マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP雑誌・写真集雑誌 サイゾー サイゾー サイゾーサイゾー 2025年5月号
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

サイゾー 2025年5月号

890pt/979円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

「なぜ、国民的アイドルのゴシップは、一部の週刊誌でしか報じられないのか?」巷に溢れる情報を独自の切り口で検証し、既存のマスメディアが報道してこなかった記事を提供する月刊誌です。横並びになりがちな通り一遍の情報では物足りない方は、ぜひともサイゾーによるニュースの真相・深層に迫る記事をお楽しみください。[マルサの女]名取くるみ目次[連載]笹公人×江森康之の「念力事報」[第一特集]新・ニッポンの論点[第一特集]“分断の時代”に考える20年代の共産主義と資本・自由主義[第一特集]全国紙も報じた終末論「2025年7月人類滅亡説」のトリセツ[第一特集]世代を超えたカリスマ「SEEDA」のアップデート処世術[第一特集]『GQuuuuuuX』で変わる!? ガンダムのIPビジネス新戦略[第一特集]教えて! 大﨑洋さん!! 逆風での船出「大阪万博」の愉しみ方[第一特集]パレスチナのジェノサイドと日本の難民問題の深層にあるもの[第一特集]さらば?芸能界のドン、バーニング周防郁雄社長という聖域[第一特集][週刊誌記者匿名座談会]憶測と中傷び交う中居・フジ問題の論点[連載]ドクター苫米地に聞け! 僕たちは洗脳されてるんですか?[連載]丸屋九兵衛の「バンギン・ホモ・サピエンス」[連載]井川意高の天上夜想曲 「あなたの知らない『夜の世界』をご案内します」[連載]神保哲生×宮台真司の「TALK ON DEMAND」【今回のゲスト】砂川浩慶(立教大学社会学部教授)[連載]萱野稔人と巡る「超・人間学」【今回のゲスト】渡辺努(東京大学大学院経済学研究科教授)奥付[P様の匣]沖 侑果(タレント)──芸能界しか見えなかった少女の野心[P様の匣]Miyauchi(アーティスト)──彗星のごとく現れた“今が大事”な川崎の超スーパースター[P様の匣]原つむぎ(グラビアアイドル)── こだわりのボディメイクで作り上げた圧巻の肉体美[特別対談]夢を実現させる場所「渋谷 ドリカム シアター」中村正人(DREAMS COME TRUE) 堤幸彦(映画監督)[連載]韮原祐介の匠たちの育成哲学 【今回のゲスト】マリオス・サヴィデス(カーネギーメロン大学バイオメトリクス研究所長) [連載]辛酸なめ子の「佳子様偏愛採取録」[連載]AmamiyaMaakoの「スタジオはいります」【今回のゲスト】 MCpero[特別グラビア1]韓国からやってきた次世代ファッションアイコン 「八面玲瓏、物言う花」Lee Seou(イ・ソウ/モデル)[連載]町山智浩の「映画でわかるアメリカがわかる」プレゼント[特別グラビア2]写真家・中山雅文 CYZOデジタル写真集シリーズ 「プライベートな沖縄オトナ旅」雪村花鈴×山田かな[連載]花くまゆうさく『カストリ漫報』

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ 

  • サイゾー 2018年8月号

    908pt/998円(税込)

    【第1特集】

    男と女の性愛学

    今、世界はおっぱいよりお尻を求めている。そんな海外“音楽”尻事情から、LGBTの理解と権利向上と共に発展を遂げてきた“性器形成”技術の現状、「女性が働きやすい職場」に隠れる異性トラブル。そして、男性読者も知っておいて損はない女性の生理とナプキン学。さらには100万部以上売り上げるセックス・ハウツー本の歴史的変遷まで。本特集は、そんな男と女の知られざるセクシャリティを真剣に考察していきます。

    【目次】

    ■勘違い女子アナは放逐される! AKB化する女子アナ新時代

    ■伝統か観光か宗教か? 世界の女人禁制スポット

    ■[COLUMN]炎上の背景に見るマーケティングとジェンダーの軋轢

    ■700億円市場! 男も知るべき生理用ナプキンの考現学

    ■AIによるアイコラ動画!? 新たな性犯罪ディープフェイクとは?

    ■巨大なケツを揺らす意義とは? “ヒップホップと尻”を科学する!

    ■iPS細胞や再生医療は夢のお話!? 性器形成手術の進化論

    ■ブロックチェーンに誓う愛――テクノロジーが作る新しい結婚の形

    ■[COLUMN]女性が働きやすい職場の見えざる“落とし穴”

    ■フォロワー13万人の女性マンガ家が活写! 赤裸々オフパコ四コマ

    ■腐女子はゲイを搾取している? LGBT時代に問うBLの功罪

    ■自己満足から他者満足へ“セックスマニュアル本”の歴史的変遷

    ■[COLUMN]アツいのは京都! 芸能人と一般女性の合コン最前線

    【特別グラビア】

    橋本梨菜とギャル文化再考

    90年代後期、渋谷を拠点に一大ムーブメントを巻き起こした“黒ギャル”文化。今では白ギャルも増えたけど、当時の黒ギャルが放ちまくっていたエンパワーメントを再考すべく、日本一黒いグラドル・橋本梨菜ちゃんと、とりまグラビアで忠実に再現しちゃったりしてー。

    【P様の匣】

    【小川紗良】

    是枝裕和も注目! の女優は、映画監督もこなす現役女子大生

    〈News Source〉

    マスコミと癒着した警察が情報操作!? ラッパー薬物逮捕報道の嘘

    不倫問題解決の渡辺謙が出演する謎のハズキルーペCM裏事情

    RADWIMPS「HINOMARU」騒動 音楽業界が出したジャッジは!?
  • サイゾー 2018年7月号

    908pt/998円(税込)

    【第1特集】
    タブーな本150冊

    売れる本にはセオリーがあるのか――? 出版社と書店の仲介役“出版取次”関係者らによる赤裸々座談会をはじめ、今や芸能人レベルの影響力を持つ声優たちが上梓する書物のクオリティ、揺れに揺れるW杯関連書籍からLGBT文学のススメ、さらにEXILE軍団の頭脳派パフォーマー橘ケンチが紹介する興奮本まで、丸ごと「本」の大特集!

    【目次】

    ■旧態依然すぎて業界が死ぬ!? 取次×営業×書店員座談会

    ■EXILEの頭脳派・橘ケンチ登場! 自己啓発本と筋トレの交差点

    ■企画臭ただよう言説にご用心! AI本が説く人類の「幸福論」

    ■代理店の思惑が蠢くサッカーとW杯のカネと利権

    ■鈴木ふみ奈の爆乳が本とフォーリンラブ!? スペシャルグラビア

    ■出版界にもブーム到来!? 声優新書が増加する理由

    ■冷戦で分断された“恨”島の歴史 韓国近現代を知る1冊

    ■差別と分断が複雑化! アメリカ人種問題の今をえぐる本

    ■三島由紀夫は同性愛者を見下した!? LGBTと日本文学(秘)史

    ■タブーなき想像力が創る“ヤバイSF小説”の世界

    ■激怒した作家から差別発言が繰り出される米国の書評

    ■[COLUMN]炎上が怖くて自主規制!? 校正者が語る言葉狩りと校閲

    【第2特集】

    SKE48・惣田紗莉渚 封印入浴グラビア

    今年もまた、毎年恒例となったAKB48選抜総選挙が幕を閉じた。昨年8位から、速報で“圏外”スタートとなり、ファンたちをざわつかせたSKE48・惣田紗莉渚が、ファースト写真集の未公開セクシーショットと共に、選挙の行方を占う――。

    【P様の匣】

    【奈緒】

    『半分、青い。』で注目を集める若手女優の師匠は野島伸司!?

    〈News Source〉

    セクハラ・パワハラが常態化!? 乱れたテレビ局のトンデモ性事情

    広瀬すずでもコケる? 若手女優が育たない芸能界の病巣

    AV出演強要の次に社会問題化? 風俗嬢のブラックな労働条件
  • サイゾー 2018年6月号

    908pt/998円(税込)

    【第1特集】
    オトナの写真学
    報道写真は本当に真実を伝えてきたのか? なぜ芸能人は副業的にカメラに手を出すのか? 女性タレントのグラビアは“性の商品化”と言えるのか? 水原希子の主戦場は芸能界ではなくインスタグラムなのか? 人を殴るのに最適なカメラの機種はいったい何か──。人間の営みを切り取る“写真”のナゾとフシギをつまびらかに検証していく大特集!
    【目次】
    ■世界的ヌード写真の問題とは? 荒木経惟「#MeToo」騒動の論点
    ■中国やイスラム圏の写真家も! 進化する「LGBT写真」の深奥
    ■アラーキーに噛み付いた女優・水原希子の被写体としての真価
    ■着エロよりも危険な“アート”も……雑誌グラビアは「性の商品化」か?
    ■「ナショジオ」の植民地表象? 写真雑誌と人種差別
    ■福山・玉木はプロクラス! 芸能人カメラマンの存在価値
    ■心霊写真を撮るならポラロイド! サイゾー的カメラ批評
    ■“ウソ”で社会を動かす……写真が形作ってきた偽史
    ■写された事実と写されなかった真実“報道写真”の光と影
    ■AIの進化がありえない写真を生み出す──カメラマンが消滅する日
    ■技術よりも概念、哲学、コンセプトを重視!? 学問としての写真
    ■捨てられない写真を供養するデジタル時代「お焚き上げ」の実情
    【特別グラビア】
    忍野さら“暗室”グラビア
    押しも押されもせぬトップグラドル・忍野さらちゃんが、本誌17年4月号の表紙ぶりに再降臨! フィルムを体に巻き付けた暗室写真や、スクープ激写ばりに何台ものカメラに撮られまくる、これまでに見たことのない忍野ワールドが全開!
    【P様の匣】
    【堀田真由】
    靴下1000足!『わろてんか』女優が狙うネクストステージ
    〈News Source〉
    狙うは2.5次元? TOKIO山口事件でジャニーズついに終了!?
    本命は剛力じゃなく武井咲だった!? 前澤友作の自由奔放恋愛観
    計量失格にドーピング「日本ボクシング界」が陥るジレンマとは?
  • サイゾー 2018年5月号

    908pt/998円(税込)

    【第1特集】
    ウェブ(禁)新論
    日々、情報もテクノロジーも刷新されていくウェブメディア。ようやくネット解禁となったジャニーズのウェブ戦略から、自らをさらけ出すことで人気を得るJKライブ配信者たちの本音、人気ヒップホップ・ユニット〈Creepy Nuts〉が定義するヒップホップ的“ヤバい動画”など、新しい視座を提示するウェブ新論を大特集!
    【目次】
    ■紙媒体はもうオワコン!? ウェブメディア編集者vs雑誌編集者
    ■Jr.が裸でグダグダ相撲……ジャニーズのヨチヨチ動画ビジネス検証
    ■ネットに顔をさらすのは怖くない? 動画配信サービスとJK
    ■Creepy Nuts参戦! ヤバいヒップホップ動画から知る発見と提言
    ■年齢差50! 成羽(72)×奈良岡にこ(24)「女性YouTuber」対談
    ■新人YouTuber 元NMB48・高野祐衣が美ボディ披露!
    ■アジア人ラッパー動画を世界でバズらせる「88rising」の正体
    ■トヨタに吉本興業……大手多業種が続々参入 eスポーツの甘い汁
    ■「くまのプーさん」は検閲対象でもエロは隆盛! 中国ウェブ最前線
    ■スマホを使いこなすスラムの住人“マフィアとグロ動画”が映す光と影
    ■「サザエさん」スポンサードの狙いは? アマゾンがテレビ局になる日
    ■Airbnb、リクルート、楽天……民泊利権に群がる宿泊&住宅サイト
    ■「撮った5日後に公開」の“ネット”配信がAV界に与えた影響
    【第2特集】
    マンガで学ぶ「(裏)社会学」
    先月の「社会学」特集が好評(?)につき、今月も社会の“裏”を覗き見ることができるマンガ2本をご用意。ヤクザの恋とアイドルオタクのちょっと痛い食事情の2作品を、硬軟そしてエロ織り交ぜてお届けします!
    【第3特集】
    19歳のプライベートセクシー
    伸びやかな肢体を武器に、グラビアに女優にと、目下大活躍中の華村あすか。そんな彼女の“本質”に迫るべく、用意したのはカジュアルな部屋と、そしてフルーツ。ブルーベリーやリンゴやイチゴを、アタマに載せたり口に含んだり。なんかソレだけで、ソソられるから不思議です。
    【P様の匣】
    【橋本乃依】
    予備校のCMで大注目! 芸能界1年生が描く青写真とは?
    〈News Source〉
    「財務省を叩くな」と、大手メディア経済部記者が絶叫!?
    和解するローラ、去っていく西内まりや――芸能界“契約の掟”
    「かぼちゃの馬車」を絶賛!? 森金融庁長官6月退任の怪情報
  • サイゾー 2018年4月号

    908pt/998円(税込)

    【第1特集】
    「裏」社会学
    政府や企業のみならず個々人の情報をもおびやかすフェイクニュース、秋篠宮家が頭を抱える眞子さま婚約者の母による金銭トラブル、貧困地域を興味本位で訪れる「スラム・ツーリズム」の功罪、ウェブサイト「漫画村」をめぐるカネ事情、6代目「日ペンの美子ちゃん」マンガ家・服部昇大が描く知られざるマンガ界の闇など、表面化しない社会の裏側を科学する!
    【目次】
    ■狙いは個人─フェイクニュースの裏で跋扈する悪辣ビズ
    ■貧困地域を観光するのは禁忌か? スラム・ツーリズムの功罪
    ■レペゼン裏社会ダンサー ランジェリーヤクザを激写!
    ■売れ線タレント減少でバーニング弱体化? 芸能行政“今昔物語”
    ■眞子さまの結婚破談は確定なのか? 加熱する皇室報道の問題点
    ■切断したペニスを尻にイン!? 裏社会マンガ残虐描写の進化論
    ■月間10億PVの衝撃─「漫画村」裏錬金術の正体を剥ぐ
    ■[COMIC]6代目「日ペンの美子ちゃん」服部昇大が描く知られざるマンガ界の裏側
    ■アカデミックな潜入取材! 日本の裏を知るヤバイ社会学
    ■抗不安薬ブームで鬱ラッパーが増殖!? 米国ドラッグ文化の今
    ■一定数の人を死なせる社会の仕組みとは? 21世紀の自殺論
    【第2特集】
    m-floが再始動した本当の理由
    1999年、☆Taku Takahashi/VERBAL/LISAの3人でデビューを飾ったm-flo。音楽シーンを席巻しながらも、突然のLISAのグループ脱退から活動休止─。今年、オリジナルメンバーで再始動することになった真実に迫る。
    【第3特集】
    ロリカワ女優“アメ車水着”で挑発
    舞台『四月は君の嘘』でヒロインを演じるなど女優として大活躍中の松永有紗ちゃんが、大胆水着に挑戦! 1960年代のアメリカを思わせるクラシカルでポップな水着を身にまとい、往年のクラシックカーを従えて、ロリカワでセクシーな魅力を振りまいちゃいます!
    【P様の匣】
    【山田杏奈】
    「“ぐちゃ”っていうのがイイ」弱冠17歳、未来の大女優、見参!
    〈News Source〉
    圧力で元SMAPをテレビ界から締め出し! ジャニーズ帝国の逆襲
    “イブニングニュース”優先で企業広報が激怒!? 日経ウラ事情
    週刊誌直撃動画で二次使用料徴収は音事協の暴挙か?

  • サイゾー 2018年3月号

    908pt/998円(税込)

    [マルサの女]園都
    [News Source]不倫で引退の小室、独立不倫告白をした小泉の“ギャップ”
    [News Source]二階俊博が封じた安倍の「五輪不参加」と新聞業界の働き方改革
    [News Source]卓球プロリーグを阻む利権と不正疑惑……黒いビジネスの実像
    [連載]チラリと魅せる和モノ写真進化考【今月の包まれムスメ】片岡沙耶
    [P様の匣]岡本夏美(女優)──元おはガールは生放送で学んだ処世術で、スターダムを駆け上がる
    [P様の匣]ゆんぼだんぷ(お笑い芸人)──「細かすぎて」から世界へ!芸人が海外を目指すワケ
    [P様の匣]SUSHIBOYS(ラップ・グループ)──埼玉の片田舎で軽自動車を賛美するラッパーたち
    [第一特集]ヤバい雑誌
    [第一特集]「だから雑誌が売れない!」若手雑誌編集者座談会
    [第一特集][COLUMN]NME、ローリング・ストーンほか海外音楽誌の紙じゃないシノギ
    [第一特集]仏で修正写真は罰金! 雑誌が激写したタブーな1枚
    [第一特集]女性誌カリスマモデル下着グラビア
    [第一特集]紙メディアなどどうでもよい!? 芸能マネが語るゴシップ誌の現在
    [第一特集]資生堂、サントリーほか急進的「企業広報誌」クロニクル
    [第一特集]「暮しの手帳」には憧れるな! 「丁寧な暮らし」雑誌の実と虚
    [第一特集]デートからSEXまで“マニュアル化”バブル期の雑誌は何を残した?
    [第一特集]ドコモ担当者の声から読み解く「dマガジン」が雑誌界に与えた衝撃
    [第一特集][COLUMN]「TIME」が右傾化してるって!? アメリカ雑誌業界最新事情
    [第一特集]犯罪ギリギリの張り込みにウンザリ! 密着・週刊誌記者7日間戦争
    [第一特集][COLUMN]創業70年の歴史を持つ「内外切抜通信社」って、どんな企業!?
    [第一特集]なぜこんなに怖いのか!? 精神科クスリ広告のディープな世界
    [不定期連載]東京五輪1964-2020
    [連載]クロサカタツヤの「ネオ・ビジネス・マイニング」
    [連載]大石始の「マツリ・フューチャリズム」
    [連載]高須基仁の「全摘」
    [連載]西国分寺哀の「大丈夫?マイフレンド」
    [連載]稲田豊史の「乙女心乱読修行」
    [連載]小田嶋隆の「東京23話」
    [連載]哲学者・萱野稔人の『“超”哲学入門』
    [連載]河合幹雄の「法痴国家ニッポン」
    [連載]岩波明の「精神“異”学」
    [連載]神保哲生×宮台真司『マル激 TALK ON DEMAND』
    [連載]辛酸なめ子の「佳子様偏愛採取録」
    [連載]彼女の耳の穴【今月の耳寄り人】モトーラ世理奈(モデル)
    [連載]丸屋九兵衛の音樂時事備忘録「ファンキー・ホモ・サピエンス」
    [連載]小原真史『写真時評』今月のテーマ:妖精写真の出現
    [特別グラビア]SKE48・惣田紗莉渚の「うらばなし」秘蔵写真
    [連載]笹 公人×江森康之の「念力事報」
    [連載]林賢一の「ライク・ア・トーキングストーン」
    [連載]アッシュ・ハドソンの「アングラ見聞録」
    [連載]ジャングルポケットの「アダルトジャングル探検録」
    [連載]町山智浩の『映画でわかるアメリカがわかる』
    [連載]更科修一郎の「批評なんてやめときな?」
    [連載]花くまゆうさく『カストリ漫報』
  • サイゾー 2018年2月号

    908pt/998円(税込)

    【第1特集】

    マンガ(裏)レビュー

    100万部のベストセラー『漫画 君たちはどう生きるか』のサイゾー的識者による書評をはじめ、マンガ業界関係者が暴露する「描きたい/描きたくない雑誌」、さらにはレディコミの女帝・井出智香恵が語るタブー破りの“鬼畜”エピソード、新たなヒットの法則“スピンオフ”市場など、巷では読めないマンガの裏レビュー、ガッツリ書いちゃいます。

    【目次】

    ■ついに3000億円を割れ込み! 沈みゆくニッポンのマンガ業界

    ■日本マンガアプリ市場を侵略!? 韓国ウェブトゥーンの威力

    ■小学館は不人気!? マンガ家が語る描きたい雑誌・描きたくない雑誌

    ■人気レイヤー・しらほしなつみがコスチュームを脱いだ日

    ■異色の100万部超作『君たちはどう生きるか』サイゾー的レビュー

    ■女帝・井出智香恵が語るレディースコミックの鬼畜エピソード

    ■岡崎京子は今も有効? 肉食女子が読む『リバーズ・エッジ』

    ■風早くんはなぜダサい? 少女マンガのファッション進化論

    ■[COLUMN]「日ペンの美子ちゃん」服部昇大が描く「80年代マンガのここがスゴい!」

    ■世界最大のタブー! ナチス描写はどう修正されているのか?

    ■原作を“喰う”外伝マンガを探せ! スピンオフ隆盛の本音

    ■[COLUMN]日常の側にある貧困をあぶり出すポスト『ウシジマ』マンガ

    ■しずかはSMプレイを受けていた……藤子・F・不二雄の変態性癖

    ■[COLUMN]『るろ剣』作家逮捕はもらい事故!? マンガ家の下半身(裏)事情

    【第2特集】

    基礎教養としてのフリーメイソン

    あいかわらず都市伝説や陰謀論の黒幕として扱われるフリーメイソン。だが、300年にわたり欧米社会に影響を与え、世界中に広がるこの組織をそうしたまなざしでとらえたままでよいのだろうか? 歴史や国際社会の中でこの組織を正しくとらえることは、基礎教養とさえいえるのだ……。

    【第3特集】

    酒井萌衣「卒業」と「初体験」

    今もなおアイドルグループ界で絶大な人気を誇るSKE48。その4期生として黄金期を支えてきた酒井萌衣ちゃんが、今年3月に同グループを卒業。現在は、東京で俳優活動を続けている彼女が今回、決意の初・水着に挑戦。その素肌がついにライトを浴びた!

    【P様の匣】

    【矢崎希菜】

    元祖巨乳事務所の清楚系JKが出たいのは、JRのあの広告!?

    〈News Source〉

    リニア談合は特捜の狙い? よどむ安倍長期政権5年のケガレと罪

    『クレイジージャーニー』DVD利権を掌握する吉本興業の胸算用

    つんく♂のクレジットがモー娘。作品から消える!? 深き確執の真相
  • サイゾー 2018年1月号

    908pt/998円(税込)

    【第1特集】
    現代アートで描かれる性のあり方や、民放ドラマで放送されてきたセックス・シーン描写の歴史、日本に訪れる外国人旅行客が予習するという “インバウンド風俗”事情。さらには、大澤玲美ちゃんが挑む安田理央氏の著書『巨乳の誕生』上梓記念グラビアに、「もしもペニスに単位があったなら」などなど――。他媒体では読めない、かつ“実用的”じゃないかもしれないけど、脳を刺激する!? 丸ごと性を学ぶ大特集!
    【目次】
    ■性差を超越したバケモノに変身! 現代アートが挑むセックス
    ■「不倫」に「セックス依存症」……タブー破りのエロドラマ
    ■胸なのか尻なのか!? 海外音楽業界セックスシンボル研究
    ■片手で腰振り可能! デバイスの進化で広まるハメ撮り考現学
    ■すべてのセックスは強姦!? フェミニズムの「セックス論」
    ■[COLUMN]デカさこそ男の矜持か? 加藤鷹が制定! ペニスの新しい単位
    ■文化人類学が開くセックス論文の“真意”を読む
    ■“性の爆買い”で外国人が殺到? 海外で紹介される日本の風俗
    ■直政は家康に抱かれて出世した!? のし上がるための男色処世術
    【第2特集】
    小池&都ファの報道モンダイ
    知事選と都議会選では大勝するも、先の総選挙では惨敗を喫してしまった小池百合子と都民ファースト(と希望の党)。総選挙では有権者による小池らへの不信感が低得票につながった格好だが、これら報道と都議会の間にはどのようなつながりがあるのだろうか?
    【第3特集】
    日本人“巨乳”受容の70年史
    アダルトメディア研究家の安田理央氏がこのたび、『巨乳の誕生 大きなおっぱいはどう呼ばれてきたのか』を上梓。そこで、天下のオスカープロモーションが誇るFカップ美巨乳タレント・大澤玲美ちゃんと一緒に、日本人の「巨乳受容史」について考えてみました!
    【P様の匣】
    【加藤梨里香】
    演劇学専攻の若手女優は、深酒して演劇論をぶつのが夢!?
    〈News Source〉
    紅白&レコ大出演者をめぐって「芸能界2大巨頭」がバトル?
    快進撃ライザップが操る「負ののれん代」と「株操作」
    AbemaTVか総合格闘技か? 日馬富士争奪戦が勃発
  • サイゾー 2017年12月号

    908pt/998円(税込)

    【第1特集】
    映画のミカタ
    セクハラ問題で揺れに揺れるハリウッド映画界の現状、韓国映画『新感染』のヒットを機に考察する“ゾンビ進化論”、日本では公開されない反日映画の裏側、経験不足のジャニタレが銀幕を占拠する裏事情、さらには洋邦の差別描写映画が放つメッセージ分析などなど――やっぱり映画が面白い。新たな価値観で挑む映画の“見方”をサイゾーが一挙大公開しちゃいます。
    【目次】
    ■大物Pセクハラ騒動で揺れるハリウッド枕営業(禁)事情
    ■マーベルが知らないリメイク? 世界の無許可スパイダーマン
    ■ジョージ・A・ロメロから『新感染』まで! 映画のゾンビ進化論
    ■反米・革命・告発! 闘争のラテンアメリカ映画
    ■若手注目女優・間宮夕貴がロマンでポルノなグラビアに挑戦!
    ■300万円&3日で撮影! 2017年版「ピンク映画」最前線
    ■[COLUMN]大ヒット『キミスイ』『ミニオン』と映画界“地殻変動”の真実
    ■ジャニーズのゴリ押し配役で駄作に!? 日本映画界の芸能行政
    ■『ゲット・アウト』は革命的映画!? 人種差別描写の変遷を追う
    ■『破戒』から『GO』への系譜―邦画“差別表現”史
    ■[COLUMN]元“中の人”が赤裸々に語るディズニー映画のタブーと現状
    ■「慰安婦」に「強制労働」……日本で公開不能な反日映画
    ■『007』ほかスパイ映画の“敵役”が映し出す国際情勢
    【第2特集】
    チラリと魅せる和モノ写真進化考
    日本的な和のエッセンスを、グラビア写真でお届けする本連載。今号では、今年アイドルグループを卒業した彩川ひなのちゃんが登場。自らハレンチと称するB85のロリボディを、これからの季節に恋しい毛布を布団袋から取り出して包んじゃいます!
    【第3特集】
    GカップJKのリムジンパーティ
    17歳の新人グラビアアイドルを大阪で発見! 現役女子高生ながら、Gカップ爆乳のダイナマイトボディの持ち主なのだとか。そこで、そんな彼女にオトナ女子会の雰囲気を味わっていただくため、高級リムジンの中で水着パーティを敢行!
    【P様の匣】
    【井本彩花】
    美少女コンテストグランプリは、才色兼備な未来の大物!
    〈News Source〉
    衆院選で首相側近が仕掛けた メディア戦略の裏側
    キムタクが、東野圭吾の原作にダメ出し!? ジャニーズの迷走
    慰謝料請求はお手のもの!? 破局した紗栄子の芸能界処世術
  • サイゾー 2017年11月号

    908pt/998円(税込)

    【第1特集】

    ファッション(裏)コレクション

    時価総額1兆円を突破した記念ではありませんが、みんなが気になる「ZOZOTOWN」帝国の徹底分析を発端に始動したファッション特集。“インスタ映え”で盛り上がるインスタグラムのマネタイズ、長蛇の列を作った〈ルイ・ヴィトン×Supreme〉の黒幕、乱立する芸能人ブランドの中身、しまいにゃデーブ・スペクター氏がトランプ大統領のファッションをメッタ斬り。ファッション誌では読めないアパレルの裏側を追求しちゃうぞ。

    【目次】

    ■梨花は1日1200万円売る! タレントブランドの成否と内情

    ■Supreme×ルイ・ヴィトンの珍コラボ 背後でうごめく存在の正体

    ■[COLUMN]謎の腕時計ダニエル・ウェリントンに見るロゴとファッションの蜜月

    ■NIGOと藤原ヒロシは転落? “裏原系”人脈のその後

    ■大ブレイク目前モグラ女子〈遠山茜子〉が“B-GIRL”に大変身!

    ■ファッション業界期待のインスタグラマービジネス最前線

    ■[COLUMN]インスタの説明書に成り下がる女性ファッション誌の滑稽さ

    ■デーブ・スペクターが語る! スーツと政治の危険な関係

    ■業界関係者が語るZOZOTOWNの好きなところ、嫌いなところ

    ■経済学者が分析する「メルカリがぶち壊した、ファッション業界の“掟”」

    ■[COLUMN]美容院は儲からない!? ホットペッパービューティーの罠

    ■ファッション化するスポーツアパレル 売り上げ大崩壊のきっかけとは?

    ■ムーブメントの原価は1万円? 高級機械式腕時計が高いワケ

    【第2特集】

    本誌特選! 8人のマルサな女たち

    ここ3年ほどの間に本誌の表紙&巻頭グラビアを飾ってくれた数々の女性タレントの中から、本誌公式サイトのPV数がよかった8人のショットを厳選して再掲載。今ではすっかり大物女優になったアノ娘から、バリバリ現役のアノ娘まで、秋の夜長に眩しいお姿を再度お楽しみあれ~。

    【第3特集】

    Fカップ美乳“レトロモダン”水着

    このたび歌手デビューを果たした、女優にして水着グラビアでも大活躍中の山地まり(23)。そのCD発売を記念して、8ページの水着グラビアを大展開。マルチクリエーター内藤ルネ先生とのコラボCDに着想を得た、レトロ&モダンな世界観をご堪能あれ!

    【P様の匣】

    【吉田まどか】

    福岡の美少女中学生がつかんだ“シンデレラ”ストーリー

    〈News Source〉

    歌姫の英断! 安室奈美恵の引退宣言で揺れる音楽業界

    市川海老蔵が仕掛けた“働き方改革”と、松竹の懐事情

    ジュリーさんがアベマ企画に大激怒! 芸能記者匿名座談会

レビュー

サイゾーのレビュー

平均評価:4.0 1件のレビューをみる

レビューを書く

最新のレビュー

過去のを買えて助かりました😃
サイゾーのグラビアは毎回凝っていて、アートな感じなのが素敵で堪らないです。とっておきたくなるので、電子版だとかさばらなくて助かります🙂
いいね
0件
2018年9月10日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ