実は・・・
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    努力家で実力はあるのに、気が弱く、コミュ障で自信がない就活生の鶸田(ひわだ)。会社を落ちまくって、ようやくたどり着いた最終面接の日。待合室で彼の目の前に現れたのは、バリキャリなオーラの鷹野ツメ子。雰囲気に圧倒されながらも、何とか内定を勝ち取った彼は、鷹野と同期になる。そんな彼女は、堂々として、仕事ができそうな雰囲気だが、ポンコツな側面が垣間見えてくる。ブラインドタッチを諦め、電卓を裏切り、エクセルって何?それでも、社会には私のような人間も必要と、無能さを隠すことのない鷹野だが…。菜々緒さん主演でドラマ化もした人気タイトル!原作:はんざき朝未先生が贈る、前代未聞の大爆笑のオフィスコメディ!自信がない男性と、自信だけはある女性という正反対のバディが繰り広げる展開が痛快なオススメ作品!
  • こんにちは。はじめまして。じゃ脱いで…
    ませびー(シーモアスタッフ)
    激務がたたって入院することになった出版社の編集者の兄の代わりに担当の作家先生の世話をすることになった無職の松北からん。売れっ子の「女性」作家のもね先生の家事手伝いのため、お宅を伺うと、出てきたのは、まさかの男性?!勝手に「女性」と勘違いしていたからんだったが、もねからは、やおら脱いでと命令されて…。別タイトル「世界の端っことあんずジャム」で大人気の桐島りら(キリシマリラ)先生が描くBLジャンルで大人気のイケメン天才作家×無職の凡庸な女の子のカップリングがたまらない大人のラブロマンス!講談社出版の人気作品で、コミックシーモア内でも人気のタイトルとして、星4つ以上と高評価で、紛れもない実力派の作品!表紙からも伝わる美麗で可愛い画風で描かれる2人の行く末は完結済みなので見届けられるオススメ作品!
  • 天使なコンサルがブラック企業を大改革!
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    人見(ひとみ)まもるは、人事コンサルタント派遣会社に務める美人社員。主に自社のPRを担当し、SNSでは「天使」として話題を集めていました。まもるが、人事マネジメントの仕事をしたいと願っていたところ、従業員が次々と辞めてしまう会社の社長・佐京紫織(さきょうしおり)と出会います。「がんばっている社員達を助けたい!」という熱い想いを持つまもる。紫織の会社のクセツヨモンスター社員の4人に対しても、的確な対処法を編み出します。そんな真面目なテーマのお仕事漫画なのに、ギャグが多くて大笑い不可避! ゆるふわ美人のまもると、彼女の地味なすっぴん顔にギャップがありすぎて、何度見ても噴き出してしまいます。また、凄腕コンサルなまもるですが、恋愛には超鈍感。まもるを気に入っている紫織に脈はあるのか…?作者は八海つむ先生です。小学館「裏サンデー」に連載し、全8巻で完結。実写ドラマ化も果たしました。ブラック企業を舞台に繰り広げられる、痛快オフィスラブコメを読んでみませんか?
  • スーパーアイドルとの恋はリスクだらけ!
    いっちゃん(シーモアスタッフ)
    助平綾音(すけひらあやね)は、ゴッドハンド(神の手)の持ち主として名高いエステティシャン。綾音の客にはセレブが多く、スーパーアイドルの湊拓巳(みなとたくみ)も彼女のお得意様でした。そんなある日、綾音は拓巳から食事に誘われます。リスクがいっぱいな芸能人との恋を描いたラブコメ。彼女がいるのにグイグイ迫る拓巳に、「客との恋愛はご法度」と考えている綾音は困り果てます。これは三角関係待ったなし…? また、綾音はなかなか壮絶な過去の持ち主。ストーリーが進むと、綾音がエステティシャンになるまでの経緯が明らかになっていき、何度もビックリさせられます。原案は清智英先生、漫画はたむら純子先生です。講談社の「Hot-Dog PRESS」に連載し、全3巻で完結。実写映画化も果たしました。イケメンアイドルにベタ惚れされたい方はぜひ読んでみて!
  • 恋愛下手な女子と年上イケオジのピュア恋
    ノラ(シーモアスタッフ)
    建設現場で働いている篁千世(たかむらちよ)は、価値観の合わないおじさん世代に囲まれてちょっとお疲れ気味。そんな千世の息抜きは、気楽に話ができるイケオジ・瀬尾と過ごすランチタイムでした。そんなある日、瀬尾が千世へ告白! しかし、ただでさえ仕事でキャパ超えしている千世は、恋愛する余裕がなかなか持てず…。アラサー女子とアラフォーイケオジが、ゆっくりと愛を育んでいく大人のラブストーリー。仕事でいっぱいいっぱい&恋愛下手な千世は、瀬尾のことを前向きに考えられません。そんな千世のペースに合わせ、いつも寄り添ってくれる瀬尾が素敵すぎる…。しっかり者でサバサバした千世と、意外と乙女な瀬尾のやりとりにもクスっと笑えます。作者はさんずい尺先生です。forcsの「.FiZZ」に連載し、全3巻で完結。実写ドラマ化も果たしました。大人のラブストーリーが好きならぜひ読んでみて!
  • 可愛かった幼馴染がドS王子に?!
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    今は昔、引っ越してきた環境に馴染めたかった私を慰めてくれた、近所の優しくて可愛らしい男の子の昴。そんな彼の現在は、完璧なルックスとプロモーションを持つモデルとなって大人気になってしまった。今となっては傍若無人そのもので、学校では女性ファンに囲まれるほどで通称「ドS王子」として、子供の頃の面影はなくなっていた。今日も私を粗雑に扱ってくる彼の対応に困っていたが、やおら昴に確保されると、仕事先に無理やり連れて行かれる。「この撮影はお前じゃないと駄目だ」とあれよとメイクアップされて着飾れてて臨んだ撮影が恋人役?すると昴にいきなりキスをされて…。閏あくあ(ウルウアクア)先生、uroco(ウロコ)先生とのコンビで描かれる幼馴染の男女がアオハル全開な関係を通して恋と成長をしていく学園ラブコメ!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ