マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP小説・実用書小説・実用書 KADOKAWA 角川文庫 谷川俊太郎詩集空の青さをみつめていると 谷川俊太郎詩集1
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

空の青さをみつめていると 谷川俊太郎詩集1

500pt/550円(税込)

会員登録限定70%OFFクーポンで
150pt/165円(税込)

【販売終了】

【重要】販売終了のお知らせ

本作品は諸般の事情により「2018年11月21日23時59分」をもちまして販売終了させていただくこととなりました。ご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。

作品内容

自作に対してはいつまでたっても客観的になれない。どれが駄目で、どれが少しはましなのか(中略)過去の作品に今になって手をいれるということも私にはできない。手をいれてよくなるものかどうかおぼつかないし、たとえ過去に自分がどんなに未熟であったにしろ、その未熟な自分を負ってゆくより現在の自分の生きかたもないと思うからである。(「あとがき」より)1950年代、60年代の代表作を網羅。

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ 

  • 空の青さをみつめていると 谷川俊太郎詩集1
    自作に対してはいつまでたっても客観的になれない。どれが駄目で、どれが少しはましなのか(中略)過去の作品に今になって手をいれるということも私にはできない。手をいれてよくなるものかどうかおぼつかないし、たとえ過去に自分がどんなに未熟であったにしろ、その未熟な自分を負ってゆくより現在の自分の生きかたもないと思うからである。(「あとがき」より)1950年代、60年代の代表作を網羅。
  • 朝のかたち 谷川俊太郎詩集2
    ただひとつの書きかたを、年を重ねるにつれて辛抱強く成長、変化させてゆく、そういう書きかたに憧れながら、自分にはそれができないと自覚するようになったのは、この詩集に収められた作品を書くようになってからである。詩史、文学史というようなものに無関心で書き始めた私は、自分の書くものの縦のつらなりよりも、むしろ横のひろがりのほうに関心がある。後世をまつという気持ちは私にはなく、私はもっぱら同時代に受けたい一心で書いてきた。それも詩人仲間だけでなく、赤んぼうから年よりまで、日本語を母語とする人々すべてにおもしろがってもらえるような詩を書こうとしてきた。私にあるのは、ひどく性急な野心の如きものだろうか。だが、その野心を支えたのは、私自身ではない。

レビュー

谷川俊太郎詩集のレビュー

この作品はまだレビューがありません。

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ