マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP雑誌・写真集雑誌マガジンハウスCasaBRUTUSCasa BRUTUS(カーサ ブルータス) 2021年 7月号 [日本の美しい日用品。]
無料会員登録で、新規登録クーポンプレゼント中!!

Casa BRUTUS(カーサ ブルータス) 2021年 7月号 [日本の美しい日用品。]

718pt/789円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

【販売終了】

作品内容

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

200 JAPANESE PRODUCT DESIGNS
日本の美しい日用品。

美しい暮らしをつくる
日本の日用品の名品200。

日用品とは最も身近なプロダクトデザインであり、
日用品の名品とは形態と機能が一致した「用の美」の結晶です。
とくに日本が世界に誇る職人技や工業技術を駆使して作られた製品は、
長く使えて、使い込んだ姿も美しい逸品ばかり。
形状も品質も優れた普遍的な高度経済成長期の名作から、
外国人デザイナーと町工場が取り組んだこれまでにない逸品、
現代のライフスタイルに寄り添った新しいプロダクトまで、
日用品を通して、日本のデザインの美しさを学びましょう。

DESIGNERS
海外デザイナーが認めた日本の工業技術。

日用品の目利きが全国に買い付けに行きました。
かしまめ商店、開店! 木工やガラスの日用品を求めて、長野へ。
〈ビュリー〉オーナーラムダン・トゥアミが“ものづくりの聖地”燕三条の町工場へ。
〈ミナ ペルホネン〉皆川 明が愛用品の産地を訪ねて奈良へ。

SHOP GUIDE
日本の日用品が買える名店。

PHILOSOPHY
美学のある日用品。
東屋/エフスタイル/ポスタルコ

LIVING WITH TOOLS
美しい日用品と暮らす。
仁平透・里帆 〈pejite〉店主
大橋利枝子 〈fruits of life〉デザイナー
西山美華 〈みたて〉店主

100 MASTERPIECES
日本の日用品、名品100。

〈ミナ ペルホネン〉×白雪ふきんの限定ふきんをプレゼント!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ 

  • Casa BRUTUS(カーサ ブルータス) 2021年 11月号 [今、いちばん食べたいパン]
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    THE BREAD TRENDS
    今、いちばん食べたいパン

    日本全国、最高のパンを探してみました。
    注目のベーカリー120&お取り寄せパン80。

    家で過ごす時間が多くなった昨今。
    朝食をゆっくり取れるから、家でも少し贅沢なものを食べたいから、
    手軽に買えてお取り寄せもできる、おいしいパンの需要は増える一方です。
    そんな声にこたえて、パン業界がさまざまな取り組みをはじめました。
    伝説のパン屋から巣立った職人、人気レストランがはじめた通販&テイクアウト、
    原料にこだわり小麦から育てている店、etc……。
    超高加水、進化系惣菜パン&おやつパンなど新食感のパンも続々登場。
    明日の食卓にぴったりなパンを探しに。
    今、一番食べたいパンを詰め込んだ一冊です。

    A BAKER'S DAY
    ベーカリー〈月とピエロ〉の一日。

    KNOWLEDGE
    覚えておきたい基礎パン事典。

    HIGH HYDRATION
    今、パンは「超もっちり」が旬です。
    中村食糧/ゴンノ ベーカリー マーケット/ジュウニブン ベーカリー三軒茶屋本店/シニフィアン シニフィエ プラス/ジェットベイカー/Higu

    DNA
    〈宗像堂〉のDNAが全国各地に広がっています。
    宗像堂/パン屋塩見/アコースティックブレッド&コーヒー/キサン製作所

    UPDATE
    進化するクリームパンとカレーパン。人気シェフが特別に新作を作りました。
    〈ease〉の《クリームのパン》/〈Ata〉の《ベターバターチキンカレーパン》

    BREAD TRIP
    旅の目的地にしたいベーカリー。
    弥栄窯(京都)/ひらみぱん(石川)/タルマーリー(鳥取)/Petit Lab BAKERY(山口)/T&M Bread&Delivery SADO Island(新潟)/360°(香川)

    NEWS
    最新!行列ができる名店の新展開。
    AMAM DACOTAN 表参道/DACOMECCA/PANIFICIO VIVIANI

    RESTAURANT
    家でも楽しめる! あのレストランの名物パン。
  • Casa BRUTUS(カーサ ブルータス) 2021年 10月号 [大人も読みたい藤子・F・不二雄100]
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    The Best of FUJIKO・F・FUJIO
    大人も読みたい藤子・F・不二雄100

    ドラえもん今年も50周年!
    藤子・F・不二雄ミュージアム10周年!

    ドラえもん、オバケのQ太郎、パーマン、キテレツ大百科、チンプイ、SF短編…、
    名作100話を厳選して原画でお届け!

    日本が世界に誇る文化「まんが」の象徴は何と言っても『ドラえもん』ですよね。
    そんな名作を生み出した藤子・F・不二雄の作品は時代や国境を超えて愛され、 常に新しい示唆に富み、気付きやアイデアを与えてくれるのです。 そして〈川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム〉はこの秋に開館10周年を迎え、
    『ドラえもん』50周年イヤーは2021年も引き続き継続中です!
    そこで『ドラえもん』『オバケのQ太郎』などのメジャー作から、通好みのSF短編まで、 大人になった今だからこそ読み返したい名作100話を厳選して貴重な原画で紹介します!

    DORAEMON×nendo
    佐藤オオキがデザインした、ドラえもんのひみつ道具。

    MUSEUM
    10周年記念原画展が開催中!
    藤子・F・不二雄ミュージアムで「少し不思議」な世界に触れる。

    BEST 100
    佐藤オオキ、森永邦彦、ツペラ ツペラ、幅允孝がセレクト
    藤子・F・不二雄の名作100選。

    ●ドラえもん
    ●キテレツ大百科
    ●オバケのQ太郎 新オバケのQ太郎
    ●パーマン
    ●エスパー魔美
    ●チンプイ
    ●21エモン
    ●ウメ星デンカ
    ●T・Pぼん
    ●ドビンソン漂流記
    ●ポコニャン
    ●カンビュセスの籤
    ●流血鬼
    ●宇宙船製造法
    ●あいつのタイムマシン
    ●ある日……
    ●定年退食
    ●俺と俺と俺
    ●パラレル同窓会
    ●神さまごっこ
    ●創世日記
    ●一千年後の再会
    ●老年期の終り
    ●超兵器ガ壱號
    ●鉄人をひろったよ
    ●ヒョンヒョロ
    ●劇画・オバQ
    ●倍速
    ●ミノタウロスの皿
    ●箱舟はいっぱい
    ●イヤなイヤなイヤな奴
    ●分岐点
    ●ノスタル爺
    ●どことなくなんとなく
    ●あのバカは荒野をめざす
    ●みどりの守り神
  • Casa BRUTUS(カーサ ブルータス) 2021年 9月号 [アートを巡る、この夏。]
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    ART TRIP 2021
    アートを巡る、この夏。

    今、体験すべき日本のアートスポット100。

    今夏、日本の芸術祭の原点とも言える新潟の「越後妻有(えちごつまり)」では、
    新作アートが多数登場し、拠点となる施設がリニューアルしました。
    現代美術の世界でも注目のKAWSは国内初の大型展覧会を開催。
    巨匠・横尾忠則は85年の画業を振り返る回顧展や大壁画など、
    各地で作品を展開し、エネルギッシュに創作活動を続けています。
    建築家の田根剛は北斎ワールドをドラマティックに演出。
    人気建築家が参加する「パビリオン・トウキョウ2021」も話題です。
    そんな、この夏、体験すべき日本のアートスポットを紹介します!

    【ECHIGO-TSUMARI ART FIELD】
    越後妻有 大地の芸術祭の里を巡る、平手友梨奈の旅。
    中里 信濃川の豊かな水と里山への想いに満ちた作品。
    十日町 越後妻有地域の中心となり、街と自然、アートが融合。
    松代 雪深い風土が生んだアートと食を味わい尽くす。
    松之山 冬は閉ざされる地に蘇る失われた風景と人々。
    川西 閑静な山の集落に現れるアートの館を訪れる。
    「今年の越後妻有」を巡るガイドマップ。
    アーティストリスト

    【VISIT ARTISTS‘ WORK】
    アーティストを巡る、この夏。
    KAWSの“原点と今”を巡る。20年後の「KAWS TOKYO FIRST」へ。
    今夏、日本は横尾忠則が席巻する。
    田根剛が対峙し見つけた北斎の魅力とは?

    【PAVILION TOKYO 2021】
    櫻井翔のケンチクを学ぶ旅。特別版
    東京の街に忽然と現れた9つのパビリオンとは?
    茶室「五庵」 by 藤森照信
    オブリタレーションルーム by 草間彌生

    【THE BEST ART SPOTS 50】
    写真に撮りたくなる、BESTアートスポット50。
  • Casa BRUTUS(カーサ ブルータス) 2021年 8月号 [Chill Out in Nature 自然と過ごすスタイルブック]
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    Chill Out in Nature
    自然と過ごすスタイルブック

    山の家で過ごすライフスタイルと
    デザインのいいキャンプ道具100。

    新しい日常への移行や、リモートワークをはじめとした働き方の変化に伴い、
    自然豊かな場所に住まいや仕事場を設けて、多拠点生活を始める人が増えてきました。
    一方で、ソーシャルディスタンスを保ちながらオープンエアで集まり、
    自分だけの居住空間を大自然の中に組み立てられるキャンプシーンも盛況です。
    今、自然の中に身を置くことに、なぜこうも強く惹かれてしまうのでしょうか。
    山の家で過ごすライフスタイルから、自然を満喫するキャンプスタイルまで、
    目利きたちのケーススタディをもとに、自然と過ごす時間と道具の魅力を特集します!

    Summer House
    あの人の山の家
    須摩光央(HIKE, LICHT)[長野・蓼科]
    伊藤弘(groovisions)[長野・諏訪]
    本間良二(スタイリスト)[神奈川・丹沢]
    高橋盾・水谷太郎・守本勝英・永戸鉄也(UNDERCOVER PRODUCTION)[神奈川・秋谷]

    Camping Style
    キャンプスタイルと美しいアウトドアギア
    [テントシステム/ファニチャー/ストレージ/キッチン/ベッドルーム]
    Wanderout
    Nicetime Mountain Gallery
    DAICHI

    Activity
    キャンプ場で、なにしてる?

    スタジオドーナツ(デザインスタジオ)×Fly Fishing
    小島大介(ロースター、バリスタ)×Coffee Roasiting
    エイドリアン・ホーガン(イラストレーター)×Painting
    金子夏子(スタイリスト)+山戸ユカ・浩介(DILL eat,life.)×Rock Climbing

    Lecture
    野外実習
    焚き火マイスターの猪野正哉が教える、スマートな焚き火術
    〈ORGAN〉紺野真シェフと考えた、キャンプのためのフルコース
  • Casa BRUTUS(カーサ ブルータス) 2021年 7月号 [日本の美しい日用品。]
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    200 JAPANESE PRODUCT DESIGNS
    日本の美しい日用品。

    美しい暮らしをつくる
    日本の日用品の名品200。

    日用品とは最も身近なプロダクトデザインであり、
    日用品の名品とは形態と機能が一致した「用の美」の結晶です。
    とくに日本が世界に誇る職人技や工業技術を駆使して作られた製品は、
    長く使えて、使い込んだ姿も美しい逸品ばかり。
    形状も品質も優れた普遍的な高度経済成長期の名作から、
    外国人デザイナーと町工場が取り組んだこれまでにない逸品、
    現代のライフスタイルに寄り添った新しいプロダクトまで、
    日用品を通して、日本のデザインの美しさを学びましょう。

    DESIGNERS
    海外デザイナーが認めた日本の工業技術。

    日用品の目利きが全国に買い付けに行きました。
    かしまめ商店、開店! 木工やガラスの日用品を求めて、長野へ。
    〈ビュリー〉オーナーラムダン・トゥアミが“ものづくりの聖地”燕三条の町工場へ。
    〈ミナ ペルホネン〉皆川 明が愛用品の産地を訪ねて奈良へ。

    SHOP GUIDE
    日本の日用品が買える名店。

    PHILOSOPHY
    美学のある日用品。
    東屋/エフスタイル/ポスタルコ

    LIVING WITH TOOLS
    美しい日用品と暮らす。
    仁平透・里帆 〈pejite〉店主
    大橋利枝子 〈fruits of life〉デザイナー
    西山美華 〈みたて〉店主

    100 MASTERPIECES
    日本の日用品、名品100。

    〈ミナ ペルホネン〉×白雪ふきんの限定ふきんをプレゼント!
  • Casa BRUTUS(カーサ ブルータス) 2021年 6月号 [岡本太郎とあいみょん]

    718pt/789円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    Tower of the Sun
    岡本太郎とあいみょん

    あいみょんさん、なぜ、岡本太郎を敬愛するのですか?
    TAROの魅力をあいみょんの視点を中心に構成した100ページの大特集!

    絵画から、彫刻、家具、デザイン、写真、書、言葉まで、さまざまな方法で芸術観や人間観を表現した偉大な芸術家、岡本太郎。
    TAROが亡くなる前年に生まれ、〈太陽の塔〉の下でライブをするのが夢、と公言するシンガーソングライター、あいみょん。
    岡本太郎ゆかりの地に足繁く通い、著作や言葉を読み漁り、TAROをモチーフにした楽曲まで制作してきました。
    それにしても、なぜ、岡本太郎をそこまで敬愛するのでしょうか?
    大阪万博以来、48年の時を越えて内部が鮮やかに蘇った〈太陽の塔〉から、自邸・アトリエだった〈記念館〉、
    作品を多数所蔵する〈美術館〉、「芸術は民衆のもの」という信念のもとに制作されたパブリックアートまで、
    あいみょんと辿ることで岡本太郎の魅力に改めて迫ってみたいと思います!

    Tower of the Sun
    太陽の塔
    あいみょん、太陽の塔に対峙する。

    Three Faces 〈太陽の塔〉の3つの顔は過去・現在・未来を表す。
    EXPO'70 戦後日本が描く未来に「ベラボーな」存在を。
    Reborn 太郎の哲学を受け継ぎ、復元ではなく「再生」を。
    Diagram 図解:太陽の塔
    Space of Life 壮大な生命の歴史が表現された〈太陽の塔〉の胎内に潜入。

    Interview 01 あいみょんが岡本太郎に出会った日。

    Taro Okamoto Memorial Museum
    岡本太郎記念館
    創作の足跡と息づかいを感じる旧自邸・アトリエ。

    Architects スター建築家との交流と仕事。
    Network 領域も国境も超える、太郎の交流の輪。
    Timeline TARO生誕110年。激動の歩みを追いかけます。
    Family それぞれの独創的な人生を生き切った家族の面々。
    Character 「多面体」太郎を知る。
  • Casa BRUTUS(カーサ ブルータス) 2021年 5月号 [安藤忠雄×人生 人生100年時代をどう生きるか。]

    773pt/850円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    Think about LIFE SHIFT with ANDO
    安藤忠雄×人生
    人生100年時代をどう生きるか。

    安藤忠雄の最新メッセージ。人生100年、青春を生きる。

    「人生100年、青春に年齢は関係ない。目標へ突っ走る暴走族でありたい」
    そう語り、今なお最前線を走り続ける世界的建築家・安藤忠雄。
    出世作となった大阪の名作住宅〈住吉の長屋〉から、長年の挑戦がついに成就したパリの現代美術館〈ブルス・ドゥ・コメルス〉まで、
    自らの熱い思いで実現させた、世界各地の最新ANDO建築を紹介。
    また、各世代を代表する著名人・芦田愛菜、佐藤健、又吉直樹との対話が実現。
    人生100年時代を生き抜くためのヒントを探る、12年ぶりの安藤忠雄特集です!

    安藤忠雄メッセージ
    永遠に青春を生きる
    LIFE and ART 人生とアート。
    LIFE and BOOK 人生と本。
    LIFE and HOME 人生と暮らし。
    LIFE and CHALLENGE 人生と挑戦。

    Talk about LIFE SHIFT
    ANDO×芦田愛菜 20代をどう生きるか。@こども本の森 中之島
    ANDO×佐藤 健 30代をどう生きるか。@住吉の長屋
    ANDO×又吉直樹 40代をどう生きるか。@兵庫県立美術館

    New ANDO Works
    01 ブルス・ドゥ・コメルス
    02 和美術館
    03 桜の植樹プロジェクト
    04 シカゴのギャラリー
    05 黒田泰蔵ギャラリー
    06 森の中の家 安野光雅館
    07 マンハッタンのペントハウスIII
    08 神宮通公園トイレ
    09 ロック・フィールド静岡ファクトリー
    10 ANDO'S HANDS

    ANDO'S TIMELINE
    作品と年表
  • Casa BRUTUS(カーサ ブルータス) 2021年 4月号 [ORGANIZE YOUR LIFE 暮らしを整える、整理術]

    718pt/789円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    Organize Your Life
    暮らしを整える、整理術

    片づけとは暮らしを整える第一歩。
    収納上手11組の美しすぎる整理術。

    家で過ごす時間が増えた今、住まいを整理して暮らしを整えてみませんか。
    身の回りにあるモノを見つめ直して取捨選択して収納するということは、
    新しい生活様式とどう向き合っていくかのある種の決意表明でもあります。
    そこで、常に審美眼を磨き、美しい暮らしをデザインしてきた達人たちから、
    ニューノーマルな時代に向けたクリエイティブな整理術を学びましょう。

    【STORAGE WALL】
    ミニマルを極めたプロの壁面収納。
    米谷ひろし、増子由美(TONERICO:INC.)

    【REPLACE】
    定期的に入れ替える。
    伊藤まさこ(スタイリスト)

    【BLANK SPACE】
    余白をつくり、ゆとりを手に入れる。
    葉田いづみ(グラフィックデザイナー)

    【COMFY CAPACITY】
    増やさない。減らさない。
    新保美沙子、新保慶太(アートディレクター) 

    【ULTIMATE METHOD】
    さらに進化した超整理術。
    佐藤可士和(SAMURAI)

    【KITCHEN STORAGE】
    キッチンを収納の中心に。
    鈴木元(プロダクトデザイナー)

    【PERFECT SHELF】
    美しい棚のつくり方。
    深澤直人(デザイナー) 

    【MINIMUM LIFE】
    最小限のモノと暮らす。
    真喜志奈美、桶田千夏子(Luft)

    【JAPANESE IDEAS】
    和の美意識で整える。
    井上保美(45R) 

    【SHARE SPIRIT】
    物を循環させる。
    引田かおり、引田ターセン(ギャラリーフェブ)

    川村元気×近藤麻理恵
    おしゃべりな部屋 特別編
    ミコのお片づけノート

    FASHION SPECIAL 2021 SS
    NISSAY THEATRE
    村野藤吾、生誕130年記念 モダニズム建築の名作
    〈日生劇場〉で春夏ファッション・シューティング
  • Casa BRUTUS(カーサ ブルータス) 2021年 3月号 [STAY HOTEL 癒やしの宿]

    718pt/789円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    STAY HOTEL
    癒やしの宿。

    暮らすように滞在するライフスタイルホテルは、
    +αの魅力でゲストをリラックスさせるべく、さまざまに進化中です。
    自然に囲まれた地に佇むスモール・ラグジュアリーな宿、
    温泉地に続々と誕生しているラグジュアリーホテル、
    名作建築を人気建築家が改修し、新たなリュクスを得た宿、
    現代建築と現代アートで彩られた美術館のようなホテル、
    究極の地産地消を備えたオーベルジュ……。
    シティホテルで過ごすニューノーマルな日常も根づいてきました。
    何かと疲弊しがちな心と身体、くつろぎの宿で癒やしていきませんか。

    【HIDE AWAY】
    人里離れた、隠れ家のような宿。

    【INDEX】

    【HOT SPRING】
    あのラグジュアリーホテルが温泉地に上陸!

    【SMALL LUXURY】
    小さな宿にこもって過ごす楽しみ。

    【MASTERPIECE】
    憧れの名建築に泊まる。

    【ARCHITECT】
    あの建築家の最新ホテル。

    【ART】
    アートに彩られた美術館のような宿。

    【DESIGN】
    美しいデザインに浸るホテル。

    【FOOD】
    究極の地産地消を、オーベルジュで。

    【BAR】
    「ホテルのバー」が好きな理由。
    デザイナー・柳原照弘さんに聞く、愛するホテルのバー。
    土地のストーリーを映すシグネチャーカクテル。

    【CITY HOTEL LIST 40】
    新しい滞在が楽しめるシティホテル40。
  • Casa BRUTUS(カーサ ブルータス) 2021年 2月号 [MY HOME 2021 新しい家のつくり方]

    718pt/789円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    MY HOME 2021
    新しい家のつくり方

    これからの暮らしと家づくり。
    最新BEST 住宅サンプル集!

    「新しい生活様式」が喧伝される中、住宅の価値基準も変わろうとしています。
    家で過ごす時間が長くなるにつれ、リラックスできるリビングや機能的なキッチンはもちろん、建材、空調設備、通気性、生活動線、音響設備まで、住空間を細やかにチューニングしていくことの重要性が再認識されています。
    そこで巻頭では、数々の美しい住宅を手がけ、新しい家のあり方を常に模索する、建築家・谷尻誠が自ら設計して2020年に完成させた自邸を大解剖。
    新しい時代に向けた新しい家づくりのアイデアを集めました。

    HOW TO DESIGN A NEW HOUSE
    建築家・谷尻誠が自邸で挑んだ新しい時代の家づくり。
    PLANNING:新しい時代に求められるのは どんな変化にも柔軟に呼応する家。
    LIVING:「こもる時間」を豊かに変える 洞窟のようなほの暗さ。
    KITCHEN:どこから見ても完璧に美しい、コンクリートカウンターが主役です。
    DINING:インドアとアウトドア、2つのダイニングを楽しむ。
    DESIGN:谷尻さん、100平方メートルのワンルームをどうデザインしたのですか?
    POWDER ROOM:ヴィンテージ色の金物や黒タイルで、上品にデザイン。
    CLOSET:水回り~寝室の通路を兼ねたウォークインクローゼット。
    BATHROOM1:暗めの雰囲気が落ち着くインドアバスルーム。
    BATHROOM2:コンクリートに囲まれたプライベート露天風呂。
    BEDROOM:こぢんまりした空間に梁や棚の水平ラインが心地いい。
    DETAILS:空間の美しさを邪魔しない、“なじむ”ディテールが理想。

    LIVING WITH NATURE
    自然と暮らす家。
    土地の魅力を最大限に活かした山の家。:齊藤太一(造園家、〈SOLSO〉代表)
    音を楽しむ、森の中のドームハウス。:蓮井幹生(写真家) 
    外気0℃でも室温20℃の住空間。:古川 潤・佐藤柚香(アトリエヨクト主宰)

レビュー

CasaBRUTUSのレビュー

平均評価:5.0 2件のレビューをみる

最新のレビュー

  • (5.0) casaのBRUTUS版?
    miyaさん 投稿日:2023/7/17
    自宅から宿泊施設まで、素敵な建築を紹介してくれる雑誌です。建築好きとしては、見ているだけでとっても楽しいです。

高評価レビュー

  • (5.0) 櫻井翔のケンチクを学ぶ旅
    たゆみやさん 投稿日:2022/3/17
    「櫻井翔のケンチクを学ぶ旅」のために購入しました。 毎月連載しており書籍だと保管場所に困るので電子書籍をお試し購入しました。これからも電子書籍のほうが便利かなぁ?? 萌え袖カーディガンの櫻井翔さんが素敵で大満足です。

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ