マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP雑誌・写真集雑誌主婦と生活社CHANTOCHANTOCHANTO 2020年 04月号
無料会員登録で、新規登録クーポンプレゼント中!!

CHANTO 2020年 04月号

440pt/484円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

現代の子どもたちに求められるのは、自分で考えて行動する“生きる力”。
テストで高得点を取ることが評価されてきた親世代にとっては、
「それってどうやって育めるの?」とギモンだらけです。
でも、不安がらなくて大丈夫。
必要なのは「小さな長所を発見し、ほめる」「知的好奇心を刺激する言動を心がける」
といった、子どもへのちょっとした働きかけです。
ぜひ、今日から習慣化してみてください。

★大特集★子どもの能力を伸ばす 共働き家庭の習慣
★特集★家事のやめ方 徹底ガイド

〈巻頭インタビュー〉吉沢亮さん/「気持ちを伝えるって難しい。でも、わかりあえたときは本当に嬉しい」
《綴じ込み付録》平日10日分 15分レシピ 子どもが喜ぶ晩ごはん

◯復職後も超スムーズな家族のアイデア全部見せます!
◯夫婦でつくる快適キッチン
◯SHIORIさんの春の超特急肉どんぶり
◯共働き夫婦のための“最強キャッシュレス”生活

連載|SHIORI’S DELI/鯛のアクアパッツァ
連載|松橋周太呂さんの困ったカジゴトカイケツ!
連載|家事代行ベアーズのある暮らし
連載|タイムリーコスメ図鑑/プチプラ春コスメ
連載|幸せのウチ飲みレシピ
連載|共家事進化論
連載コミックエッセイ|お仕事はじめました!
連載|にひパパの育児絵日記
連載|ワタナベマキさんの今夜はプチごちそう→翌日お弁当

〈スペシャルインタビュー〉大泉洋さん/映画「ママをやめてもいいですか!?」ナレーション出演
〈スペシャルトーク〉豪田トモさん/映画「ママをやめてもいいですか!?」監督
〈Joseph Joseph 4枚組まな板セット「フォリオ レギュラー」を30名様にプレゼント!!〉

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ 

  • CHANTO 2017年 10月号

    440pt/484円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    2017年の後半戦がスタートするやいなや押し寄せてくる日々のTO DOの多さに、
    疲れを感じずにはいられませんよね。しかも残暑だし。
    そんな私たちワーママのお疲れ人生ですが、実は収納を見直すだけでリセットできることが
    わかったんです! 「でも、なんで収納にそんな力が…?」
    その秘密を、今回はひもといていきます。これで疲れた人生とはバイバーイ!

    ★大特集★お疲れ人生をリセットできる〈整理〉〈収納〉〈片づけ〉があった!
    なぜ収納で「お疲れ人生」がリセットできるのか
    お疲れ知らずな読者3人の秘密を公開!
    7割収納ならリビングだって二度と散らからない!
    「かける」&「引き出す」収納でダラダラ家事は時短できる
    イライラから卒業できる! お片づけスイッチの押し方
    ★第二特集★毎週、冷蔵庫をからっぽにする暮らし
    ★第三特集★「名もなき家事」は自分でやってはいけない!
    《綴じ込み第1付録》防災ハンドブック
    《綴じ込み第2付録》茂木和哉の 夏の汚れを一掃! 時短掃除BOOK

    ◯チーズはもちろん、アレンジも自由自在! チーズフォンデュトースト
    ◯すてきなワーママのバッグには「エチケットグッズ」が入っている!
    ◯共働きなのに「教育費が貯まらない…」に効く処方箋!
    ◯スマホで1回500円~ 私、専属のスタイリストに頼んでみた!
    ◯「味つけ冷凍肉」で今夜のおかずは炒めて終わり!
    ◯運動会&ピクニックで見せたくなるお弁当
    ◯仕事も選んだキャリアママたちのリアル
    ◯イヤな感情がスーッと消える魔法のツボ
    ◯猫と暮らせばいいこといっぱい!

    連載「TREND NEWS」ラクに、おしゃれに、安全に。アウトドアグッズが進化中!
    連載「教えて田丸さん! 今の私に似合う服」サンスペルのカットソー
    連載「SHIORI’S DELI」いわしの青じそパン粉焼き
    連載「世界一わかりやすいワーママニュース」
    連載「中尾明慶の男の生態学」
    連載「Today’s Dinner !」15分で作れる2品おかず
    連載「働くママの自分時間のお供」みきママさん
    連載「夫婦で乾杯 おうちバル」
    連載コミックエッセイ「お仕事はじめました!」
    連載「ワタナベマキさんの パパッとおしゃれに週末朝ごはん」

    〈インタビュー〉溝端淳平
    〈告知〉第2回CHANTO収納&片づけ大賞募集!
    《抽選で50名様にプレゼント》オスターボールジャーブレンダー
    料理INDEX/使いたい食材から時短レシピが探せる!
  • CHANTO 2017年 09月号

    440pt/484円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    たしかに共働き家庭だと子どもと一緒にいられる時間は限られます。
    でも、一緒に過ごす時間の長さだけで子どもの幸せが決まるわけじゃありません。
    肝心なのは「量」より「質」。どれだけ濃い時間が過ごせるか、です。
    準備に時間がなくても、不得手なことでもいい。この夏、親子で記憶に残る体験をしてみませんか?
    わずか半日たらずでも、子どもが夏のあいだずーっと語りたくなり、
    ママもその笑顔にパワーをもらえる親子時間の過ごし方をご紹介します!

    ★大特集★働くママを元気にする 記憶に残る親子時間
    ★第二特集★仕事をしながら習い事させてる保育園ママってすごい!
    ★第三特集★箱&かごで疲れない収納をめざす!
    《特別付録》写真を貼ったら完成 夏の思い出BOOK

    ◯夏のおやつに、作ってあげたい! ノンシュガーパフェ
    ◯もっとトクできる!「楽天ポイント」生活
    ◯夏のお疲れ肌を救う! 頑張らないリセット美容
    ◯おうちで「流しそうめん」ができた!,
    ◯フライパンでできる! 10分カレー
    ◯15分で作れる2品おかず
    ◯スタンフォード式 最高にぐっすり眠れる方法
    ◯仕事がサクサク進むメール術
    ◯彼女の選択/ブレない軸を持っている人
    ◯便利なのにおしゃれな リュックカタログ

    連載「TREND NEWS」夏を思いっきり満喫できる! おしゃれなビーチグッズ
    連載「SHIORI’S DELI」なすと豚肉のエスニック風焼きびたし
    新連載「夫婦で乾杯 おうちバル」
    新連載「ワタナベマキさんの パパッとおしゃれに週末朝ごはん」
    連載「働くママの自分時間のお供」大和田美帆さん
    連載「中尾明慶の男の生態学」
    連載「世界一わかりやすいワーママニュース」
    連載コミックエッセイ「お仕事はじめました!」

    〈インタビュー〉東出昌大
    〈インタビュー〉辻村深月さん
    料理INDEX/使いたい食材から時短レシピが探せる!
    定期購読のご案内/全員にネックレスをプレゼント
  • CHANTO 2017年 08月号

    440pt/484円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    料理が時短できればもう1品おかずが作れる、
    あるいは掃除がサッとできれば気持ちよく部屋でリラックスできる…。
    そして、家事でイライラすることが減ればケンカも減って、
    家族みんなにとって思い出に残る夏に!
    家事を賢くのりきっている働くママや家事のプロの
    「とっておきの時短家事のコツ」をたっぷりお見せします。

    ★大特集★時短家事は家族を救う
    PART1|賢いワーママは時短家事で夏をのりきる!
    PART2|プロがこっそり教える夏の時短家事のウラ技
    PART3|夏の調理がラクになるオススメ商品26
    COLUMN|夏の家事がもっとラクになるトヨタ式の5S

    ★特集★人生楽しんでいる! 働くママの Real Life
    〈第1付録〉子どもが喜ぶ! 学童弁当
    〈第2付録〉オット専用 家事&育児ドリル

    ◯寝る前に仕込んでおくだけのヘルシー朝ごはん!「オーバーナイトオーツ」
    ◯「捨てトレ」で部屋も心もスッキリ片づく!
    ◯暑い夏でもくずれない! 耐久メイク術
    ◯ひとつの食材で作りおき
    ◯共働きファミリーの賢いマイホームの買い方&選び方
    ◯15分で完成! 冷凍うどんで作る「一麺一菜」献立
    ◯子どもの思い出に残る! 夏のレジャークチコミ集
    ◯平日「ワンオペ家事&育児」でもごきげんでいる方法
    ◯夏ボーナスの貯め方&使い方
    ◯燃焼系「もむだけ」ダイエット
    ◯夏の通勤服はワンピースが正解でした!

    連載「中尾明慶の男の生態学」
    連載コミックエッセイ「お仕事はじめました!」
    連載「世界一わかりやすいワーママニュース」

    《抽選で50名様にプレゼント》自宅でカンタンに炭酸水が作れる!ソーダストリーム(応募は2017/8/6まで)
    〈インタビュー〉瑛太
    〈大募集〉あなたもCHANTOの読者モニターになりませんか?
    〈告知〉「予約がとれない伝説の家政婦が教える魔法の作りおき」が発売になりました!
    定期購読のご案内/全員にネックレスをプレゼント
    料理INDEX/使いたい食材から時短レシピが探せる!
  • CHANTO 2017年 07月号

    440pt/484円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版には〈特別付録〉リバティプリント「バッグ in バッグ」はございませんので
    ご希望の方は紙版をお求めください。

    「ほかの働くママたちの一日の過ごし方、参考になる!」と毎号人気の時間割特集を
    3周年記念号の今月号では、特別に「超拡大」してお届けします。
    今回登場する30人の働くママたちは「家事を頑張りすぎていない」ことが大きな共通点。
    全部完璧じゃないからこそ、楽しく毎日を過ごせているんです。
    30人のなかから自分と似た家族構成や勤務時間の人をお手本にしたり、
    あるいは子どもが成長したあとの生活イメージにしてみたり…。
    時間割の見方は無限大! これからのワーママ生活にきっと、役立ちますよ。

    ★大特集★働くママ30人のリアル時間割
    PART1|家事が「いい加減」でも毎日シアワセなワーママの時間割
    PART2|家事や育児を夫に頼れなくても楽しくできちゃうヒミツ
    PART3|毎日、8時間以上寝ても一日がまわるワーママの時間割

    ★特集★イケアで働く人のシンプル収納アイデア
    ★特集★伝説の家政婦・志麻さんが教える 魔法の作りおき
    〈綴じ込み付録〉家事えもんの時短家事BOOK
    〈3周年特別企画〉CHANTO ワーママサポート大賞2017
    〈特別企画〉日本のワーママが楽しくちゃんと暮らすには何をすればいいのか会議

    ◯ワタナベマキさんのハワイ風「マカデミアナッツレシピ」
    ◯働くママの「あわてないバッグの作り方」
    ◯忙しくても新鮮!できたて! の夕食作り
    ◯食べてやせる! 糖質コントロールレシピ
    ◯15分でできる! 魚の一汁二菜献立
    ◯ヤミーさんの3STEPでできる! カジュアルお弁当
    ◯小学生ワーママの仕事・家事・子育てとは?
    ◯巻かずにおしゃれ! 60秒ヘアアレンジ
    ◯マンガで読んだらやっとわかった! 個人型確定拠出年金
    ◯子どもが伸びる習い事って?

    連載「教えて田丸さん!」カラーパンツを賢く着まわすには?
    連載「中尾明慶の男の生態学」
    連載「世界一わかりやすいワーママニュース」
    連載コミックエッセイ「お仕事はじめました!

    〈合計73名様に当たる!〉創刊3周年PRESENT
    料理INDEX/使いたい食材から時短レシピが探せる!
    〈インタビュー〉斎藤工/向井理
  • CHANTO 2017年 06月号

    440pt/484円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    読者アンケートでは、「共働きならもう少しお金が貯まるはずなのに、
    なぜか貯まらない」という人が多い一方、しっかり貯めている人も。その違いとは?
    貯めている人は、家計のしくみがシンプル。預金口座やカードの枚数を絞りこみ、
    定期的にムダな出費を見直して、手間をかけずに貯まるしくみをつくっています。
    毎日を楽しく暮らしながら、将来に向けた貯金が「ちゃんと」できる方法を紹介します。

    ★大特集★忙しくても、ほったらかしでもお金は貯まる!
    散らかった家計を助ける5つの極意
    Part1 散らからない家計で貯蓄を増やす
    Part2 忙しくてもラクに貯まる! 最新お得ワザ28
    Part3 最新省エネ製品なら散らかった家計が一気に片づく
    Part4 少額投資のススメ

    ★特集★部屋を片づけると人生のストレスが激減します!
    〈実例特集〉今どきの賢いワーママはカジを上手にサボってる!
    《綴じ込み付録》食べてやせる! 作りおきおかず&お弁当

    ◯子どもと一緒に楽しくおやつ作り!「おうちパフェ」
    ◯「無香料生活」を選ぶ人がふえてます!
    ◯美容師さん4人に聞きました! 日傘がいらない鉄壁のUV対策
    ◯新じゃががおいしい 15分で作れる時短献立5日分
    ◯働くママの第一印象を決める「口もとケア」
    ◯冷蔵庫の中身が変われば料理はあと10分早くなる!
    ◯土井善晴さんの新提案「夕食は一汁一菜でいいんです」
    ◯Yokoさんがコーデを提案 プチプラ服はネット通販で進化中!
    ◯子連れ海外旅行デビューはバリ島で!
    ◯保育園から小学校まで 子どもの「脳力」はおもちゃで育つ!
    ◯深夜のアニメが私のビタミン
    ◯「しない子育て」のススメ
    ◯「すぐやる!」人はどこが違うのか?

    連載「教えて田丸さん!」レインコートを賢く着まわすには?
    連載「SHIORI'S DELI」いかときゅうりのねぎ塩だれ
    連載「中尾明慶の男の生態学」
    連載「世界一わかりやすいワーママニュースSpecial」小池百合子さんインタビュー
    連載コミックエッセイ「お仕事はじめました!」
    連載「季節のごちそう帖」六月/ガーリックステーキとクレソンライス

    〈CHANTO × Himemama〉ママ講師になりたい!
    〈先着1000名様に〉楽天スーパーポイントをプレゼントします!
    〈インタビュー〉高橋一生
    今月のはやりもの通信!/ニトリの「お、ねだん以上。」
    家族で楽しめる! 全国ママイベントガイド(5月&6月)
    料理INDEX/使いたい食材から時短レシピが探せる!
  • CHANTO 2017年 05月号

    440pt/484円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    起きてすぐ朝食を作って、子どもたちを着がえさせて保育園に送って。
    会社についたらお迎えの時間を意識しながら猛スピードで仕事して。
    そして、帰ったら超特急で夕食を作って食べさせて、寝かしつけて…。
    これが毎日続いたら、どんなにスーパーなママでも笑顔でのりきるなんてムリ!
    この「ママたちばかりが家事しすぎ問題」をなんとかしたい! と、CHANTOが提案したいのが「家事シェア」。
    夫にも家族にも、便利なグッズやサービスにだって、どんどん頼っていいんです!
    だって、ママの心に余裕ができて、笑顔になれる時間がふえるなら、家族みんなの幸せにつながるんですから。

    ★大特集★家事シェアが働くママを解放する!
    夫が家事をしない5つの理由
    Part1 私たちこうやって「全部やる」生活から抜け出しました!
    読者たちの家事シェアHISTORY
    Part2 脳科学&子どもへのメリットで解決! 夫が家事をしたくなるには?
    〈インタビュー〉つるの剛士さんが考える家事シェアとは?
    Part3 夫に、家電に、プロに、どんどん頼れる「家事シェア」グッズ&サービス
    夫との「家事シェア」に効くキーワード7
    ★特集★毎日を楽しむ「マイベスト時間割」の作り方
    ★特集★プチプラグッズで簡単&手軽「とりあえず」スッキリ大作戦!

    《綴じこみ付録》春の時短献立 30日分!

    ◯モンティクリストって知ってる?
    ◯忙しくても続く! 貯まる! 書かない家計簿
    ◯全身ほぼ1万円! GUだけで通勤コーデ
    ◯火も包丁も使わず5分でちゃんと朝ごはん
    ◯電子レンジで作りおきおかず
    ◯朝つめるだけ! ラクちん弁当
    ◯冷凍食品でお店みたいなホリデーごはん
    ◯働くママの強い味方! 走れるパンプス&ラク軽バッグ
    ◯1回描いて週末までキープ!「眉ティント」で時短メイク!
    ◯同僚や義母、ママ友…周囲との関係でムダに悩まない私になる!
    ◯子どもの体調不良で悩まない!

    連載「教えて田丸さん!」フレアスカートを賢く着回すには?
    連載「SHIORI'S DELI」にらバターソースのポークソテー
    連載「中尾明慶の男の生態学」
    連載「旬のいい男に会ってきました」中川大志
    連載「世界一わかりやすいワーママニュース」働くママを悩ます37.5度の壁
    連載「季節のごちそう帖」五月/こしあんとみそあんの柏もち

    今月のはやりもの通信!/キッチングッズ
    〈募集〉あなたもCHANTOの読者モニターになりませんか?
    家族で楽しめる! 全国ママイベントガイド(4月&5月)
  • CHANTO 2017年 04月号

    440pt/484円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    働きながら、家事も育児もフル回転。休むひまもなく頑張っても、
    ちっとも終わらないし、家族も素知らぬ顔をするばかり…。
    何がいけないんでしょうか? はい、ぜんぶ収納が悪いんです。
    「時短したい」「家族に協力してほしい」目的に合わせて収納を整えていけば、
    実は働くママの悩みのほとんどは解決できてしまうんです!

    〈先着2000名様にプレゼント〉スライダーポーチ&オリジナルふせん
    〈綴じ込み付録〉復職前に買っておくべき便利グッズ47

    ★大特集★働くママのお悩みは収納で9割解決できる!
    Part1 事実、片づけ上手なワーママは毎日が幸せだった!
    Part2 働くママのあらゆる悩み収納のプロが解決します!
    Part3 クローゼット&オフィス収納
    ★特集★復職2年目ママが見つけた幸せ時間割
    ★特集★子どものためのお金を貯めたい! ふやしたい!

    ◯切り目に具をはさむだけ! パッカンおにぎり
    ◯15分で3品! 野菜たっぷり! 一汁二菜の時短献立
    ◯時短で作れる「和朝食」
    ◯朝詰めるだけの作りおき弁当
    ◯カフェ風ワンプレートごはん
    ◯時間の使い方がうまい人は実はお金も貯まっていた!
    ◯ユニクロ、GU、GAPだけ! この春、買いたい服10選&コーデの親切レッスン
    ◯今、子づれハワイは滞在型タイムシェアが人気!
    ◯Dr.コパが教える毎日ツイてる日にする初めてのカラー風水
    ◯10年後のキレイをお約束! 簡単! 目もと美容
    ◯「血流をふやす」と心も体も元気になる!

    連載「教えて田丸さん!」シャツワンピースを賢く着回すには?
    連載「SHIORI'S DELI」グリーンピースの煮こみ
    連載「中尾明慶の男の生態学」
    連載「旬のいい男に会ってきました」三浦翔平
    連載「世界一わかりやすいワーママニュース」日本の保育園の未来
    連載コミックエッセイ「お仕事はじめました!」
    連載「季節のごちそう帖」四月/自家製ツナと菜の花のサンドイッチ

    今月のはやりもの通信!/100円グッズ
    料理INDEX/使いたい食材から時短レシピが探せる!
    家族で楽しめる! 全国ママイベントガイド(3月&4月)

    〈投票受付中!〉ワーママサポート大賞
    〈定期購読がおトクです!〉半額キャンペーン実施中
    〈募集〉あなたもCHANTOの読者モニターになりませんか?
  • CHANTO 2017年 03月号

    440pt/484円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    仕事だけでなく、家事や育児のこともつねに考えている現代のワーママ。
    だからといって、誰が作ったかもわからないようなまとめサイトなどを見たって、
    信頼できる情報には出会えません。
    いちばん参考になるのは、やっぱりほかのワーママが「これいいよ!」とオススメする
    リアルな「クチコミ」! 便利なグッズや家事テクを「なるほど!」と教えてもらったり
    「そこまで頑張りすぎなくていいんだ」と勇気をもらったり。
    今月号では総勢50人以上のワーママから聞いた「いいこと」をたっぷりお届けします。

    ★大特集★時短テクならワーママの口コミが結局いちばん役立つ!
    働くママたちに伝えたい名コメント集
    Part1 毎日がスムーズにまわる! 働くママのクチコミ&時間割
    Part2 家事の時短にお役立ち! 働くママのリアルクチコミ集
    Part3 達人ふたりのおしゃべりから見つけた家事の時短クチコミ
    ★特集★復職1年生のリアル時間割
    Case1 ぬきどころを作ったらラクになりました
    Case2 平日は頑張らないのが今のスタイル
    Case3 休職前にイメトレして準備しました
    Case4 自分に合わない時短テクはやらない

    ◎第1回「CHANTO」収納&片づけ大賞発表!

    ◯スモーブローって知ってる?
    ◯フライパンでチャチャッと! 「一汁二菜」時短献立×7日分
    ◯トマトパッツァをわが家の定番メニューに!
    ◯パリのワーママはこんなに自由ですてきだった!
    ◯炊飯器でほったらかしおかず
    ◯作りおきできる サラダ風マリネ&ピクルス・漬けもの
    ◯働くママの年間コーデ計画
    ◯豊かに暮らすほど貯金がふえる
    ◯最新科学で育児ストレスの「謎」が解けた!
    ◯「セルフ整体」がいいらしい

    連載「田丸麻紀さん流 流行アイテム塾」ボウタイブラウスを賢く着回すには?
    連載「中野明慶の男の生態学」
    連載「SHIORI'S DELI」ごぼうと鶏肉の韓国風から揚げ
    連載「世界一わかりやすいワーママニュース」日本とアメリカは今後どうなる?
    連載コミックエッセイ「お仕事はじめました!」
    連載「季節のごちそう帖」二月/新じゃがいものハーブフライ

    CHANTO × Himemama「好き」を仕事に/ママ講師になりたい!「親子ヨガ」
    家族で楽しめる! 全国ママイベントガイド(2月&3月)
    今月のはやりもの通信/ひな祭りシーズンに話題のグッズ
    料理INDEX/使いたい食材から時短レシピが探せる!
    定期購読のお知らせ/全員にネックレスをプレゼント
    〈速報〉次号では先着2000名様にプレゼントが!
  • CHANTO 2017年 02月号

    440pt/484円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    みなさんは「ママロック」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。
    これは働くママたちが出勤前の朝6~9時と、帰宅後の夜6~9時に家事や子どもの世話で、
    てんてこ舞いになる状態をさしたもの。
    特に、帰宅後は寝かしつけまでノンストップで子どもと寝落ち…なんて人も多いのでは。
    そんな「時間との闘い」を切り抜ける方法はないものか? とCHANTO編集部が総力取材。
    現役ワーママの話から導き出した、上手な時間の使い方、家事の時短テク、
    買ってよかった便利な家電やアイテムまでを一気にご紹介します。

    ★大特集★働くママの6時から9時をラクにする!
    高木ゑみさん流朝と夜の6時から9時をラクにする8つのポイント
    Part1 出勤前も帰宅後もラクしてるワーママ7人の時間割
    Part2 夜の6時から9時をラクにする簡単! 作りおき
    Part3 家事がはかどる効率アップ! の収納アイデア
    Part4 毎日のバタバタを解消する便利グッズ&サービス38
    ★特集★働くママのうまくいった日 いかない日
    ★特集★おしゃれママの通勤スタイル5DAYS
    ★特集★保育園に落ちたらすぐやるべきこと12

    〈綴じ込み付録〉コストコBOOK!

    ◯魅惑のもちスイーツ
    ◯お手軽ごちそう グラタンレシピ
    ◯インフルエンザに負けない親子の24時間スケジュール
    ◯難しいことを抜きにして お金のふやし方を教えてください!
    ◯15分でできる太らない! 一汁二菜献立
    ◯週末1時間で4品! 作りおき
    ◯てんきち母ちゃんの朝10分弁当
    ◯今すぐできる! 忙しママの1分美容
    ◯冷え改善で超ゆるゆるダイエット
    ◯旬の「いい男」に会ってきました/堤真一
    ◯イライラ・ストレスを撃退する 脳のゴミ出し睡眠

    連載「田丸麻紀さん流 流行アイテム塾」ケーブルニットを賢く着回すには?
    連載「SHIORI'S DELI」白菜と白いんげん豆の煮こみ
    連載「中野明慶の男の生態学」
    連載「世界一わかりやすいワーママニュース」理想のワーク・ライフバランスってなんだろう?
    連載コミックエッセイ「お仕事はじめました!」
    連載「季節のごちそう帖」二月/大豆と紅茶のビスコッティ

    今月のはやりもの通信/思わず買いたくなるチョコが大集合!
    料理INDEX/使いたい食材から時短レシピが探せる!
    定期購読のお知らせ/全員にネックレスをプレゼント
    〈募集〉あなたもCHANTOの読者モニターになりませんか?
  • CHANTO 2017年 01月号

    440pt/484円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※別冊付録「2017年レシピカレンダー」「浜内千波の食べてやせる作りおきおかず」は巻末に付属しています。

    子どもが成長の階段を上るたびに、家族の暮らし、働くママの「時間割」はいったいどう変わるのか…。
    先輩ママたちの暮らしをひもときその答えを見つけるのが今月の特集のテーマです。
    「職場復帰したのはいいけど、家庭との両立ってこんなに大変なの!?」と、
    今はお悩みのあなたも、ちょっと先には、明るい未来が待っているのがわかるはず!
    それではさっそく、未来の姿をのぞいてみましょう。

    ★大特集★子どもが成長すれば働くママの時間割はこう変わる!
    PART1 少し先の暮らしがわかる! 先輩ワーママの時間割
    PART2 「きょうだいの年齢差」別働くママの暮らし
    PART3 子どもが中学・高校・大学の働くママの暮らし
    PART4 本当に買ってよかった働くママの時短アイテム
    ★特集★時短の先にある 私たちのリラックス習慣
    ★特集★来年こそ「ためられる」人になる7つの習慣

    ◯今、焼くだけで層になる「魔法のケーキ」がブレイク中!
    ◯冬こそ油断大敵! 今から始める冬のシミ対策
    ◯ざっくり100円箱&かご収納でラクちんお片づけ
    ◯インフルエンザにかからない人の「生活習慣」2つの予防ケア
    ◯読者の通勤服コーデ
    ◯10分で3品できる!「一汁二菜」献立×7日分
    ◯朝10分で完成冷たくてもおいしい冬弁当
    ◯自分へのごほうび図鑑/365日、走り抜きました!
    ◯目的別! 使える美顔器徹底調査
    ◯段取りいらずの「考えない手帳術」2017
    ◯自覚がないからこそ怖い!「かくれ冷え症」に要注意

    連載「田丸麻紀さん流 流行アイテム塾」ワイドパンツを賢く着まわすには?
    連載「SHIORI'S DELI」タイ風れんこんのはさみ焼き
    連載「中尾明慶の超個人的 男の生態学」
    連載コミックエッセイ「お仕事はじめました!」
    連載「季節のごちそう帖」一月/魚貝のゆずマリネ
    CHANTOの定期購読が便利でおトク/今なら全員にヘアピンをプレゼント
    料理INDEX/使いたい食材から時短レシピが探せる!

    〈別冊付録〉2017年レシピカレンダー
    〈別冊付録〉浜内千波さんの「食べてやせる」作りおきおかず
    〈綴じ込み付録〉今年は3時間で終わらせる! ラクちん大掃除
    〈372名様に当たる!〉ひと足早いお年玉プレゼント
    〈発表〉第9回 PARENTING AWARD

レビュー

CHANTOのレビュー

平均評価:5.0 2件のレビューをみる

最新のレビュー

  • (5.0) ワーママの励みになる
    マキさん 投稿日:2019/9/10
    基本的に働いてるママに役立つ情報や、大変さを共有出来る。これからの時代、共働きの夫婦が当たり前になるから、参考になる。

高評価レビュー

  • (5.0) ためになる。
    no-さん 投稿日:2015/10/15
    お金がたまる…にひかれて買いました。貯金の見直しをしつつ、足りてない事もあり勉強になりました。

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ