マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP小説・実用書小説・実用書 光文社 狩人シリーズ北の狩人
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

作品内容

新宿に現れた謎の男は、すでに消滅した暴力団のことを尋ね回り、暴力沙汰を起こすものの、いつも無傷でいた。新宿の闇社会を知り尽くす新宿署刑事・佐江は彼をマークする。男の正体と目的が判明したとき、誰もが引き返せない命のやりとりに巻き込まれていた――! 「新宿鮫」シリーズと並ぶ緊迫感と感動を呼ぶ「狩人」シリーズ第1作。文庫上下巻を1巻にまとめ電子書籍化。もんでんあきこ作の人気コミック『雪人 YUKITO』原作!

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!
詳細
  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ 

レビュー

狩人シリーズのレビュー

平均評価:4.5 4件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

雪人、を読んでから、、、
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 漫画「雪人」がとても面白かったので、、、
漫画はデジタルでしたが、小説「北の狩人」は紙で購入。
コミカライズはアレンジされてるので違いも楽しめるポイントでした。
でも、漫画で超魅力的に描かれてたキャラクターは、やはり原作でも超魅力的です。
漢気を感じさせる登場人物が本当に素敵です。

「砂の狩人」は男性キャラが、とにかくカッコいい!
北より、きゅんきゅんしまくって読みました。
そして、佐江さんのイメージが変わりました。
こんな動ける人だったのか〜と、、、。
でも、後半は辛かった。
西野が指を傷つけられたとき、これが破滅へのカウントダウンの始まりって感じがして嫌な予感を抱えながら覚悟して読みました。
辛かった、、、。

「黒の狩人」は佐江さんが完全に主人公。
砂のときより更にイメージ変わりました。
佐江さんは動けるだけでなく、キレる刑事。
そして警察だけじゃなく、公安や外務省や、壮大たドラマになってるけど、やっぱり新宿が舞台ですね。
今の新宿を見てると想像できないけど、昔はもっと物騒な街だったんだなぁと。

「雨の狩人」も佐江さんが単独で主人公。
佐江さんがここで40代前半ということに驚きました。
ここで40代前半ってことは、北のときはいくつ?
宮本さんより年下だったのか、、、。
最初に読んだコミカライズの佐江さんの印象があるので、プラムとの2人きりのシーンではちょっといけない気持ちを知ってしまったような、、、でも、それが人間の本能なので、、、。
それでも佐江さんは誠実な人でしたけど。
いいね
0件
2021年1月11日
漢の世界だな、と
コミカライズの雪人がとても気に入ったので、こちらを読みました。
初のハードボイルドで、他を知らないので比較できませんが、話に引き込まれて登場人物がみなリアリティーを持っていました。雪人が超人的過ぎるかな?とは感じたのでー1です。
いいね
0件
2019年3月13日
こちらも面白かった!
もんでんあきこさんの「雪人」が面白かったので、こちらも。新宿鮫以来久しぶりに大沢作品を読んだ。雪人とは違うところが所々あったが、やっぱり面白い!!
いいね
0件
2019年8月19日

最新のレビュー

雪人に夢中
一気読みしました。とにかく雪人がカッコイイ。田舎臭くてバカにされるけど(笑)、私にとってはすごく魅力的!そして強い!もうホントこんな人がいたら恋しちゃうじゃん!と思いながらのめり込みました☆もちろん内容もドキドキハラハラ、ずっと読んでいたい〜。
いいね
0件
2023年10月24日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ