マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP雑誌・写真集雑誌 リベラルタイム出版社 リベラルタイム 月刊リベラルタイムリベラルタイム 2021年12月号
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

リベラルタイム 2021年12月号

637pt/700円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

■ 特集 ■□ ■ ■□ ■ □■ □■ □■ □■

「有能知事」と「無能知事」

■□ ■ ■□ ■ □■ □ ■□ ■□ □■ □■

□[北海道]鈴木直道知事
□目に見える「成果はない」が相変わらずの「根強い人気」
小山田 正◎ジャーナリスト

□[群馬県]山本一太知事
□「自己演出」優先で「県議会」「県職員」に不満が鬱積
箕輪 業正◎ジャーナリスト

□[埼玉県]大野元裕知事
□「無能の評価」が一転! 「安定しているだけの知事」からの離脱へ
佐藤 彰◎ジャーナリスト

□[東京都]小池百合子知事
□うまく運べば「自分の手柄」 失敗すれば「部下の責任」の「パフォーマンス」
川田 鎮男◎政治ジャーナリスト

□[神奈川県]黒岩裕治知事
□「スピード感」「発信力」「厳しめの指示」で「全国トップ」のコロナ対策
北村 昭之◎ジャーナリスト

□[大阪府]吉村洋文知事
□「説明力」「修正力」で迷走を覆し「評価1位」の知事に
筆影 崇◎政治ジャーナリスト

◆◇◆ Interview ◆◇◆

■TALKING ───────────────────
片野坂 真哉
◎ANAホールディングス社長
新しいビジネスモデルへ!

■田代沙織のここが聞きたい!────────
髙波 久雄◎パール金属会長
「地域社会」のために財団設立!

■◇■ CONFIDENTIAL ■◇■

│ 岸田内閣 ◇「岸田文雄の重心」は「安倍晋三」より「麻生太郎」
│ 自動車車検 ◇当局も重大な関心を寄せる「ヤナセ」

│ 二階俊博 ◇正念場の「二階派」に迫る「世耕弘成」の影
│ 世襲議員 ◇「三親等以内は公認しない」は何処へやら

│ 河野太郎 ◇「冷や飯食い」でも引きも切らなかった「応援要請」
│ 矢野財務次官 ◇岸田政権で主導権を争う「経済産業省」と「財務省」

│ 成長と分配 ◇「令和版所得倍増」に財源をめぐる「駆け引き」
│ 日本維新の会 ◇「日本維新の会」と「国民民主党」の「補完勢力」争い

│ 髙島屋 ◇「従来予想は35億円の黒字」が「44億円の赤字」に変わったお粗末
│ ホンダ ◇オンラインの「直接販売」は「販売会社の弱体化」が狙い

◆◇◆ Regular ◆◇◆

THIS MONTH/田原 総一朗◎ジャーナリスト
「安倍・麻生」の色濃い岸田内閣

A Change of America/渡部 恒雄◎笹川平和財団 上席研究員
「TPP再加盟」が最も効果的な「対中戦略」

CHINA WATCHER──「中国」最新情報/信太 謙三◎東洋大学現代社会総合研究所客員研究員
「恒大集団」問題に見る不動産業界の異常な歪み

政治家列伝/髙橋 利行◎政治評論家
政界を駆け巡った情報屋「田中六助」

永田町仄聞録/堤 堯◎ジャーナリスト
「野党共闘」のホントの意味合い

Social Insight/尾形 武寿◎日本財団理事長
「有事に備える!」 我国の危機感の薄さを憂慮する

公明党を歩く!
▶□東京・江東区
[党の「ネットワーク力」を生かし自転車環境の整備を促進]
▶野間健児 東京オートバイ協同組合理事長/マップラン社長
[駐車スペース確保でバイクの利便性を向上]

球界「黄金時代」譚/秋津 弘貴◎ジャーナリスト
WBC優勝より嬉しかった「PL学園2年生になった日」 <宮本 慎也④>

花田紀凱の血風取材日記
「立憲民主党」終了です

匠の視点/水野 雄氏◎匠総合研究所代表
経済難の北朝鮮に“暴発”の懸念

ブランチにコラムを
連載50回!─「自由待夢」は夢なのか?

野田一成の診療日記
「ワクチン接種」普及には「インセンティブ」が有効

江波戸哲夫の気になる一冊
『会社がなくなる!』
[経験に裏打ちされた「ファクトフルネス」で俗論を一刀両断!]

「宣伝」探訪!/谷口優◎月刊『宣伝会議』編集長
「ウーバーイーツ」のCMキャスティング戦略

舛添要一 世界の進路
内外の課題山積で問われる「岸田首相」の真価

「立ち食いそば屋」巡り
立喰い肉そば・肉うどん のじろう /東京・江古田

酒を愉しむ男の料理/IZUMI◎フードコーディネーター・ライター
[ビーフ&バジルのカツレツ]
(東鶴 純米吟醸生 BLACK)

使える手話
[新製品の売れ行きは順調です]

◆◇◆ LT REPORT ◆◇◆
□百貨店以外で拡大急ぐ「H2O」の「関西ドミナント」の行方 ◎河野圭祐

□「三菱商事」が取り組むパラスポーツ支援事業「DREAM AS ONE.」

□「太陽光発電」の長期活用をサポートする「中部電力ミライズ」

□宮古島に「三光ソフランHD」がホテルを開業
待望の「ブルーオーシャン宮古島」がオープン!

□長年培ってきたガス化技術で褐炭から水素を製造
「Jパワー」が豪州で取り組むパイロット実証プロジェクト
インタビュー Jパワー 技術開発部・研究推進室主任 富澤周平

■◇■ LT PLAZA ■◇■

Information/読者の声

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!

レビュー

月刊リベラルタイムのレビュー

レビュー募集中!

レビューを書く

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ