マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP雑誌・写真集雑誌 CEメディアハウス Pen PenPen 2015年 7/15号
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

Pen 2015年 7/15号

463pt/509円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

特集 完全保存版 あなたの知らない男のハワイ

完全保存版 あなたの知らない男のハワイ
元倉庫街が、進行形のハワイを象徴する。
お洒落に変貌を遂げる街、ダウンタウン
洗練のメンズセレクトショップに急げ!
今日はどれ?ハイレベルなコーヒー文化。
伝説のティキバーで、マイタイを一杯どうぞ。
ハワイアンが語る、楽園ハワイの魅力とは。
一枚ごとに物語がある、愛しのアロハシャツ
自分だけのハワイアナを、旅の思い出に。
山があるから登り、海があるから釣るのだ。
女子にも負けず、男だって楽園でエステ三昧。
ホテルを制する者が、バカンスをも制す。
彼女も大満足、男をアゲる通な楽しみ方。
ホノルルの夜は、大人顔のバーでふけゆく。


別冊付録 おいしいハワイ最強ガイド

CLASSIC FLAME for Gentlemen
レトロ顔が新鮮な、男のアイウエア

Brand Selection TIFFANY
NYとティファニーが紡ぐ、時計の物語。

Brand Selection OMEGA
ミッションを完遂した、オメガの威信。

Brand Selection LOEWE
職人技が生む、ロエベのアートピース


Pen News
EDITOR'S VIEW/TOKYO NEWCOMERS/WORLD SCOPE
DESIGN LOG/FASHION SQUARE
腕時計のポートレイト #105 ─並木浩一
「白モノ」家電コンシェルジュ ─ 神原サリー
WHO'S WHO 超・仕事人
PEN'S EYE 70
Creator's file アイデアの扉 #025
ART BOOK CINEMA MUSIC
Brand New Board
そして怪物たちは旅立った。─20 ─ ─ 島地勝彦
次号予告

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ 

  • Pen 2015年 8/1号

    463pt/509円(税込)

    新しい視点と美意識で、男たちのデザイン生活を刺激する。本当に「いいな!」と思えるモノが載っている。試してみたいスタイルが見つかる。今とは違う、新しい生活革命へと男たちを誘う雑誌。
  • Pen 2015年 7/15号

    463pt/509円(税込)

    特集 完全保存版 あなたの知らない男のハワイ

    完全保存版 あなたの知らない男のハワイ
    元倉庫街が、進行形のハワイを象徴する。
    お洒落に変貌を遂げる街、ダウンタウン
    洗練のメンズセレクトショップに急げ!
    今日はどれ?ハイレベルなコーヒー文化。
    伝説のティキバーで、マイタイを一杯どうぞ。
    ハワイアンが語る、楽園ハワイの魅力とは。
    一枚ごとに物語がある、愛しのアロハシャツ
    自分だけのハワイアナを、旅の思い出に。
    山があるから登り、海があるから釣るのだ。
    女子にも負けず、男だって楽園でエステ三昧。
    ホテルを制する者が、バカンスをも制す。
    彼女も大満足、男をアゲる通な楽しみ方。
    ホノルルの夜は、大人顔のバーでふけゆく。


    別冊付録 おいしいハワイ最強ガイド

    CLASSIC FLAME for Gentlemen
    レトロ顔が新鮮な、男のアイウエア

    Brand Selection TIFFANY
    NYとティファニーが紡ぐ、時計の物語。

    Brand Selection OMEGA
    ミッションを完遂した、オメガの威信。

    Brand Selection LOEWE
    職人技が生む、ロエベのアートピース


    Pen News
    EDITOR'S VIEW/TOKYO NEWCOMERS/WORLD SCOPE
    DESIGN LOG/FASHION SQUARE
    腕時計のポートレイト #105 ─並木浩一
    「白モノ」家電コンシェルジュ ─ 神原サリー
    WHO'S WHO 超・仕事人
    PEN'S EYE 70
    Creator's file アイデアの扉 #025
    ART BOOK CINEMA MUSIC
    Brand New Board
    そして怪物たちは旅立った。─20 ─ ─ 島地勝彦
    次号予告
  • Pen 2015年 7/1号

    463pt/509円(税込)

    特集 永久保存版 初心者のための完全ガイド そろそろ、歌舞伎でも。

    永久保存版 初心者のための完全ガイド そろそろ、歌舞伎でも。
    始まりから現在まで、その歴史をひも解く。
    「基本のキ」がわかる、初心者のためのQ&A
    まずはマンガで体験、歌舞伎座で過ごす1日。
    演じるものを際立たせる、隈取という化粧法。
    歌舞伎俳優、まるわかり家系図。
    染五郎さん、『勧進帳』のこと教えてください。
    演目によって多彩に変化する、舞台の仕組み。
    篠山紀信が語る、あの俳優、あのお役。
    坂東玉三郎 鷺の精、雲の絶間姫 中村勘三郎 団七九郎兵衛
    市川海老蔵 花川戸助六 中村七之助 磯貝伊織之介 片岡仁左衛門 菅丞相
    荒事・和事、江戸と上方の男、その違いとは?
    男なら憧れる立廻り、ここが見どころです!
    客席から舞台を盛り上げる、「大向う」の醍醐味。
    挑戦し続ける3人の男たちから目を離すな!
    市川猿之助 中村勘九郎 中村七之助
    映画からはじめよう、シネマ歌舞伎の魅力。
    さらなる高みへ! 『歌舞伎NEXT 阿ア弖流為』を見よ。
    中村獅童が案内する、日本最古の劇場・南座。
    次世代を担う熱き若手俳優12人、一挙紹介。
    観劇の原風景に出合う、古きよき芝居小屋。
    いざ見物へ! 秋までの必見公演カレンダー


    第2特集 ミラノ・サローネで見つけた、これは凄い! 最新デザイン


    Gentleman's Shirt Style
    シックに着こなす、大人のシャツ

    collaboration with Julio Le Parc
    エルメスが創造した、シルクのアート


    Brand Selection Berluti
    芸術家が愛した、ベルルッティの象徴。
  • Pen 2015年 6/15号

    463pt/509円(税込)

    新しい視点と美意識で、男たちのデザイン生活を刺激する。本当に「いいな!」と思えるモノが載っている。試してみたいスタイルが見つかる。今とは違う、新しい生活革命へと男たちを誘う雑誌。
  • Pen 2015年 6/1号

    463pt/509円(税込)

    新しい視点と美意識で、男たちのデザイン生活を刺激する。本当に「いいな!」と思えるモノが載っている。試してみたいスタイルが見つかる。今とは違う、新しい生活革命へと男たちを誘う雑誌。
  • Pen 2015年 5/15号

    463pt/509円(税込)

    特集 すぐそこにある、未来のカタチ


    すぐそこにある、未来のカタチ
    名SF映画の世界は、どこまで実現したか? 
    各家庭にロボット、そんな時代がやってくる。
    相棒として迎えたい、最新ロボットはこれだ。
    ものづくりを変える、3Dプリンターの可能性。
    文房具の電子化が、オフィスを変えていく。
    I N T H E F U T U R E 01
    数字でひも解く、圧倒的な技術の進歩。
    現在進行形のウェアラブル、その今後とは。
    社会に革命を起こす、機能拡張技術の最前線。
    発想はもちろん、ルックスも楽しい新型家電大集合。
    新製品も続々!いま注目すべき家電トレンド
    I N T H E F U T U R E 02
    iPhoneで今後、可能になることとは?
    宇宙と深海、新天地への飽くなき探求は続く。
    パーソナルに進化する、ハイテク乗り物。
    日本伝統の和紙こそ、未来に残すべき素材だ。
    ハイテクを裏で支える、「折り紙」という技術。
    I N T H E F U T U R E 03
    いいことばかりではない? 技術進化の光と影。
    進化する街・東京の、2020年未来予想図。 


    PenNEWS | EDITOR'S VIEW
    フリッツ・ハンセン
    PKコレクション ウィズ クヴァドラ/ラフ・シモンズ
    ファブリックを纏った、新しいデザインのかたち。

    腕時計のポートレイト #101 ─並木浩一
    JEANRICHARD ジャンリシャール
    魅力が凝縮された、39mm径のニューサイズ

    Shiny Magic of Jewelry
    ギンギラ銀にさりげないジュエリー

    小山薫堂の四輪書│第21回メルセデス・マイバッハの巻
    何もしないという、最高の贅沢を味わう。
  • Pen 2015年 5/1号

    463pt/509円(税込)

    特集 完全保存版 プロ野球に、熱くなれ。

    完全保存版 プロ野球に、熱くなれ。

    変幻自在の投球で、平成の怪物が復活する。
    福岡ソフトバンクホークス・松坂大輔
    2刀流を極める男が、野球界を牽引する。
    北海道日本ハムファイターズ・大谷翔平
    座右の銘は「前後裁断」。過去も未来も断ち切り、現在に集中する。
    福岡ソフトバンクホークス・工藤公康
    目指すは、ファーストでのゴールデングラブ賞。
    読売ジャイアンツ・阿部慎之助
    賛否両論を含め、挑戦の一年がこれからはじまる。
    東北楽天ゴールデンイーグルス・大久保博元
    球界のレジェンド、山本昌が目指すものとは。
    中日ドラゴンズ・山本昌
    今季の戦力徹底分析、12球団の命運。
    球界の未来を担う、ゴールデンボーイたち。
    ●藤浪晋太郎 阪神タイガース ●森 友哉 埼玉西武ライオンズ  …ほか
    プロ野球を身近にするための新しい取り組み。
    ●広島東洋カープ ●横浜DeNAベイスターズ
    いまも語り継がれる、伝説のドラマ
    ●長嶋茂雄 ●江夏 豊 ●岡田 功 ●王 貞治  …ほか
    時を超越して選ぶ、「我が球団ベストナイン」
    ●テリー伊藤 演出家 読売ジャイアンンツ ●やくみつる 漫画家 横浜DeNAベイスターズ  …ほか
    記憶に強く焼きついた、助っ人ガイジン列伝。
    ●ランディ・バース 阪神タイガース ●アニマル・レスリー 阪急ブレーブス  …ほか
    年表と写真で振り返る、プロ野球80年史。
    そして沢村栄治は、野球界の伝説となった。
    僕と応援しよう、球団マスコット全員集合。
    野球通ならご存知、傑作マンガ&ムービー
    知っておくと超盛り上がる、プロ野球用語集。
  • Pen 2015年 4/15号

    463pt/509円(税込)

    特集 世界に誇るべきニッポンの100人。

    「日本数寄」のフィルターこそが、いま必要だ。

    ENTERTAINMENT 001 ミヤビ ミュージシャン/俳優 世界を舞台に、自然体で挑む表現者。
    002 笈田ヨシ 俳優/演出家 003 真田広之 俳優 …ほか
    CRAFTSMAN 009 挾土秀平 左官職人 ひと粒の砂が風景になる瞬間を、見極める。 …ほか
    ART 014 藤城清治 影絵作家 「 心のカミソリ」で、光と影の魔術を生む。
    015 ミヤケマイ アーティスト 016 猪子寿之 チームラボ代表 …ほか
    FOOD 025 村田吉弘 菊乃井三代目主人 026 成澤由浩 NARISAWAオーナーシェフ …ほか
    COMIC・ANIME 038 大友克洋 漫画家/映画監督 039 浦沢直樹 漫画家 040 美内すずえ 漫画家 …ほか
    DESIGN 046 緒方慎一郎 クリエイティブディレクター/シンプリシティ代表 日本の叡智を、現代に蘇らせる。
    047 佐藤オオキ nendo代表 048 片山正通 ワンダーウォール代表 …ほか
    RESEARCH 057 三浦公亮 航空宇宙工学者 …ほか
    世界が認めた、日本が誇る頭脳と才能。
    FASHION 062 川久保 玲 ファッションデザイナー 058 渡辺淳弥 ファッションデザイナー …ほか
    PRODUCT 071 舛岡富士雄 セミコン・コンサルティング最高技術責任者 …ほか
    ARCHITECTURE 078 伊東豊雄 伊東豊雄建築設計事務所代表 079 安藤忠雄 安藤忠雄建築研究所主宰
    080 隈 研吾 隈研吾建築都市設計事務所主宰 081 槇 文彦 槇総合計画事務所代表 …ほか
    外国人が語る「だから日本はスバラシイ」
    BUSINESS 087 孫 正義 ソフトバンク代表取締役社長 088 豊田章男 トヨタ自動車代表取締役社長 …ほか
    SPORTS 091 高田 茜 バレエダンサー 092 錦織 圭 テニスプレイヤー …ほか
    世界規模の名品を生んだのも、日本人だった。
  • Pen 2015年 4/1号

    463pt/509円(税込)

    新しい視点と美意識で、男たちのデザイン生活を刺激する。本当に「いいな!」と思えるモノが載っている。試してみたいスタイルが見つかる。今とは違う、新しい生活革命へと男たちを誘う雑誌。
  • Pen 2015年 3/15号

    463pt/509円(税込)

    特集 春夏ファッション特集
    LIFE STYLE, TOKYO
    東京で生きる、カッコよく。

    春夏ファッション特集
    LIFE STYLE, TOKYO
    東京で生きる、カッコよく。

    最旬スタイルで、TOKYOを巡る。
    この街で生きる男たちの美意識とファッション

    01 国領浩樹 TOWERS 188 マネジャー 02 福井雄大・五大 BROTURES 代表取締役・原宿店店長
    03 花井祐介 アーティスト 04 久富信矢 ゴールデンブラウン オーナー
    05 大場康司 大場組 代表取締役 06 細野晃太朗 ANAGRA オーナー
    07 牧島寛季 W.L.T CUT CLUB スタイリスト 08 渡邉康太郎 takram ディレクター/デザインエンジニア
    09 柏崎 亮 Hender Scheme デザイナー/プレジデント 10 康井義貴 Origami代表取締役CEO
    11 泉 栄一 ファッションディレクター/DJ 12 野口孝仁 ダイナマイト・ブラザーズ・シンジケート クリエイティブ ディレクター
    13 村松亮太郎 クリエイター/ネイキッド代表 14 マリウス・イリヤマ・ハリス 画材ディーラー/アーティスト
    ファッション業界人が教える今季の最旬服snap P A RT 1 D E N IM[デニム編]
    ファッション業界人が教える今季の最旬服snap P A RT2 WH I T E[ ホワイト編]
    ファッション業界人のお洒落1週間snap 岡田哲哉 グローブスペックス 代表
    軽やかに、スマートに、東京的・旅のスタイル
    いま欲しいのは、毎日使えるバックパックだ。
    GENTLEMEN’S TOKYO STORY
    ライフスタイルを完成させる、長く愛せるいいもの。
    ニュース&キーワードで流行チェック

    別冊付録 大人のスニーカー STYLE BOOK

レビュー

Penのレビュー

平均評価:4.0 4件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

センスが良い
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 様々なジャンルの趣味に毎号深く迫っていくのですが、一般的にはメジャーではない舞台裏や作業裏の話などを知ることができ、かつ取り上げる内容もセンスが良いものがメインになっている感じです。自分が印象に残ったのは特別版のほうで、昔から歴史的に名高い戦国武将たちの、教科書では学ぶことのない物事、あるいは一般常識を覆しそうな情報まで、詳しく読めて楽しかったです。織田信長に関する自分の知識を、最新研究の話でアップデートできました。
いいね
0件
2023年1月10日
完全保存版
「少女マンガ超入門」目当てで購入。
細分化が進む少女マンガ誌を分析している図がわかりやすい。
確かに、これを知らなきゃ日本文化は語れません。
雑誌は紙本よりも電子の方が完全保存版になり得る。
いいね
1件
2023年2月2日
デビッドボウイの記事を読むために購入しました。好奇心旺盛で、アグレッシブ。才能があって努力も惜しまず、魅力的で優しくてフェアな人。多くの人を愛して多くの人から愛された人です。
いいね
0件
2017年5月19日

最新のレビュー

少女漫画超入門のために購入~2013/6/1号
編集者の座談会(集英社白泉社講談社各系列漫画雑誌)がよかった。インタビュアーの、「分類不能な作品が多い雑誌は面白い」の言葉にも読みながら頷いていた。
シーモア(島)で教えられて知った。名作の掘り下げと、どんなところが読み手の心をつかむか、とか、どんなキャラがいるか、とか、まずは読むべき傑作選など、ひととおりの企画で面白い。
副題「これを知らなきゃ日本文化は語れない」とは、大きく出て来たと感じる言葉だ。が、漫画史を振り返り、ジャンル分け(一応)されてるそれぞれの代表的な作品を眺めていると、少女漫画のたくましさからこれからも読者としてエネルギーを貰うだろうと感じた。
10年前ものバックナンバーに当たるのか!、と、電書の品揃えの恩恵を受けた者がここに一人。有り難い。
いいね
1件
2023年6月10日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ