少女・女性マンガのスタッフオススメ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
人は変われる!料理を通した恋と再生の物語
パーマ(シーモアスタッフ)
主人公の勝男は恋人の鮎美と大学時代から交際、6年目を迎えようとしていました。幸せな同棲生活を経て次の段階へ…と考えていたが事態は意外な展開へ…。慣れないながらに作る料理を通して、今までの「あたりまえ」を見つめなおす勝男の姿には「頑張れ」とエールを送りたくなります。人が変わっていく姿はとても素晴らしく読んでいる方も励まされます。谷口菜津子先生による恋と再生の物語です。お料理が好きな人・食べるのが好きな人はもちろん、誰にでも刺さるものがあると思います!2025/2/27に放送された「アメトーーク!マンガ大好き芸人」にて強く強くおすすめされています!
-
ファンクラブの熱量が生む独特の笑い!
そのめろ(シーモアスタッフ)
『霧尾ファンクラブ』は地球のお魚ぽんちゃん先生による青春・学園コメディ。2025年2月27日放送の「アメトーーク!マンガ大好き芸人」でも紹介された異色の話題作。シンプルな設定ながら、女子高生・三好藍美と染谷波の霧尾君への異常な執着熱量が生む独特の笑い。霧尾自身は本作では目立たない存在でありながら、妄信的な愛が予想外の展開を生む。個性的な言動もコミカルで、テンポよく物語が進むため飽きずに読める。シュールな笑いが好きな人や、「ファンクラブ」というヲタクならだれでもわかる異常な熱気を楽しみたい人におすすめ!友達なのかライバルなのかこの関係性もヲタクなら楽しめるはず!
-
超新宿系ホストたちが駆け回る!
八福神(シーモアスタッフ)
不夜城・新宿歌舞伎町。欲望渦巻くこの街で、“億超え”エースホストの源リキヤと天使レイが頂点を目指す!姫の心を掴み、競合を出し抜き、危険と隣り合わせの夜を駆け抜ける彼らの前に、次々と常識破りのトラブルが降りかかる――。シャンパンの泡のように煌びやかで刹那的、時に狂気に満ちたホストたちの生き様を描く、超新宿系サディスティックコメディ開幕!「ヒマチの嬢王」の茅原クレセ先生がブラックユーモアを交えながら夜の世界を描く。2025年2月27日放送の「アメトーーク!マンガ大好き芸人」でも紹介され、注目を集めています。リキヤとレイの掛け合いも最高で、シリアスとコメディのバランスが絶妙です!
-
世のヤンデレ好きに贈ります
さーちゃん(シーモアスタッフ)
長きに渡り世に混沌と恐怖をもたらした魔王を勇者アーヴィン一行が打倒した。それから5年、世界に平和が訪れ、その勇者は主人公のフリージアの目の前にいた。アーヴィンは超イケメンで世界の英雄、対してフリージアはチビで地味メガネのとある村娘。絶対に関わることのない関係性だが、どうやらアーヴィンはフリージアに好意があるようだ。しかも、フリージアには特に心当たりがなく、本人が一番同動揺している。だが、父をはじめとした村の皆は結婚を勧めてきて、一瞬心が揺らいだが、その瞬間のアーヴィンの豹変ぶりに恐怖を感じて、、、!?そしてフリージアは気づく。最も恐ろしい存在に執着されていたことに。潮里潤先生が贈る溺愛ファンタジー!評価は5点満点で4点以上、口コミは100件以上と人気でおすすめの作品です。
-
ヒロインとヒーロー逆転系のラブラマンス!
AI王子(シーモアスタッフ)
とにかく男前でスパダリの姫(誤植ではありません)とツンデレで美しいヒロインの皇子(繰り返しますが誤植ではありませんw)という設定がまずもって面白い!「美しい人形(ベル・プペー)」と呼ばれるおしとやかさと美貌を兼ね揃えた公爵令嬢・レティシア。その実態は、豪快で女傑と呼ぶにふさわしい女性。そんな彼女が婚約する相手は、帝国の「呪われた皇子」と陰で囁かれる皇子・ジルベール。第一印象最悪な出会いから二人の物語の幕が開く…。原作:朝霧あさき(アサギリアサキ)先生、セレン先生のヒロインとヒーローが逆転系?!の異世界ラブファンタジー!表紙からも伝わる中世を思わせる絢爛豪華な貴族の世界観を高い画力は必見!シーモア内でも星5点満点に近い非常に高い評価で、口コミは脅威の1,000件超えのオススメ作品!
-
作ってから文句言え!
クリアブラック(シーモアスタッフ)
作者:谷口菜津子先生がおくる女子は共感しかない大人のカップルを風刺するヒューマン・ドラマ!勝男は彼女の鮎美に、思い出の店でプロポーズをしようとしていた。しかし、その店の予約がどうしても取れずにいて辟易とし始めていたが、2人の記念日にダメ元で電話してみるとキャンセルが!急いで鮎美に電話し、呼び出しプロポーズをするも返事は「ん〜無理」。動揺が隠せな勝男に「別れたいの」と言い放つ鮎美。なんでだよ、なんでだ!?と自問自答する勝男。完ぺきだと思っていた俺の人生、理由もわからず崩れ去っていた…。外食は味が濃いし、コンビニ飯はぼやけている、鮎美のご飯は完ぺきだったと思いしらされた。鮎美の真似をして筑前煮を作ってみるも苦戦してどんどん鮎美の事を考えてしまう勝男。このまま二人の関係は終わってしまうのか?
-
キュンと切なさの予感たっぷりのロマンス
烏龍(シーモアスタッフ)
霊力が低くクラスメイトから阻害されながらも、巫女を目指して努力する天羽(あもう)すみれ。そんなある日偶然、傷つき倒れていた烏の姿をしたイケメン鴉天狗の蒼(そう)を助けたことにより、二人は自身の命をかける血の契約を結ぶことに!七瀬なつ先生の人間とあやかしの共存する世界観を琴子先生が美しくも迫力のあるタッチで描く和風ファンタジー。契約によって運命を共にすることになったすみれと蒼。しかし、その出会いはすみれの運命を大きく変えていくことに。種族を超えた二人の絆のラブストーリーの行方は…?鬼と契約している明道院京香、最強のあやかし・彪など、強烈なキャラクターたちとの因縁はどう展開していく?そして、蒼には暗い過去が…?キュンキュン&ハラハラ展開に、目が離せません!
-
モラハラ夫とマウント女に我慢できない!
のぞ(シーモアスタッフ)
マメで優しい戸川尚弥と結婚した沙紀。しかし、結婚後の尚弥は家事・育児に協力しないうえに、モラハラ男に豹変! 彼は沙紀がやることに毎日点数を付けては、ダメ出しをしまくります。さらに尚弥は、誰かと浮気している様子で…?フィクションとはいえ、最低最悪の夫・尚弥に開いた口が塞がらない…。一見あっさりしたタッチの絵柄なのに、登場人物の悪意がダダ漏れなところがすごい。特に沙紀を貶めて煽る彼の表情がゲスすぎて、漫画の世界から引き摺り出してひっぱたきたくなります。いまのところ沙紀は黙って耐えていますが、我慢の限界を迎えそう。ブチ切れた彼女が尚弥と浮気女を地獄に落とす、スカッと展開を待っています!原作は風沢氷花先生、漫画はトラ太郎先生です。シーモアコミックスの「トレモア・リアルラブ / トレモアcollection」に掲載しており、現在(2025年2月5日時点)4巻まで発売中。サレ妻の復讐劇を見届けてみませんか?
-
7つの大罪の1つを冠した王女の復讐の物語
亀(シーモアスタッフ)
原作:天壱(てんいち)先生がおくる国のため家族のために尽くしてきた令嬢が、その国と家族から裏切られて、悪女として処刑された…はずが、タイムリープして復讐を誓うダーク・ファンタジー。「大事を成すためには必要悪がある」というセリフが出てきますが、まさにこれを題材にしています。登場人物の相関は少々難解だが、王国の第一王女・ラースは、勤勉で真面目な性格だが、それを利用される形で、妹が嫁いだ帝国との戦争の勝利の立役者になるも、戦犯にされて、妹と引き換えに悪女として断罪されて帝国に売られてしまうというストーリー。そして、死に戻るかたちで家族に復讐していく痛快な展開。全編フルカラーで絢爛豪華な中世ヨーロッパ風の世界観を美麗な構成で彩られた異世界ファンタジー。どのように復讐を遂げるのか続きが気になります。
-
一人二役の金髪美少女なのに・・・
そのめろ(シーモアスタッフ)
とある秘密がある主人公・京終紗耶。ある日突然、魔獣のいる古代中華風の異世界に転移した紗耶は、皇帝陛下に拾われて後宮に放り込まれる。紗耶の紛れ込んだ世界では黒髪黒目は、良いことが起こると謂われる「瑞兆の証」。金髪碧眼ばかりの国で、希少な黒髪黒目は皇族として、髪の色を隠しながら、こっそり後宮を抜け出しては、官吏として働くとこを選んだ彼女だったが、実は官吏は女人禁制。正体がバレないように男装をして秘密裏に従事するはずが、その才覚で難題を次々に解決してしまうと…。秋田書店出版、漫画:迫ミサキ先生、原作:しののめすぴこ先生、キャラクター原案:toi8先生がおくる古代中華風の異世界ミステリー!シーモアの中でも5点満点中、星4以上の高い評価を受けて話題の作品!
-
地味な青年が個性派揃いのホスクラへ就職!
焙煎男(シーモアスタッフ)
生命保険の営業職に就くも病んでしまい、仕事を辞めてしまった関口正之。自暴自棄になった正之は、気づいたらホストの面接を受けていました。正気に戻った正之が慌てて帰ろうとするも、オーナーにしつこく引き留められ、結局ホストとして働くことに。4コマ形式のお仕事系ショート漫画。登場するホストも客も強烈で、どのページも大爆笑必至! そんななか、地味メガネという一見冴えない外見に加えて、押されたら断れない気弱な性格の正之はやっていけるのか…? ホスト同士のお遊びや、姫様達との会話、給料の金額などがやけにリアルで、ギャグ漫画なのに裏社会の実情を垣間見た気持ちになります。作者はごとうにも先生です。KADOKAWAの「あすかコミックスDX」に連載し、5巻で完結。2025年4月にはテレビアニメも放送されます。原色ホストも絶賛する異色のお仕事漫画を読んでみませんか?
-
優しい魔法を使う令嬢と陛下のラブロマンス
鋼女(シーモアスタッフ)
平和なひとときの中で読書をしていれば幸せな公爵令嬢・エレスティア。社交の場が苦手で、宮中の晩餐会があっても、部屋に引きこもって、読書をしていると、溺愛してくる父たちが部屋に雪崩込んできて落ち着かない。部屋を移して読書の続きをしようと外に出ると、魔法師が従える巨大な狼のような見た目の「心獣」がエレスティアの目の前に現れる。思わず戯れていると、どうやら冷徹と噂される皇帝陛下の心獣だったようで…。作画:直江亜季子(ナオエアキコ)先生、原作:百門一新(モモカドイッシン)先生、キャラクター原案:双葉はづき(フタバハヅキ)先生コミックシーモア内でも高評価の星4つ以上と人気のタイトル!無邪気に心獣と向き合う令嬢が気になり始めた陛下との今後の展開が楽しみなオススメ作品です!
-
憧れのイケメンくんに甘やかされています!
あずき(シーモアスタッフ)
綾野千花(あやのちか)は、陰キャで自己肯定感が低いOL。千花は「こんな自分には彼氏なんかできない」と、合コンの誘いも断っていました。そんなある日、千花は会社内でも人気の葉月翔馬(はづきしょうま)から飲みに誘われます。ちょっと気弱でコミュ障だけど、普通に美人でスタイルもいい千花。職場でも真面目に仕事へ取り組んでおり、そんな彼女を翔馬は尊敬しています。それなのに、自分に全く自信がないのは、もしかしたら過去に酷いことを言われたことがトラウマになっているのかも…? 溺愛する翔馬のおかげで少しずつ前向きになり、本来のかわいさが発揮されていく千花が見どころです。作者は松本ウル子先生です。シーモアコミックスの「スキして? 桃色日記」で連載しており、現在(2025年2月5日時点)4巻まで発売中。甘々イケメンに胸キュンしたい方はぜひ読んでみて!
-
怪物の花嫁に選ばれた令嬢は…
ノラ(シーモアスタッフ)
どこか儚げで、どこか物悲しい令嬢のモノローグから始まる「呪われた怪物」の生贄にされた令嬢の異世界ラブファンタジー。女性向けマンガで根強いファンが多く人気のグルナ編集部発、珠森ベティ(たまもりべてぃ)先生の作品!お転婆と呼ぶにふさわしい子爵令嬢・ステラ。優しい家族に囲まれて、なに不自由なく生きてきた彼女は、「呪われた怪物」の生贄に選ばれてしまい、運命が大きく動き始める…。本作がすごいのは令嬢の心理描写に合わせたキャラクターの表情や仕草。ぐっと惹き込まれる演出は必見です。コミックシーモア内でも評価が高い星4つ以上のタイトル!特装版でボリュームが増えて読み応えも抜群!更にシーモアだけの特典で、描き下ろしイラストも付いてオススメの作品です。
-
異世界転移して聖女として溺愛される?!
ませびー(シーモアスタッフ)
漫画:うれい逸(ウレイハヤル)先生、原作:山田露子(やまだつゆこ)先生らの布陣でおくる34年に1度、聖女が現れるという異世界に転移した少女のファンタジー作品。異世界からの迷い人は、「聖女」と称される見知らぬ土地に転移してしまった祐奈。親切な神父にかくまってもらうも、やおらヴェールで顔を隠すように言われてしまう。「私がブスだから…?」異世界の価値観に合わせて、生真面目な祐奈は言われるがままにするのだが、実は彼女は「2人目の聖女」らしく、同時に2人が現れるのは、986年に1度のみ。通常と死のルートに分割することを知るが…。テンポ良く進む展開と、伏線が入り混じり、魅力的なキャラの登場から織りなす構成に惹き込まれること間違いなし!王道の異世界転移モノで2人の聖女の行く末が気になるオススメ作品です。
-
好きに生きると決めた矢先に受難が…
あずき(シーモアスタッフ)
原作:櫻井みこと(サクライミコト)先生、漫画:砂糖まつ(サトウマツ)先生のタッグでおくる王道の異世界転生モノのラブファンタジー!表紙からも伝わる高い画力で絢爛豪華な中世ヨーロッパを思わせる美麗な世界観で構成されている本作。侯爵令嬢・クロエは、婚約者の王子に社交の場の公衆の面前で盛大に婚約破棄されてしまう。すると、唐突に前世ではOL・橘美沙だった記憶が蘇り、自身が転生者だということを知る。OLの頃は趣味や仕事で充実していた彼女は、堅苦しい貴族としての生活より性に合っていると判断して笑顔で婚約破棄を承諾。「クロエを虐めた男共、みんなハゲてしまえ!!」心の中で吐き捨てて、その場を後にした彼女を待っているものとは…。魅力的な元OL・クロエの立ち回りから目が離せない続きが気になるオススメ作品です。
-
秘密にしていたことに共通点があると・・・
わかちゃん(シーモアスタッフ)
主人公・相沢咲月は、腐女子・同人作家。美大卒業後に就職する道を選び、本業は、文房具のデザイナー、副業で同人作家をしている。そんなある日、壁際人気ベテラン作家として同人イベントに参加すると、同僚の男性社員・滝本さんが参加していた。イベント会場で結婚についてぼやいていたら、プロポーズされてしまう。会社でクールな営業部のイケメンに唐突にプロポーズされるという急転直下の展開に腐女子の咲月は…?KADOKAWAより出版、漫画:七十ななそ先生、原作:コイル先生、キャラクター原案:雪子先生がおくる、会社内では、クール系の美人とクール系のイケメンと思いきや、裏ではBLありの同人作家とドルオタが偽装結婚して始まるラブコメ!シーモアの中でも星4.8以上の高い評価を受けて話題の作品!
-
虐げられ少女は"春"を呼び戻す能力者…?
海人(シーモアスタッフ)
幼いころに両親を亡くした春咲日桜(はるさきひお)は、本家に養子として迎えられました。しかし、本家では使用人のようにこき使われ、父の形見であったヴァイオリンまで壊される始末。さらに、日桜は身に覚えのないことで叱責され、離れに閉じ込められてしまいます。大正シンデレラストーリー風ですが、最初から甘々ラブにならない展開にドキドキさせられる作品。“四季の管理人”という他では見ない設定も面白く、「春咲家以外にはどんな管理人がいるのか?」と、冒頭から引き込まれます。また、日桜だけが持つ特殊能力(?)がどう活かされるのかも見どころ。日桜を見出したヒーローが、ただ彼女を利用するだけにならないことを祈ります…。原作は水野沙彰先生、作画は椎葉きのこ先生です。シーモアコミックスの「トレモア・ロマンス / トレモアcollection」で連載しており、現在(2025年2月5日時点)3巻まで発売中。設定と絵柄がバッチリマッチした作品なので、ぜひ読んでみて!
-
施設育ちのクィンの宿命の物語。
チョコボール(シーモアスタッフ)
とある王国の姫が事故で亡くなったと思われていたが、実は生きている可能性が浮上。宮廷機関が施設などで保護されている同年代の女性を再調査に乗り出し、養護院で過ごす少女クィンも聞き取りをされている。クィンは、まさにその姫なのだが、死を偽装してまで雲隠れしているのには、実は理由がある。贅の限りを尽くして不貞行為を繰り返して処刑された王女が母で、その一人娘の彼女の命も危ういのだ。なんとかこの場をやり過ごして、生き抜かなければいけないが…?!そんな宿命を背負う少女は、どこか抜け感もあって魅力的。コミカルな展開で読みやすくて、続きが気になります!口コミ急増中で、シーモア内の評価も高く星4つ以上と大人気!小田原みづえ(オダワラミヅエ)先生のミステリー要素もある壮大なファンタジーの開幕です!
-
悪役令嬢はモブの騎士様を攻略したい
烏龍(シーモアスタッフ)
原作:来須みかん(クルスミカン)先生、漫画:藤こよみ(フジコヨミ)先生のコンビでおくる乙女ゲームに転生した悪役令嬢が推しの騎士様を攻略しようと立ち回るセミカラーのラブロマンス!シーモアの中でも高い評価の星4つ以上と人気タイトルだけあって、かなりオススメできる良作!乙女ゲームに異世界転生したことを思い出した侯爵令嬢・ロベリアは、ここには推しの伯爵家の三男・ダグラスが実在することに歓喜。やおら声をかけてしまうが、妹のリリーに止められて、這々の体でその場を後にする。この世界は18禁で、妹のリリーはメインヒロイン。そして、私は意地悪な姉。リリーはこの後の展開であんなことやこんなことをされてしまうため、守ろうと決意しつつ、攻略対象の王子ではなく、その護衛でモブのダグラスを攻略しようと奮闘するが…。
-
不遇な令嬢が逆転を目指すラブロマンス!
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
口コミが100件を超えるほど話題の本作は、コミカライズ:こはる先生、原作:ハナミズキ先生のコンビで描かれる異世界ラブロマンス!絢爛豪華な貴族が隆盛する中世ヨーロッパを思わせる異世界が舞台で、貴族の少年たちがお茶会をする場面から物語の幕は開ける。公爵令嬢・セイラと侯爵令息・ジュリアンは幼馴染として兄妹のように仲良く過ごしていた。そんなところに現れた第一王子・マシューに一目惚れしたセイラは、幸運なことにフィアンセに選ばれる。――そして、時は経ち。年頃になった3人だったが、それぞれの立場は少しずつ形を変えていた。第一王子のマシューは王立学園のトップに。その立場を補佐するジュリアンと、第一王子のフィアンセのセイラ。そんな3人の絶妙な距離感の関係が崩れることになるキッカケは、マシューの浮気だった…。
-
おっさんが美人JKを観察!?
人参次郎(シーモアスタッフ)
髪はサラサラ、肌はつやつや、甘い香り、とにかく可愛い美人JKを駅で見かけて、目を奪われるサラリーマン・亀山正太郎。遠くから見かけても、当然、声をかけられるわけもないが、見かけるたびに観察してしまう。そして、何故か色々と物知りで博識な彼は、その女の子のコーデ、アイテムを心の声で実況を始める。次々にアイテムがたくさん出てきても、全て実況でさばくほど。メイク道具は、あの有名ブランドが出てきたり…?そして、今日も彼は充実して仕事に向かうのであった…。さかなこうじ先生がおくる平成女児グッズや、コスメなどに詳しいサラリーマンの独白を中心に構成される萌えるギャグ・コメディ!「美人JK」側の日常パートのギャップには驚愕?!シーモアの中でも星5点満点中4点以上の高い評価を受けてオススメの作品!
-
覚醒した怠け者魔族がダンジョンを再建!
パーマ(シーモアスタッフ)
S級ダンジョンに挑む勇者一行は、案内人のおかげでなんなく宝物庫にたどり着きます。しかし、そこは宝物庫ではなくラスボスの部屋でした。実は、このダンジョンのマスターでもあるサキュバスのアデライデが案内人に化け、次々と勇者を誘い込んでは撃破していたのです。ぐうたらサキュバス・アデライデが負の遺産であるダンジョンを立て直していく細腕繁盛記。冒頭のアデライデは冷たい悪女のように見えますが、実際は魔族にとって働きやすい職場(ダンジョン)の運営を目指すホワイト経営者です。そんな彼女に賛同するのが、俺様系悪魔、紳士な管理人、王子様系勇というイケメン3人組! 精気を吸い取るサキュバスというアデライデの設定ゆえに、ドキドキしちゃうようなシーンも…! ダンジョン復興はもちろん、彼女を巡るロマンスも気になっちゃいます。原作はチェ・ドクグ先生、漫画はハド先生、脚色はジョンア先生です。シーモアコミックスの「恋するソワレ」に連載しており、現在(2025年2月5日時点)16巻まで発売中。ハーレム系の異種族ラブコメを読んでみませんか?
-
10年ぶりの再会は…運命の恋の予感?!
人参次郎(シーモアスタッフ)
忘れられなかった女の子が実は男の子でした…。昔から、すぐに顔が赤くなる赤面症がコンプレックスだった魚澄聖(うおずみひじり)。高校時代、そんな彼女を庇ってくれたのは、同じクラスの「いくみちゃん」だった。そして10年後、高校の同級生の結婚式で偶然再会したいくみちゃんは、見違えるようなイケメンになっていたのだ。腕には当時もあった不思議な目のタトゥーを持つ、幾巳奏陛(いくみそうへい)。再会したその日から、グイグイと迫ってくる奏陛に戸惑いながらもドキドキが止まらない!『訳アリ先輩の彼女になりました』の花田先生が描く、赤面コンプレックス女子と訳アリイケメンの胸キュンラブストーリー。聖を想い、一途で優しさに溢れる奏陛の姿に絶対に心を奪われるはず!さらに聖の過去を知る別のイケメンも登場して波乱の展開に…?!
-
貴族令嬢は平民出身の彼を振り向かせたい!
うーちゃん(シーモアスタッフ)
「私を褒賞として望んでいただきたいのです」――祖国の危機を救った魔術師・ロワール様に不躾なお願いをするのは、侯爵令嬢・アメリア。王太子妃になるはずだった彼女は、王太子に側室に入ってほしいと裏切りに遭ってしまったため、こんな行動に出ている。平民出身のロワールは困惑するばかりだが、押しと意志が強い彼女に根負けして、結婚に3つの条件を出すが…。コミック:春海た子(ハルミタコ)先生、原作:まつりか先生、キャラクター原案:御子柴リョウ(ミコシバリョウ)先生の布陣でおくるコミックシーモアの読者の評価も高い星4つ以上と人気のタイトル!王太子のためにのみ努力してきた令嬢が自分のために変わろうとする健気な行動力は必見。この後の展開が楽しみです!更にはイラスト特典もついたオススメの作品!
-
ありのままを受け入れてくれたはずの彼は…
焙煎男(シーモアスタッフ)
原作:JinSaeha(ジンセハ)先生、作画:HanJinseo(ハンジンソ)先生のコンビでおくる愛して信じていた婚約者の浮気相手が男だった?!強いコンプレックスを抱く貴族令嬢が裏切りに遭ってしまう不遇な展開から幕を開ける。美しい見た目な訳では無いが、豊満なスタイルが故に、男性の目線を集めてしまうことがコンプレックスだったイヴォナ。召喚術を扱えることで、その才能に着目して、身体目当てではない公爵家の嫡男・ガスパルとの出会い、そのコンプレックスは緩和されていくことになる。ありのままの私をちゃんと見てくれる。そんな彼の真っ直ぐな想いが感じられるようで、やがて彼の功績のために命に関わるような危険な召喚にまで手を出すようになる。そして、その代償に彼女は…。この後の展開が気になります!
-
飯テロの被害者はご近所の関西弁の男性?
クリームめろん(シーモアスタッフ)
女として見られなかったことを理由に振られたのは、スポーツジム勤務のOL・亜衣。昔から<花より団子>だった彼女はどうしても恋がうまくいかない。そんな彼女の趣味は”一人居酒屋”を開くこと。今日も開店準備をしていたところに玄関から大きな音が鳴り響く。恐る恐る玄関へ向かうと見知らぬ男性倒れていて…?吉井ユウ(よしいゆう)先生がおくる腹を空かせたご近所に住む関西弁の男性を餌付けしてしまい?奇妙な関係から始まるラブロマンス!怪しいと思い距離を離そうとする亜衣だったが、ひょんなことから再会して”一人居酒屋”にお客さんとして招く関係になるが…。コミックシーモア内でも星4つ以上と高評価の人気タイトルで、コミカルな展開で読みやすく、亜衣の心理描写には共感できる部分も多いかも?!この後の展開から目が離せません!
-
専業主婦、離婚、職歴なし、ジシンもなし。
あずき(シーモアスタッフ)
ハルノ晴(はるのはる)先生がおくる離婚を申し出られた専業主婦・愛菜の苦境を描くヒューマン・ドラマ。短大卒業後、地方で就職する夫・宏之に専業主婦でもいいから結構してほしいとプロポーズされて結婚生活が始まる。6年後、旦那と以外に会話はなく、家事が終わればテレビを見て過ごすなど、平凡な日々。それでも専業主婦という主人公になれたようで幸せだった。しかし、それも夫からの離婚の申し出で、すべてが一変する…。なんというか読んでいて思ったのはどっちも悪いなと思いました。旦那側に言いたいことは、離婚を言う前に奥さんになんか言ってあげること出来たよね?奥さん側には、世間知らなさ過ぎじゃない?とか。しかし、この作品は「やり直し」というテーマの本当の意味は読み進めると判明してくる面白すぎる展開が待っていて…。
-
どこまでも真っ直ぐな愛馬にムネアツ!
海人(シーモアスタッフ)
口コミ急増中で、シーモアでも高評価で星4つ以上と人気の作品!千歳六(ちとせろく)先生、田中涼丸(たなかすずまる)先生のコンビでおくる陛下の愛馬が人間に転生するという一風変わった異世界転生ジャンルの作品。陛下が襲撃に遭い、矢面に立った愛馬ルカニア。息を引き取る最期の一瞬までラディウス陛下の身を案じて絶命した…はずだったが、不思議な光りに包まれて、神々しい女性から転生のチャンスを授かる。「絶望の淵に立つ彼を光に導いてあげて」――気がつくと道端に寝ており、人間の少女の姿になっていた。ラディウスに会いたい一心で城まで駆け出し、再会を果たすも怪しまれて剣を向けられてしまい…。冒頭から惹き込まれる設定の連続に読む手が止まりませんでした!陛下の愛馬が何故人間に転生を?先の展開が楽しみなオススメ作品です。
-
異世界転生した令嬢は空気に徹したい
のぞ(シーモアスタッフ)
原作:西根羽南(にしねはなみ)先生、漫画:天領寺セナ(てんりょうじせな)先生、構成:Ai・差異等たかひ子(アイサイトウタカヒコ)先生、キャラクター原案:小田すずか(オダスズカ)先生の人気の体制でおくる異世界転生の王道ジャンルのラブファンタジー作品。超絶な美形男子に覆いかぶされている状況に困惑するのは子爵令嬢・エルナ。そして、唐突に『前世』の記憶は蘇る。ここは乙女ゲームの異世界で、友達が言っていた話題作…だったのだが、話半分でしか聞いてなかったエルナは、全くもって知見なし。目の前の男子が殿下であることも途中で気づく始末。そんな状態で攻略対象のキャラクターに触れてしまった彼女の運命の歯車は、既に動き始めていて…?画力も高くてコミカルなテンポで読みやすい続きが気になるオススメ作品です!
-
スイーツ仲間のイケオジにドキドキ!
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
口下手で上手く話せないため、社内でも敬遠されている樋山玲花(ひやまれいか)。独りぼっちの玲花は、スイーツを食べることで心を癒やしていました。その日、玲花が公園でシュークリームを楽しんでいると、スイーツの袋を持った人事部長の蜜村(みつむら)に声を掛けられます。人と上手く話せず、周囲に誤解を与えてしまう玲花。自分なりに頑張ってはいるものの表情が強張ってしまい、素っ気なくなってしてしまいます。そんな玲花ですが、スイーツの話になると大変身! 表情がキラキラしていて、食レポが止まりません。玲花があまりに美味しそう&楽しそうに話すので、「他におすすめは?」とつい聞きたくなっちゃいます。また、玲花はスイーツだけでなく、蜜村の前でもかわいさが大爆発! 本作でオジサマの魅力に目覚めてしまう読者もいるかも…?作者はRemi先生です。シーモアコミックスの「スキして? 桃色日記」で連載しており、現在(2025年2月5日時点)3巻まで発売中。スイーツ好きなら見逃せない作品です!
-
オタク密度が濃すぎてアレが連鎖?!
熊五郎(シーモアスタッフ)
沼ったのはあの時からだった――ある日の昼休み、男子高生・音成和汰琉は目撃してしまった。お慕いしているめっぽう美人JKの栫結鶴さんとイケメン彼氏が昼休みにチューをしていたところを!さぞや意気消沈しているだろう…と思いきや音成の性の癖(セイノヘキ)にドンピシャだったことから、人生をかけた「推しカプ」生活の幕が、今、切って落とされた…。スクウェア・エニックス出版、天色ちゆ先生が贈る、2次元でもアイドルでもなく、毎日会いに行ける同級生を推してるオタクの爆笑学園コミック!美麗な絵柄でありながら、深みのあるオタク用語をこれでもかと詰め込む部分が魅力的で、推し活が楽しすぎるっていうのがダイレクトに伝わる部分がオススメです!シーモアの中でも星5点満点中4点以上の高い評価を受けて話題の作品です!
-
モブだからって甘く見ないで!
まゆびー(シーモアスタッフ)
異世界の神を目指してダンジョン攻略を目指す乙女ゲームの異世界に転移した女学生・ルイ。理由もわからぬまま、ゴブリンに襲われたところを騎士・クロードに救われる。そして、もうひとりの転移者の少女・マユに出会い、彼女の身体の刻印がルイにはなく、自らはメインキャラではないことを知る。ゲームのモブキャラとして転移してしまった少女の生き残りをかけた冒険の幕が開ける…。漫画:もちお先生、原作:琴子(ことこ)先生/火野あかり(ヒノアカリ)先生の布陣でおくる乙女ゲームのモブキャラに転移してしまった少女の受難を描く異世界ファンタジー!表紙からも伝わる画力の高さから構成される展開は必見で、シーモア内でも高評価の星4つ以上のしっかりと人気のタイトル!異世界転移の王道展開が好きな人は、特に読んでほしいオススメ作品です。
-
100年先まで続く愛の物語。
ノラ(シーモアスタッフ)
輪廻転生が存在する異世界の王国でクーデターが起きる。追手から逃げる女王・アレクシアと従騎士・クラウスだが、とうとう追い詰められてしまう。ずっと国のことを考えてきた彼女が命を失う間際に願うことは…。そして、転生したアレクシアは、前世の記憶を引き継いで6歳の少女として生まれ変わった。文献によると100年後の世界で、やはり私は死んでしまったらしい。最期に願ったことを叶えるべく少女アレクシアの冒険が幕を開ける…。漫画:史々花ハトリ(シシカハトリ)先生、原作:一分咲(イチブサキ)先生、キャラクター原案:緑川明(ミドリカワアカリ)先生の体制でおくる転生してでも愛する人への愛を貫くピュアな異世界転生モノのラブファンタジー!幼馴染の王女と騎士という身分差を超えた純愛の結末はいかに?!続きが気になります。
-
愛をもってバッドエンドを制する?!
クリアブラック(シーモアスタッフ)
コミックシーモア内でも高評価の星4つ以上の話題作!原作:shiryu(シリュウ)先生、キャラクター原案:藤村ゆかこ(フジムラユカコ)先生、漫画:小山ジム(おやまじむ)先生の体制でおくる予知夢を見る契約結婚で冷遇される令嬢の義娘が処刑されてしまう未来を予知してバッドエンド回避のために奮闘する異世界ファンタジー。「女など面倒だ」と言い切って、形だけの妻を娶ることにしたアラン公爵に嫁いだのは、田舎の貧乏伯爵家の令嬢・ソフィーア。そして、公爵の姪を義娘として紹介された人形のように美しいレベッカ。形だけの家族の生活が始まる…。読み進めると分かりますが、登場人物の背景にある、それぞれの「愛のカタチ」。本当の愛は、人に合わせて変わるもの。そんなことを思わせてくれるハートウォーミングで心地良い作品です。
-
冷遇されてきた令嬢が一転して溺愛される?
パーマ(シーモアスタッフ)
原作:卯月みか先生、漫画:でじおとでじこレッド先生/濔先生の布陣でおくる大正ラブロマンス。名家の令嬢・雪子は、父が再婚した継母たちから冷遇を受ける日々。折檻で出来た身体中の生傷も絶えないほどだった。そんなある日、雪子に突然の縁談が舞い込む。事業がうまくいかない父の仕事のコマとしての政略結婚だが、抗う気力もない雪子は、ただ受け入れるしかなかった。そうして、夫となる嵩也は、無愛想で冷たい性格と評判で、祝言の際も、雪子と目が合うことはなかった。しかし、それでも元居た家庭での日々よりは前向きに過ごそうと懸命な雪子に転機が訪れるのは、とあるお菓子作りをしたことがキッカケで…。人気の小説投稿サイト「エブリスタ」発のコミカライズ作品!冷遇されてきた令嬢の幸せを願わずには居られないオススメ作品です。
-
尚の最高の親友感にも注目
ませびー(シーモアスタッフ)
男子中学生の遥翔は親友である尚の家に遊びに来ていた。友だちと遊ぶいつもの日常のはずだが、玄関先で尚の女子大生の姉に挨拶されたこと、それが一目ぼれのきっかけとなった。それからというもの、学校にいる間も彼女の大学や彼氏情報など、気づけば親友のお姉ちゃんのことばかり考えるようになってしまった。ある日、抑えきれず尚に「お姉ちゃんに惚れた」ことを告白するとまさかのバレバレ展開。でも、変わらず接してくれた尚のおかげもあり、家に遊びに行く回数が増えていく。初めは緊張からかまともに会話できず、苦し紛れに好きな食べ物を聞いてしまうほどだったが、次第にお姉ちゃんとの距離感が縮まっていく…!?あずさきな先生がおくる中学生と大学生の歳の差ラブストーリー。もどかしい距離感がたまらない胸キュンなオススメの作品です。
-
異世界要素と現代社会のバランスが絶妙!
クリームめろん(シーモアスタッフ)
猫と焼き魚弁当。小さな事務所で幸せを噛み締めながら早弁をするのは、OL・夏川レイ。何気ない日常生活でも、ふんわりと楽しむことができる彼女。ある日、集金先の小さな工場で遭遇したのは、資金繰りが悪化した社長の自殺現場だった!状況を判断し、咄嗟に出たのはなんと『治癒』魔法!実は彼女は異世界から召喚されたアレクサンドラ・オリエールという魔法使いだったのです!原作・守雨先生としなえまな先生が描くのは、穏やかな日常と魔法世界が融合した、異色の異世界ファンタジー。魔法を使うと異常にお腹が空くらしく、ついつい大食いになってしまうレイだが、「しかたない、しかたない」と言って、食後のデザートに目を細める姿にほっこり。そして、静かで厳かな神社で出会った謎の男の子と、不思議な光。今後どんな展開になるのか楽しみです!
-
ハイスぺ君と元彼君?
きりぽよ(シーモアスタッフ)
あなしん先生がおくる田舎から上京してきた今どきの女子がピュアな出会いを求めて奮闘する姿を描いていく少女向けのラブロマンス!上京して2年が経つ女子大生・優貴は、一人の夜を寂しいと感じ始めたある日、唐突に恋がしたいと一念発起。しかし、女子ばかりの大学で出会いもない彼女が友だちに紹介してもらった出会いの場所はクラブ!田舎と比べて遥かに空気は悪く、音は大きく、ちょっと怖い…。ハードルの高さに引いてしまう優貴だったが、背に腹はかえられず飛び込んでいくが…。果たして、良い出会いに繋がるのか…?!シーモア内の評価も非常に高い星4つ以上の話題作で、純朴な田舎少女が恋をしようと頑張る姿は応援せずにはいられません!そんな彼女の行く末が気になるオススメの作品です!
-
脇役のモブ少女が悪役令嬢を救う…?
ノラ(シーモアスタッフ)
不慮の事故で命を落とし、乙女ゲームの世界へ転生した社畜女子。気が付くと自分は悪役令嬢のイザベラ…ではなく、彼女に仕える少女・モブAでした。しかし、ストーリー上でイザベラはバッドエンドを迎え、同時にモブAも破滅してしまいます。そこでモブAは、イザベラの運命を変えようと決心!名前すらなく見た目も地味なモブキャラを主人公に置いただけでも面白いのに、「悪役令嬢を陰ながら救う」というテーマにワクワクしまくりの作品。イザベラを心優しいお嬢様に育てようとする、モブAの作戦にもいちいち笑えます。イザベラのために裏方へ徹していたモブAですが、ヒーローと思いがけないフラグが…。転生先の乙女ゲームはR18なので、きわどいエッチシーンも期待しちゃいましょう。原作は川奈あめ先生、作画は城之内寧々先生、キャラクター原案は七夏先生です。プランタン出版の「オパールCOMICS」に連載しており、現在(2025年1月29日時点)16巻まで発売中。イケメンとのラブも女の子同士の友情もたっぷり楽しめるので、ぜひ読んでみて!