ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
講談社現代新書のオススメ作品
総合ランキング
全書籍から探す
1,250pt/1,375円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで375pt/412円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
石原莞爾、辻政信、瀬島龍三……「日本の頭脳」たちの栄光と蹉跌に迫る!「七人の参謀を通して、昭和陸軍の功罪を問う。多角的な取材で、人間像を探り、戦時下、戦後の生き方を次世代の目で活写する。歴史の黒子である参謀のありうべき姿とはどのようなものか。本書はその一方向を示す。歴史の評価に耐えられる参謀とは誰か!」――保阪正康氏「かつて光を浴びた陸軍参謀たち。彼らは敗戦後の暗転した状況にどう向き合ったのか。戦後史の見過ごされてきた一面が、豊富な資料と地道な取材によって掘り起こされる。批判を込めながら理解しようとする取材対象との微妙な距離感がいい」――戸部良一氏陸軍大学校を優秀な成績で卒業し、右肩から参謀懸章をさげ、軍の中枢で、戦略、謀略、戦術を駆使し、作戦を立案してきたエリートたち。国家が総力を挙げて養成した俊英たちには、時に独断専行、大言壮語の形容詞がつきまとった。はたして彼らは、どのような人生を歩んだのか。遺族、関係者の証言をもとに、軍服を脱いだ後の生き様にも迫り、日本社会にとって、参謀とは何だったのかを考える。●エリートを養成した陸軍大学校の教育とは?●参謀という仕事の中身●参謀本部の特権意識●石原莞爾が満洲事変で火をつけた「下克上」●作戦指導の中枢・服部卓四郎たちの再軍備計画●「作戦の神様」辻政信の孤立●瀬島龍三がシベリア抑留で得た人生観●統制派の経済参謀・池田純久の「国づくり」●「台湾沖航空戦」の内実を見抜いた情報参謀・堀栄三●八原博通の合理主義が情緒的な精神主義に敗れた沖縄戦●戦後社会はなぜ参謀を受け入れたか
9784065282236
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
妹なんか生まれてこなければよかったのに きょうだい児が自分を取り戻す物語【単行本版】
2位
結界師の一輪華
3位
らくだい魔女
4位
ホンマ堪忍やで、歯科個別指導 ~電子版3冊セット~
5位
莉国後宮女医伝
6位
だって望まれない番ですから
7位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
8位
高校事変
9位
赤毛のアン・シリーズ
10位
B's-LOG
11位
ゲッターズ飯田の五星三心占い2026
12位
13位
裏世界ピクニック
14位
ポーズの美術解剖学 人体表現の幅が広がる
15位
16位
エヴァンゲリオン ANIMA
17位
軍神の花嫁
18位
NO.6[ナンバーシックス]再会
19位
リエゾン-こどものこころ診療所- 凸凹のためのおとなのこころがまえ
20位
わたしの幸せな結婚
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 前田啓介
小説・実用書 > 講談社
小説・実用書 > 講談社現代新書