ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
総合ランキング
全書籍から探す
1,260pt/1,386円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで378pt/415円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
古希を過ぎ、私の技は今までで最も使えるようになり、さらに進展し続けている。本書では、私自身のこれまでの生き方や武術研究者としての気付き、それをいかに日々の生活の中で考え、そこで気付いたことで日常の場面に役立てるかといったことを書いています。本書が、生きているということの不思議さや精妙さを味わい、自分自身の内側を掘って、人が生きているということを深く見つめ直す一つのきっかけになれば、著者としてこの上ない喜びです。(はじめに より)■内容はじめに一章 昨日の自分よりも、今日の自分のほうが出来る二章 情けない老人になっていないか三章 身体の感覚を取り戻す四章 武術を生活に生かす五章 人生を助けてくれる「技」六章 死ぬその時まで納得して生きるためにおわりに■著者紹介甲野 善紀(こうの・よしのり)1949年東京生まれ。武術研究者。1978年に「松聲館道場」を設立。以来、独自に剣術、体術、杖術などの研究に入る。近年、その技と術理がスポーツや楽器演奏、介護、ロボット工学や教育などの分野からも関心を持たれている。最近は、日本を代表する柔道選手などとも、手を合わせて指導をしている。
9784635490559
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
かくりよの宿飯
2位
そして、あなたは私を捨てる
3位
比嘉姉妹シリーズ
4位
宮中は噂のたえない職場にて
5位
推しが妻になりました
6位
キッチン常夜灯
7位
結界師の一輪華
8位
接物語
9位
世界99
10位
夜行堂奇譚
11位
刀剣乱舞絢爛図録
12位
わたしの幸せな結婚
13位
しゃばけ
14位
八咫烏シリーズ
15位
本が読めない33歳が国語の教科書を読む やまなし・少年の日の思い出・山月記・枕草子
16位
世界の歴史
17位
鬼人幻燈抄
18位
DVD 筋の機能解剖学に基づいたクリニカルマッサージ<DVDなしバージョン>
19位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
20位
妹なんか生まれてこなければよかったのに きょうだい児が自分を取り戻す物語【単行本版】
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 甲野善紀
小説・実用書 > 山と溪谷社