マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP小説・実用書小説・実用書毎日が発見毎日が発見毎日が発見毎日が発見 2020年8月号
無料会員登録で、新規登録クーポンプレゼント中!!

毎日が発見 2020年8月号

580pt/638円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

【販売終了】

作品内容

『毎日が発見』8月号 目次より

特集1 大人世代の髪 この先どうしよう?
      「白髪」「薄毛」の悩みを解決!
    
特集2 身も心も整う Dr.KAKUKOの
夏こそ!ラジオ体操
    
特集3 ドロドロ血をサラサラ血に!
「熱中症」を予防する夏の新習慣
    
特集4 村上祥子のおいしい! 健康! レシピシリーズ
     「蒸しなす」を常備して野菜不足を解消

特集5 3人に1人がなる 痛~い「帯状疱疹」の治し方

特集6 お茶漬けダイエット12レシピ

高橋恵美子さんの手ぬいできものリフォーム「ドレープジャケット」
坂内鏡子さんのナチュラルソーイング「ストレートパンツ&カーゴパンツ」

■連載
水谷昭美さんの暮らしの晴れ間
わたしの体験記 中園ミホさん
生活の哲学 岸見一郎さん
人生を楽しむ経済学 森永卓郎さん
ど~なる?ゼミナール「ハザードマップの活用法」
もっともっとおもしろく生きようよ 鎌田 實さん
前新式寝たままリンパ体操1・2・3
目指せ!ヘルス&ビューティーの達人「パーキンソン病」
私たち世代の持病対策最前線「足根管症候群」
NEWSな健康キーワード「自粛生活でロコモ」
毎日が発見の商品テスト「最強!晴雨兼用傘」
お悩み相談 こんなときどうしたら。
乙女のおやつ
1日1問 全31問鍛脳ドリル

※定価表記、誌面内のページ表記は紙版のものです。「カルチャー」「短歌」「俳句」「かがやき広場」など、一部の記事は電子版では対応していないことがあります。
また、掲載されている葉書などは使用できません。

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ 

  • 毎日が発見 2020年3月号
    『毎日が発見』3月号 目次より

    特集1 毎日食べて、快腸・健康長寿! 発酵食のある暮らし
    発酵食を摂ることは長寿への近道です!

    特集2 つらい肩こり・腰痛は動いて治しましょう。10秒でできる肩腰ほぐし体操
    【肩こり編】肩こりは、血流の悪化と自律神経の乱れで発生
    「悪い姿勢」と「ストレス」が原因です
    【腰痛編】腰痛で気を付けるのは前かがみの姿勢。痛みの不安があると長引きます
    【日常生活編】肩や腰に良い動作を習慣に。「肩こり」「腰痛」を防ぎましょう

    特集3 村上祥子のおいしい!健康!レシピシリーズ「もめん豆腐」

    特集4 たまった写真をアルバム3冊に整理しましょう! 人生アルバム作り

    特集5 安心して暮らすための準備を。異常気象と日本のインフラから身を守るために

    特集6 私たち世代のための病気予防法。いま接種すべきワクチンはこれ!

    映画『Fukushima 50』特別企画
    インタビュー・佐藤浩市さん(俳優)・渡辺 謙さん(俳優)

    ■連載
    シンプルきものリフォーム「ロングカーデガン」
    中田トレンド 中田喜子さん 最終回
    わたしの体験記 辻 仁成さん
    ど~なる?ゼミナール「遺言書」
    目指せ!ヘルス&ビューティーの達人「副鼻腔炎」
    私たち世代の持病対策最前線「眼瞼下垂」
    NEWSな健康キーワード「角膜上皮障害」
    小林照子健康法 最終回
    前新式寝たままリンパ体操1・2・3
    スマホお悩み相談室
    鍛脳ドリル

    ※定価表記、誌面内のページ表記は紙版のものです。「みるきくでかける」「かがやき広場」など、一部の記事は電子版では対応していないことがあります。
    また、掲載されている葉書などは使用できません。
  • 毎日が発見 2020年4月号
    『毎日が発見』4月号 目次より

    <巻頭特集>
    ガーデナー・水谷昭美さんの摘み草ご飯

    特集1 薬に頼らない血圧を下げる簡単な方法!
    (たたんだタオルを握るだけで血圧が下がる「ハンドグリップ」/血圧を下げる具だくさんのスープ/
    1部位3分 血管マッサージ健康法/血流を整えて、血圧を改善する「体ねじり体操」)
    連載特別編 健康長寿を目指すなら血圧を下げよう 鎌田 實先生

    特集2 村上祥子さんの「みじん酢玉ねぎ&丸ごと玉ねぎ」

    特集3 かさばる冬服もスッキリ!衣類の収納、これが正解!

    特集4 自分らしく最期を迎える準備の仕方 「事前指示書シート」付き

    特集5 島根県出雲市の幻の出西しょうが

    特集6 新エリアが誕生!東京ディズニーランドの「美女と野獣」エリア

    特集7 古いネクタイをリフォーム 小物を作ってみました

    <特別企画>
    対談 小林照子さん×片岡鶴太郎さん
    ■連載
    <新連載> 生活の哲学 岸見一郎さん
    <今号の発見> 生活習慣病を予防するコーヒーは“美と健康の薬”
    今年の日焼け止めは「美肌作り」と「アラ隠し」が叶う
    キャシー中島&洋輔親子の“かんたん手作りあれこれ”
    端切れできものリフォーム 「花アクセサリー」
    わたしの体験記 渡辺えりさん

    目指せ!ヘルス&ビューティーの達人「脂肪肝」
    私たち世代の持病対策最前線「肋間神経痛」
    NEWSな健康キーワード「爪水虫」
    前新式寝たままリンパ体操1・2・3
    鍛脳ドリル
    特選読み切り短編 藤野可織「プレゼント」

    ※定価表記、誌面内のページ表記は紙版のものです。「みるきくでかける」「かがやき広場」など、一部の記事は電子版では対応していないことがあります。
    また、掲載されている葉書などは使用できません。
  • 毎日が発見 2020年5月号
    『毎日が発見』5月号 目次より

    特集1 一生楽しく歩ける! ひざの痛み別 足のらくらく体操

    特集2 村上祥子さんの旬の新キャベツで作る「酢キャベツ」

    特集3 読者3人がベスト3を決定 手軽でおすすめBBクリーム

    特集4 目・首・足の簡単体操で自分で治す『めまい』『ふらつき』

    特集5 やましたひでこさんの「本気でモノを減らす3つのステップ」

    特集6 「認知症」7つの心の準備

    特集7 いま知っておきたい 二十四節気と七十二候

    <特別企画>
    高橋恵美子さんのてぬいできものリフォーム「ワイド&ストレートパンツ」
    坂内鏡子さんのナチュラルソーイング「ワンピース、ブラウス&スカート」

    ■新連載
    読者が試して本音でレポート 毎日が発見の商品テスト
    人生を楽しむ経済学 森永卓郎さん
    お悩み相談 こんなときどうしたら。
    乙女のおやつ

    ■連載
    水谷昭美さんの暮らしの晴れ間 「バラが咲いた!」
    わたしの体験記 玉置妙憂さん
    生活の哲学 岸見一郎さん
    ど~なる?ゼミナール「レジ袋有料化」
    もっともっとおもしろく生きようよ 鎌田 實さん
    前新式寝たままリンパ体操1・2・3
    目指せ!ヘルス&ビューティーの達人「足がつる」
    私たち世代の持病対策最前線「腎盂腎炎」
    NEWSな健康キーワード「フレイル健診」
    鍛脳ドリル
    特選読み切り短編 坂本 司「君の好きなバラ」

    ※定価表記、誌面内のページ表記は紙版のものです。「短歌」「俳句」「かがやき広場」など、一部の記事は電子版では対応していないことがあります。
    また、掲載されている葉書などは使用できません。
  • 毎日が発見 2020年6月号
    『毎日が発見』6月号 目次より

    巻頭特集 キャシー中島さん、高橋恵美子さんの布マスクを作りましょう

    特集1 スタイリストが教えます。いつもの服で「すっきり見える」大作戦

    特集2 村上祥子さんの夏の体を支える「まろやか梅酢&梅しょうゆ」
         免疫力アップ、高血圧・高コレストロール改善に! 18レシピ

    特集3 痛みがスッと消える「頭痛さよなら体操」
         片頭痛、緊張型頭痛、群発頭痛

    特集4 除菌対策&汚れ予防 自然派洗剤でピカピカ掃除

    特集5 Tシャツで「カラフル布ぞうり」を作ってみました

    特集6 骨粗鬆症をコツコツ予防する トントンするだけ60秒骨たたき


    <特別企画>
    カルチャー インタビュー 浅田美代子さん
    『梅さんと小梅さん』の新刊ができました!

    岡本孝子さんのきものリフォーム 「ブラウス&ワンピース」

    ■連載
    水谷昭美さんの暮らしの晴れ間
    わたしの体験記 新井素子さん
    生活の哲学 岸見一郎さん
    人生を楽しむ経済学 森永卓郎さん
    ど~なる?ゼミナール「禁煙」
    もっともっとおもしろく生きようよ 鎌田 實さん
    前新式寝たままリンパ体操1・2・3
    目指せ!ヘルス&ビューティーの達人「関節リウマチ」
    私たち世代の持病対策最前線「女性の薄毛」
    NEWSな健康キーワード「白身魚で筋肉増加」
    鍛脳ドリル
    お悩み相談 こんなときどうしたら。
    乙女のおやつ

    ※定価表記、誌面内のページ表記は紙版のものです。「カルチャー」「短歌」「俳句」「かがやき広場」など、一部の記事は電子版では対応していないことがあります。
    また、掲載されている葉書などは使用できません。
  • 毎日が発見 2020年7月号
    『毎日が発見』7月号 目次より

    特集1 1日5分! 寝たままできます。ぽっこりおなか凹ませ体操

    特集2 こんなところが落とし穴「家の中の除菌・ウイルス対策」
        
    特集3 旬を味わえる「夏の漬物」

    特集4 村上祥子のおいしい! 健康! レシピシリーズ
         暑さを吹き飛ばす!「ゴーヤレシピとゴーヤ酢」

    特集5 「下肢静脈瘤」を体操とマッサージで治しましょう

    特集6 水分の摂り方や体操、最新治療で「尿漏れ」にもう悩まない!
      毎日が発見の商品テスト「尿漏れナプキン編」

    特集7 最新版「特定健診」でここまで分かります

    特集8 手書きで楽しく「小手紙」のススメ

    キャシー中島&洋輔親子の“かんたん手作りあれこれ” 最終回
    「ふんわりナップサック」「3つのポーチ」

    マミ山本さんのきもの小物でリフォーム 「叶結びの帯締め小物」

    ■連載
    水谷昭美さんの暮らしの晴れ間
    わたしの体験記 麻木久仁子さん
    生活の哲学 岸見一郎さん
    人生を楽しむ経済学 森永卓郎さん
    ど~なる?ゼミナール「原油価格下落」
    もっともっとおもしろく生きようよ 鎌田 實さん
    前新式寝たままリンパ体操1・2・3
    目指せ!ヘルス&ビューティーの達人「新型コロナウイルス」
    私たち世代の持病対策最前線「光線過敏症」
    NEWSな健康キーワード「オンライン診療」
    鍛脳ドリル
    毎日が発見の商品テスト「美ラクストレッチパンツ」
    お悩み相談 こんなときどうしたら。
    乙女のおやつ

    ※定価表記、誌面内のページ表記は紙版のものです。「カルチャー」「短歌」「俳句」「かがやき広場」など、一部の記事は電子版では対応していないことがあります。
    また、掲載されている葉書などは使用できません。
  • 毎日が発見 2020年8月号
    『毎日が発見』8月号 目次より

    特集1 大人世代の髪 この先どうしよう?
          「白髪」「薄毛」の悩みを解決!
        
    特集2 身も心も整う Dr.KAKUKOの
    夏こそ!ラジオ体操
        
    特集3 ドロドロ血をサラサラ血に!
    「熱中症」を予防する夏の新習慣
        
    特集4 村上祥子のおいしい! 健康! レシピシリーズ
         「蒸しなす」を常備して野菜不足を解消

    特集5 3人に1人がなる 痛~い「帯状疱疹」の治し方

    特集6 お茶漬けダイエット12レシピ

    高橋恵美子さんの手ぬいできものリフォーム「ドレープジャケット」
    坂内鏡子さんのナチュラルソーイング「ストレートパンツ&カーゴパンツ」

    ■連載
    水谷昭美さんの暮らしの晴れ間
    わたしの体験記 中園ミホさん
    生活の哲学 岸見一郎さん
    人生を楽しむ経済学 森永卓郎さん
    ど~なる?ゼミナール「ハザードマップの活用法」
    もっともっとおもしろく生きようよ 鎌田 實さん
    前新式寝たままリンパ体操1・2・3
    目指せ!ヘルス&ビューティーの達人「パーキンソン病」
    私たち世代の持病対策最前線「足根管症候群」
    NEWSな健康キーワード「自粛生活でロコモ」
    毎日が発見の商品テスト「最強!晴雨兼用傘」
    お悩み相談 こんなときどうしたら。
    乙女のおやつ
    1日1問 全31問鍛脳ドリル

    ※定価表記、誌面内のページ表記は紙版のものです。「カルチャー」「短歌」「俳句」「かがやき広場」など、一部の記事は電子版では対応していないことがあります。
    また、掲載されている葉書などは使用できません。
  • 毎日が発見 2020年9月号
    特集1 名医10人の「免疫力を上げる」生活習慣
        
    特集2 認知症を防ぐ12の方法
        
    特集3 村上祥子のおいしい! 健康! レシピシリーズ
        煮卵、ゆで卵ピクルス、塩卵

    特集4 夏の終わりの「保湿の極意」

    特集5 すてきな刺し子

    特集6 1分間殺菌ベロ回しの5つの効果

    ■連載
    水谷昭美さんの暮らしの晴れ間
    わたしの体験記 草笛光子さん
    カルチャーインタビュー 伊藤健太郎さん
    生活の哲学 岸見一郎さん
    人生を楽しむ経済学 森永卓郎さん
    ど~なる?ゼミナール「アメリカ合衆国大統領選挙」
    もっともっとおもしろく生きようよ 鎌田 實さん
    前新式寝たままリンパ体操1・2・3
    楽しい手芸「空き箱に布を貼った宝箱」
    目指せ!ヘルス&ビューティーの達人「外反母趾」
    私たち世代の持病対策最前線「むせやすい」
    NEWSな健康キーワード「non‐HDLコレステロール」
    毎日が発見の商品テスト「スカルプブラシ コム セット」
    お悩み相談 こんなときどうしたら。
    乙女のおやつ
    1日1問 全31問鍛脳ドリル

    ※定価表記、誌面内のページ表記は紙版のものです。「カルチャー」「短歌」「俳句」「かがやき広場」など、一部の記事は電子版では対応していないことがあります。
    また、掲載されている葉書などは使用できません。
  • 毎日が発見 2020年10月号
    特集1 病気を防ぐ! 15分早歩き
        レッスン1 早歩きとゆっくり歩きを繰り返します
        レッスン2 歩く前後は、体をほぐしましょう
        レッスン3 体力向上、病気もなくなります
        レッスン4 まずは3カ月、続けるコツは?

    特集2 洋服を減らす「6・6・3」の新ルール
        
    特集3 いらない服でリメイク小物

    特集4 村上祥子のおいしい! 健康! レシピシリーズ
         えのき氷とオイルしめじ

    特集5 白内障と緑内障はこう治す

    特集6 いつも隣に愛犬愛猫

    池上 彰さんの「世界の大問題」地球温暖化の影響を知りましょう
    インタビュースペシャル 草なぎ 剛さん

    ■連載
    水谷昭美さんの暮らしの晴れ間 秋の特別編
    わたしの体験記 市毛良枝さん
    生活の哲学 岸見一郎さん
    人生を楽しむ経済学 森永卓郎さん
    ど~なる? ゼミナール「コロナ禍での介護現場」
    もっともっとおもしろく生きようよ 鎌田 實さん
    前新式寝たままリンパ体操1・2・3
    楽しい手芸「ネックウォーマー」
    マミ山本さんのきもの小物でリフォーム「絹のストール」
    目指せ! ヘルス&ビューティーの達人「脂質異常症」
    私たち世代の持病対策最前線「流涙症」
    NEWSな健康キーワード「献血の不足」
    毎日が発見の商品テスト「ウォーキングシューズ」
    お悩み相談 こんなときどうしたら。
    乙女のおやつ
    1日1問 全31問鍛脳ドリル

    ※定価表記、誌面内のページ表記は紙版のものです。「カルチャー」「短歌」「俳句」「かがやき広場」など、一部の記事は電子版では対応していないことがあります。
    また、掲載されている葉書などは使用できません。
  • 毎日が発見 2020年11月号
    特集1 鎌田 實式 コロナにならない生活習慣
        自宅編 免疫力を高める筋肉を育て、ウイルスをブロック
        外出編 大好きな場所で安全に楽しむコツ
        知識編 知っておきたいコロナ対策の「いま」
        オンライン鼎談 原田泰治さん、さだまさしさん、鎌田 實先生
        
    特集2 お得! 便利! 最低限&最安のスマホ活用術
        
    特集3 村上祥子のおいしい! 健康! レシピシリーズ
        れんこんレシピ20

    特集4 かくれ心不全にご注意!

    特集5 おいしい健康スープ

    特集6 小さな花の刺繍入門

    高橋恵美子さんの手ぬいできものリフォーム
    坂内鏡子さんのナチュラルソーイング

    ■連載
    水谷昭美さんの暮らしの晴れ間
    わたしの体験記 若竹千佐子さん
    生活の哲学 岸見一郎さん
    人生を楽しむ経済学 森永卓郎さん
    ど~なる?ゼミナール「サンマ不漁」
    前新式寝たままリンパ体操1・2・3
    目指せ! ヘルス&ビューティーの達人「じんましん」
    私たち世代の持病対策最前線「突発性難聴」
    NEWSな健康キーワード「夜間高血圧」
    毎日が発見の商品テスト「バッグインバッグ」
    お悩み相談 こんなときどうしたら。
    乙女のおやつ
    1日1問 全31問鍛脳ドリル

    ※定価表記、誌面内のページ表記は紙版のものです。一部の記事は電子版では対応していないことがあります。
    また、掲載されている葉書などは使用できません。
  • 毎日が発見 2020年12月号
    特集1 血糖値が下がる 7秒スクワット
        【実践・基本編】ゆっくり7秒スクワット
        【実践・らくらく編】つかまり立ち7秒スクワット
        【実践・上半身編】かんたん腕立て伏せ
            
    特集2 捨てなくてもできる!「寄せる」片付け 古堅純子さん
        捨てられない人のための新・断捨離 やましたひでこさん

    特集3 村上祥子のおいしい! 健康! レシピシリーズ
        ゆずで作る保存食決定版!

    特集4 甘酒おかず

    特集5 クリスマスリースと正月飾り

    特集6 12人の読者が4カ月試した「白髪染め」徹底比較!

    岡本孝子さんのシンプルシックなきものリフォーム

    ■連載
    水谷昭美さんの暮らしの晴れ間
    わたしの体験記 安奈 淳さん
    生活の哲学 岸見一郎さん
    人生を楽しむ経済学 森永卓郎さん
    もっともっとおもしろく生きようよ 鎌田 實さん
    ど~なる?ゼミナール「ふるさと納税」
    前新式寝たままリンパ体操1・2・3
    目指せ! ヘルス&ビューティーの達人「ぜんそく」
    私たち世代の持病対策最前線「逆流性食道炎」
    NEWSな健康キーワード「線虫がん検査」
    毎日が発見の商品テスト「ひえとりくつした&ひえとりはらまき」
    お悩み相談 こんなときどうしたら。
    乙女のおやつ
    1日1問 全31問鍛脳ドリル

    ※定価表記、誌面内のページ表記は紙版のものです。一部の記事は電子版では対応していないことがあります。
    また、掲載されている葉書などは使用できません。

レビュー

毎日が発見のレビュー

平均評価:5.0 1件のレビューをみる

最新のレビュー

  • (5.0) 楽しい
    nonmomさん 投稿日:2019/7/27
    100ページ以上の雑誌で、家の事、料理、美容、健康etc. 役に立つ情報がいっぱい詰まっていてとても楽しいです。最新号も読んでみたくなります。

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ