ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
総合ランキング
もっと見る
全書籍から探す
718pt/789円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで215pt/236円(税込)
雑誌
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。FOLK ART MODERN部屋と置物。飾らずにはいられないフォークアート図鑑!今、木彫りの熊と鷹がブームです。デザイナーの多くが部屋に飾っているイームズハウス バードは、もともとはイームズ夫妻のリビングに置かれていた民芸品です。アレキサンダー・ジラードは世界中のフォークアートを収集して、ミュージアムに展示室まで作ってしまったのは有名な話。20世紀のモダニストは民芸品の置物をインテリアに取り入れてきました。そして、21世紀の今、再発見されたフォークアートがなんと木彫りの熊と鷹。そこで、この特集では、木彫り熊ブームとお鷹ぽっぽの魅力を筆頭に、日本のネオ郷土玩具、デザイナーズ置物まで、部屋に飾らずにはいられない愛らしくモダンな置物を集めてみました。CARVED WOODEN BEAR木彫り熊、再発見。VINTAGE 抽象熊の作家たち。 柴崎重行/根本勲/引間二郎/加藤貞夫HISTORY 八雲の熊彫史。 KNOWLEDGE 木彫り熊を見るポイント。 YAKUMO TOWN 八雲町熊彫巡礼。 SHOP木彫り熊と出会える店。 DISPLAY 木彫り熊と暮らす。安藤夏樹(編集者)井出恭子(YAECA デザイナー)木寺紀雄(フォトグラファー)金子夏子(スタイリスト)CONTEMPORARY 現代の熊彫作家。高野夕輝/佐藤憲治/大住潤/高旗将雄EXHIBITION 熊と鷹に会う展覧会。CARVED WOODEN HAWK 奥深きお鷹ぽっぽの世界。DISPLAY 内田鋼一とお鷹ぽっぽ。CRAFTED IN JAPAN古今東西 かしゆか商店 特別編笹野一刀彫 お鷹ぽっぽFOLK TOYS 日本のネオ郷土玩具。DESIGNERデザイナーズ置物。INTERIOR置物と暮らす部屋。山本康一郎(スタイリスト)福田晴美(ブランディングディレクター)大熊健郎(CLASKA Gallery & Shop“Do”ディレクター)武末充敏(organオーナー)
平均評価:5.0 3件のレビューをみる
レビュー投稿で最大1000pt!
たゆみや さん
(女性/60代~) 総レビュー数:1件
miya さん
(女性/60代~) 総レビュー数:1144件
HAKU さん
(-/-) 総レビュー数:105件
1位
SUNNY GIRL
2位
BUBKA
3位
PRESIDENT
4位
GISELe
5位
Myojo
6位
昇進試験小論文合格法
7位
anan
8位
CAPA
9位
10位
命の燃やし方
11位
FRIDAY
12位
LDK the Beauty
13位
晋遊舎ムック 良縁が叶う! 婚活最強バイブル 2026
14位
BRODY 増刊
15位
BAILA
16位
non-no
17位
MORE
18位
週刊MONODAS
19位
ロト・ナンバーズ超的中法
20位
Numero TOKYO (ヌメロ・トウキョウ)
雑誌・写真集 > 雑誌
雑誌・写真集 > CasaBRUTUS編集部
雑誌・写真集 > マガジンハウス