マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP雑誌・写真集雑誌 つり人社 別冊つり人シリーズ 別冊つり人シリーズ別冊つり人シリーズ 磯釣りスペシャルマガジン Vol.06
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

別冊つり人シリーズ 磯釣りスペシャルマガジン Vol.06

1,364pt/1,500円(税込)

会員登録限定70%OFFクーポンで
409pt/449円(税込)

作品内容

【特集1】釣れるタナの管理術
【特集2】グレザオのすべて

どんな仕掛けや釣り方であろうともグレの口元にサシエを届けられなければ釣果は得られません。たまたま釣れたとしても、もう一度同じ場所をねらうことができなければ釣果は伸びません。グレがいる、エサを捕食するタナをしっかり把握することがグレ釣りではなにより大事です。『磯釣りスペシャルMAGAZINE vol.6』の第一特集はねらってグレを釣るための「釣れるタナの管理術」です。ウキ下をきっちり決める半遊動派、設定しない全遊動派もそれぞれの理論とテクニックを盛り込みました。第二特集は「グレザオのすべて」。グレザオの歴史、最新のテクノロジー、一本のグレザオができるまでの工程とストーリー、今秋登場する注目のNEWモデルまであますところなくお届けします。



目次
目次
ねらってグレを釣るために不可欠なピース 釣れるタナの管理術
ウキ下とタナのホントの関係
レンジを的確にねらい打つ 全遊動戦術 木村真也
全遊動および沈め釣りのタナ把握はどうするか? 金井田竜矢/小堀敬太/安田裕也/谷脇英二郎/小谷さとし
固定&半遊動を使い分ける理由 北村憲一
タナに合ったウキの浮力はどのように決めるのか? 山元隆史
細かな調整幅で見極める半遊動の精度 城本尚史
ウキ下調整は口に刺さったハリの位置から判断する
サンノジが釣れるとタナが深いのか
水中から見た仕掛けの真実 原見昭司
グレのタナで確実に食わせる効果的なハリの使い分け 上田泰大/国見孝則
タナにまつわるQ&A 前岡正樹
ウキ止め結びを完全マスター&専用ウキ止めカタログ
歴史、素材、技術から2023秋NEWモデルまで グレザオのすべて
グレザオの歴史
グレザオはこうして作られる 竹内潤太郎
カーボンの基礎知識 福山宗春/長島祐馬
グリップ&リールシートの進化論 木村州一
忘れられないあの1本
3大メーカーのロッドテクノロジー一覧
2023秋リリース 気になるNEWロッド クローズアップ フカセ釣りに最適モデルをラインナップ
新鮮だからホントうまい ようこそ磯ごち食堂へ 磯師のとびきりクッキング
盛期の秋こそ磯の帝王に挑戦しよう いざ! クエ釣り 西畑勝二/傍士幸孝/高園知明/中根孝弘
堤防から始める奥深きフカセ釣り 友松信彦
3つの切り口で読み解く エサ取り対策 小松和伸/田中貴/東弘幸
釣果を左右するフカセ釣り師の必須アイテム マキエシャク選びの超基本
最高の趣味を受け継ぐZ世代2人に聞く 僕らが磯釣りにハマった理由
タックルよりもエサよりも釣り方よりも大事なこと 渡礁の心得20箇条
編集後記

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細
  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ 

レビュー

別冊つり人シリーズのレビュー

平均評価:5.0 1件のレビューをみる

レビューを書く

最新のレビュー

磯フカセ釣り好きなら是非とも
ほぼ唯一と言って良い磯釣り専門誌です。
内容も為になる事が多いので、磯フカセ釣りをこれから始めたい方やステップアップしていきたい方にオススメです。
いいね
0件
2024年10月1日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ