マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPライトノベルライトノベル TOブックス 水属性の魔法使い水属性の魔法使い 第三部 東方諸国編3【電子書籍限定書き下ろしSS付き】
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

水属性の魔法使い 第三部 東方諸国編3【電子書籍限定書き下ろしSS付き】 NEW

1,200pt/1,320円(税込)

会員登録限定70%OFFクーポンで
360pt/396円(税込)

作品内容

【電子書籍限定書き下ろしSS】付き!
2025年7月からTBS、BS11ほかにてTVアニメ放送開始!!
TBSにて、2025年7月3日から毎週木曜深夜1:28~
BS11にて、2025年7月4日から毎週金曜よる11:00~
※放送日時は予告なく変更となる場合がございます。

「呪法研究の糧にしてあげます!」
新たな弟子に襲いかかるは大禁呪! 東方諸国の暗部がついに動き出す!
シリーズ累計70万部突破!(電子書籍含む)
コミカライズ第7巻と同日発売!


クラーケンの襲撃で船を失った涼とアベルはジャングルを闊歩していた。黄金の竜王に出会ったり茶々を入れ合ったりしているうち、気付けばボスンター国の街ミファソシに到着。中央諸国へ帰る新たな伝手を得るべく、公主の侍女ミーファに剣を教えることに。アベルが稽古をつける傍ら、今度こそゆっくり呪法の書を読めると思いきや――鮮やかな光が空を切り裂いた! 幾千もの魔物を召喚する大禁呪が街に放たれたのだ。弟子を狙うその術の裏には、東方諸国の根幹を揺るがす陰謀が蠢いており……?
「呪法研究の糧にしてあげます!」
新たな仲間と軽々街を守り抜く、最強水魔法使いの気ままな冒険譚!


著者:久宝忠
九州在住。
早稲田大学第一文学部を卒業後、外資系コンサル、学校の先生、社長さん(現職)と、少し変わったキャリアを積み重ねてきました。
本作は、筆者自身が「涼とアベルなら、どんな困難も乗り越えてしまいそう」と思いながら書いているのですが……これは物語の書き手として正しい状態なのか、ちょっとだけ疑問に思っています。

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  15巻まで配信中!

  • 水属性の魔法使い 第二部 西方諸国編4【電子書籍限定書き下ろしSS付き】

    1,200pt/1,320円(税込)

    840pt/924円(税込)
    7/31まで

    【電子書籍限定書き下ろしSS】付き!
    2025年7月からTBS、BS11ほかにてTVアニメ放送開始!!
    TBSにて、2025年7月3日から毎週木曜深夜1:28~
    BS11にて、2025年7月4日から毎週金曜よる11:00~
    ※放送日時は予告なく変更となる場合がございます。

    「教皇でも天使でも僕の敵ではありません!」
    突然の襲撃者は……まさかの教皇!? 西方諸国の謎がついにヴェールを脱ぐ!
    シリーズ累計40万部突破!(電子書籍含む)
    コミカライズ第5巻と同日発売!


    【あらすじ】

    中央諸国からはるばる西方諸国へやってきた目的、それは外交使節として教皇の就任式を見届けること。しかし式が目前に迫ったその日、涼を突然襲った敵は……ほかでもない教皇その人だった! 熾烈な戦いの末になんとか打ち倒すも、教皇の体は跡形もなく消え去ってしまう。あまりにも不可思議な出来事を前に途方に暮れる涼たちだったが、迎えた式当日、壇上には何事もなかったかのように教皇が出席しており……?
    暗躍する枢機卿たち、「神のかけら」の謎、そして人智を超えた存在の顕現――。
    ついにヴェールを脱いだ西方諸国の謎に立ち向かう!
    いまだかつてない敵と対峙する、最強水魔法使いの気ままな冒険譚!


    著者について
    ●久宝 忠/Tadashi Kubou
    九州在住。
    早稲田大学第一文学部を卒業後、外資系コンサル、学校の先生、社長さん(現職)と、少し変わったキャリアを積み重ねてきました。本作キャラクターの皆様は、筆者に「出せ~出せ~」とせがんできます。どうしたら彼らを説得し、我慢してもらえるのでしょうか。誰か教えてください。
  • 水属性の魔法使い 第二部 西方諸国編5【電子書籍限定書き下ろしSS付き】

    1,200pt/1,320円(税込)

    840pt/924円(税込)
    7/31まで

    【電子書籍限定書き下ろしSS】付き!
    2025年7月からTBS、BS11ほかにてTVアニメ放送開始!!
    TBSにて、2025年7月3日から毎週木曜深夜1:28~
    BS11にて、2025年7月4日から毎週金曜よる11:00~
    ※放送日時は予告なく変更となる場合がございます。

    「水属性魔法の真の力、思い知らせます!」
    仲間と国を守るため、遠く数千キロ離れた西方諸国から駆けつけられるのか!?
    シリーズ累計50万部突破!(電子書籍含む)
    コミカライズ第6巻と同日発売!


    【あらすじ】

    涼が西方諸国で堕天使と死闘を繰り広げている頃、中央諸国では奇妙な事件が起こっていた。人ならざる者の大軍が国境の街を次々と攻め落としているのだ。伝承を紐解くと、敵の正体はかつてナイトレイ王国初代国王リチャード1世が封印した魔人ガーウィンの眷属だった! 王国東部の貴族家を乗っ取り、復活の機を見計らっていたのだ。王国軍5万が征伐へ向かうが、切り札だったはずのゴールデン・ハインド号すら歯が立たない。人間とは隔絶した力を目の当たりにしたアベルは涼にメッセージを残した。
    「――もう、王国はダメかもしれん。絶対に中央諸国に戻ってくるなよ」
    仲間と国を守るため、遠く数千キロ離れた西方諸国から駆けつけられるのか!?
    「水属性魔法の真の力、思い知らせます!」
    最強水魔法使いの気ままな冒険譚、第二章が衝撃のクライマックスへ!


    著者について
    ●久宝 忠/Tadashi Kubou
    九州在住。
    早稲田大学第一文学部を卒業後、外資系コンサル、学校の先生、社長さん(現職)と、少し変わったキャリアを積み重ねてきました。なんとか第二部最終章まで辿り着けて、少しだけほっとしています。え? 完結? それはまだまだ先です……。
  • 水属性の魔法使い 第三部 東方諸国編1【電子書籍限定書き下ろしSS付き】

    1,200pt/1,320円(税込)

    840pt/924円(税込)
    7/31まで

    【電子書籍限定書き下ろしSS】付き!
    2025年7月からTBS、BS11ほかにてTVアニメ放送開始!!
    TBSにて、2025年7月3日から毎週木曜深夜1:28~
    BS11にて、2025年7月4日から毎週金曜よる11:00~
    ※放送日時は予告なく変更となる場合がございます。

    涼とアベルの強制転移先は――遥か遠くの東方諸国!?
    最強水魔法使いの気ままな冒険譚、第三部開幕!
    シリーズ累計60万部突破!(電子書籍含む)


    【あらすじ】

    涼とアベルは魔人ガーウィンとの死闘の末、暴走した魔力に巻き込まれて転移させられてしまった。ついた場所は常夏の亜熱帯、誰もいない砂浜!? なんとか辿り着いた最寄りの街で判明したのは、ここが東方諸国と呼ばれる場所で、中央諸国へ戻るには別の大陸を経由する長旅になるということだった。アベルは国王だ。一刻も早く王国に帰らなければならないが、遠い異国からの帰還はあまりに無謀。商人に海を渡る手助けを求めるが、引き換えにと持ちかけられた仕事は、王女様の亡命の手助けで──?
    愛する仲間の元へ帰るため、二人の漂流譚が始まる!
    最強水魔法使いの気ままな冒険譚、第三部開幕!


    著者について
    ●久宝忠 Tadashi Kubou
    九州在住。
    早稲田大学第一文学部を卒業後、外資系コンサル、学校の先生、社長さん(現職)と、少し変わったキャリアを積み重ねてきました。
    ついに第三部突入です。
    消えた二人……力を合わせて頑張ってほしいです。涼とアベルのバディ感が最も顕著なのが、この第三部ではないかなと筆者は思っております。
  • 水属性の魔法使い 第三部 東方諸国編2【電子書籍限定書き下ろしSS付き】

    1,200pt/1,320円(税込)

    【電子書籍限定書き下ろしSS】付き!
    2025年7月からTBS、BS11ほかにてTVアニメ放送開始!!
    TBSにて、2025年7月3日から毎週木曜深夜1:28~
    BS11にて、2025年7月4日から毎週金曜よる11:00~
    ※放送日時は予告なく変更となる場合がございます。

    シリーズ累計70万部突破!(電子書籍含む)
    最強水魔法使いの気ままな冒険譚!


    イリアジャ王女に協力した見返りに、涼とアベルは大陸への船便の確保に成功。大陸と幾つかの島々から成る貿易国家、自由都市クベバサへと到着する。新たな地で異国の料理に舌鼓を打つ二人だったが、平穏は異様な海の風景に打ち破られた。隣国であるアティンジョ大公国が、大使の護衛を口実に二百隻もの大艦隊を差し向けてきたのだ。大公国による併合が宣言され、街を守るはずの自由都市艦隊が壊滅する事態に。現状を打開するカギは「青い島」に巣食う人ならざる存在で……? 「我が研究の真髄を見せてあげましょう!」水属性と錬金術との融合が魔法を高みへ上げていく、最強水魔法使いの気ままな冒険譚!
  • 水属性の魔法使い 第三部 東方諸国編3【電子書籍限定書き下ろしSS付き】

    1,200pt/1,320円(税込)

    【電子書籍限定書き下ろしSS】付き!
    2025年7月からTBS、BS11ほかにてTVアニメ放送開始!!
    TBSにて、2025年7月3日から毎週木曜深夜1:28~
    BS11にて、2025年7月4日から毎週金曜よる11:00~
    ※放送日時は予告なく変更となる場合がございます。

    「呪法研究の糧にしてあげます!」
    新たな弟子に襲いかかるは大禁呪! 東方諸国の暗部がついに動き出す!
    シリーズ累計70万部突破!(電子書籍含む)
    コミカライズ第7巻と同日発売!


    クラーケンの襲撃で船を失った涼とアベルはジャングルを闊歩していた。黄金の竜王に出会ったり茶々を入れ合ったりしているうち、気付けばボスンター国の街ミファソシに到着。中央諸国へ帰る新たな伝手を得るべく、公主の侍女ミーファに剣を教えることに。アベルが稽古をつける傍ら、今度こそゆっくり呪法の書を読めると思いきや――鮮やかな光が空を切り裂いた! 幾千もの魔物を召喚する大禁呪が街に放たれたのだ。弟子を狙うその術の裏には、東方諸国の根幹を揺るがす陰謀が蠢いており……?
    「呪法研究の糧にしてあげます!」
    新たな仲間と軽々街を守り抜く、最強水魔法使いの気ままな冒険譚!


    著者:久宝忠
    九州在住。
    早稲田大学第一文学部を卒業後、外資系コンサル、学校の先生、社長さん(現職)と、少し変わったキャリアを積み重ねてきました。
    本作は、筆者自身が「涼とアベルなら、どんな困難も乗り越えてしまいそう」と思いながら書いているのですが……これは物語の書き手として正しい状態なのか、ちょっとだけ疑問に思っています。

レビュー

水属性の魔法使いのレビュー

平均評価:4.0 50件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

おもしろいけどぉ‥
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白いけど、とにかくメチャ長い。
作者さん曰く「まだまだ続く」ってことなので、私は一旦お休みさせていただいて、完結したら最初から読み直し‥って思ったけど、どうかな?できるかな? だってメチャメチャ長いしww、あと雑だしww

長すぎるからか雑なんだよねー。
魔物の名前を間違える、人の名前を間違える、なんてのは頻繁でも可愛いで済むし、言葉を取り違えたり(ex. とりとめのない雑談であろうところを、とめどない雑談に etc.)も多いけど、まぁ意味は分かるし良いけどね。
あと所々で展開される現代知識の内容に些か疑問点がある。まぁ本筋に関わらないかなとも思うので許せる範囲内ではあるけれど。

でも戦闘場面で、明らかに迂闊と言うかロジカルでない展開が続くと、ちょっとウンザリする。例えば、帝国が捕虜を奪還するために空中戦艦で突貫して来た時とかね。奪還に来るだろう、おそらく防ぎきれない負けるなって思ってるのに、何故、捕虜19人全員を氷棺から出して錬金道具の首枷に変えたのかな? 枷の錬金道具を帝国にプレゼントしたかっただけなの?ww そしてリョウは、ケネスを助けに向かってる間に何故捕虜たちを再度氷棺に入れなかったのか? モブ戦士たちも氷棺でも良かったと思うし。そしてケネスの元に駆けつけたら、まずはパーマフロストを展開すれば良かったじゃん? なんてね。

まぁそんなこんなで疑問点の多い本作です。
そして、他のレビュアーさん達も指摘されてるように、強敵が本気で殺しに来てるのを、マジにギリギリようやく勝てて、相手が「殺せーっ!」って叫んでるのを見逃して生かしてあげるってのを、同じ相手で何度も繰り返すのは何故なのかな。そのキャラでまたページを稼ぎたいのかなって思っちゃう。

今般、故あって、ほろほろと読み返してみて気付いたんですが、なろうから加筆された部分が殊更に雑な気がします。捕虜奪還の場面もそうですが、トワイライトランドでの戦闘も、さすがにちょっとねー。
ってことで、私は個人的になろうがオススメかも。てへ
いいね
0件
2025年4月8日
冒険者漫才で始まる大冒険コーヒー添え
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルを最初見た時はなんだか地味そうな気がしたのですが、読んでみるとなかなかド派手な超絶魔法が出てきて
すごかったです。 もう水分子が存在していたら何でもあり!!!
序盤はさすがに練習初期で魔法もしょぼくてそこらへんの魔物にやられそうになって苦労していましたが、負けず嫌いの性格なのか修行を重ねて相当なレベルまで強くなり、そしてある日海岸に流れ着いた男を拾って漫才コンビを組んだのでした。めでたしめでたし。 その後、王様になってしまって旅に出られなくなったアベルの代わりにツッコミ役を担うニルスの成長も見られ、レア種族を含む色々な相手と死闘を繰り広げながらもなんとか生き延び、第3部では2部で出てきた暗黒大陸かと思いきや正反対の方向の東の諸国へ、多分冒険に出られなくなったアベルをもう一度旅させてやろうという作者の親心でリョウとオリジナルコンビで吹っ飛んで再び珍道中を繰り広げることとなったのでした。
リョウの強さが半端なく、迫力の戦闘シーンが楽しいです。 ただ、水間方と言っているのに氷ばかり出てくる気がして、たまには大津波でも起こしてビッグウェーブに乗ったりしないかなあと思います。
作中でコーヒーがすごく美味しそうに書かれていてうらやましいですが、紅茶ももう少し書いて欲しいかなあという気もします。
アベルのお兄さんについてはリョウが助けてあげるのかなあと思っていましたが二人が出会うこともなく亡くなってしまって、「ワンピース」でエースが死んだみたいな残念さがありました。ご冥福を祈ります。 主人公だからって誰でも助けられるわけじゃないんだよという作者のシビアさを見た気がしました。
いいね
1件
2025年4月29日
もちろん面白いが
専門ではないであろうところまで、それっぽく言ってて間違っているだろう点があった。
わりと大きなものとして、帝国の戦争のところに国債と周りの他国からの信用的な記述があったんたけど、希少金属の価値で取引するような中世的な世界観で、管理通貨制度のような国の信用を基とした国債制度は成立しないと思うんだ。もしこの世界観で国債を出すなら相手は国民とか商人とかあくまでその国内の話になると思う。なのでこの物語の世界観で国債?信用?。国債の歴史的にみても、今みたいに国が信用で適当に発行できるもんじゃない。中世の公債って貸し手が明確でしょ。引き受け手を考えないで国債を発行してうんぬんは現代の感覚であって、この物語の世界観だとあり得ないと思うんだけど。
この理解の不足を帝国の戦争の動機という、物語の根幹のところでやっちまってて、知識がない読者が、そういうものだと間違った理解をしてしまうのはよろしく無いと思った。
というか、理屈的におかしいだろというツッコミをもらう危険性があるのにここで国債とか信用を出して経済とかをこういうもんて語る必要性なかったと思うんだよね。しかもあり得ないってことは社会や経済を理解できてないのに語ってるのではと邪推してしまう。わりと色々な分野を断定口調で書いてるけど。
物語として読みやすいし面白いんだけど。これは無いよねと理論的にわかる人ならただ楽しめる物語ではある。でも、青少年がそういうのを正しいとか賢いと思って間違って理解してしまうと読んだ人が恥ずかしいことになるんじゃないかという心配はある。
いいね
5件
2024年1月20日

最新のレビュー

相変わらずの二人組
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 久しく冒険を忘れていた国王が、最強の魔法使いと一緒に肩を並べて自分の国まで帰れるのか?!
と少し心配してましたが、さすがアベルです!
そして、相変わらずの不運は、あの剣が引き寄せているのか、はたまたリョウのせいなのか!
謎は付きませんが、とても楽しく読ませていただきました〜次回もまた大いなる何かに巻き込まれそうですね、ミカエルの独り言を気にしつつ次巻を待ってます。
いいね
0件
2025年7月2日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ