マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP小説・実用書小説・実用書講談社落語文庫落語文庫落語文庫(1) 松の巻
無料会員登録で、新規登録クーポンプレゼント中!!
小説・実用書
落語文庫(1) 松の巻
18巻配信中

落語文庫(1) 松の巻

400pt/440円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

婚礼の席に呼ばれた松と竹と梅。ご祝儀に謡をやる(松竹梅)。酒を売りながら花見をしようとしたが……(花見酒)。短気な男が心学の先生の所へ(天災)。偽和尚の禅寺に本物の修行僧が問答を申し込んできた(こんにゃく問答)。けち自慢(しわい屋)。法華信者の大家のこだわり(法華長屋)。碁に夢中になっている主人と客を見て、これまた碁好きの泥棒が荷物をかかえて通りかかる(碁どろ)。素人義太夫にこった旦那の被害者は……(寝床)。うそ対決(うそつき村)。

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  18巻まで配信中!

  • 落語文庫(1) 松の巻

    400pt/440円(税込)

    婚礼の席に呼ばれた松と竹と梅。ご祝儀に謡をやる(松竹梅)。酒を売りながら花見をしようとしたが……(花見酒)。短気な男が心学の先生の所へ(天災)。偽和尚の禅寺に本物の修行僧が問答を申し込んできた(こんにゃく問答)。けち自慢(しわい屋)。法華信者の大家のこだわり(法華長屋)。碁に夢中になっている主人と客を見て、これまた碁好きの泥棒が荷物をかかえて通りかかる(碁どろ)。素人義太夫にこった旦那の被害者は……(寝床)。うそ対決(うそつき村)。
  • 落語文庫(2) 竹の巻

    400pt/440円(税込)

    掛け物をほめると出世ができると八五郎は……(一目上がり)。亭主の大切な物を壊して愛情を確かめようとする(厩火事)。互いに口癖が出たら罰金を取る約束をする(のめる)。そこつ者が行った先で口上を忘れ、なんとか思い出そうとする(そこつの使者)。小言好きな家主(小言幸兵衛)。命を助けられた狸が恩返しに茶釜に化ける(狸の釜)。貧乏夫婦の家に倒れ込んで来た男が溶けて大金が残った(初夢)。医者に「転失気はありますかな」と聞かれ、知ったかぶりをする和尚(転失気)。
  • 落語文庫(3) 梅の巻

    400pt/440円(税込)

    ただ酒を飲みたくて付焼刃のお世辞を言う(子ぼめ)。なんでも縁起をかつぐ呉服屋五兵衛(かつぎや)。夏の夜に長屋に入った泥棒は……(夏どろ)。そこつを直しに堀の内のお祖師様へ参詣に行く(堀の内)。家賃が払えず狂歌好きの家主に言い訳に行く(狂歌のもち)。ご隠居に趣味の俳句を習う(初雪)。大蛇に田舎役者が狸に間違えられ怖いものを教えあう(田能久)。親売りの広告を見た車屋の夫婦が夢中で働き親を買う(親売り)。徳川幕府が倒れ士族が商売を始める(士族の商法)。
  • 落語文庫(4) 雪の巻

    400pt/440円(税込)

    二人の旅人が盗み食いをしてすりばちを捨てると狐の頭に当たり復讐される(七度狐)。奉公先から大金を持って薮入りに戻った息子を疑う(藪入り)。酔っ払い相手になんとかうどんを売ろうとする(うどんや)。生まれた子供の名前に困って住職に相談する(寿限無)。酔って暴れたらまげを取ると約束して大山もうでに出かける(大山もうで)。白犬が願いどおり人間になって奉公にあがる(もと犬)。与太郎が古いがらくた道具を商う(道具屋)。新築した家をほめに行かされる(牛ぼめ)。
  • 落語文庫(5) 月の巻

    400pt/440円(税込)

    長屋の連中が花見の趣向に仇討ち芝居をするが侍が助太刀に入ってしまう(花見の仇討ち)、子供をだしに寄りをもどす(子はかすがい)、無筆の三人が弔いの帳付けの番を頼まれた(三人無筆)、願を掛けて目が見えるようになった男が女房の器量の悪さを知り芸者と結婚する夢を見る(心眼)、妾宅に入った泥棒が色仕掛けで手玉にとられる(転宅)、金の工面ができずに泥棒に入った家の穴蔵へ落ちてしまう(穴どろ)、他に「強情くらべ」「長屋の花見」「たらちね」「伊勢まいり」を収録。
  • 落語文庫(6) 花の巻

    400pt/440円(税込)

    死期の迫ったけちが三人の息子に葬式はどうするか聞く(あかにしや)、芝浜で大金入りの財布を拾ったが女房に夢だと言われる(芝浜)、お人好しの久六が血相を変えて刀を出せというと女房が神棚の前で三べんいただいて差し出した(猫久)、王子稲荷の使いとだましてただ乗りし、お金を車に忘れる(偽稲荷)、酔っ払いが居酒屋で小僧をからかう(ないものねだり)、奉公人に逃げられた隠居が化け物屋敷に住む(化け物屋敷)、他に「富八」「そこつ長屋」「身投げ屋」を収録。
  • 落語文庫(7) 鶴の巻

    400pt/440円(税込)

    飲み屋でできあがっていると、その男の友達が通りかかって家まで送っていく(ずっこけ)、患者集めのために繁盛しているようにみせかけようとする(藪医者)、旅先で金がなくなりにわか坊主になった二人の男が戒名を頼まれる(万金丹)、泥棒がうどん屋に頼んで服を交換し非常線を突破しようとする(非常線)、町内の旦那衆が番小屋で酒を飲んでいると役人がやってくる(二番せんじ)、黒木屋の娘が餅を詰まらせて死に、三百両と一緒に埋葬されるが、奉公人の新七が掘り出す(黒木屋)、他に「お産めでたや」「錦の袈裟」「うそつき弥次郎」を収録。
  • 落語文庫(8) 亀の巻

    400pt/440円(税込)

    粗忽者の家来が「ご貴殿お姉上さまご死去」を「殿さまお姉上」と読み間違えて粗忽者の殿さまに伝える(松引き)、狐が女に化けるところを見て、化かされたふりをしてからかう(王子の狐)、名主が婿入りのひろめに本膳をふるまうが、作法を知らない村の衆は手習いの師匠のまねをする(本膳)、善光寺の血脈のご印のため地獄に人が来ず、困った閻魔は五右衛門にご印を盗み出させる(お血脈)、吉公が後家と結婚するのを妬んだ長屋の連中が幽霊騒ぎをおこす(不動坊火焔)、他に「釜どろ」「しゃれ小町」「目黒のさんま」「半分垢」「犬の目」を収録。
  • 落語文庫(9) 鳳の巻

    400pt/440円(税込)

    亭主が帰って来て隠れた泥棒が残した着物を見て女房が逃げようとしていると勘違いし夫婦喧嘩になる(しめこみ)、寺に通って悋気をなおした男が和尚亡き後、その指南書に従う(指南書)、隠居した幸助の道楽は喧嘩の仲裁。浄瑠璃を聞いて実話と思い人助けに出かける(胴乱幸助)、盗みに入った家の娘が首をくくろうとしていた(おかめ団子)、亭主が見た夢の女に嫉妬する(夢の瀬川)、釣り場で人骨を見つけ回向をした浪人のところに女が訪ねて来たのを見た八五郎は骨を釣りにいく(野ざらし)、他に「二十四孝」「成田小僧」「お見立て」を収録。
  • 落語文庫(10) 福の巻

    400pt/440円(税込)

    一荷入りの壺を一円で買って二荷入りに取り替えようとする(壺算用)、浪人が屑屋に払い下げた仏像から小判が出てきた(井戸の茶わん)、仏師屋に位牌を取りに来た小僧がケチな旦那の真似をして値切る(位牌屋)、星野屋の旦那がお松に心中をもちかけ吾妻橋から身を投げる(星野屋)、勘当された若旦那が居候になっている船宿の船頭になる(船徳)、壁に家財道具を描いてもらったところへどろぼうが入る(だくだく)、他に「武助馬」「火事の引っ越し」「反魂香」「らくだ」を収録。

レビュー

落語文庫のレビュー

この作品はまだレビューがありません。

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ