ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
総合ランキング
全書籍から探す
1,630pt/1,793円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで お得に読める!
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。★ 言ってはいけないNGワードの言い換え例から女子の特性に合わせたトレーニング法まで。★ 「修造チャレンジ」のメンタルサポート責任者が教える、本番で実力を発揮できる選手・チームの育て方。◆◇◆ 監修者からのコメント ◆◇◆アスリートにとって自分のメンタルをコントロールするのは、非常に重要なことです。そのためにはまず、自分の自我状態つまり、自分の心がどういう状態にあるのかということを知ることが、試合で勝ち続けるためのポイントになります。これは、アスリートであれば性別や年齢、競技に関係なく共通していえることです。女性特有のメンタル・フィジカル面の特徴があるにもかかわらず、未だ女性アスリートに対する適切なメンタルの指導やコーチングが確立されていないというのが現状です。本書は、女性アスリートの指導者が抱える「どうしたら女性アスリートと信頼関係が築けるか…」「女性アスリートをやる気にさせるには、どんな言葉をかけたらよいか…」などの疑問を解決することを目的とし、状況に合ったメンタルの指導やコーチングの方法を解説しています。また、現在スポーツの現場で活躍するトレーナーや指導者、現役のプロテニス選手やコーチの取り組みや考え方を紹介していますので、ぜひ指導の中で活用してください。この本が日々、女性アスリートの指導に奮闘する指導者のみなさんにとって役立つ書となることを切に願います。専修大学教授佐藤雅幸◆◇◆ 本書について ◆◇◆この本では女性アスリートのメンタルを理解し、状況に応じて適切な指導を行うためのコツを紹介しています。各章ごとに、自分の心を知るためのテスト、個人競技におけるメンタルコーチング、団体競技におけるメンタルコーチング、女性アスリートの心身にとって大切な取り組み、メンタルトレーニング法や、試合に強くなるメンタルのつくり方など、女性アスリートを指導するうえで重要な事柄を幅広く網羅しています。また、さまざまなシチュエーションごとに、必要な知識や効果的なフレーズ、アスリートに対して言ってはいけないNGワードなどを解説しています。◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆☆ PART1心の仕組みを知って本番に強くなる! * 交流分析理論でアスリートの心を知る* 凝り固まった頭をほぐして柔軟に物事をとらえる* 交流分析理論で自分自身を成長させる* セルフ・グローアップ・エゴグラムで自我状態をチェックする* 選手の特徴をとらえてチーム内でうまく使っていく・・・など☆ PART2個人競技における女性アスリートへのコーチング* 心と体が結びつくことで最高のパフォーマンスを発揮できる* ケガは心にもダメージを与えてしまうことを理解する* 女性アスリートにもオールアウトを経験させる* 月経期は可能な範囲でトレーニングを行う* 褒め方・指摘の仕方は具体的な表現を使わないと伝わらない・・・など☆ PART3女性アスリートがまとまりチーム力がアップする方法* 女子選手は同じ練習メニューでも苦にしない* 褒めるときも叱るときもみんなで共有する* アスリートの意識を変えるには環境を変化させる* 選手と保護者から信頼を寄せてもらう指導を心がける* 練習をチーム制にすることで仲間全員で勝つことを意識する・・・など☆ PART4女性アスリートにとって大切な取り組み* バランスのよい食生活を心がける* 月経周期を記録して自分のリズムをつかむ* マインドフルネスで心身ともにリラックスする* 栄養バランスのよい食事でコンディションを整える* 成長期に最大骨量を獲得し骨粗鬆症を予防する・・・など☆ PART5「物の見方・考え方」をかえてメンタルを強くする! * 「~しなければいけない」の呪縛から解放させる* 「勝つ」試合ストーリーをつくる* 勝利の方程式=コンディショニングを行う「超回復の法則」* 試合前はいつも通りの生活パターンで過ごすこと! * 勝つためにはプレー(行動)の目標を立てる・・・など☆ PART6日頃からできるメンタルトレーニング* ルーティンを行い平常心を取り戻す* アクションを使って前向きに気持ちを切り替える* ゾーンに入る方法を見つけて最高のパフォーマンスを発揮する* サイキングアップでやる気を高める * 試合当日のコンディションを前向きにとらえる・・・など※ 本書は2016 年発行の『正しい声がけ・伝え方で実力を伸ばす! 女子選手のコーチングメソッド』を元に、加筆・修正を行った新版です。
9784780423884
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
BtoB-EC市場の現状と将来展望2022
2位
私が見た未来 完全版
3位
Fate/Grand Order material
4位
意地悪な母と姉に売られた私。何故か若頭に溺愛されてます
5位
私と陛下の後宮生存戦略
6位
「宮廷神官物語」シリーズ【合本版】
7位
変な家2 ~11の間取り図~
8位
B's-LOG
9位
丸の内で就職したら、幽霊物件担当でした。
10位
泣いちゃいそうだよ
11位
結界師の一輪華
12位
わたしの幸せな結婚
13位
黒狼王と白銀の贄姫 辺境の地で最愛を育む
14位
嫌われる勇気
15位
汝、星のごとく
16位
陰陽師と天狗眼
17位
マルドゥック・アノニマス
18位
総長さま、溺愛中につき。
19位
右園死児報告
20位
超探偵事件簿 レインコード オフィシャルアートワークス
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 佐藤雅幸
小説・実用書 > メイツ出版