ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
三才ブックスのオススメ作品
総合ランキング
全書籍から探す
1,500pt/1,650円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで450pt/495円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。昨今、ニュースでも話題にのぼることの多い、クマによる獣害事件。絶対的対処法のない巨大生物に、人はどう付き合うべきなのか?本書は、明治から令和にかけて、人がクマに襲われて亡くなった事件のうち、記録がのこるものはほぼ全て収録。当時の報道や、関係者の証言から浮かび上がる衝撃の現実。熊撃ち猟師の経験談、専門家の研究成果も参考に「森の王者」クマの実態に迫ります。●巻頭ルポ「山形 戸沢村人喰い熊事件」の通説は本当だったのか?1988年、約半年の間に、3人が犠牲になった死亡事件。「加害グマの正体は、村で飼っていた子グマだった」との説は本当なのか? その真相に迫るべく、現地調査を敢行。●インタビュー クマ撃ち猟師が語る「生きたクマ」の実像190kgのクマを仕留めたこともある、現役猟師の高柳盛芳氏が、危機一髪の経験談など、生身のクマ体験談を語る。●分析 日本のクマ最前線ヒグマ、ツキノワグマの研究家、坪田敏男(北海道大学教授)、山﨑晃司(東京農業大学教授)両氏に取材。個体数の推移、近年の獣害事件の特徴、動物学的特徴などを通じ「日本のクマは今、どうなっているのか?」を探る。【第1章クマ事件簿:明治・大正・昭和初期】1875年 北海道弁辺村1878年 札幌丘珠事件1904年 北海道下富良野町1915年 三毛別羆事件1917年 北海道剣淵町1923年 石狩沼田幌新事件1949年 北海道大雪山旭岳【第2章クマ事件簿:昭和後期】1970年 福岡大学ワンダーフォーゲル部羆事件1971年 北海道滝上町1973年 北海道厚沢部町1974年 北海道斜里町1976年 風不死岳事件1976年 北海道下川町1977年 北海道大成町1983年 秋田県田沢湖【第3章クマ事件簿:平成・令和期】1990年 北海道森町1999年 北海道木古内町2000年 山梨県市川大門町2001年 北海道札幌市2001年 北海道白糠町2006年 富山県入善町2008年 北海道標津町2010年 北海道帯広市2012年 秋田八幡平クマ牧場事件2016年 十和利山熊襲撃事件2021年 北海道厚岸町2021年 北海道福島町2021年 北海道夕張市
9784866733159
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
龍の国 ルーンファクトリー 公式パーフェクトガイド
2位
丸の内で就職したら、幽霊物件担当でした。
3位
陰陽師と天狗眼
4位
国宝
5位
わたしの幸せな結婚
6位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
7位
だって望まれない番ですから
8位
事故物件怪談 恐い間取り
9位
トラとミケ
10位
ミュージカル『刀剣乱舞』 目出度歌誉花舞 十周年祝賀祭 パンフレット【電子版】
11位
ゆるゆる古典教室 オタクは実質、平安貴族【電子特典付き】
12位
Fate/Grand Order material
13位
結界師の一輪華
14位
下水道管理技術認定試験 管路施設 標準テキスト (第2版)
15位
色と光マスターガイド イラスト上達のための理論と実践
16位
悪役令嬢の兄の憂鬱
17位
近畿地方のある場所について
18位
魔法少女ノ魔女裁判 クリエイターズアートブック -表裏-
19位
わが家は祇園の拝み屋さん
20位
日本史探偵コナン シーズン2
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 三才ブックス