マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP雑誌・写真集雑誌 ホビージャパン 月刊アームズマガジン月刊アームズマガジン2025年8月号
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

月刊アームズマガジン2025年8月号 NEW

1,091pt/1,200円(税込)

会員登録限定70%OFFクーポンで
327pt/359円(税込)

作品内容

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

巻頭特集:
第二次世界大戦の銃器たち:
ライフル/SMG/LMG編

 本誌2025年4月号の拳銃編に続いて次号はモーゼルKar98K、三八式歩兵銃、MP40、ブローニングM1918A2など1900~1940年代に活躍した小銃やサブマシンガン、軽機関銃を再現したエアガン&モデルガンをピックアップ。名銃たちの歴史や特徴、魅力について迫る。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ 

  • 月刊アームズマガジン2018年2月号

    889pt/977円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    今回の特集は究極のスナイパーライフルの作り方を徹底研究。飛距離・命中精度向上に必要なカスタムパーツの実力チェック、BB弾テストでは重量別に命中精度や飛距離、弾道の違いを実測。最適なカスタムパーツやBB弾選び、セッティング方法を多角的に検証します。加えて2018年で創刊30周年を迎えるアームズマガジンを振り返る特別企画。30周年の歩み、トイガンの進化の歴史、記念読者プレゼントをご用意しています。
  • 月刊アームズマガジン2018年1月号

    784pt/862円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    エアガンの購入を検討している人にとっては、各新製品がどんな特徴や実射性能なのか気になるところ。そこで各社の最新エアガンを様々な角度からレビュー。さらに全国のショップにアンケートを実施。2017年もっとも売れたエアガンを発表する。 また、東京マルイとKSCの2大国内トイガンメーカーによる競作が話題のAKシリーズをピックアップ。両社の比較、LCTやE&L、CYMAといったインポートメーカーを紹介する。
  • 月刊アームズマガジン2017年12月号

    784pt/862円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    今回、SR25やSCAR-Hなどの最新モデルからG3やFAL、M14といったオールドモデルに至るまでバトルライフルを紹介。KSC Mega MML MATENやLCT G3などのトイガン新製品、リアルガンレポート、使い方まで、アサルトライフルとはひと味違うバトルライフルの魅力に迫る。また「サバイバルゲーム最前線2017」としてサバゲ向きの銃や装備、遊び方をボスゲリラとモロ☆がナビゲート。
  • 月刊アームズマガジン2017年11月号

    784pt/862円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    サバゲのスタイルの中でも人気のある特殊部隊。最近では実在する特殊部隊のスタイルだけではなく、架空の特殊部隊をイメージしたスタイルにも人気が出ている。そこで今回の特集「FUTURE SPECIAL FORCE」と題して、そうした架空の特殊部隊のスタイルに注目。アームズマガジン流の特殊部隊スタイルの提案にはじまり、エアガンピックアップやカスタムパーツのセットアップ方法、シューティングテクニックに至るまで、特殊部隊を表現するのに欠かせないリアルなエッセンスを紹介する。第2特集は「エアガンメンテナンスのススメ」。意外に見落としがちなエアガンのメンテナンス方法やビフォーアフター、メンテナンスグッズなどをアームズマガジンのライター陣が詳しく紹介する。
  • 月刊アームズマガジン2017年10月号

    784pt/862円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    今回の巻頭特集は「カスタムガンQ&A」として、ライター陣がカスタムガンの作り方やパーツの種類・特徴をサンプルを交えたQ&A形式でわかりやすく解説。また、ショップカスタムやパーツ&アクセサリーも紹介。第2特集は「フューチャースタイルウエポンズ」。サバイバルゲーマーに人気がある実銃にはないオリジナルデザインのエアガンや、アーマー系と呼ばれるユニークなサバゲスタイルをピックアップする。
  • 月刊アームズマガジン2017年9月号

    889pt/977円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    陸上自衛隊の被服である迷彩服2型は、日本の植生にあった迷彩色であることから、サバイバルゲーマーの間でも人気が高い。特集は、陸上自衛隊の銃器や装備の最新事情を徹底取材。陸上自衛隊・滝ヶ原駐屯地に駐屯する普通科教導連隊の密着取材をはじめ、アラスカ演習や陸上自衛隊富士学校の記念行事の模様をレポート。小特集はM4カービン。この夏に発売される国内外トイガンメーカーの新製品をピックアップ。
  • 月刊アームズマガジン2017年8月号

    784pt/862円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    サバゲで常に人気のあるスタイルと言えばスナイパー。そこで今回の総力特集は「究めろ!スナイパー」と題して、サバゲで役立つスナイパー情報を徹底網羅。リアルガンはフランス外人部隊スナイパーの銃器と装備を中心に、アメリカ警察のスナイパー事情や最新スナイパーライフルを詳しく紹介。トイガンは各社のボルトアクションライフルの徹底比較、スコープセッティングマニュアル、さらにスナイパーに欠かせないギリースーツや迷彩服の実力を検証。サバゲでスナイパーを目指したい人必見の内容だ。小特集はショットガン。東京マルイの新製品SGR-12のレポートや、東京マルイKSGをベースにしたショットガンカスタム、ショットガン用アクセサリーやテクニックも紹介。サバゲでのショットガンの遊び方、使い方を提案する。
  • 月刊アームズマガジン2017年7月号

    784pt/862円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    アメリカ初の警察特殊部隊であるLAPD SWATが創設されてから約50年。警察特殊部隊の活躍は事件報道に限らず、映画やドラマの中でも描かれており、日本ではSWAT=特殊部隊というイメージが広く浸透している。そこで今回の特集は、アメリカ警察の特殊部隊の最新事情に迫る。特殊部隊員たちの銃器や装備、活動内容はもちろん、警察特殊部隊のサバゲスタイルに欠かせないエアガンやエクイプメント、エアガンカスタム、スタイリングコレクションを解説。にわかに注目を集めているアメリカ警察特殊部隊を特集する。小特集はKRYTACから発売される電動ガKRISS VECTORをピックアップ。詳細なレポートに加えてリアルガンの特徴、KRISS VECTORが登場する映画やゲームも紹介する。
  • 月刊アームズマガジン2017年6月号

    784pt/862円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    エアガンの魅力のひとつと言えば、自分好みにカスタマイズできることではないだろうか。しかし、カスタムしたいけれど、どんなカスタムパーツを使えばいいのか、どういうふうに作ればいいのかわからない方も多いのではないだろうか。そこで今回の特集は、サバイバルゲーム系、ミリタリーコスプレ系、タクトレ/シューティング系、FPSゲーム系の4つのプレイ別に、アームズマガジンのライター陣がカスタムガンの作り方を提案。さらにカスタムガンにふさわしいスタイル&ギア、カスタムガンの実射性能もチェック。カスタムガンが欲しい方は必見だ。第2特集はエアガンの入門用として人気のあるエアコッキングガンをピックアップ。低価格モデルの実射性能やカスタムガンなどエアコッキングガンの特徴に迫る。
  • 月刊アームズマガジン2017年5月号

    889pt/977円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    映画『アメリカン・スナイパー』で描かれている市街地におけるM4カスタムを使ったスナイピングは、軍のみならず警察関係でも盛んに取り入れられている。そこで今回の特集は、M4カスタムを使用したスナイピングテクニックをピックアップ。リアルガンはM4カスタムを使ったアーバンスコープドライフルコースを取材。電子トリガーを使ったスナイパーカスタムやトイガンラインアップ、スコープセッティングマニュアル、スタイリングを徹底紹介。M4スナイパーを究めるノウハウを解説する。第2特集はアメリカ軍の新制式採用銃シグザウエルM17で注目を集めるハンドガンを特集。ガスブローバックガンから電動ハンドガンまでアームズライター陣が独自の基準でトライアル。サバイバルゲームに最適なハンドガンを選び出す。

レビュー

月刊アームズマガジンのレビュー

平均評価:4.0 1件のレビューをみる

レビューを書く

最新のレビュー

表紙は珍しい顔出し無しw
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ サバゲガールは今月お休み、おNew銃のまとめと言うよりピックアップでしたね(о´∀`о)
今回は、見所少なめでしたが気になる銃は見つかりました。
初心者向けのウェザリング方法も載ってたので良いと思いますよ(  ̄ー ̄)ノ
いいね
0件
2020年6月27日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ