CONTENTS08 EDITORIAL MESSAGE10 MONO語りFROM SALT WATER14 栃木県/大芦川F&Cフィールドビレッジお父さんアングラーのためのマス釣り教育写真◎津留崎健22 初めてのエリアトラウトどこ行く? 料金は? マナーは?26 神奈川県/足柄キャスティングエリア釣り味も食味も最高!美味と評判のブランド鱒を求めて32 エリアトラウトを始めよう!一から選ぶタックルQ&A37 感度、扱いやすさ、釣り方ラインが変わるとどうなる?42 エリアトラウトルアー概論48 静岡県/アルクスポンド焼津水底を耕す?ボトム3釣法で渋さ知らず53 栃木県/アルクスポンド宇都宮エリアを1日楽しみつくすためのローテーションの基本58 とりあえずはこれだけ覚えればOKエリアトラウトのフックの基礎知識63 群馬県/川場フィッシングプラザ検証! フック交換のタイミング68 神奈川県/ベリーパークinフィッシユオン!王禅寺レンジキープはルアーに任せて駆け引きに集中ツボを押さえて使うクランクベイトの魅力73 静岡県/すそのフィッシングパーク浮上で食わせる新ジャンルエリアミノーイングってなに?78 栃木県/加賀フィッシングエリアテンションをコントロールして漂わせる「巻き」も楽しい縦釣り系ルアーの遊び方84 釣り場のすべてがポイント!大規模エリアの探り方88 個性いろいろこの冬行きたい特選エリア1397 茨城県牛久沼周辺おかめさんのオカメ釣り記憶を記録する釣り日記を紐解いて102 タナゴ仕掛けの最先端「斜めシモリ」のウキ作り109 お気に入りの道具で散歩釣り初冬の手賀沼で休日のオカメ探し114 ミクロな釣り具で小粋に楽しむタナゴ道具12選118 竹とともに生きる若手竿師の工房を訪ねて。122 神奈川県津久井湖いま注目のワカサギメジャーレイクデカサギSUZUNARIで冬がもっと楽しくなる!127 年末年始は干物作りの絶好機釣った魚は干して食べる。132 【不定期連載】春夏秋冬ウキフカセ友松信彦のグレ釣り強化トレーニング第4回 東伊豆川奈・中手石137シマノジャパンカップ磯(グレ)釣り選手権友松信彦さんが3連覇5度目の優勝!138 【連載】世界釣行―リール開発設計者の旅の記録―第18回 2004年10月14日~11月24日モザンビーク142 NEW GOODS INFORMATION146 東京都/海の森水上競技場初心者ルアー教室で東京の海の豊かさを実感!147 2023年のファーストゲームはここで開幕開運!初夢!運試し!SW初釣りプラン154 ゆかぴ船長の「今日も釣れっから!」156 【不定期連載】プロフェッショナルたちの挑戦サカナにやさしい水辺の未来第52回 稗田一俊さん その2162 【連載】鮎の味――文人・文士・食通たちの香魚礼賛第4回「立原正秋」美食家文士の厳しい舌を満足させたアユの「瀬越」とは?文◎世良康166 【連載】爆笑&爆釣川柳塾 17文字の釣り人生選者◎村田春雄、イラスト◎もりなをこ169 月刊つり人NEWS & TOPICS178 編集後記