ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
総合ランキング
全書籍から探す
1,182pt/1,300円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで354pt/389円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
官僚はなぜ天下りをするのか。なぜ汚職・犯罪が後を絶たないのか。給料が安いからか、働き甲斐がないからか。そうではない。もともと国に奉仕するつもりのない人たちが集まるのが、公務員という世界だからだ。税金という、自分のふところが痛まないお金で仕事をしていると、いくら無駄遣いをしようが私腹を肥やそうが、日本が不況だろうが何も思わない。著者は記す。昔の役人は、高潔な武士が兼務していた。しかし明治維新が起こったことをきっかけに、武士イコール役人という構図が崩れ、それと同時に「武士ではない人々」が役人の座に就くようになった、と。著者の筆はさらに、首相や大臣は口をきわめて罵るのに、霞が関の次官は叩けないマスコミにも及ぶ。国民のお金で「ジャーナリズムごっこ」をするNHKや、政権を批判すれば報道だと思い込んでいる『朝日新聞』はその代表である。「まともなジャーナリズム」の確立こそが、官僚の腐敗を撲滅する王道だ。
4569791018
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
2位
ラストインタビュー―藤島ジュリー景子との47時間―
3位
ぼんくら陰陽師の鬼嫁
4位
軍神の花嫁
5位
だって望まれない番ですから
6位
“悪女”の妹が、前世なんて呪いを抱えてた
7位
わたしの幸せな結婚
8位
八咫烏シリーズ
9位
1Q84(新潮文庫)
10位
国宝
11位
尼子騒兵衛作品集
12位
忍たま乱太郎 アニメーション設定画集【第一巻】
13位
金田一耕助ファイル 全22冊合本版
14位
LBX烈伝 History of Justice
15位
B's-LOG
16位
伊達政宗 全8巻合本版
17位
汝、星のごとく
18位
うかる! マンガ宅建士入門 2025年度版
19位
HJメカニクス
20位
ブルーアーカイブ オフィシャルアートワークス
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 高山正之
小説・実用書 > PHP研究所