マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPライトノベルライトノベル 集英社 集英社コバルト文庫 後宮華伝シリーズ後宮詞華伝 笑わぬ花嫁の筆は謎を語りき
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
ライトノベル
後宮詞華伝 笑わぬ花嫁の筆は謎を語りき
12巻配信中

後宮詞華伝 笑わぬ花嫁の筆は謎を語りき

550pt/605円(税込)

会員登録限定70%OFFクーポンで
165pt/181円(税込)

作品内容

甘く切なく……「書」をめぐる中華後宮ミステリー! 継母から冷遇され笑顔を失った淑葉の慰めは、亡き母に教えられた書法に親しむこと。しかし、その能書の才さえも継母によって奪われてしまう……。そんな絶望の淵に沈む淑葉の元へ突然、皇兄・夕遼との政略結婚の命が下る。しかし、真に望まれていたのは淑葉の妹・香蝶ということが分かり!? すれ違う二人を繋ぎ、想いを伝えるのは、笑わぬ花嫁の筆ひとつ…! 婚儀から始まる中華麗麗恋物語。

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!

レビュー

後宮華伝シリーズのレビュー

平均評価:4.4 42件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

ロマンスも後宮の悲哀もたっぷり
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 全巻通して時系列になっているので、既にラストを迎えたヒーローヒロインのその後が出てきたりします。ハッピーエンドだったけど、その後に一波乱起きていたりしてやはり後宮という場所は苛酷だと思います。
個人的には二巻のヒーローがその後皇帝になったために妻となったヒロイン以外にも妃を何人も後宮に入れなくてはいけなくて、でも後宮をつつがなく運営するためにその妃たちにもちゃんと通って子どもも作っているということがショックでした。でもそれも皇帝としては正解なんですよね。愛と義務の葛藤が二人にあったんだろうなと想像すると泣けてきます。
また、一巻の皇帝と妃も後宮だから本気にはならないと自分に言い聞かせながらも信頼関係を作っていったのに、その後の別の女性の登場で葛藤があったのだろうと思うと切なくなります。
全体的にあっさりしてるように書かれてますが、かなり後宮らしい背景が全編にわたって散りばめられていると思います。すっごく面白いけど、読み返すと胸が苦しくなる作品です。
いいね
7件
2017年7月20日
最新刊が待ち遠しい
中華風の設定が好きで色々読んでいますが、このシリーズが1番好きです。特に1巻のヒーローとヒロインの出会いから仲良くなるまでが本当に大好きで何回も読み直しています。前回脇役で登場していたキャラクターが次巻では主役になっていたり、作中の時間の経過とともにキャラクター達のその後も分かるようになっていていつも新作が楽しみです。目次の後にある家系図(相関図?)を見ると、懐かしくなってまた1巻から読み返してしまいます(笑)
毎回起こるトラブルが最近はちょっと過激かなーと思ったり、暗い過去があったり不幸になる人もいますが、、、それでも主人公達がこらからもハッピーでいられるように応援したくなります。中華風ラブストーリーが好きな人には本当にオススメです。
いいね
2件
2017年9月15日
1巻のみ
シリーズものですが、それぞれヒーローとヒロインは違うみたいですね。表紙が可愛くて目に止まり、とりあえず1巻だけ…と思い、読んでみました。
出会った頃のヒーローは冷たかったですが、ヒロインの秘密に気付き、呪いを解き、心を通わせるようになってからはひたすら甘かったです。
後宮の話ではありますが、主人公達は後宮の人間ではないので、お互いが唯一でいられたから良かったかな。
他の人のレビューを見ると、メインの話ではハッピーエンドでも、その後の巻で他の妃を娶ったりもあるようなので、2巻目以降はどうしようかな…と思ってます。後宮ものだからしょうがないんだけど、やっぱり夢は見てたい(笑)
いいね
0件
2022年2月11日
侮ってました
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙と挿し絵の可愛らしさとコバルト文庫というカテゴリーに惑わされてはいけません。皇帝という立場と後宮妃たち、その周りの人々の愛の形の物語が柔らかい可愛い文体で書かれていますが、内容は結構辛辣残酷です。
第一巻の主人公の能書の才が失われたのが硯の呪いというのは突飛な気がしますが、まあ、良しとしましょう。圭鷹と鈴霞が後宮を持つという苦悩や葛藤その後の決意の過程が知りたいなあと思っていたので、番外編が読めて嬉しかったです。元炯と彩媚の息子が皇位に着く過程は第二部に持ち越しですか?
好きなカップルは透雅と露珠です。番外編の「八十年の約定」は泣けました。
いいね
1件
2022年3月8日
素敵です
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ まず世界感が壮大です。
順番的には、最終巻を読んで1巻目に戻るのが時間軸的には正しいのかなぁと思いました。
知らない世界なので、用語などわからない事も多いですが、表現も美しく、それをイメージしながら読んでいます。
ただ、リアルな世界を描いているからか、誰もが幸せになれるわけではなく。
厳しい現実や、酷い仕打ちがあり、そこは胸がしめつけられます。
でもだからこそ、読むとはまってしまい、結局ほぼ購入してしまいました。
いいね
0件
2021年9月22日

最新のレビュー

胸キュンです⤴
漫画を見てから、原作に来たので3巻から入りました。一番好きなのは、1巻で皇太子の圭鷹と鈴霞のもどかしい感じが良いです。圭鷹の溺愛が最高⤴溺愛系が多くて良かったです。
いいね
0件
2023年3月21日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ