マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPライトノベルライトノベル アルファポリス レジーナブックス 残り一日で破滅フラグ全部へし折ります ざまぁRTA記録24Hr.残り一日で破滅フラグ全部へし折ります ざまぁRTA記録24Hr.
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
ライトノベル
残り一日で破滅フラグ全部へし折ります ざまぁRTA記録24Hr.
2巻配信中

残り一日で破滅フラグ全部へし折ります ざまぁRTA記録24Hr.

1,200pt/1,320円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

タラコネンシス王国の公爵令嬢のアレクサンドラ。彼女が、自分が乙女ゲームの悪役令嬢だと気がついたのは、なんと断罪イベントの前日だった! すでにアレクサンドラは、ゲームヒロインにさんざん悪意をぶつけたあと。というのも、ゲームヒロインが、アレクサンドラの婚約者である王太子に手を出したからだ。王太子も、どうやらあの芋女に惚れてしまった様子。このままでは明日、糾弾&婚約破棄されることは明白だ。だけど、素直に断罪されるなんて、まっぴらごめん! むしろ、自分を蔑ろにした人達へ目に物見せてやる! アレクサンドラは残り二十四時間で絶体絶命の状況を打開しようと動き始めた―― ※電子版は単行本をもとに編集しています。

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  2巻まで配信中!

  • 残り一日で破滅フラグ全部へし折ります ざまぁRTA記録24Hr.

    1,200pt/1,320円(税込)

    タラコネンシス王国の公爵令嬢のアレクサンドラ。彼女が、自分が乙女ゲームの悪役令嬢だと気がついたのは、なんと断罪イベントの前日だった! すでにアレクサンドラは、ゲームヒロインにさんざん悪意をぶつけたあと。というのも、ゲームヒロインが、アレクサンドラの婚約者である王太子に手を出したからだ。王太子も、どうやらあの芋女に惚れてしまった様子。このままでは明日、糾弾&婚約破棄されることは明白だ。だけど、素直に断罪されるなんて、まっぴらごめん! むしろ、自分を蔑ろにした人達へ目に物見せてやる! アレクサンドラは残り二十四時間で絶体絶命の状況を打開しようと動き始めた―― ※電子版は単行本をもとに編集しています。
  • 残り一日で破滅フラグ全部へし折ります ざまぁRTA記録24Hr.2

    1,200pt/1,320円(税込)

    バエティカ王国の男爵令嬢、アンヘラ。男爵の庶子である彼女は成りあがるため、自らの通う学院で王太子をはじめとした貴い身分の男性たちに取り入り、多くの令嬢たちにいじめられつつも強かに過ごしていた。しかし、卒業パーティ前夜に突然、アンヘラは前世の記憶を取り戻し、自分が乙女ゲームのヒロインだということを理解する。しかもこのままでは明日、逆ハーレムエンドを迎え、今の自分では望まぬ人生を送ることになってしまうかもしれない……。そこで彼女は信頼する従者エドガーの手を借り、エンディングが確定する卒業パーティまでの残る二十四時間で、逆ハーレムエンド阻止のため奔走することに―― ※電子版は単行本をもとに編集しています。

レビュー

残り一日で破滅フラグ全部へし折ります ざまぁRTA記録24Hr.のレビュー

平均評価:4.0 88件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

転生者ごときに負けるはずがありませんわ。
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻しかいないのはちょっと残念なのだが潔く完結するのも悪くないね。

同類作品と違い、前世の記憶が戻ったからって心を入れ替えるのはなくて、精々新たな知識と違う価値観を知って、頭を冷やすに役立ったぐらいかな、悪事から手を引くなど、そんなことは別にない。悪役令嬢が悪事を働いて何が悪い、知ったことではないわ!

ヒロインもヒロインで、途中からもう想像をついたけど、やはり最後までは読むとスッキリするね、ちょっと背筋が凍ったけど。幼子の精神が転生者の記憶に耐えられなくて塗りつぶされ乗っ取られただの、フンっ、仮にも愛だけで権力者を手玉に取る潜在能力の持ち主の精神、幼くてもただのヲタ大学生にやられるはずもないね!単にストーリーから遺脱した新たなルートを提供してくれただけ、ご馳走さま。狙った獲物は決してこの愛から逃げられない、逃がせない、逃さない、フフッ、ずっと一緒に居ようね、全ては愛のために。

まあ、とにかく、個人的に言わせると、この作品のテーマは転生無双やざまぁとかそういうのではなく、物語の主役として描かれたキャラたちにはその主役たらしめる理由が存在する、現代人のモブヲタの記憶を引き継いたぐらいで自我をブレるはずがないよね、どっちかという主役達の生来持つ強靭の魂に吸収され養分にされるかな。どう転んでも主役最後までは主役だ、まあ、誰のための物語の主役になるのは、また別の話になるが...

2作目も読みましたので補足します、今回は悪役令嬢ではなくヒロイン側から書かれた破滅回避劇。
1作目と違うのは貧乏な平民出身男爵令嬢が出せる手段はかなり限られているので、ここが見どころね。でももっと目を引くのはやはり1作目との繋がりかな。とあるメイドの出番とか、一時名前を忘れていたので思い出した時はすごく驚いた、エピローグで書かれた彼女の家格にもびっくり、1作目でそんな話があったっけ?相変わらずミステリアスなキャラですね。
最後はなんと1作目の負け組も救済されたとか、面白かったね。でもやはり、ルシア夫妻と同じ、こっちも、ほっこりに見えてかなり病んでいるような気がする。
ひとつだけ気になるところは、今のルシアはどのルシアだろうか?エドガーの描写から見てやはり混在してるように見えるが、アンヘラと話をしていたのは果たしてどっち?アルフォンソは真のルシアを気付いただろうか、この一家の関係はほんとうに複雑ですね…
いいね
2件
2022年7月2日
目から鱗なフラグへし折りにワクワク
公爵令嬢が断罪イベント前日に転生自覚をし、逃げずに全てを返り討ちにする選択をすることで、悪役令嬢転生してゆっくりと運命を変えるなり逃げるなりするという定番に斬新さを切り込んだ面白いストーリーだった。断罪イベントに参加する攻略対象達もそれぞれ対処するのだが、なるほどこんな方法もあったか...!と目から鱗なやり方もあって、それぞれどう対処するんだろうと読めば読むほどワクワクしたし興味深くて楽しめた。それから、転生自覚した令嬢は前世の自分の記憶が蘇ったが、性格は気高い令嬢のままであるため、自身の悪事のしすぎは反省するものの、権力もお金も裏ルートも躊躇なく利用し、慈悲のないブラックな面を見せるところも個性的で良かったかな。その点は不快に思う読者もいるかもしれないし、確かに私自身もうわぁってなったシーンもあるがそこも作品の魅力のひとつに感じた。恋愛展開は一応あって令嬢は最高の伴侶と結ばれるけれど、なんせメインは残り1日で断罪イベントフラグへし折りなので、恋愛もガッツリ読みたい人はその点物足りないので注意。
いいね
6件
2022年5月22日
手に汗握って最後にスッキリ!!
コミックを読んだ後、続きがどうしても読みたくなって、電子版の原作を購入。読みにくいのでは?という心配もありましたが、サクサク読めました。
感想はグッド!とてもおもしろかったです。
まぁ、私的には王太子や攻略対象者たちはもっと不幸になってもよかった(原作でこういう結末の場合は死などなので)と思うのですが、ある意味、この主人公は優しいと思います。主人公の周囲も、ちゃんとした人たちでよかったです。時々、周囲の人々が目を覆うぐらい残酷な場合があり、読んでいてつらくなることがありますが、そうじゃなかった点も私的はグッド!でした。
久しぶりに怒涛の一気読みをし、原作者の他の作品も読んでみたくなりました。
いいね
2件
2022年6月24日
最高に面白かった!!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ まさかまさか、1日ですべてをひっくり返すなんて!どうなるの?!ってドキドキハラハラしました。マジでRTA!
主人公の悪役令嬢アレクサンドラは格好良くて、清廉潔白過ぎず、かと言って悪どすぎないという絶妙な感じで、周りから愛されてるなー(一部は除くけど)って思いました。最終的にヒロインはザマァされるし、婚約者の王太子もさよ~なら~って感じでスッキリ!
2巻は続編の話で、今度は1日前に記憶が戻るのはヒロインの方でした。1巻ほどの爽快感はないけど、1巻に出てきた人物がチラホラ出てきて、どうなるんだろ?!とドキドキしました。
2巻読んだらまた1巻読み直したくなります。
いいね
0件
2022年9月15日
Real time Attack!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ カウントダウン的に話が転がる転がる。爽快かつ面白かったです。
悪役令嬢のフラグ折りは途中までハラハラ、途中から「どんな頭脳と手腕で盤上を引っくり返してくれるか!?」とわくわくしました。
ルシアのヒロイン視点を最初は「年の近い姉妹?いつでも一緒なの?」とか思っていましたが次第に不穏に成り、一体誰視点?と少しミステリー気分でした。
公爵令嬢がわくわくさせてくれる中、ルシア視点の人は誰?と心がざわざわ、最終的な大どんでん返しが有る意味ルシアにとって最悪のざまぁ展開で、大変良いスパイスに成って居りました。ストーカー、コワイ…。
いいね
2件
2023年1月12日

最新のレビュー

スッキリした
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公のザマァまでの機転の速さ、行動力、感服しました。自らが協力者を強引に作っていく過程も面白く、一気に読んでしまいました。
攻略者達の末路も中々残酷で、意外性もあるラストも興味深いです。
いいね
0件
2024年9月30日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ